X



秘密のケンミンSHOW極2時間SP★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:39:57.71ID:tYuxCqLa0
misakichiunkoyoukan
秘密のケンミンSHOW極2時間SP★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1700741578/
2023/11/23(木) 22:00:24.12ID:zplIHNqt0
結局馬鹿ってこと?
2023/11/23(木) 22:00:24.39ID:JzeWSGVKd
マジで意味分からん
舌ぶっ壊れてるんじゃないのか
521名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:24.76ID:87RKt9tk0
>>444
府民な

お前中卒?
2023/11/23(木) 22:00:25.96ID:b3kw21p80
ステーキとかハンバーグの時、
オカズが洋食の時に塩かけるんだよ
523名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:26.47ID:C1kxwUZGa
いやけどこれは驚きだったな
しかもみんなかなりかけるし
524名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:27.06ID:SP88GTgl0
ステーキは油がキツイから
飯にも塩降るんよ
2023/11/23(木) 22:00:27.24ID:GW/iQHjH0
大阪住んでたけど、塩かけるとか聞いたことない
526名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:31.09ID:JK0ZeY1H0
読売まじしばくぞ
ウソ垂れ流すなや
527名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:32.98ID:jHcI1uZo0
>>507
単品じゃん
2023/11/23(木) 22:00:33.08ID:8u1qT52E0
ゴマ塩みたいなもんなんやろうけどゴマがないだけでこんな変に見えるんだなw
2023/11/23(木) 22:00:33.59ID:EkXQGYnK0
無駄な時間だった
530名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:35.51ID:xOrG1cjP0
おぎにりは防腐のための塩してるんだけど・・・
531名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:37.74ID:X1tkYgT+0
洋食は緊張するから味を濃くしたいんだろ貧乏人
2023/11/23(木) 22:00:38.11ID:TiuiMhPY0
>>498
大阪府民だけどライスに塩とか見たことも聞いたことも無い
2023/11/23(木) 22:00:39.72ID:RM1kSEWe0
皿ライスだとあまりご飯にワンバンしないからかな
茶碗ご飯だとワンバンして味気ないご飯も味がつくから塩は掛けないとか?
534名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:41.02ID:psJa/XEdd
一般の大阪人の会話が芸人より面白く感じるのはなんでだろ?
535名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:45.93ID:3drHrs0N0
どうせならお茶碗のご飯にもかけててほしい
536名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:46.68ID:4H134gAF0
塩は塩
タレはタレ
537名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:46.68ID:hivCLraG0
>>501
いやあるだろ
2023/11/23(木) 22:00:47.19ID:Tu/DrAoL0
大阪だけじゃないだろ
2023/11/23(木) 22:00:47.93ID:4d9ZJoRl0
刷り込み以外の何者でもないと思うわ
小さい頃にそう聞いたからそうしてるってだけ
540名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:48.14ID:wRg0IMWZd
西川きよして高知出身じゃないのか
541名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:50.06ID:rTnolcHK0
未だに肉料理との付け合せが解らない
若い頃は白米だったが、あれ絶対に体に悪いだろ
塩糖脂の揃い踏みだぞ
2023/11/23(木) 22:00:50.35ID:FfI4IRzUa
>>515
おかずの塩分がね…
2023/11/23(木) 22:00:52.38ID:Vn56w9aS0
おまえは高知だろうが
2023/11/23(木) 22:00:53.91ID:B/FESQ4G0
え?西川きよしは、高知県出身やろ
2023/11/23(木) 22:00:54.15ID:gOZhCI+u0
無いわーって思ったけど塩ライス想像したら少しおいしそうに思えてきた
2023/11/23(木) 22:00:54.33ID:RzAAVM540
>>506
大阪に住んでたことあるけど塩かける人みてみんな驚いてたな
自分はかけたいけど我慢してる
547名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:54.52ID:Fp1BCLQN0
今日2時間なのか
2023/11/23(木) 22:00:56.42ID:RWKkMGcE0
百歩譲って他におかず無いならまだ話はわかるがな
合わせる物が塩しかねーのかよ何て貧しいっていう
549名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:58.33ID:PyMPdbmb0
>>331
そんなガチで見るもんじゃないw
2023/11/23(木) 22:01:00.91ID:qWskE3uA0
早死にするぞw
2023/11/23(木) 22:01:03.61ID:f1anK8KJ0
なんで高知のきよし師匠が大阪ケンミン…?
552名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:04.02ID:Pkh/4Svf0
なんで親世代がかけたかは結局わからんのよな
2023/11/23(木) 22:01:04.32ID:Tl/JrZ5c0
ぜんざいとかスイカに塩をかけるのと一緒なんやて
米が甘くなる
2023/11/23(木) 22:01:05.33ID:kXK/ibSA0
ご飯にかけるのはこれだろ
https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_images/images/002/453/973/medium/d88ae6bb-ed0f-4d44-a2d7-172f717c8334.jpg?1664585011
https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_images/images/002/454/008/medium/7447b119-2044-4a3e-a759-e28fa03b8055.jpg?1664585554
https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_images/images/002/453/998/medium/7f154126-051f-47d6-8f0e-6a61b72e11d3.jpg?1664585388
https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_images/images/002/454/004/medium/54d55eea-c6b2-4238-8737-83118e02e340.jpg?1664585479
https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_images/images/002/453/976/medium/848c6ec4-9807-49ff-b006-a1f0e9fc9588.jpg?1664585087
2023/11/23(木) 22:01:07.21ID:tt3Ok/hv0
高知でも塩かけるの?
556名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:07.67ID:J8Mw6E350
>>308
東京(横浜含む)は
オシャレで高い店かチェーン店ばかりで
大阪は庶民が気軽に通える店が残ってそうで
羨ましい(´・ω・`)
2023/11/23(木) 22:01:07.95ID:koQxJEQ60
50代の人がよくかけてるのみかける
ハンバーグ屋いくといつもかけてる
558名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:08.47ID:JT2bmWvUd
>>507
腐食防止が始まりらしい
2023/11/23(木) 22:01:10.34ID:wR6yXrhW0
ようは刷り込みでしょ?親がしてたからしてるんちゃうん
2023/11/23(木) 22:01:11.10ID:2P1BA/hE0
ハワイにも通ってます
2023/11/23(木) 22:01:13.29ID:2urEtbiDM
なのでおにぎりに塩味に近いとは言える
2023/11/23(木) 22:01:13.68ID:jk36jfB/0
大阪だけど周りで塩かける人なんて見たことない
2023/11/23(木) 22:01:14.10ID:LBQnG0AQM
きよし、お前子供の頃は高知だろうがww
564名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:14.42ID:2Av59l3y0
ふりかけをかけるのと同じ理屈と考えればそんなおかしくない
565名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:16.55ID:GnGjZMJy0
>>536
岡村くん、タレはタレ塩は塩やで
2023/11/23(木) 22:01:16.83ID:n3/LBTU0H
カレーライスのライスにも塩かけるの?
2023/11/23(木) 22:01:17.18ID:tN7j+vXd0
竹山が喋ると不快指数高い
2023/11/23(木) 22:01:17.22ID:Dcp2JoxW0
なんかわかる
2023/11/23(木) 22:01:20.31ID:hPEryjBkd
お茶碗にかけないならお仏壇の小さいご飯置くやつも塩かけないってことだな(´・ω・`)
2023/11/23(木) 22:01:20.79ID:0PNllv3w0
普通は恥ずかしい
2023/11/23(木) 22:01:22.75ID:8p4K/Fcm0
ごま塩なら分からんでもないって思ったけどノーマル塩は無いわ
2023/11/23(木) 22:01:23.73ID:X/F7JUUU0
>>444
大阪が「県」民とか、京都「県」てテロップで出したNHKのチ o ン公職員かよ
2023/11/23(木) 22:01:24.13ID:9nj8QDBa0
生みそおにぎりをバカにしといてこれは無いわw
2023/11/23(木) 22:01:24.94ID:MDxcwKpdM
これ本当なの?
信じられん
どんな味覚してんだよ
2023/11/23(木) 22:01:26.10ID:iBdVBcM10
>>498
お前がどこの人間か知らんけど
それでそこまで言える君は確かに人として腐ってる
2023/11/23(木) 22:01:26.18ID:es6HeCvc0
大阪人のごはんのお供はキムチなんですよ
2023/11/23(木) 22:01:26.20ID:6Y4c7Ej/0
確かに貧乏臭い
578名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:26.33ID:XLJtPQme0
>>469
味噌煮込みうどんを食べる時、鍋蓋に麺を乗せて食うよな大阪人
579名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:27.14ID:DUPkVCJS0
>>3
>>40
それは塩むすびであって、具入りのおにぎりに塩は振らないなぁ
580名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:28.27ID:JZvDj9n80
お金ない人に見えるはそうか?
2023/11/23(木) 22:01:29.68ID:WG6HgSup0
乾燥防止にはいいかも(´・ω・`)
582名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:31.69ID:8fuCYWNY0
さらっとdisったな
2023/11/23(木) 22:01:33.20ID:FfI4IRzUa
>>554
あったなー
584名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:33.40ID:xOrG1cjP0
竹山は福岡人ヅラすんな
2023/11/23(木) 22:01:34.14ID:o7KPHk0K0
あ~、確かに貧乏くさいかもw
586名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:34.30ID:jHcI1uZo0
塩が早死には医学知識が平成で止まってる人たち
587名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:34.68ID:TJe07ENIM
テレビもネットもグループの分母を大きくした方がよく釣れるからな
588名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:34.77ID:wRg0IMWZd
ヨーロッパて広いな
2023/11/23(木) 22:01:36.12ID:wf4Y2/xD0
竹山くそつまんね
2023/11/23(木) 22:01:36.53ID:Vn56w9aS0
嫁がバカすごる
591名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:36.82ID:vopAuInW0
>>532
ゆかりかけたことない?
2023/11/23(木) 22:01:37.96ID:7BfUECqh0
確かに関東でそれやってたら驚くわ
2023/11/23(木) 22:01:40.07ID:lLZWgJUa0
掛けないやつダッサ
2023/11/23(木) 22:01:40.35ID:8u1qT52E0
東京民にうわwww関西人キチガイwwwwwって言わせるために作ってるような番組だな
でも作ってるの関西のテレビ局なんだっけw
2023/11/23(木) 22:01:42.14ID:AcyHeVGU0
竹山って大阪でテレビの仕事あるのか
2023/11/23(木) 22:01:42.70ID:eL2NG4tm0
まあパンやったらバターつけるわな
それと同じや

俺はかけへんけど
597名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:43.10ID:VeGyNtEE0
なんでもご飯にかける ってならもうその味覚になってるんだろうな
でしょうがないと思うけど
茶碗のごはんには書けないっておかしいよな
じゃあ、いらねーじゃんと思う
2023/11/23(木) 22:01:46.74ID:Vsj8xWpv0
トラウデンのおっぱい
2023/11/23(木) 22:01:47.83ID:/PQYArIl0
平皿ライスなら表面積多いから、塩味ご飯部分がまんべんなくあるな。
茶碗ご飯だと上の部分しか塩味にならない。
2023/11/23(木) 22:01:48.13ID:GdLdpKuG0
大阪なのか
601名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:48.14ID:X7evBUza0
>>566
カレーライスには
ウスターソースをかける
602名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:51.99ID:9qBre8RL0
おまえは高血圧症だから奥さんが注意してんだろ!w
603名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:52.94ID:d6FFyJ5I0
トラウデンおっぱいエロいな
2023/11/23(木) 22:01:53.21ID:Vn56w9aS0
おまえはしゃべんな
2023/11/23(木) 22:01:54.16ID:JUxy3v+D0
横浜市民だけどライスに塩かけるぞ
かけるのおかしいって流れ怖い
2023/11/23(木) 22:01:54.99ID:EvdLdgpI0
平皿でご飯だされると冷えるの早いから甘味引き出すためにかけるのは味覚の感度つよいからだろうね
607名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:55.64ID:h3K9KgpO0
「やめとき」ってまともだな
608名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:56.22ID:/RjT4DN/0
この番組って相変わらず大阪中心、大阪第一の番組編成だな。
2023/11/23(木) 22:01:56.93ID:dOH2hqSUd
西洋マウントウザいな
2023/11/23(木) 22:01:57.50ID:pJRzBtF3d
だから関西じゃ普通だって、大阪だけじゃない
2023/11/23(木) 22:01:58.53ID:hPEryjBkd
トラウデンて京都の悪い部分煮詰めた感じ(´・ω・`)
2023/11/23(木) 22:01:58.78ID:JQ1W//tW0
ヨーロッパの父が「かけとき」って言うのか?(´・ω・`)
2023/11/23(木) 22:01:58.95ID:hFdDoMiV0
関西人バレしちまう
2023/11/23(木) 22:01:59.08ID:nI813j/50
塩の専売権は日本たばこ産業が持ってるんだな
615名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:59.69ID:87RKt9tk0
いちいち父を自慢ウザイ
616名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:59.80ID:rTnolcHK0
お好み焼きに米、その米には塩
大阪府民はデブばかりなのか?
617名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:59.93ID:5W2BhixT0
そんな奴ら見た事ないが
2023/11/23(木) 22:02:01.34ID:P6ed0QWK0
>>595
探偵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況