X

銀河英雄伝説 Die Neue These 第33話「武器なき戦い」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/10(火) 10:47:25.91ID:wyeNlqFTM
銀河英雄伝説 Die Neue These AnichU
9/11 (水) 1:35 ~ 2:05 (30分)
日テレ(Ch.4)

番組概要
第33話「武器なき戦い」
2024/09/11(水) 01:58:05.65ID:tBpbCC3b0
>>298
氷河期世代が政治の中心になったら
カオスになりそうだよ
今の自民党の爺さんがマシに思えるぐらいに
323名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 01:58:12.71ID:oiv7fsJy0
>>313
ヤンとは別方向の民主主義崇拝者
民主主義を貫きたかった
2024/09/11(水) 01:58:14.12ID:mlDJzWuX0
いいじゃないか
ヤン・ウェンリー皇帝
2024/09/11(水) 01:58:24.07ID:47iBs3uz0
おまえが変わるんや(´・ω・`)
326名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 01:58:24.89ID:uOprNrWN0
レベロは流石にヤンを警戒しすぎだったよな
2024/09/11(水) 01:58:27.55ID:xn7+YFNA0
>>311
そうかな?それこそ銀英伝読んで政治家になった向きの人もいておかしくないとも思うけどね
328名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 01:58:31.92ID:n9YUtMf+0
(;・∀・)フセインも最初はいい人だった
2024/09/11(水) 01:58:32.28ID:NytVgXAT0
>>279
中堅以下の骨のある役人は出来るだけ登用したんだっけ
2024/09/11(水) 01:58:36.20ID:eD8jdMhL0
レベロとヤンは状況が違ったらいい関係になれたかもしれなかった。
2024/09/11(水) 01:58:36.94ID:HseTB7cK0
レベロ「人間は変わるものだ」
2024/09/11(水) 01:58:48.35ID:fNCnzNkG0
政治家がすでに権力を濫用してるのにその物言い……
333名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 01:58:55.88ID:MM0i58jK0
>>307
「thank you」
2024/09/11(水) 01:58:55.95ID:OvNpMKhS0
安倍のような岸田のような伸次郎のようなトリューニヒト
2024/09/11(水) 01:59:01.33ID:OsXnpCMbd
>>313
ただの嫌がらせで、失脚出来たらラッキー程度の考えよ(´・ω・`)
2024/09/11(水) 01:59:02.91ID:yCrPlpPi0
>>328
暗殺後とかもっと酷くなったの本当笑うよな
2024/09/11(水) 01:59:06.46ID:NytVgXAT0
土下座来る?
2024/09/11(水) 01:59:11.76ID:spqh2ruB0
イゼルローンのヤン待ち話は次回か
2024/09/11(水) 01:59:12.02ID:tBpbCC3b0
>>327
youtuber的な極論手法が有効になってきてるからなあ
将来はわからん
2024/09/11(水) 01:59:13.58ID:vvD4AHc/0
こいつwww
2024/09/11(水) 01:59:14.91ID:mlDJzWuX0
>>321
カリスマに説得力あったしな
自己プロデュースの天才感があった
342名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 01:59:20.46ID:rbj6yAob0
低姿勢に変わった
343名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 01:59:22.00ID:oiv7fsJy0
>>322
政治の中心に入るチャンスがなかったから氷河期世代だから安心しろ
ゆとりとZ世代が頑張ればいい
2024/09/11(水) 01:59:25.34ID:zvJi6+hA0
アホだwwww
2024/09/11(水) 01:59:26.63ID:HseTB7cK0
>>333
いい腕だ
2024/09/11(水) 01:59:26.73ID:VIePnzeq0
語るに落ちる
2024/09/11(水) 01:59:26.92ID:vvD4AHc/0
wwwwwwwwwwww
2024/09/11(水) 01:59:30.28ID:BcBjuo3ta
ちくちく
349名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 01:59:32.39ID:WLOwPCb20
クズっすなぁ
350名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 01:59:33.42ID:MM0i58jK0
煽り上手いなヤン
2024/09/11(水) 01:59:33.59ID:VswynLsu0
こいつwww
2024/09/11(水) 01:59:38.52ID:uiy1F+Jb0
権利?
2024/09/11(水) 01:59:38.82ID:HURHOaSI0
>>313
マジモンの寄生虫なんだよ
寄生主が死なないように居心地良く暮らせるように操り
ダメになったら別の寄生主を探す
2024/09/11(水) 01:59:39.09ID:aCqk2V/L0
アホやなあ(´・ω・`)
2024/09/11(水) 01:59:43.72ID:fNCnzNkG0
>>323
だからって軍をコマにし過ぎたアホな軍人を優遇する結果になった
2024/09/11(水) 01:59:46.22ID:v00jZqlV0
今更図々しいな?!
2024/09/11(水) 01:59:47.26ID:OvNpMKhS0
ゴミ過ぎる
2024/09/11(水) 01:59:51.23ID:xn7+YFNA0
いやいやリークしちまえよwww

>>322
一発逆転進次郎総理爆誕で
2024/09/11(水) 01:59:52.41ID:qIxztaxF0
>>298
後から評論するだけであわよくば国防委員長に横滑りしようというだけで評価できるか?
2024/09/11(水) 01:59:57.56ID:AJq8GwZXH
どんなハイウェイ
2024/09/11(水) 02:00:00.68ID:+Q1/mh0Y0
コスモ土下座コネー
362名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:00:01.63ID:rbj6yAob0
必死
2024/09/11(水) 02:00:03.05ID:VIePnzeq0
ゴミ…
2024/09/11(水) 02:00:12.87ID:mVBz+rpQ0
>>353
カタツムリの寄生虫みたいね
2024/09/11(水) 02:00:15.77ID:YapNUITu0
Mだな
2024/09/11(水) 02:00:25.74ID:YRfmFAMd0
https://n.picvr.net/2409110200200737.jpg
367名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:00:31.64ID:MM0i58jK0
両手を縛って戦いを強いる
それ、どの企業やら職場でもよくある事
2024/09/11(水) 02:00:34.90ID:tBpbCC3b0
エッチやな
2024/09/11(水) 02:00:41.50ID:YRfmFAMd0
ファイエル!
2024/09/11(水) 02:00:44.66ID:fNCnzNkG0
要塞戦だぁぁぁしかも主砲の撃ち合い
2024/09/11(水) 02:00:44.73ID:HseTB7cK0
期待しているぞ安元
2024/09/11(水) 02:00:45.03ID:zeteutCz0
エスカレーターは21世紀から進化してないのか
2024/09/11(水) 02:00:46.13ID:sWA3owh00
ファイエル
374名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:00:46.69ID:uOprNrWN0
>>339
その場その場で相手を論破できればいいみたいになってるよなぁ(´・ω・`)
2024/09/11(水) 02:00:47.11ID:ut+DCoh50
ふぁいえる
2024/09/11(水) 02:00:50.55ID:IuEmh8NV0
ファイエル!
377名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:00:51.76ID:fCPqZTYv0
バイエルン!
378名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:00:52.23ID:WLOwPCb20
イゼルローンが家ってのも寂しい話な気もするが

実家がどことかあったけな
379名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:00:55.94ID:rbj6yAob0
発射
2024/09/11(水) 02:01:00.30ID:yCrPlpPi0
そこで切るんwww
2024/09/11(水) 02:01:03.26ID:tBpbCC3b0
このバージョンのやつは
ドクロみたいな鎧着て斧振り回すの?
2024/09/11(水) 02:01:13.67ID:qIxztaxF0
誰かAA持って来い
2024/09/11(水) 02:01:19.20ID:OsXnpCMbd
>>341
あのキャラだけは時代劇の悪代官キャラをやっても良いのよね(´・ω・`)
外面的な品性は出さなきゃダメだけど、そのバランス的に旧作は完璧だった
2024/09/11(水) 02:01:22.46ID:xn7+YFNA0
>>339
わかりやすさだけが正義じゃないはずなんだけどね
おねがいだから国民も少しは「考える」ことをしてほしい
そもそも考える余裕が無いほど国が疲弊してしまったのが痛いわけだけど
2024/09/11(水) 02:01:29.52ID:zeteutCz0
>>378
商船育ち
2024/09/11(水) 02:01:37.63ID:fNCnzNkG0
やっぱり本編も削られてる?
387名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:01:42.33ID:WLOwPCb20
凄い所で切ったな・・
2024/09/11(水) 02:01:45.58ID:NytVgXAT0
これで終わりだがぶつ切り感がひどい
もう少し発射のタイミングをちゃんと出来なかったのかね
2024/09/11(水) 02:01:49.08ID:7ceVYAnk0
>>378
もともと宇宙船で行商生活の根無し草だよ
2024/09/11(水) 02:01:50.49ID:bRk9E8W10
ゴイムを虐めてユダヤはエネルギーを得る
391名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:01:52.03ID:aEYLIEhL0
ファイエルせずにぶつけろと
なんで指示せんかったのか謎よなあ
(´・_・`)
ケンプあほなんだからさ
392名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:02:03.13ID:WLOwPCb20
>>378
あーそうだったな親父に連れまわされたとかだったか
2024/09/11(水) 02:02:03.19ID:HURHOaSI0
>>378
元々宇宙を渡り歩く商人が父親だから宇宙船が家だった
394名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:02:04.55ID:oiv7fsJy0
>>355
それが可能だったのは国民の支持があったから
民意がそれを望んだ
それに乗っかる天才がトリューニヒト
2024/09/11(水) 02:02:06.25ID:6/DzGBvg0
全体的に幼稚な演出になったよなノイエ
2024/09/11(水) 02:02:13.58ID:QvI8KImK0
>>378
宇宙空間生まれだった筈
2024/09/11(水) 02:02:41.99ID:Z3HELMM40
>>341
あの人シェイクスピア俳優だったからね
2024/09/11(水) 02:02:48.04ID:uSfLUGt60
ガイエスブルグをハイネセンにワープさせれば
2024/09/11(水) 02:03:13.62ID:W/4Hjri90
ガイエの主砲小説版だと地味な名前だったな
2024/09/11(水) 02:03:24.36ID:VswynLsu0
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
2024/09/11(水) 02:03:25.04ID:fNCnzNkG0
>>378
パトレイバーのシャフトの極東マネージャーがいる長城みたいな豪華客船に住んで仕事するみたいなことしてみたかった
402名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:03:26.75ID:fCPqZTYv0
高速ぶった切りED
2024/09/11(水) 02:03:26.92ID:HseTB7cK0
>>394
キャラデザは鳩ぽっぽぽい
404名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:03:29.86ID:MM0i58jK0
>>378
今のヤンにはハイネセンよりイゼルローンの方が居心地良いでしょ。政治家連中もおらんから
2024/09/11(水) 02:03:40.05ID:Z3HELMM40
>>364
実際終盤になるとユリアンが驚愕と戦慄をすることになる
2024/09/11(水) 02:03:44.28ID:7ceVYAnk0
>>398
まだアルテミスの首飾りがあるし
2024/09/11(水) 02:03:52.45ID:YapNUITu0
おわた
2024/09/11(水) 02:03:54.87ID:spqh2ruB0
>>386
本編削るというか原作から話削ってる感が
2024/09/11(水) 02:03:55.84ID:zeteutCz0
劇場のエンディングはどんなんだったんだろう?
これじゃないよね?
2024/09/11(水) 02:04:05.78ID:sWA3owh00
巨峰
2024/09/11(水) 02:04:08.12ID:Z3HELMM40
ある意味全編で一番面白いといえるかもしれないパート
412名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:04:11.14ID:WLOwPCb20
>>399
なんか名前あったよね
出力はイゼルローンよりちょっと落ちてたはず
413名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:04:13.43ID:rbj6yAob0
そろそろノイエの再放送のストックも終わるなあ
2024/09/11(水) 02:04:22.61ID:alDK0yys0
巨峰相打つ
415名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:04:25.01ID:MM0i58jK0
>>406
ヤンが遊星爆弾で残らずぶっ壊した
2024/09/11(水) 02:04:25.62ID:y8aBCDbQ0
俺の巨砲も味わうかい(ボロン)
417名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:04:25.91ID:tCwai7kn0
正しいと思える事は、必ずしも正しいわけじゃないって視点のない立憲議員やれい新全体議員も支持者も含めたアホウ連中が日本にはあるって危機感を持たないとポピュリズム衆愚政治に一直線だわw
418名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:04:29.01ID:y4kE8id00
>>406
ないよ
419名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/09/11(水) 02:04:35.95ID:oiv7fsJy0
>>399
ガイエスハーケンだぞ
かっけーだろ
2024/09/11(水) 02:04:36.05ID:leywGVTK0
俺の巨砲を見たいだって?(ピロン)
2024/09/11(水) 02:04:37.00ID:bRk9E8W10
 第5議定書
web.archive.org/web/20150426012602/えいちてぃーてぃーぴー://www7.plala.or.jp/nsjap/zion/zion05.html

 強力に集中化した政府の樹立。メーソン員による権力奪取の方法。国家間の一致が不可能な理由。ユダヤ人の「宿命」の国家。金・・国家機構のエンジン。批評の役割と「ショー」団体。言説混乱による疲労困憊。世論を制御する法。個人の独創性の処置。超政府。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています