X

実況 ◆ 日本テレビ 78449

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 08:00:21.13
実況 ◆ 日本テレビ 78448
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1736278190/
2025/01/08(水) 09:13:34.38ID:IS48WeHM0
自民立憲は大連立で消費税増税するんだろうな
2025/01/08(水) 09:14:00.67ID:k7p3pX5Q0
値段気にせず買うなんて大富豪にでもなりたいのかこのオバサン達
2025/01/08(水) 09:14:42.22ID:fw4vYlWO0
たまにスーパーで買い物すると高くなってるの実感するよな
2025/01/08(水) 09:14:51.10ID:WO2C8Ek+d
>>247
海外の事例をageて日本批判したい連中は一定数いるから…
そういう奴らは海外生活でのデメリットにはだんまりなんだよな
2025/01/08(水) 09:14:54.00ID:k7p3pX5Q0
>>250
今都心で時給1500円以下でパートしてるのはアホだと思うわ
2025/01/08(水) 09:15:03.15ID:3kC/njy+0
>>247
給料高いのは一部で格差拡大が深刻になってるのがアメリカだろ
2025/01/08(水) 09:15:33.05ID:M1ttancx0
>>247
そういうのはえてして向こうの中~上流層+一部州切り取ってのアメリカエアプが語る隣の芝生だよ
258名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:15:35.67ID:T0dfVY7Z0
スーパーでペット500が151¥ってコンビニじゃん
2025/01/08(水) 09:15:38.16ID:HxlXLEku0
こんな全く生活脅かされてない芸能人が話し合っても意味なくね
チャーシューがないとかなんやねん
2025/01/08(水) 09:15:39.29ID:fw4vYlWO0
値上げしてチャーシューついてるほうがまし
261名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:15:53.36ID:ampmx6RM0
最近のスーパーは20%引きで売れなかったら産廃業者に金払って廃棄してる
2025/01/08(水) 09:15:59.18ID:Q0I5gPz0d
値段そのままで量減らすってのは一番まずいやり方
2025/01/08(水) 09:16:21.16ID:6WiJsRWP0
チャーシュー有料で成り立つっていうと二郎系かな
264名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:16:21.47ID:lbBcrVgc0
村尾ZEROに出てたときより風貌変わったな、この姉ちゃん
265名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:16:29.24ID:aGkOo9fP0
コメンテーター陣
私たちは高額収入がありますので物価高は気になりません
2025/01/08(水) 09:16:40.28ID:HxlXLEku0
スタジオの人ら全員他人事
2025/01/08(水) 09:16:57.36ID:fw4vYlWO0
世界一高い政治家の給料の日本では経済対策無理だろうな
2025/01/08(水) 09:17:10.23ID:goeCyhDw0
それよりジャニー喜多川容疑者のアメリカの460億訴訟と中居容疑者の9000万レイプの件答えろジャニ
269名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:17:22.65ID:lbBcrVgc0
給料上がってるのはごく一部の企業、とくに大企業中心な気がするけどもどうなんだろう
2025/01/08(水) 09:17:40.87ID:HxlXLEku0
景気がわるくなって
働き手がいらなくなるんじゃないの
271名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:17:47.29ID:T0dfVY7Z0
原料高で値上げするついでに量を減らしましたとさ
2025/01/08(水) 09:18:14.27ID:k7p3pX5Q0
>>256
その格差が能力通りになってるならある意味平等な気もするが
2025/01/08(水) 09:18:30.74ID:fw4vYlWO0
海外みたいに3000円のラーメンでも給料高ければ問題ないけどな
274名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:19:23.30ID:aOkzl0KF0
>>270
実習生が居なくなって平和になるな
275名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:19:25.25ID:w7qm95BL0
実際に生活が苦しいなんて人はごく一部だよな
テレビでも景気のいいネタが多いじゃん
無駄遣い、余計な買い物、遊興費で浪費してる人が多いよね
2025/01/08(水) 09:19:56.46ID:W7FnryGb0
給料じゃなくて税金下げりゃいいんだろ
過去最高の税収とか言ってるくせに取りすぎなんだよ
2025/01/08(水) 09:20:03.22ID:WO2C8Ek+d
お金刷って一世帯あたり毎月10万円くらい振り込んだら問題なくなるんじゃない?
2025/01/08(水) 09:20:24.01ID:k7p3pX5Q0
>>271
量が減って女性には好評らしいゾ
2025/01/08(水) 09:20:51.71ID:goeCyhDw0
消費税廃止とドル80円の円高だ
280名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:20:59.37ID:T0dfVY7Z0
>>278
値上げが好評な訳ないw
2025/01/08(水) 09:21:10.99ID:1zdfE7N/0
山里「103万とか3日で稼げるわw」
2025/01/08(水) 09:21:28.31ID:XJQKm9sk0
大きい企業に吸収してもらうって悲しい提案(´・_・`)
283名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:21:38.77ID:jFuPtAXx0
今どきグローバルに勝負できないようなポンコツはつぶれて という健全な淘汰ですね
寡占企業の思うがままってのはすでにネットの世界でそうだし
2025/01/08(水) 09:21:50.86ID:i/YwJtFW0
なんでこの人ずっとキレ気味なん?
2025/01/08(水) 09:22:08.98ID:z7B9XYnx0
>>266
山里のこの番組の1億5000万円=2時間60万円と報道されてるからね
武田さんもそれくらいでしょうから貧民の生活苦の特集なんて笑い話でしょ
2025/01/08(水) 09:22:10.94ID:k7p3pX5Q0
>>275
ソシャゲ、推し活、ホスト、コンカフェが大流行してる日本ってかなり裕福よな
2025/01/08(水) 09:22:22.10ID:HxlXLEku0
確かに名古屋の企業が入ってきたら
時給が全然違った
2025/01/08(水) 09:22:32.84ID:qaxEqFGd0
>>276
そうそう、税金や保険料が高過ぎる
289名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:22:33.76ID:w7qm95BL0
70代wwww
今まで何してたんだよw
2025/01/08(水) 09:22:53.83ID:z7B9XYnx0
>>266
山里のこの番組の年俸1億5000万円=2時間60万円と報道されてるからね
武田さんもそれくらいでしょうから貧民の生活苦の特集なんて笑い話でしょ
291名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:23:17.00ID:T0dfVY7Z0
各業界トップ3だけでいい
あとは傘下に入った方が無駄な競争無くなって働きやすい世の中になる
2025/01/08(水) 09:23:54.42ID:jt3Jxy9P0
スポンサーが芸能人に支払うお金を減らせば一般人の給料は上がるんだよ山里
2025/01/08(水) 09:24:05.77ID:fw4vYlWO0
社員だけ給料上がるけど、契約社員や契約企業は上がらない
2025/01/08(水) 09:24:13.64ID:gMl5386T0
ベースアップしろよ
2025/01/08(水) 09:24:17.96ID:qaxEqFGd0
そうそう、新人のペーペーが給料高過ぎ
2025/01/08(水) 09:24:21.52ID:XJQKm9sk0
氷河期雇って(´・_・`)
2025/01/08(水) 09:24:24.76ID:k7p3pX5Q0
>>280
メーカー発表だと女性は安くても量が多くて食べきれないより、高くても量が少なくて食べきれる方が満足するらしいゾ
実際の売り上げは知らんがw
2025/01/08(水) 09:24:26.96ID:R3sroU/l0
真面目に語ってるけど税金の徴収を強化した方がいいと思う。自営の人はほとんどの税金払ってないに等しい。、
299名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:24:26.93ID:jFuPtAXx0
いつまでもズルズル働いたら負け
18年前に26歳のニートが発した言葉です
この仮説を証明した学者はノーベル賞を取りました
2025/01/08(水) 09:24:31.09ID:mbjo7CiA0
オールドメディアのクソみたいな文句はいつも的外れなんだよな
コロナの時も結局日本政府が世界一レベルだったやんけ
こいつらの言うこと聞いてたらとんでもないことになるわ
2025/01/08(水) 09:24:32.83ID:HxlXLEku0
中高年者は行くところがないから
給料安くしても働いてくれる
2025/01/08(水) 09:24:46.86ID:fw4vYlWO0
父さん
2025/01/08(水) 09:25:28.52ID:W7FnryGb0
給料数万上がっても結局その分税金も取られるから意味ないよね
そもそも数万くらい上がったらからって物価の上昇がそのレベルでないくらいだから全く余裕がない
2025/01/08(水) 09:25:30.24ID:HxlXLEku0
1500円wwwww
305名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:25:31.54ID:jFuPtAXx0
徳島は 日亜と大塚・発電所もあるし比較的いいのかと思ってた
2025/01/08(水) 09:25:33.66ID:z7B9XYnx0
知花くららはなんとなく顔が安定しないな
2025/01/08(水) 09:25:34.10ID:7xL9SrHW0
1500円w
2025/01/08(水) 09:25:37.16ID:gMl5386T0
1500円は盛りすぎw
2025/01/08(水) 09:25:52.76ID:fw4vYlWO0
高くても600円しか見たことね
310名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:25:55.51ID:SUU3mUVb0
成城石井でもそんなにしないぞ
2025/01/08(水) 09:25:59.88ID:gMl5386T0
ヒトデ不足
2025/01/08(水) 09:26:07.24ID:jt3Jxy9P0
>>298
えげつないほど払ってるわー!あほー!
2025/01/08(水) 09:26:09.51ID:k7p3pX5Q0
新卒の給料だけ上げて中堅以上の給料上げない会社は中堅以上に辞めてほしいんだよ
そこは分かれよ
2025/01/08(水) 09:26:12.54ID:goeCyhDw0
なにホラふいてんだジャニ
315名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:26:21.62ID:T0dfVY7Z0
新人「あの五年目俺より安月給なんだぜ〜
2025/01/08(水) 09:26:21.89ID:W7FnryGb0
こんな金に全く困ってないだろうアイドルに経済の話させるのが終わってる
317名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:26:22.97ID:w7qm95BL0
都心住まいだけど、1000円のキャベツなんてねーわw
2025/01/08(水) 09:26:32.76ID:i/YwJtFW0
キャベツのべらぼうな値段て市場が休みで店だけ開けてるからだよ
2025/01/08(水) 09:26:35.04ID:z7B9XYnx0
日本テレビで一日で5回くらい使い回してたニュースだから、他の人もみんな知ってたか
港区でキャベツ1026円
2025/01/08(水) 09:26:35.54ID:gMl5386T0
今日のみゆはJDっぽいな
321名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:26:37.83ID:yUh56sjP0
自民党を早く倒さないと悪循環続く誰かやっちゃえ日産
2025/01/08(水) 09:26:40.24ID:fw4vYlWO0
政治家よりこいつらのほうがわかってるやんけ
2025/01/08(水) 09:26:46.69ID:IS48WeHM0
国民が困ってても素知らぬ顔の政治
今年は怒り爆発の年だな
2025/01/08(水) 09:26:51.66ID:tq5kIMm00
悪の財務省星人の侵略が進んでるからな
日本人は自覚ないまま滅びると思うよ
2025/01/08(水) 09:26:53.68ID:WO2C8Ek+d
>>289
家業の借金返済してたとか
持病あって治療費がかかって貯金なくなったとか
いろいろ事情はあるだろ
2025/01/08(水) 09:26:55.95ID:1OEnS3Ff0
財務省解体しろよほんま
2025/01/08(水) 09:27:04.55ID:SkQ5ui7v0
根本的な成長戦略がないと厳しくない
2025/01/08(水) 09:27:06.29ID:R3sroU/l0
>>303
ボーナスに影響あるよ。ベアアップしないと駄目じゃん。自動車事故なんかもそう。基本給を元に補償するから。
2025/01/08(水) 09:27:10.25ID:W7FnryGb0
そろそろぶっこんでくると思う
2025/01/08(水) 09:27:14.75ID:1zdfE7N/0
さっきから咳してる奴いるな
2025/01/08(水) 09:27:22.20ID:7xL9SrHW0
ずっと咳してるの山里?
2025/01/08(水) 09:27:35.90ID:1zdfE7N/0
キムチ鍋くるか
2025/01/08(水) 09:27:45.28ID:XJQKm9sk0
>>297
実際は値段も上がってる、量も減ってる
でも買わないわけにはいかないのよね…(T-T)
って渋々買っているのが奥さん達って事では無いのだろうか(´・_・`)
334名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:27:58.69ID:0jcM9JRJ0
誰かずっと咳してるな
2025/01/08(水) 09:28:00.40ID:R3sroU/l0
>>312
個別の話ししてないよ。一般論だよ。
2025/01/08(水) 09:28:13.49ID:qaxEqFGd0
>>313
40〜50代とか辞めても転職先とかないし、定年まで辞めるわけない
2025/01/08(水) 09:28:16.67ID:W7FnryGb0
これ味変わったよね不味くなった
2025/01/08(水) 09:28:21.39ID:jt3Jxy9P0
>>335
ばーか!
339名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:28:33.38ID:T0dfVY7Z0
>>334
時給60万メガネ
2025/01/08(水) 09:28:38.16ID:1zdfE7N/0
大阪王将の奴はイマイチなんよねヌチャっとしてる
2025/01/08(水) 09:28:42.55ID:s3I2js+Id
キンレイの冷凍今川焼シリーズ
2025/01/08(水) 09:28:48.54ID:z7B9XYnx0
山里マイコプラズマ肺炎かな
ファミリーヒストリーで特集された法則で山里にも不幸が起きてくるかな
2025/01/08(水) 09:29:03.28ID:R3sroU/l0
>>338
金かせいでも心は子供かよ。わら
2025/01/08(水) 09:29:25.07ID:7xL9SrHW0
いっつもここやんけ
345名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:29:28.54ID:U3MzQM8u0
辣椒担々麺うまい 定期的に買う
2025/01/08(水) 09:29:42.22ID:W7FnryGb0
なんでも王子つけるなよ
2025/01/08(水) 09:29:51.25ID:HxlXLEku0
新人の給料が高いせいで
新人いじめが酷くなっているよね
そして新人すぐ辞めていく
2025/01/08(水) 09:29:51.87ID:z7B9XYnx0
王子感が全然ないおっさん
349名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/08(水) 09:29:59.82ID:U3MzQM8u0
水田痩せたな
2025/01/08(水) 09:30:09.32ID:k7p3pX5Q0
>>336
じゃあ中堅以上の給料上げなくてもWin-Winだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況