X



news zero 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:17:54.58
news zero 1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1709644575/
2024/03/05(火) 23:29:11.98ID:wAzq/ooP0
速読で済むって大したことない本だろ
113名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:29:12.10ID:yIgq8Xg90
何ボソボソ喋ってんだこいつ
耳うどん取れや
2024/03/05(火) 23:29:12.45ID:NIBOHk9R0
口を大きく開けて喋れよ
115名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:29:13.78ID:EGAIeRwV0
↓広瀬めぐみ議員が一言
2024/03/05(火) 23:29:14.86ID:IAq3Hv/x0
もうちょっとゆっくり話して
117名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:29:16.21ID:aFFz0Sma0
あ〜マスコミは自分たちの業界的なこともあるから
擁護なのか
2024/03/05(火) 23:29:18.05ID:V9U9f87Y0
うちの子もその年齢だけど本よく読むよ
119名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:29:21.05ID:b3J1b0+v0
ライトノベルでいいから読んで欲しいわ
120名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:29:20.99ID:Api8l0En0
何言ってんのか聞き取れないw
121名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:29:23.16ID:fTBK7Fxw0
何の本読んだら知識がつくのか分からん
122名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:29:25.92ID:BgNEUv6Gd
凄い早口で言ってそう
2024/03/05(火) 23:29:26.06ID:uO1IcHPG0
うわー落合さんすごーい(棒)
2024/03/05(火) 23:29:27.30ID:CRvpW2kMd
落合は喋り方の本とか読んだほうがいいんじゃない?(´・ω・`)
2024/03/05(火) 23:29:29.64ID:uSABHPUG0
髪の本は芥川賞作家さんに恨まれるぞ
2024/03/05(火) 23:29:30.00ID:A9J8ajRH0
地元の個人の本屋はおろかでかい書店もなくなった
あるのは駅ナカかちょっと遠いイオンモールのみ
2024/03/05(火) 23:29:30.42ID:xb45AbuG0
本読むと語彙が増えるよ
128名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:29:31.38ID:SJq0Yk+C0
別にさ仕事で行ってて写真とかいいやろ
不倫なんか家庭の話であって政治家としては関係ないやろ
って思うんやけど
違う?
2024/03/05(火) 23:29:33.43ID:hslRDXw/0
本読まないから、馬鹿化が進むんだな

Z世代とか
2024/03/05(火) 23:29:33.95ID:14Kir4+L0
生涯で読んだ小説は犬神家の一族だけだな
止め時がわからず一気に読んで疲れてから読まなくなった
2024/03/05(火) 23:29:35.19ID:oK0Iqwxvd
本屋行ったら店のおやじにジロジロ監視された思い出
2024/03/05(火) 23:29:35.31ID:sSRtZhkO0
有働も落合も
イラネ
133名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:29:36.13ID:u7djyzRF0
あの議員の任期は2028年までなのでそこまでは絶対に辞めません
参議院は辞めさせる方法が無い
国会議員のリコールは法律で認められていないし議院の除名処分は非現実的
2024/03/05(火) 23:29:38.83ID:q4VQm66Hd
本屋さん泣く泣く閉店して
ビッグエーと飲み屋になった
2024/03/05(火) 23:29:39.68ID:JHJi0dW40
時代や
2024/03/05(火) 23:29:40.03ID:HaOWWhfh0
ペイパァーレスの時代に紙の本買う層ってどんなん?(´・ω・`)
2024/03/05(火) 23:29:41.96ID:5WkWxzRoH
日本の本を買ってるのが外人だらけなんだから
そもそも日本人の知能が落ちてるだけよ
2024/03/05(火) 23:29:42.83ID:ORl/3UM5H
本を読む時間がない
2024/03/05(火) 23:29:46.40ID:RbDFowLU0
>>87
でもマイナーな女優をゲストに出して台本読ませる回よりも断然マシだとワイは思ってる(´・ω・`)
2024/03/05(火) 23:29:48.96ID:A9J8ajRH0
本屋でチカンにあったなー
141名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:29:49.00ID:xlf7cnQR0
落合もごもご何言ってんのか分からん
2024/03/05(火) 23:29:51.16ID:qpV0Zr+5H
もはや資源の無駄です
2024/03/05(火) 23:29:51.83ID:2hjKqkKd0
速読なんてするから早口になるんだよ
144名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:29:53.91ID:Eh+7tkT40
そういや電車で本読んでる人も減ったなあ
145名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:29:56.40ID:DLql63fP0
子供が小さい頃はよく本屋さん行ったわ
2024/03/05(火) 23:29:56.45ID:L4uaYm5AH
>>109
眺めてるだけだろ
147名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:29:56.90ID:66uK08bE0
57のババアが不倫とか気持ち悪すぎるわ、はっきり言って死んでほしいわ
148名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:29:58.18ID:SbsliuDS0
目当てじゃないもの買えるなんて裕福やなぁ
2024/03/05(火) 23:30:01.36ID:qJZiz+DC0
昔はコンビニの雑誌コーナーも充実してたのに
150名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:03.96ID:tyfMX0h90
>>81
TikTokの情報拡散能力は、中国15億人民のコンマ数%が動くだけで日米韓の世論なんてイチコロだからな
2024/03/05(火) 23:30:04.07ID:xb45AbuG0
娯楽があり過ぎるんだよ
ネット、スマホのせいなんだけど
2024/03/05(火) 23:30:04.15ID:cETYbzVJ0
支援とか意味不明
消えるのは時代の流れ的に仕方ないのに
こういうことやるから日本は衰退してるんだろ
2024/03/05(火) 23:30:04.97ID:f6BD1nNs0
>>112
あれってあんまり頭に入りそうにないよね(´・ω・`)
2024/03/05(火) 23:30:05.78ID:XsxbQ1Xxd
>>136
コレクション的な
155名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:06.79ID:0tFurc1T0
昔はよう攻略本を買ってたが今は攻略サイトが充実しとるから不要や
2024/03/05(火) 23:30:07.06ID:X8DOmRbG0
コンビニの雑誌コーナーもなくなってきてる
157名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:07.47ID:ewYIN74I0
本屋の匂いの芳香剤作ればいいのに
158名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:08.31ID:GcREFuV+0
むしろ大学に行って本を一冊も読まない奴なんているのか?
論文やレポート作成に絶対読むだろ
2024/03/05(火) 23:30:08.58ID:2hjKqkKd0
>>140
アッー!
160名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:08.83ID:hvGK34dYa
もうエロ本も読まなくなったな
2024/03/05(火) 23:30:09.07ID:09Zn0xB80
>>62
出版不況って言葉に長年モヤモヤしてる
2024/03/05(火) 23:30:09.25ID:9g+RqAjz0
あら
2024/03/05(火) 23:30:09.31ID:26y//qts0
ささやき女将
164名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:10.51ID:/TWj64mEd
あらかわ(´・ω・`)
2024/03/05(火) 23:30:10.99ID:UILcb5AEM
東京はまだ沢山あるからええやん
田舎は絶滅してるぞ
166名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:11.06ID:11KHqvKV0
酒屋もタバコ屋も米屋も自転車屋もエロ本屋も潰れていっているのに
なんで本屋だけ保護しようとする動きがあるのよ
自然淘汰、時代に乗れていないのだから潰れるだけだろ
国が介入して保護するのは税金の無駄でしかない
167名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:12.77ID:ykx2fY0/0
若者はタイパだから本なんて読まんよ
2024/03/05(火) 23:30:13.63ID:i5n881Pja
>>121
なんとなくだけど活字を読むことが重要な気がする
2024/03/05(火) 23:30:13.86ID:CRvpW2kMd
>>127
実況に生かせる?(´・ω・`)
2024/03/05(火) 23:30:14.71ID:A9J8ajRH0
>>129
句読点でハラスメントとか言い出すのかね
171名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:14.82ID:qqoDV4kAH
なんかイケメンだけど
メガネのせいであの四角と三角のメガネの人みたいに見えて損してる感じ
172名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:15.73ID:fMnS/s430
落合気色ワルいわ
173名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:15.92ID:/0YWh1Nt0
ネットで読むものややる事が多すぎて本なんかじっくり読む時間がないわ
2024/03/05(火) 23:30:17.52ID:mQEMtGHD0
俺はもはや店にも行けなくなったから本なんてどうでもいい
2024/03/05(火) 23:30:17.90ID:EdSYaaGC0
ボソボソ
176名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:19.19ID:vt9Fo4hg0
>>12
そもそも濡れないからペペローション使うだろ
2024/03/05(火) 23:30:22.13ID:bNsTpBEq0
本は情報媒体というより考察力の向上のために読んでるな
2024/03/05(火) 23:30:22.39ID:dG9hwHKP0
>>69
スマホで漫画を読んでるデブならいる
人の足踏んでも詫びの一言もないし
ドアが閉まる前に乗ってくるは
降りる時も漫画読みながらのそのそ歩くはで迷惑極まりない
179名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:23.94ID:VawYB4ZS0
若いな今の40代
180名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:24.62ID:mv5CuqdR0
うちの近所の駅ビル内の本屋は何のイベントも無いけど普通に繁盛してるな
場所に加えて品揃えに工夫があるのかもしれん
181名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:26.69ID:E0xXgJXd0
どうせ定価で売ってるんやろ?
発売日のみ半額セールとかやったらええのに
2024/03/05(火) 23:30:27.23ID:vs4bREcz0
だって高いもん
1日1冊て1冊1000円としたら本だけで3万円だよ?
183名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:28.34ID:oKGVS4DN0
なぜ国が助けるのか?
2024/03/05(火) 23:30:29.12ID:O1bDDg/i0
>>44
【独自】自民・杉田水脈議員に疑惑発覚!父親を政治団体の“名ばかり会計責任者”にしていた

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b983a4cd31521e7252a730c02975bc2a147189e
この件の報道まだー?
2024/03/05(火) 23:30:30.61ID:Hn0iiCex0
二階が裏金で年間何千万も買うでしょw
2024/03/05(火) 23:30:30.88ID:Yr8XaO8n0
エロ本屋でバイトしてたけどエロ漫画立ち読みしながらシコり出したのは驚愕した
2024/03/05(火) 23:30:32.11ID:9g+RqAjz0
>>174
どしたの
188名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:34.46ID:nK9stR5m0
>>129
俺なんか今月27冊も読んだぜ


ハガレンをな!
2024/03/05(火) 23:30:34.63ID:UJ8QmlQ00
>>129
教科書はアホみたいに分厚くなったのにな
190名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:35.27ID:A5kc52GB0
書店が無いから行かないんだろ?
2024/03/05(火) 23:30:35.35ID:OLVt4cKs0
他に救うことあんだろ
あほかよ
2024/03/05(火) 23:30:38.59ID:uSABHPUG0
最後に本買ってたけど読んでない
買って満足w
193名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:38.85ID:fYuW0JyO0
ベストセラーがアニメ本だったりする国だから
まーどーでもいいんじゃね
194名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:41.51ID:8ju9UpZz0
図書カードなんて換金されるだけ
2024/03/05(火) 23:30:43.02ID:/9D0j9Pf0
本読んで無くても
実況のスレを1日50スレぐらい見てるから
その辺の読書家より
文章は読んでるわ
196名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:44.44ID:nr77oItL0
>>17
まー一般企業でも海外視察行くけど、だいたい観光もセットになってるからな
2024/03/05(火) 23:30:45.51ID:wwFcmxzT0
図書カードなんて転売されておわり
198名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:46.78ID:ewYIN74I0
図書カードねぇ・・・
2024/03/05(火) 23:30:47.64ID:9uWH6lze0
Amazonにシェア奪われちゃったからな
200名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:48.50ID:7Vjyh1B40
失敗で終わりますわ(^。^)y-.。o○
201名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:49.80ID:Eh+7tkT40
>>111
100均でもなるからその説は怪しい(´・ω・`)
2024/03/05(火) 23:30:50.47ID:RbDFowLU0
本を読まないって言うのはマンガも含めて?(´・ω・`)
2024/03/05(火) 23:30:52.05ID:2hjKqkKd0
ゆっくり喋れよ
2024/03/05(火) 23:30:52.84ID:X/MAR5Le0
落合が言ってるのは図書館じゃねーか
205名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/03/05(火) 23:30:55.04ID:u7djyzRF0
書店が減るのはシンプルに需要がなくなっただけだからそれに税金投入はダメだろ
自民と官僚が新しい中抜き方法を見つけたというだけ
2024/03/05(火) 23:30:55.12ID:EUvLjvH70
中身を確かめるために立ち読みするために本屋は必要
2024/03/05(火) 23:30:55.15ID:OLVt4cKs0
おまえはしゃべんなよキモコネ野郎
2024/03/05(火) 23:30:56.89ID:A9J8ajRH0
>>159
軽く立ち読みしてたら後ろから来たから
あー邪魔なのかなってふりむいたらさ・・・ボロン
2024/03/05(火) 23:30:57.49ID:aT4andZB0
書店の将来なんか考える必要ある?
2024/03/05(火) 23:30:57.90ID:vfYgg4M10
自民は昔から衰退産業に無駄な投資ばっかり
2024/03/05(火) 23:30:58.85ID:wAzq/ooP0
アマゾン規制すれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況