X



カズレーザーと学ぶ。2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しキャリさん ◆Z.v3ddlf0.
垢版 |
2024/05/14(火) 22:41:26.23ID:YW72bGxf0
misakichiunkomurakamimanatsu
話題本著者に学ぶ…SNS悪口異常社会&スマホ脳&AI奪う仕事
カズレーザーと学ぶ。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1715691130/
564名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/05/14(火) 23:22:13.09ID:S7PrxZNw0
>>562
その能力、
状態理解と常態理解
という言葉を作ったことがあります

前者は絶対値、後者は相対値
外部開拓に必要な前者、内部安定に必要な後者

破天荒に必要な人材は前者で、平和維持に必要なのは後者

みたいな
2024/05/14(火) 23:24:51.03ID:n0/DGct50
>>563
そもそも譲るとか取るという発想自体がないな

車椅子のエレベーターもベビーカーも自分に余裕があれば譲る
電車内でお年寄りが体が不自由な人は「良かったらどうぞ」と声掛けしてその場を離れるだけ

それも譲ったとか取られとか考えた事自体がなかったな
他人とのコミュニティにも行きづらくなったら「自分とが合わなかったな」と思うだけ
連絡が来なくなったら「価値観が違い過ぎたな」とだけ考えて終わると思う
そこまで深く考えないかも
566名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/05/14(火) 23:33:19.60ID:vrSFs1Z60
ネット普及で誹謗中傷というのは表面化しまくったが
そもそも悪口というのは
相手がおそらく気にしてるに決まってるコンプレックスを先に察知して
公で悪口として言ってやることで社会的公表してやることで
コンプを薄めるみたいな、人助けみたいな面もあったような気もする
松本人志の笑いの要素なんてまさにそれが根本だったと思う
最終的には良くも悪くもアフターケアの上手さで勝敗決まるんだろうけど
567名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/05/14(火) 23:36:43.68ID:S7PrxZNw0
>>565
そうだな
確かに、譲った気は無いんだよ

しかしそう取られるんだ
社会の評価はそうなっちまう
568名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/05/14(火) 23:47:30.05ID:vrSFs1Z60
>>545
結局は男女差も原始的な本能でまだ成り立ってるっていうのが良くも悪くも哀しいけどね
2024/05/14(火) 23:54:32.48ID:n0/DGct50
>>567
社会もそんな評価はしないと思う

あなたのいう「世間」が「他人」だとしたら
世間は「その人を排除した」と思っていても
本人からしたら「やっと抜けられた」と思ってるかもしれない

会社の飲み会とか、ママ友とか、社交辞令で付き合ってる関係ではあるあるですよ
趣味のコミュニティなど自分が強く所属を望んだ団体でも
傍から見ると非常識な人だけが集まった団体だった可能性あるからね

思考の偏りを防ぐためにも、交友関係と視野は広く持っておいた方がいい
570名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/05/15(水) 02:03:38.77ID:8/Z6Eggu0
>>569
よくわからんけど、がんばろうぜ
2024/05/15(水) 03:43:33.11ID:TiuCDb67H
https://i.imgur.com/QhmeLJB.jpeg
https://i.imgur.com/v2g55hp.png
https://i.imgur.com/VevXRRv.jpeg
https://i.imgur.com/kS2FDHl.png
https://i.imgur.com/tbJsE70.jpeg
https://i.imgur.com/HpkQ0u4.jpeg
https://i.imgur.com/eImjw4z.jpeg
https://i.imgur.com/IfUFOJc.jpeg
https://i.imgur.com/aWZ51Mh.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況