X



実況 ◆ 日本テレビ 78446

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 17:16:43.17
実況 ◆ 日本テレビ 78445
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1736216396/
2025/01/07(火) 18:10:06.41ID:4xa0sNPO0
金曜日が特売日かなんかなのか
2025/01/07(火) 18:10:09.82ID:91QdhpuD0
もう終わりだよ
2025/01/07(火) 18:10:12.00ID:ELmK46Qj0
捨ててあるキャベツ持って帰るアル
2025/01/07(火) 18:10:13.15ID:c43EDVu80
>>414
でもさ毒売っといて勝手に飲みすぎたのはそっちなので知りませんクビですってひどいよね
2025/01/07(火) 18:10:13.19ID:r62WJP+j0
いつもの呼び込み君
2025/01/07(火) 18:10:15.18ID:jDQOAec90
>>462
冷凍の惣菜ロールキャベツの方が安いんじゃね?(´・ω・`)
2025/01/07(火) 18:10:19.64ID:S3lL//6T0
カイエン乗りがケチケチすんなよw
2025/01/07(火) 18:10:23.52ID:XJo8WgBQH
そりゃあ冬に夏野菜買えば高いだろうな! おバカさん(´・ω・`)
2025/01/07(火) 18:10:27.65ID:nCIdg1cQ0
終わった
もうトンカツ食えない
2025/01/07(火) 18:10:28.74ID:vqm05/+n0
キャベツは当分食べなくてもいいかな
2025/01/07(火) 18:10:36.29ID:kf++J94C0
人件費上がった?
給料に反映してるのかね?
2025/01/07(火) 18:10:40.56ID:Woc8YzJHa
マスゴミ見てるといつでも値上げ値上げばかりでガスライティングされるわ(´・ω・`)
2025/01/07(火) 18:10:41.43ID:QCov/Bcg0
肉より高いキャベツなんか誰が食うんだよ
2025/01/07(火) 18:10:43.39ID:M4dfscB60
ヤオコー
485名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:10:44.34ID:6dnjJuEuH
斎藤何笑ってんねん(・へ・)
2025/01/07(火) 18:10:46.63ID:NYLEsqoW0
バイデンを叩くことで
トランプのご機嫌を取る戦術かもしれない
2025/01/07(火) 18:10:51.66ID:4xa0sNPO0
>>479
店に行ったらまだキャベツおかわり自由じゃない?
2025/01/07(火) 18:10:53.80ID:PzKZbwiY0
なんでメディアは値上げ対策を選挙の争点にしなかったんだよ
2025/01/07(火) 18:10:59.52ID:0o641EDC0
値上げし過ぎじゃない?
2025/01/07(火) 18:11:01.25ID:It6l4wpY0
キャベツは鍋に入れんやろ 白菜じゃね
2025/01/07(火) 18:11:02.36ID:wh/Aw0z/0
キャベジンで代用しよう
2025/01/07(火) 18:11:03.66ID:XJo8WgBQH
キャベジンの方が安いだろう?(´・ω・`)
2025/01/07(火) 18:11:03.91ID:SC+kZXBJ0
昨日キャベツ半分買ったけど250円だったよ
2025/01/07(火) 18:11:07.23ID:c43EDVu80
>>486
バイデンも反対派だから意味ないよ
2025/01/07(火) 18:11:10.20ID:Vn9t7yUjr
キャベツはどうした?
2025/01/07(火) 18:11:11.95ID:F4U6V/Zn0
キャベツなくてもトンカツくえるわ、あほ
497名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:11:12.50ID:xj8xjSKg0
串カツ屋で大量に捨てられてな
2025/01/07(火) 18:11:13.11ID:xtB+4vGV0
>>462
言う程毎年ロールキャベツ食べたいか?
499名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:11:15.15ID:S3In2+8L0
キャベツ太郎食えよ(´・ω・`)
2025/01/07(火) 18:11:16.03ID:jDQOAec90
>>478
白菜も安くはないんだよ
一時期の高値よりは落ち着いたが(´・ω・`)
2025/01/07(火) 18:11:16.30ID:mKRS6MMN0
キャベツ4分の1個250円の時代
502名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:11:18.27ID:yIuOqhnw0
玉ねぎでお好み焼き作ったら結構旨かった
2025/01/07(火) 18:11:18.52ID:iSr8RFC90
回鍋肉が↑↓
504名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:11:20.56ID:nArJou0b0
何らかの知恵をもっているババア
2025/01/07(火) 18:11:22.75ID:c43EDVu80
バイデンじゃないトランプだった(´・ω・`)
2025/01/07(火) 18:11:26.58ID:MaU5tRN8H
冬は白菜だろ??
2025/01/07(火) 18:11:27.82ID:jBrXOFGS0
そんな値段でキャベツ買う必要がないのだけど
そんな食いたいのか
2025/01/07(火) 18:11:30.02ID:lu9M6mGud
キャベツ嫌いだから何ら困らない(´・ω・`)
日高屋の中華丼 味はおいしいのに白菜じゃなくキャベツ使うから悲しい
509名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:11:31.82ID:6dnjJuEuH
ロールキャベツ食べたい(・へ・)
510名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:11:34.25ID:xj8xjSKg0
アキダイはもう…
2025/01/07(火) 18:11:34.57ID:mYRXNgnf0
1000円は完全に卸か小売がヤッてるだろ
農家が儲けてなきゃおかしいわ
512名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:11:34.99ID:nArJou0b0
たっかww
2025/01/07(火) 18:11:37.70ID:VNewqy8MM
え?
2025/01/07(火) 18:11:38.23ID:5/FGSIu+0
スーパー・アキダイじゃないのか?
2025/01/07(火) 18:11:39.23ID:SC+kZXBJ0
ボッタクリでくそ
2025/01/07(火) 18:11:39.23ID:TFCuvwQyM
たっけぇ
517名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:11:40.34ID:CnVAVzrl0
キャベツ、採れ過ぎたら値崩れしないように破棄してるくせに
農家クソだろ
2025/01/07(火) 18:11:40.72ID:nCIdg1cQ0
たけええええええええええ
2025/01/07(火) 18:11:40.66ID:vqm05/+n0
1000円超えかよw
2025/01/07(火) 18:11:43.08ID:mBe5U9Svr
たけぇ
2025/01/07(火) 18:11:44.31ID:UAyFHZyo0
白菜も高いだろ
2025/01/07(火) 18:11:46.23ID:F4U6V/Zn0
アホやろ、そんな買うなや
2025/01/07(火) 18:11:47.49ID:XwvqYwwi0
たくー
524名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:11:49.62ID:EOZ4Ue36d
は?
2025/01/07(火) 18:11:54.44ID:Vn9t7yUjr
>>499
もろこし太郎「せやな」
2025/01/07(火) 18:11:56.12ID:Woc8YzJHa
>>491-492
2025/01/07(火) 18:11:56.54ID:ZoztmC6A0
ボりすぎw
2025/01/07(火) 18:11:58.05ID:r62WJP+j0
>>473
警官「はい逮捕」
529名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:12:00.55ID:nArJou0b0
雑喉谷
2025/01/07(火) 18:12:01.45ID:2fEtPJ8n0
さっきの店は半分で150円だったのに
ぼりすぎだろw
531名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:12:01.48ID:6dnjJuEuH
誰が買うねん、キャベツなんて栄養ないやろ、ただの水分(・へ・)
2025/01/07(火) 18:12:02.91ID:BBcyez6H0
高級ーキヤベツ
2025/01/07(火) 18:12:04.01ID:5vvwm5KP0
個人商店は辛かろうに
2025/01/07(火) 18:12:04.24ID:mBe5U9Svr
キャベツは高級品
2025/01/07(火) 18:12:06.34ID:GASejrrja
文春チャンネルライブ配信やってる
2025/01/07(火) 18:12:06.57ID:lu9M6mGud
ニューヨークの物価かな(´・ω・`)
2025/01/07(火) 18:12:10.45ID:kf++J94C0
お好み焼き屋とか大変そう
2025/01/07(火) 18:12:10.54ID:0o641EDC0
どこで流通止まってんだよ
2025/01/07(火) 18:12:11.52ID:VNewqy8MM
カット野菜でええやん
2025/01/07(火) 18:12:13.00ID:69HRi2Zy0
商売なら仕方ないけど一般庶民は買う必要がないキャベツ
541名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:12:13.64ID:i4xm91LG0
米と同じでキャベツ農家も「今まで安すぎなんじゃボケ」って喚いてるな
2025/01/07(火) 18:12:15.38ID:jDQOAec90
ポトフ食べたいがキャベツ高いなあ(´・ω・`)
2025/01/07(火) 18:12:16.33ID:9kw8RXUfM
マジかよ
死ぬわ
2025/01/07(火) 18:12:22.04ID:VCXUvIES0
近所は400円くらいで売ってたけどもう殺到して買えそうもないな
2025/01/07(火) 18:12:24.41ID:c43EDVu80
ほぼ全部じゃねーか!
2025/01/07(火) 18:12:31.94ID:osuLco+b0
キャベツ1枚めくって売れ
547名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:12:34.40ID:nArJou0b0
いや、カット野菜は割高だろ
2025/01/07(火) 18:12:35.12ID:9I+Gv7710
大根ぐらいしか安いものがない
549名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:12:35.23ID:KjN6QN+d0
キャベツが高いのは事実
ただわざわざ高い店に行って煽らなくてもね
2025/01/07(火) 18:12:35.69ID:PzKZbwiY0
無能林水産省
2025/01/07(火) 18:12:35.86ID:mYRXNgnf0
>>517
割れてても買ってくれるならいいんだけどな
結局みんな見た目で選ぶだろ?だから農協も考え改めないんだよ…
2025/01/07(火) 18:12:36.22ID:4Cm59Ir10
>>531
揚げ物食う時の免罪符だよw
2025/01/07(火) 18:12:36.33ID:QCov/Bcg0
キャベツ食えなくてそんな困るかね
玉ねぎとかならまだ分かるが
2025/01/07(火) 18:12:42.21ID:iSr8RFC90
俺も千切りキャベツ100円のを買ってる。
2025/01/07(火) 18:12:42.35ID:cq4+VeF+d
>>539
カット野菜の業者も大変らしいな
2025/01/07(火) 18:12:42.77ID:mZZDdyDA0
セブンイレブンのカットキャベツは値段変わらんからそっち買ったがええ
2025/01/07(火) 18:12:43.96ID:vqm05/+n0
量減らしたのか
2025/01/07(火) 18:12:45.45ID:yAM0//lc0
安いのないやん
559名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:12:47.93ID:xj8xjSKg0
ひもじいよ…
2025/01/07(火) 18:12:49.78ID:dZCP5UFa0
>>542
芽キャベツ1パック100円だったから
それでポトフ作ったお(´・ω・`)
561名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:12:51.65ID:nArJou0b0
だからさ~
そういうのやめなって
素直に値上げしろよ
2025/01/07(火) 18:12:51.82ID:ZoztmC6A0
値上げはちゃんとやれよ
563名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 18:12:54.48ID:CnVAVzrl0
グエンに狙われちゃうよー
2025/01/07(火) 18:12:56.79ID:lu9M6mGud
冬に白菜とネギが高いのは痛恨(´・ω・`)
鍋なんて手抜きかつ安いって代名詞だったのに
2025/01/07(火) 18:13:01.65ID:VCXUvIES0
キャベツばかりをかじってた
2025/01/07(火) 18:13:05.63ID:AWCM0n0Q0
>>541
だってこの値段でもギリギリだもんな
2025/01/07(火) 18:13:06.90ID:XJo8WgBQH
ネイチャーメイド飲んどきゃ野菜を食わなくても
2025/01/07(火) 18:13:07.56ID:K4E9ioFMd
やってる事せこいな
2025/01/07(火) 18:13:08.50ID:0o641EDC0
上がりすぎだって言ってんだわ
2025/01/07(火) 18:13:09.88ID:ZBH+p1lo0
キャベツもレタスも高い
トマトは安定してきた
2025/01/07(火) 18:13:15.66ID:Vn9t7yUjr
廃棄し過ぎなんだよ、粗末にし過ぎだからバチが当たってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況