緊迫クマ被害…猟友会の見回りに密着! 定額減税で生活は?
前スレ
ウェークアップ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1716590495/
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
探検
ウェーィクアップ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 08:34:46.39ID:TbIW11df0142名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:00:55.37ID:ubEMC9Sv0 店主と談志以外は結構趣味が合う
143名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:00:56.59ID:0UVOB82D0 立ち読みが出来なくなったからだよ
昔は中身をパラ見して、面白そうな本を発掘出来た
表紙だけで買うなら、Amazonで充分
昔は中身をパラ見して、面白そうな本を発掘出来た
表紙だけで買うなら、Amazonで充分
144名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:12.31ID:azKZRZDC0 書店に野菜置いたってニュース23でやってた
145名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:19.12ID:U0ESlTnY0 物が売れないとうるさいのが意味不明だな
物を大事に使えなんて宗教や文化を押し付けてるくせにな
本がたくさん売れて破かれてゴミとして捨てられても文句言わないのか?
物を大事に使えなんて宗教や文化を押し付けてるくせにな
本がたくさん売れて破かれてゴミとして捨てられても文句言わないのか?
146名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:19.83ID:aq/0zCzH0 紙の本買えば電子も一緒付いてくればいいんだけどな
技術書とか
技術書とか
147名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:23.61ID:ZDeiCjJ/0 あ?これ溜池山王で見るわ
客はいってないよ
客はいってないよ
148名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:27.59ID:qedRev7A0 教養のためなら図書館でいいだろ、とか思うが。
新刊がないとダメなのか。
新刊がないとダメなのか。
149名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:30.73ID:ZjPNPg1h0 情報ダダ漏れのLINEってのがネックやなぁ…
150名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:33.01ID:sHf6b7ng0 紙で読んだ方が目が疲れないんだよな、漫画しか読まないけど(´・ω・`)
151名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:34.77ID:7KeO9Jp7d 色んなジャンルが揃ってるでかい本屋は普通に生き残ってるけどなあ
小せえ店なんて淘汰されて当然じゃね?
文句言うな
小せえ店なんて淘汰されて当然じゃね?
文句言うな
152名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:35.80ID:p7MoG1S90 ならネット上でいいじゃん
153名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:37.58ID:p8/kD/e20 こういう警備の負担を行政にさせるのをやめろ
154名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:48.93ID:6Q8SzT620 南光太郎 東光太郎
155名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:50.23ID:k9YE0Iii0 くっついて入ったら登録なしでいけそうだな
156名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:57.01ID:4sSlABim0 仮面ライダーブラックのひと?
157名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:58.48ID:SMyvvet+a もうおわりだねこのくに
158名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:01:59.30ID:k+sQAqHF0 南光太郎ってなんか聞いたことあるな
159名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:02:17.57ID:SIRkyMHI0160名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:02:17.76ID:j1FlfXXS0 あ〜ぁ昔のように暇つぶしに本屋行ってのんびりしたいなぁ
161名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:02:25.23ID:ni5X/KsC0 持ってる本を旅行中に読みたくなって電子書籍で買い直したことある
162名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:02:26.91ID:kGaDpYFP0 本は読んでいるんだよみんな、でも本屋では買わない。それだけの事
何で本屋はそれがわからないんだろう?
何で本屋はそれがわからないんだろう?
163名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:02:27.93ID:9qzJQjNe0 無人販売やるならキャッシュレス決済だよな
泥棒被害をテレビで紹介されるところはなんで現金で払わせてるんだ
泥棒被害をテレビで紹介されるところはなんで現金で払わせてるんだ
164名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:02:42.90ID:GZ2+cXhR0 情報取るだけなら電子書籍で十分な時代になっちゃったからね
165名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:02:59.00ID:k9YE0Iii0 >>162
わかってるけど引くに引けない
わかってるけど引くに引けない
166名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:02:59.91ID:ubEMC9Sv0 もう10回は行ったゾ
167名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:01.04ID:CEYswXS40 >>148
何十人待ちで回ってくるのは1年後とかあるある
何十人待ちで回ってくるのは1年後とかあるある
168名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:02.44ID:oQI2A6kVd コミックスだと見れないようにしているくせに
169名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:05.15ID:I/IEGfkO0 「成瀬は今日も頑張るぞ」みたいなアノラノベばっかり業界が推すからこうなったw
資本論新訳が鬼滅コミックスくらい売れない時点出もう終わってるんだよ
日本人の知的好奇心(本を読みたい、所有欲)は
資本論新訳が鬼滅コミックスくらい売れない時点出もう終わってるんだよ
日本人の知的好奇心(本を読みたい、所有欲)は
170名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:08.55ID:sHf6b7ng0 本屋て常に人が居るけど立ち読みだもんな
171名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:09.39ID:6u6NiFTm0 電子書籍含めたら本の売れ行き伸びてるんじゃないの
172名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:09.81ID:2ZEbbNzK0 池袋東口のジュンク堂と西武地下書店は大丈夫かな
173名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:17.68ID:ZCAjPLRsM イット音痴だから電子書籍の作り方がわからない出版社多数
174名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:34.00ID:U0ESlTnY0 ユーチーバーに大量に本を購入してその後破って捨てるというのをやってほしい
絶対に日本だとうるさいだろうな
買った物をどうしようが自由なのにな
絶対に日本だとうるさいだろうな
買った物をどうしようが自由なのにな
175名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:35.91ID:WgEtCWGs0 今夜は恨むなら Amazon や Kindle を恨め
176名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:39.49ID:tRMVxUIXx >>159
書店を保護とかお前アホだろwww
書店を保護とかお前アホだろwww
177名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:43.08ID:kGaDpYFP0 >>169
面白かったよ成瀬
面白かったよ成瀬
178名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:44.79ID:GZ2+cXhR0 店番の看護師さん
179名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:48.56ID:azKZRZDC0 本屋 テレビなんて見てないで本を読め
180名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:55.99ID:p8/kD/e20 >>73
でも何となく橋下あたりが色を出してきた感じがする
でも何となく橋下あたりが色を出してきた感じがする
181名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:03:58.31ID:0HY39xOjM182名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:04:00.70ID:7KeO9Jp7d183名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:04:01.85ID:WgEtCWGs0 本屋は恨むなら Amazon や Kindle を恨め
184名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:04:06.12ID:ghqyRfX60 こんな美人の看護師さんなら毎回相談したいw
185名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:04:12.93ID:4Ght4EKT0 こういう美術系の本扱ってた青山ブックセンター駄目だったから大丈夫かね
186名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:04:13.39ID:wvMv+NC70 >>175
今夜、こええ
今夜、こええ
187名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:04:13.65ID:8fE3qhja0 出石皿そばはうみゃい
188名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:04:14.67ID:p7MoG1S90 小山田圭吾感
189名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:04:31.46ID:sHf6b7ng0 20代のころ暇で政治経済の本をよく読んでたな今思えば結構役に立ってるな
190名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:04:32.27ID:xvoX+QgX0 古本屋とか大型書店は楽しいわ
電子書籍とかでチェック漏れした本に出会ったりするから
いわゆる街の本屋は行かないなぁ
電子書籍とかでチェック漏れした本に出会ったりするから
いわゆる街の本屋は行かないなぁ
191名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:04:40.48ID:nzqcb9xH0192名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:04:44.44ID:aq/0zCzH0193名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:04:46.19ID:K/OvU1gP0 >>174
どうして他人頼りなのw 自分でやればいいじゃん
どうして他人頼りなのw 自分でやればいいじゃん
194名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:04:48.33ID:A5D7s3Ic0 エロ本の抱き合わせってまだやってるのかな
195名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:04:52.47ID:k9YE0Iii0 豊岡みたいな過疎地域のことをよく調べたな
196名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:05:12.98ID:2ZEbbNzK0 >>181 パルコはアート系がいっぱいで良かったな
197名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:05:13.78ID:+ji4SWol0 食べ直ちゃんえっろ
198名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:05:16.82ID:dhH4xh080199名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:05:17.17ID:U0ESlTnY0200名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:05:29.15ID:7KeO9Jp7d >>183
時代の流れに乗った商売してる連中を古い商売しかできない人間が逆恨みするのは永遠に変わらないな
時代の流れに乗った商売してる連中を古い商売しかできない人間が逆恨みするのは永遠に変わらないな
201名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:05:30.49ID:kGaDpYFP0 もう一度読むと思ったら、電子書籍が一番。
バックアップしてくれるし絶対に無くすことはない、本屋で買うと捨てたり無くなったりするから
バックアップしてくれるし絶対に無くすことはない、本屋で買うと捨てたり無くなったりするから
202名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:05:42.06ID:mIWWYeD20 そんなサービス、オンラインでもすぐにできるだろ
AI使って
AI使って
203名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:05:47.36ID:QOAiOPT/0 スマホがあるから今では暇つぶしにも使わない
204名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:06:01.60ID:oQI2A6kVd 電子書籍は紙の削減にもなるだろ
205名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:06:03.88ID:moBfWptd0 結局本屋だけじゃ無理ってことだろ
206名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:06:20.49ID:ni5X/KsC0 紙で欲しいのは実用書系だな
あと漫画も紙の方が好き
あと漫画も紙の方が好き
207名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:06:23.87ID:U0ESlTnY0 >>204
紙は今は無駄使いできるくらいあるだろ
紙は今は無駄使いできるくらいあるだろ
208名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:06:24.97ID:6u6NiFTm0 >>174
AppleのCMで物を壊すCM流したら世界的に大炎上してたよ
AppleのCMで物を壊すCM流したら世界的に大炎上してたよ
209名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:06:43.06ID:I/IEGfkO0210名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:06:47.22ID:U0ESlTnY0 >>208
あれ日本だけだぞ
あれ日本だけだぞ
211名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:06:48.04ID:K/OvU1gP0212名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:07:09.97ID:+uLQ/nDn0 >>210
あれ日本だけじゃないよ
あれ日本だけじゃないよ
213名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:07:13.44ID:aq/0zCzH0 >>207
トイレットペーパーやティッシュ用にストックしておく方が重要
トイレットペーパーやティッシュ用にストックしておく方が重要
214名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:07:14.16ID:oQI2A6kVd >>207
どこに、そんな木があるんだよ?
どこに、そんな木があるんだよ?
215名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:07:14.83ID:U0ESlTnY0 >>211
チキンってのは何回か書いたことある
チキンってのは何回か書いたことある
216名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:07:16.37ID:6Q8SzT620 どっちみち潰れるやん
217名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:07:18.50ID:Q4SODpso0 >>201
年寄りには、文字が大きくなるのがありがたい…
年寄りには、文字が大きくなるのがありがたい…
218名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:07:19.94ID:2ZEbbNzK0 ダンスインストラクターの今村翔吾さん
219名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:07:21.96ID:PyydlbAs0 古本屋が再販制度みたいなもんだ
220名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:07:27.29ID:dhH4xh080 >>207
ペーパーレスは化石燃料と違って希少資源節約の話ではないからな
ペーパーレスは化石燃料と違って希少資源節約の話ではないからな
221名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:07:29.21ID:Yo0CodYU0 マンガは読書に入らない
222名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:07:30.25ID:QOAiOPT/0 紙の本が電子本の価格が下がるのを邪魔してんだろ
223名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:07:49.38ID:K/OvU1gP0 >>215
そのたびに言われなきゃわからんってことやろ?
そのたびに言われなきゃわからんってことやろ?
224名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:07:53.42ID:B7lTF6Wi0 ただの棚貸しビジネス
グッズならまだしも新刊書でやっても自己満足にしかならない
グッズならまだしも新刊書でやっても自己満足にしかならない
225名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:08:01.76ID:HaumG4RZ0 >>174
下品な視聴者だなあ
下品な視聴者だなあ
226名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:08:12.88ID:dhH4xh080227名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:08:16.87ID:awPYRFJv0 でも再販のないどの業界でも小規模な小売店は潰れているぞ
228名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:08:17.43ID:Q4SODpso0 >>221
いわゆる「ライトノベル」は?
いわゆる「ライトノベル」は?
229名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:08:29.72ID:kGaDpYFP0 >>222
それ大問題。電子書籍のほう圧倒的に安い
それ大問題。電子書籍のほう圧倒的に安い
230名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:08:32.12ID:6Q8SzT620 新聞屋が明日は我が身と騒いどるのか
231名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:08:46.09ID:NYFYxTvN0 >>201
楽天、ソフバン系、Amazonどこが良さげ?
楽天、ソフバン系、Amazonどこが良さげ?
232名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:08:46.46ID:2ZEbbNzK0 >>221 バナナはおやつに入らない
233名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:08:46.81ID:dhH4xh080 >>221
昔はそういう偏見があったねぇ
昔はそういう偏見があったねぇ
234名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:08:50.16ID:B7lTF6Wi0 >>225
それお粗末っていうキチ
それお粗末っていうキチ
235名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:08:51.80ID:awPYRFJv0 三種とか本屋無いだろ
236名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:08:53.45ID:R5kzE7iA0 電子書籍は持ち歩く必要ないからいいよね。
237名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:08:54.56ID:sHf6b7ng0 スマホで読むより紙で読んだ方が高尚なものを読んだ気になる
238名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:08:59.03ID:QOAiOPT/0 >>229
どこが問題なんだ。電子本なんてもっと安くできるはず
どこが問題なんだ。電子本なんてもっと安くできるはず
239名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:09:16.96ID:jCVw6nr90 俺も文庫つくるかな!
240名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:09:20.24ID:nzqcb9xH0 本屋で立ち読みして良さそうならインターネットで買ってます
書店さんはショールームとして考えてます
書店さんはショールームとして考えてます
241名無しさんにズームイン!
2024/05/25(土) 09:09:23.43ID:PyydlbAs0 年寄りは老眼で新聞も本も読まなくなったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★4 [樽悶★]
- カズレーザー、「美人」と言われているタレント、生で見ると…「そうでもねえ」「クジャクみたいなタレント多い」 [muffin★]
- 【裁判】愛知県警岡崎署、勾留中の男を全裸にし手錠と腰縄で緊縛すること144時間…死亡「ストレス発散と思ってやれ」と部下にも指示 ★2 [おっさん友の会★]
- 芸能界引退した江角マキコさんTikTokに登場、58歳の近影にネット衝撃「変わらない」「キレイすぎる」「美しい」娘も登場「私のママです」 [muffin★]
- 妹が指定校推薦で青学大に合格したと報告したYouTuber、批判を受け謝罪 「受験生の気持ちを考えていなかった」 [ネギうどん★]
- 実況板にも集え!!名古屋グランパスファン ★3
- とらせん 4
- しみじみ実況 清水エスパルス ★4
- 他サポ2025-17
- 鹿島アントラーズ実況2025☆03
- アルビレックス新潟実況スレ(vs清水 ) ★2
- ちぇい務省👶解体テロ🏡
- コンビニでマスク1袋を盗んだ国土交通省に勤務する外平勇一郎(23)が逮捕される [663766621]
- 【悲報】イトーヨーカドー、ベイン・キャピタルに買収か ネトウヨもこれにはため息 [918057362]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪 ★6
- 速報 ババアがジジイを張り倒す
- 自民党「失われた30年を取り戻すには更なる物価高、消費税増税が必要」 [383063292]