X



実況 ◆ 日本テレビ 78444

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/07(火) 10:06:57.45ID:6fwa0/4ld
実況 ◆ 日本テレビ 78442
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1736151144/
※前スレ
実況 ◆ 日本テレビ 78443
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1736194883/
2025/01/07(火) 11:47:28.67ID:r62WJP+j0
お米を痛める
2025/01/07(火) 11:47:30.08ID:yAErwdiAM
おかゆだから米少ないんじゃね
2025/01/07(火) 11:47:33.64ID:aj1yyFrQ0
おこめ
2025/01/07(火) 11:47:42.83ID:luGuj0yg0
油で胃腸に負担かかるやん
2025/01/07(火) 11:47:43.52ID:aj1yyFrQ0
>>473
それでいいか(・ω・`)
2025/01/07(火) 11:47:43.62ID:gdZI678o0
中華粥って油が多いんだよな
2025/01/07(火) 11:47:44.82ID:kQB512bC0
※Eテレは中国人が料理を作ってます
2025/01/07(火) 11:47:53.88ID:WMKSMIG7d
こめをいためな←
2025/01/07(火) 11:48:06.37ID:pMxZpdkg0
焦がさずが結構難しい
2025/01/07(火) 11:48:08.96ID:XJo8WgBQH
おめこを痛める
2025/01/07(火) 11:48:13.91ID:gdZI678o0
味覇を入れれば出来上がり
2025/01/07(火) 11:48:14.09ID:yAErwdiAM
吐息で熱湯
2025/01/07(火) 11:48:14.25ID:jDQOAec90
>>476
パエリアかもしれない(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:48:14.26ID:J3gmuqZL0
番組名で“3分クッキング”と謳っているが、現在の実際の放送時間は放送枠単位で10分間である。
『3分で出来るぐらい簡単な料理』という意味が込められているという説もあったが誤りである
2025/01/07(火) 11:48:24.03ID:0xyzLfxn0
拘るふりしてるがなんの意味もさそう(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:48:36.38ID:kgYGx+P60
キユーピー30分クッキング
2025/01/07(火) 11:48:40.83ID:vqm05/+n0
わたしお粥嫌いなのよね
2025/01/07(火) 11:48:41.59ID:avR8QKDt0
中華粥をさらっとさせてどうする顔デカ
2025/01/07(火) 11:48:46.56ID:pMxZpdkg0
30分クッキング
2025/01/07(火) 11:48:47.39ID:tvmCextU0
30分クッキング
2025/01/07(火) 11:48:48.88ID:M5WW2r3D0
岩倉とろみ
2025/01/07(火) 11:48:49.47ID:XJo8WgBQH
夕飯にお粥はあれだろ(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:48:49.55ID:WMKSMIG7d
西村とろみ
2025/01/07(火) 11:49:06.83ID:jDQOAec90
台湾の揚げパンみたいなのが乗ってる中華粥食べてみたい(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:49:31.82ID:WMKSMIG7d
七草は?
2025/01/07(火) 11:49:33.25ID:XJo8WgBQH
関東の醤油の不味いこと不味いこと(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:49:40.14ID:gdZI678o0
ウーシャンフェン
2025/01/07(火) 11:49:41.21ID:luGuj0yg0
トッピングはピータンとメンマでええやん
2025/01/07(火) 11:49:45.49ID:8JcTBSUF0
なんで七草粥の日なのにどこも中華粥なんだろう?(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:49:48.33ID:QbVqlrZm0
五香の擦り切れ
2025/01/07(火) 11:49:48.75ID:pGqPEmog0
八角理事長
2025/01/07(火) 11:49:49.86ID:2BKGNwjl0
なんで中華粥なんだよ
2025/01/07(火) 11:49:54.15ID:yAErwdiAM
ウーシャンフェンがご家庭に無い
2025/01/07(火) 11:49:55.93ID:0xyzLfxn0
この先生も今年クビでええな
2025/01/07(火) 11:49:58.81ID:jDQOAec90
ご家庭の冷蔵庫に眠ったままの五香粉(´・ω・`)
512名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 11:50:07.29ID:Uqv4ElC90
どこのご家庭にもある五香粉
513名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 11:50:10.56ID:T1SmdyyJ0
めんどくさすぎてご飯からでよくね?って思ってしまうわ
2025/01/07(火) 11:50:11.90ID:JXjaQjMj0
めんどくさ
2025/01/07(火) 11:50:13.28ID:i/CMrJOo0
鉄拳陳皮
516名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 11:50:13.90ID:QycFMULW0
ご家庭に五香粉はない
2025/01/07(火) 11:50:17.98ID:aj1yyFrQ0
業スーで買ったウーシャンフェンがある
2025/01/07(火) 11:50:23.05ID:kgYGx+P60
キユーピー3時間クッキング
2025/01/07(火) 11:50:23.98ID:pMxZpdkg0
3時間
2025/01/07(火) 11:50:25.29ID:tvmCextU0
3時間クッキング
2025/01/07(火) 11:50:28.21ID:kQB512bC0
八角入れるなよホモ
2025/01/07(火) 11:50:28.73ID:luGuj0yg0
参事官クッキング
2025/01/07(火) 11:50:30.17ID:JXjaQjMj0
一晩クッキング
2025/01/07(火) 11:50:35.04ID:A2rA1kih0
3分は3時間
2025/01/07(火) 11:50:36.53ID:7ErhQ9HHd
最近のメディアは中国ゴリ押しなんだよね…そろそろ日本も中国になるのかな…
2025/01/07(火) 11:50:42.23ID:2BKGNwjl0
3時間とか一晩とか3分でできるものを作れよ
2025/01/07(火) 11:50:42.21ID:nn1Ro6aB0
3時間クッキング(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:50:53.85ID:r62WJP+j0
>>506
じゅげむ?
2025/01/07(火) 11:51:02.83ID:jDQOAec90
>>505
ここで正統派の七草粥を作れば頭一つ抜けるのに(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:51:11.21ID:yAErwdiAM
みつばJAPAN
2025/01/07(火) 11:51:15.66ID:gdZI678o0
7分半だともっと固くなるなうちでは
2025/01/07(火) 11:51:16.87ID:r62WJP+j0
ラーメンに入れたい卵
2025/01/07(火) 11:51:17.54ID:i/CMrJOo0
カマと一晩はきつい
2025/01/07(火) 11:51:26.88ID:nn1Ro6aB0
正月か食べない 三つ葉(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:51:26.89ID:aj1yyFrQ0
中華スープは使わないのか
2025/01/07(火) 11:51:30.56ID:XJo8WgBQH
その前に卵をうまく剥く方法を教えろよ(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:51:33.91ID:2BKGNwjl0
三つ葉いれるなら七草でいいやん
2025/01/07(火) 11:51:40.92ID:yAErwdiAM
桃屋の味付けザーサイ
2025/01/07(火) 11:51:43.00ID:luGuj0yg0
どうせならみんな大好きなパクチー使えよ
540名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 11:51:43.58ID:gVtCTqXx0
味変好きだな
2025/01/07(火) 11:52:09.33ID:jDQOAec90
>>536
穴開けて茹でろよ流水で剥けよ(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:52:11.68ID:W/qNhyrd0
さすが2024年視聴率下落トップの日テレて感じ(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:52:22.12ID:8JcTBSUF0
>>500
美味しいよ
自分が好きだった点心の店の中華粥が美味しかった
あれ再現したいんだけどクコの実と油条が入ってた以外覚えがない
やっぱり干し貝柱だったんかなぁ
2025/01/07(火) 11:52:28.73ID:7MW12J3Y0
新婚さんみたいで楽しそうな2人
2025/01/07(火) 11:52:29.36ID:O7H7MjqH0
クセが強い
2025/01/07(火) 11:52:29.60ID:VZ3T4FLc0
えんみ
547名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 11:52:33.77ID:QycFMULW0
ご家庭には粉山椒も無い
2025/01/07(火) 11:52:49.69ID:QbVqlrZm0
しらすしらす歩いてきた細く長いこの道
2025/01/07(火) 11:52:55.15ID:WMKSMIG7d
割れたおめこ
2025/01/07(火) 11:52:57.44ID:jDQOAec90
>>543
ええなあ(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:53:04.15ID:2BKGNwjl0
普段から中華粥作りませんけど
552名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 11:53:05.98ID:T1SmdyyJ0
こんだけの食材と労力使って出てくるものがお粥ってのがね
2025/01/07(火) 11:53:06.06ID:luGuj0yg0
これは中華粥ちゃうやろ
2025/01/07(火) 11:53:06.55ID:dxmedYiO0
七草粥ちゃうやんけ
2025/01/07(火) 11:53:10.86ID:tvmCextU0
七草はどこ
2025/01/07(火) 11:53:12.09ID:pMxZpdkg0
違うな
557名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 11:53:14.52ID:Uqv4ElC90
七草どこー?
2025/01/07(火) 11:53:18.23ID:nn1Ro6aB0
トッピングは何でもいいんだな(´・ω・`)
559名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 11:53:18.81ID:Y2rNP9Ue0
これはうまいわなぁ
2025/01/07(火) 11:53:24.94ID:G+2NKvPId
なんで日本の習慣を中華風にするのか
2025/01/07(火) 11:53:26.63ID:kgYGx+P60
美味そうだけど七草じゃない
2025/01/07(火) 11:53:26.79ID:avR8QKDt0
両者とっととクビで
2025/01/07(火) 11:53:29.77ID:jDQOAec90
(^ω^≡^ω^)おっおっおっーにおん
2025/01/07(火) 11:53:31.40ID:WMKSMIG7d
うーまみー
2025/01/07(火) 11:53:31.63ID:XJo8WgBQH
夕飯にどうぞ!(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:53:35.71ID:su3zN+y20
ただのお粥におかずつけただけやん
2025/01/07(火) 11:53:46.51ID:tvmCextU0
レトルトのお粥買えばいいと思う
568名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/07(火) 11:53:53.51ID:Af3PymIw0
七草でなくて普通の粥だったでござる
2025/01/07(火) 11:54:00.36ID:A2rA1kih0
>>536
タマネギみたいに冷やしとけば簡単に剥けるんじゃないか?
2025/01/07(火) 11:54:03.21ID:J3gmuqZL0
>>566
何が気に入らない
2025/01/07(火) 11:54:06.59ID:jDQOAec90
おまいら七草粥には何を合わせるの?(´・ω・`)
2025/01/07(火) 11:54:13.61ID:luGuj0yg0
油で米を炒めた意味が不明だった
2025/01/07(火) 11:54:16.39ID:Mqk4BRXy0
>>560
テレビ局の人間は基本的に日本が嫌いなんやぞしらんのか
2025/01/07(火) 11:54:21.73ID:pGqPEmog0
定番すぎて避けたのかもしれんけど 中華粥じゃねぇ・・
2025/01/07(火) 11:54:25.22ID:7ErhQ9HHd
七草を食べるって行事なのに…日テレほんとヤバいな
2025/01/07(火) 11:54:27.30ID:7MW12J3Y0
七草たけえからちょうどよいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況