X

実況 ◆ 日本テレビ 76784

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:25:37.98
実況 ◆ 日本テレビ 76783
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1706651559/
96名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:33:51.64ID:iMneS6bh0
>>73
それrじゃ手遅れになることがある
2024/01/31(水) 09:33:53.36ID:v5nD5xKd0
むしろ有料だから相手も喜んでかけてくるぞ
金払うから来いよってな
98名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:33:58.50ID:qGxDS5if0
朝かゆいと呼んじゃうよ
2024/01/31(水) 09:34:18.56ID:GVFKMl240
無料なのがおかしいよ
100名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:34:26.43ID:pep+O7uR0
>>36
救急車を躊躇するようなやつはそもそも病院に行かない
2024/01/31(水) 09:34:26.55ID:OkC1WAL10
入院が基準でなければ有料化でもいいよ
102名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:34:32.05ID:LY4/+nn50
緊急時に金払っても救急車呼べない奴は安い命
2024/01/31(水) 09:34:35.25ID:xGSYT8Bv0
>>89
確かに
自分も一回だけ呼ばれたし呼んだのも2回くらい

7700円別にいい気がしてきた
2024/01/31(水) 09:34:44.71ID:HKqRN5nq0
救急車が到着した時点ですでに心肺停止で、入院せずにそのまま処置室で臨終告げられたことあるんだけどその場合は入院じゃないから有料?
105名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:34:45.64ID:fVnWEW3L0
アナフィラキシーじゃん
2024/01/31(水) 09:34:47.22ID:bjRLPMkE0
アナフィラキシーショックだろw
2024/01/31(水) 09:34:48.84ID:PbMB/qEI0
>>88
金払うからってタクシー代わりに呼ぶ奴もいるだろうし
2024/01/31(水) 09:34:50.91ID:AGEtjHUhd
ダッチさんの話は長い
109名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:34:51.69ID:YlUJbWf20
7,700円を躊躇するなら治療費も払えないだろ
診察投薬、帰りのタクシーで軽症でも一万は超える
2024/01/31(水) 09:34:52.46ID:bAeDQX6V0
他人は見捨てていく
2024/01/31(水) 09:34:57.10ID:lqPMcaL00
>>97
それは有りじゃね
まさにタクシー代わりって奴で
頻度が上がったら2回目以降は値上げすりゃいいんだし
2024/01/31(水) 09:34:59.61ID:e4OZzWD10
タクシーで行けよw
113名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:35:01.29ID:iMneS6bh0
>>89
ワルだな
2024/01/31(水) 09:35:02.69ID:x66DRSW30
>>63
フラストレーションの解消の仕方が、過小評価の人って病的にプライド高そう
2024/01/31(水) 09:35:07.60ID:O2RC+urZd
こいつバカなのか
緊急なら7700円なんて考えないだろ
考える余裕があるならタクシーで行ける
116名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:35:12.63ID:6Nj3OgoX0
有料化の問題と頭のおかしい奴の無駄な電話は別問題なんだけど
この専門家の人ちょっと無理すぎない
2024/01/31(水) 09:35:17.03ID:HKqRN5nq0
>>89
義母死んでほしかったのか(笑)
2024/01/31(水) 09:35:18.59ID:LMA007zSd
>>93
しかも研修医みたいなのにあたることもある(´・ω・`)
119名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:35:22.45ID:7J/DLNYQ0
アナフィラキシーも怖いよ
120名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:35:24.73ID:mzaZlvY50
アナフィラキシーで亡くなるのってごく稀だからな
121名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:35:30.88ID:plnLkoLa0
救急車もハイエースなんだな
2024/01/31(水) 09:35:41.88ID:TIcFlLdV0
ダッチさんの話はぐるぐる~
2024/01/31(水) 09:35:42.23ID:lqPMcaL00
ダッチさん癇癪持ちか
124名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:35:46.59ID:fVnWEW3L0
アナフィラキシーは治療遅れると命にもかかわる場合あるから
それは全然救急車呼んでいいよ
2024/01/31(水) 09:35:50.97ID:wSwLxrTW0
2024/01/31(水) 09:35:51.25ID:rQIKkLI20
何か落ちたよ
127名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:35:51.28ID:YlUJbWf20
>>104
医師の判断によるって言ってたろ
2024/01/31(水) 09:35:51.63ID:v5nD5xKd0
>>114
アホは黙ってたほうがいいぞ
2024/01/31(水) 09:35:54.09ID:9f9XeNd60
カンペ落とした
2024/01/31(水) 09:35:54.46ID:AGEtjHUhd
>>89
ちょw最後の行w
2024/01/31(水) 09:35:55.19ID:BU0M2WYd0
パァン!
132名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:36:02.77ID:nEBPpt1l0
パシーーーーーン!!!
133名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:36:08.60ID:WzKc7Zuda
なんか落ちた↓
2024/01/31(水) 09:36:08.91ID:OkC1WAL10
麻疹で全身ブツブツ&40℃以上の高熱、深夜に外で怪我して脛骨露出した時はいずれも入院には至らなかったけど救急車呼ぶ以外に対処出来なかったよ
2024/01/31(水) 09:36:09.76ID:iG9g1fSD0
ナゼのところだけ声張るな
2024/01/31(水) 09:36:12.16ID:lqPMcaL00
夜間は病院営業してえからそういう結果が出る
2024/01/31(水) 09:36:12.73ID:PbMB/qEI0
>>92
チンチンに管入れるのやった事あるけど
どっちが痛い?
138名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:36:18.83ID:iMneS6bh0
>>115
脳卒中をタクシーで搬送すると 搬送中に死亡する
2024/01/31(水) 09:36:22.03ID:v5nD5xKd0
>>111
ん?それじゃあ有料の意味ないね
2024/01/31(水) 09:36:30.20ID:e4OZzWD10
タクシーで行けるのに呼ぶやつが多いだろ
2024/01/31(水) 09:36:32.71ID:OkC1WAL10
ラップ音
2024/01/31(水) 09:36:34.07ID:2QWLqJvfd
まず7119使わんの?
2024/01/31(水) 09:36:37.67ID:x66DRSW30
でもでも躊躇しちゃうからーって言うけど、救急車いらないやつに躊躇させるのが目的なんだから当たり前だろう
2024/01/31(水) 09:36:38.06ID:lqPMcaL00
だから自治体の無料法律相談みたいに
年3回まで無料にしたらいいんだよ
2024/01/31(水) 09:36:40.90ID:3cZdhfRYM
さっき夜中に救急車が走ってたが最近の救急車のサイレンはドップラー効果がない
146名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:36:42.64ID:TmKjtaXd0
>>89
まあでも、有料でもいいからってケースは大抵無料になるんだろう
後半はともかく
147名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:36:44.57ID:HAJJyZYN0
>>89
一生のうちに何回かだからな。数千円ケチって死んだら元も子もない
2024/01/31(水) 09:36:50.61ID:7q6aME3qd
>>58
私は呼吸もつらいレベルの背中の激痛で救急車呼んだら
何ともないと言うことで帰されて
その直後また病院行ったら即入院だった

あとで申請すれば救急車代返してくれるのかね
149名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:36:53.31ID:1ipQkM3l0
タクシー「付添い人のいない重病人はお乗せできません。お断りします!」
150名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:36:53.59ID:/OsKbVJN0
>>120
>>124
稀によくある、ってやつか
151名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:36:55.95ID:S4wKK6A40
最後は#なんとかの番号を紹介して終了
2024/01/31(水) 09:36:56.97ID:lqPMcaL00
>>139
なんで?
153名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:37:06.64ID:2cjnCQHb0
眼の前で赤の他人が倒れたとき電話躊躇するじゃん
154名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:37:06.76ID:QivDeEBj0
なんで消費税取るんだよ 消防庁が納めてるわけねーだろ
2024/01/31(水) 09:37:24.21ID:v5nD5xKd0
>>143
日本人のケチ根性舐めすぎだろ
156名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:37:24.82ID:JU5cDqmX0
タクシー代わりに使う高齢者がいるんだろー
2024/01/31(水) 09:37:29.43ID:PbMB/qEI0
>>104
お化けかな
2024/01/31(水) 09:37:34.69ID:GrnxJSsw0
うるせーよw
2024/01/31(水) 09:37:37.89ID:lqPMcaL00
>>151
うちのとーちゃんそれのせいで手遅れになって死んだわ
さっさと救急車呼べばもっと延命できたのに
160名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:37:42.80ID:FrJTYjIT0
外国人(旅行者)の医療費踏み倒しの額も凄いらしいけどそっちは放置か?
踏み倒し目的で来てる奴までいるらしいけど
2024/01/31(水) 09:37:43.77ID:TIcFlLdV0
>>137
尿管結石も石が大きいとカテーテル入れて粉砕して取り出すよ
2024/01/31(水) 09:37:46.13ID:OkC1WAL10
>>145
どうやって物理法則をねじ曲げるんだ?
163名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:37:50.92ID:iMneS6bh0
>>143
だから役人はバカなんだよ
2024/01/31(水) 09:37:51.93ID:dbvXcEGC0
>>134
開放骨折で入院しなかったの?
2024/01/31(水) 09:37:52.69ID:HKqRN5nq0
>>157
あ、通報した側です。あのときは大変だった。
166名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:37:54.83ID:fVnWEW3L0
すごいストレスたまるだろうな…
2024/01/31(水) 09:37:55.20ID:rkb44O98M
>>49
そんな細かいことはどーでもいい、事故でいいのよ。
車の事故なら、救急といった所で何がありましたって~車から火は出てますか聞くし。
何があったかオペレーターに理解してもらうことが大事なのよ
2024/01/31(水) 09:37:56.50ID:ejIYuZQd0
消防も臨機応変に出動するかしないか決めればいいのに
2024/01/31(水) 09:38:04.53ID:O2RC+urZd
>>138
だから緊急時に7700円の事なんか考えないだろ
170名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:38:10.88ID:6Nj3OgoX0
別にその問題は有料化したからって減るわけじゃないだろ
171名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:38:11.37ID:r35TQ2BO0
朝痒い
172名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:38:18.83ID:pep+O7uR0
>>107
有料だからってOKは出ないだろ
2024/01/31(水) 09:38:20.56ID:v5nD5xKd0
>>152
有料でも掛けてくるの変わらないなら意味ないじゃん?
必要かどうかの前に電話の問題だよこれ
2024/01/31(水) 09:38:23.57ID:T/P5YSm30
「スケバン刑事だ!」ってならなかったの
175名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:38:24.08ID:iMneS6bh0
>>161
痛いね
2024/01/31(水) 09:38:24.18ID:en1xKVOh0
謎の救急車エピソード大会
177名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:38:24.74ID:7J/DLNYQ0
昔病院で会計待っていたらビニル袋に氷詰めて「やっちゃたー」って指持って来た人がいたなぁ
178名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:38:24.83ID:g15jK2hq0
>>137
結石だなあ
179名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:38:34.09ID:YlUJbWf20
>>115
そこだわ」、腹痛や腰痛くらいならタクシーでいい
そこまでの緊急じゃない
2024/01/31(水) 09:38:35.37ID:2trUC1VK0
2022年4月に選定療養費の例外規定が厳格化が原因。

今までは例外の一つに、
「その他、保険医療機関が当該保険医療機関を直接受診する必要性を特に認めた患者」ってのがあったんだけど、
「患者の都合により受診する場合は認められない」って文言が追加されたせいでほぼ無効になった。

ただし救急車で搬送された場合は対象外。

町医者じゃ無理だから直接大病院に行くしかない。でも救急車は…と思って、自力で病院に行った奴は選定療養費がボッタクられるのに、
救急車呼んだ奴は選定療養費かからないんだから、そりゃみんな救急車呼ぶわなwww
181名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:38:36.21ID:fVnWEW3L0
カギ壊すよね
182名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:38:39.88ID:TmKjtaXd0
最近は消防車も一緒に来るよな
2024/01/31(水) 09:38:47.87ID:1/oEpBCr0
>>152
何のための有料化だと思ってんのよ
184名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:38:48.24ID:WzKc7Zuda
子供の時見てたけどCガールの浅香唯さん老けないなあ
2024/01/31(水) 09:38:51.69ID:OkC1WAL10
>>164
脛をスパッと切って骨が見えたけど骨折はしてないよ
2024/01/31(水) 09:38:52.62ID:lqPMcaL00
イタ電で留守宅にそれやったらすげえことができるな
187名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:38:52.89ID:RmxVeG1nM
日中だったら、病院行けるのが一番いいんだろうな、、、
1人だけで、病院行けずにってのもあるだろうし。
かかりつけ医に24時間、、、これも加重労働か、、、
国で24時間365日のコールセンター、、、
2024/01/31(水) 09:38:53.44ID:GVFKMl240
#7199は
189名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:38:54.91ID:HAJJyZYN0
緊急の場合は破壊するだろ
190名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:38:56.77ID:iMneS6bh0
>>177
それはただしい。うまくやればくっつく
2024/01/31(水) 09:39:02.07ID:67YQ6btz0
>>168
もしなんかあったら文句言われるからだろ
2024/01/31(水) 09:39:03.56ID:HKqRN5nq0
>>177
なにそれ怖い。どうなった?
193名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:39:06.27ID:SH7PK60x0
一軒家ならどうするんか
管理人もおらんし
2024/01/31(水) 09:39:13.21ID:TIcFlLdV0
>>175
うn
195名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/01/31(水) 09:39:14.06ID:plnLkoLa0
緊急の場合は1を、相談の場合は2と#を押してください。
申し訳ありませんが、もう一度初めからやり直してください。
2024/01/31(水) 09:39:19.99ID:BU0M2WYd0
それ繋がらないんだよね
だから救急車呼ぶ奴もいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況