真相報道バンキシャ!🈑海に異変「世界一水温が上昇」三陸の海を桝太一が取材
対“トランプ外交”大丈夫?石破首相に早くも「秘策」が▽ロシアの北朝鮮兵士?「最新映像」からわかること▽冬の味覚に異変…“海洋熱波”の海で桝が見たモノ
11月10日 日曜 18:00 -18:55 日テレ1
【MC】 桝太一 後呂有紗 【天の声】 大塚芳忠
前スレ
真相報道バンキシャ!★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1731222945/
探検
真相報道バンキシャ!★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
2024/11/10(日) 18:39:51.96ID:xIHRiLml02024/11/10(日) 18:40:28.99ID:igxOY64nM
2024/11/10(日) 18:40:34.64ID:igxOY64nM
4名無しさんにズームイン!
2024/11/10(日) 18:40:43.22ID:1EMs2ZCN0 トランプは温暖化なんかしてないって言ってたけど
2024/11/10(日) 18:40:43.55ID:CoaWOBjnM
中村雅俊の許可は取ったのか
2024/11/10(日) 18:40:47.47ID:tac8azEU0
いちおつ
2024/11/10(日) 18:40:49.65ID:igxOY64nM
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1713538301/962-
「例えば降水量についても、観測地点は全国に約1300カ所あります。雨が降る場所は年ごとにばらつきがあるので『観測史上最大』の数値はしばしば記録されていく。にもかかわらず、その1カ所のみを取り上げ、あたかも列島全体が大変であるというような報じ方は適切ではありません」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1703289440/425-
異常気象?「観測史上初」が続発するカラクリ 日本では年間約50件の史上初を観測
https://toyokeizai.net/articles/-/158921?display=b
武田教授が激怒。NHKが使う「観測史上、最高の雨量」という脅し
https://www.mag2.com/p/news/458157
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1730553013/764-
「例えば降水量についても、観測地点は全国に約1300カ所あります。雨が降る場所は年ごとにばらつきがあるので『観測史上最大』の数値はしばしば記録されていく。にもかかわらず、その1カ所のみを取り上げ、あたかも列島全体が大変であるというような報じ方は適切ではありません」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1703289440/425-
異常気象?「観測史上初」が続発するカラクリ 日本では年間約50件の史上初を観測
https://toyokeizai.net/articles/-/158921?display=b
武田教授が激怒。NHKが使う「観測史上、最高の雨量」という脅し
https://www.mag2.com/p/news/458157
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1730553013/764-
2024/11/10(日) 18:40:50.02ID:LxyirkxUH
いちおつ
国産の太刀魚って、骨が細かくて食べにくい印象
外国産の太刀魚も食べたことがあるけど骨が太くて食べやすかったな、たまたまかな
外国産の太刀魚も食べたことがあるけど骨が太くて食べやすかったな、たまたまかな
2024/11/10(日) 18:41:02.67ID:leYPlKmt0
枡が潜る必要性
2024/11/10(日) 18:41:04.18ID:U6xPzg11d
>>1
女川二中
女川二中
2024/11/10(日) 18:41:08.86ID:igxOY64nM
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1731077611/632-
立冬は旧暦(太陰暦)で用いられた二十四節気の一つで、太陽の視黄経*が225度にあるときと決められており、11月7~8日ころになります。秋分と冬至のちょうど中間で、今年2018年は11月7日が立冬です。
立冬は二十四節気では冬の訪れを感じる日となっています。現代の太陽暦(グレゴリオ暦)が日常の私たちにとっては、実際にはこの時期は紅葉が始まるころで、秋を感じる時期だと思います。ですので、「立冬」といってもなかなか冬を感じるには至らないのですが、季節の変わり目であることに間違いはありません。朝晩は冷え込み、気温の変化についていけず体調不良に陥ってしまう方もいらっしゃると思います。
https://www.jca-can.or.jp/useful/column/1313
立冬は旧暦(太陰暦)で用いられた二十四節気の一つで、太陽の視黄経*が225度にあるときと決められており、11月7~8日ころになります。秋分と冬至のちょうど中間で、今年2018年は11月7日が立冬です。
立冬は二十四節気では冬の訪れを感じる日となっています。現代の太陽暦(グレゴリオ暦)が日常の私たちにとっては、実際にはこの時期は紅葉が始まるころで、秋を感じる時期だと思います。ですので、「立冬」といってもなかなか冬を感じるには至らないのですが、季節の変わり目であることに間違いはありません。朝晩は冷え込み、気温の変化についていけず体調不良に陥ってしまう方もいらっしゃると思います。
https://www.jca-can.or.jp/useful/column/1313
13名無しさんにズームイン!
2024/11/10(日) 18:41:10.33ID:35+vQ+Nwd 桝太一 溺れないかな
2024/11/10(日) 18:41:14.48ID:mW1WX6ub0
モジモジくん
15名無しさんにズームイン!
2024/11/10(日) 18:41:15.71ID:38edFqL80 イキイキしてんな升
>>1
乙(´・ω・`)
乙(´・ω・`)
2024/11/10(日) 18:41:16.40ID:3owlkHCEd
なんか垂れ流してない?大丈夫?
18名無しさんにズームイン!
2024/11/10(日) 18:41:18.94ID:D6nKMUmk0 >>4
内陸の国は水がないから熱伝導が悪い
内陸の国は水がないから熱伝導が悪い
2024/11/10(日) 18:41:19.78ID:Gydw6Mytd
そりゃ秋刀魚も取れなくなる訳だ
2024/11/10(日) 18:41:22.03ID:m7hGPizU0
ヤベチャンマンかと
21名無しさんにズームイン!
2024/11/10(日) 18:41:23.68ID:9xpvTj4Y0 会社の経費でダイビングは楽しいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か [お断り★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★2 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 ★2 [ひかり★]
- 【悲報】トランプ「カナダは、はるかに低い税金とはるかに強力な治安によりおそらく近い将来、そして非常に重要な第51州になる」 [733893279]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★5
- 地震 [758480361]
- 『星のカービィ』、フィギュア化 安倍カービィもいんぞ!!! [303493227]
- キャー😨