X

秘密のケンミンSHOW極2時間SP★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:39:57.71ID:tYuxCqLa0
misakichiunkoyoukan
秘密のケンミンSHOW極2時間SP★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1700741578/
108名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:06.68ID:bmkn2rgj0
割り箸で洋食いいね👍
2023/11/23(木) 21:55:07.24ID:dOH2hqSUd
大阪っておにぎりの海苔も味付け海苔らしいからな
そんなにしっかり味ついてないと気が済まないのか
2023/11/23(木) 21:55:07.63ID:8OdSK/Bt0
下町の知り合い(荒川と台東区)の6人中4人は塩かけてライス食ってたぞ
2023/11/23(木) 21:55:09.39ID:isDAMSKP0
>>41
塩分の摂取量は関東より多いらしい
2023/11/23(木) 21:55:09.51ID:hFdDoMiV0
高齢者限定かも
113名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:09.60ID:uq7hWoP50
78歳かこのおじさん
若々しいな
114名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:10.88ID:030ouVVL0
やっぱり田舎者は変なことやるんだね
115名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:11.22ID:lcn2HnL+0
白ごはんて味のリセット的な感じなのに
116名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:11.39ID:ZNDB57ws0
味覚障害すぎ
2023/11/23(木) 21:55:12.88ID:NNxB5WJE0
やべぇな大阪人
平均寿命も短そう
2023/11/23(木) 21:55:12.82ID:ksTgCniP0
茶碗だとかけないんだよ
皿のライスはかける
2023/11/23(木) 21:55:13.85ID:cQEsD3FD0
塩むすびのイメージで考えたらおかしくないが
かけすぎだろ
2023/11/23(木) 21:55:13.89ID:63JwNx5T0
>>4
最後に識者の解説があると思うよ
いつもそうだから
2023/11/23(木) 21:55:14.03ID:Uaj2BD/t0
でも、のりたまとかのふりかけが置いてあったらかけるよね?
122名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:14.39ID:VeGyNtEE0
よく関東の黒いスープ見て そんなしょっぱいそうな食えるか
っていうけど
実は大阪のほうがしょっぱいし 実際はっきり解る味じゃないと感じないのかもね
123名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:14.62ID:J2ePbdDQ0
腎臓やられてそう
124名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:18.08ID:A3xvPR/50
>>29
(´・ω・`)あんた北の方の人じゃないの?
2023/11/23(木) 21:55:18.97ID:4d9ZJoRl0
年寄りばっかりやろ…
126名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:19.22ID:h3K9KgpO0
水飲んでもダメだぞ
2023/11/23(木) 21:55:19.42ID:RM1kSEWe0
塩コショウかけちゃう
128名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:19.50ID:9vHju5fB0
>>41
いや、塩分摂取量は東北の次ぐらいに多いよ
2023/11/23(木) 21:55:19.68ID:es6HeCvc0
スイカとかキュウリに塩かけるのは甘みを引き出すためだからね
130名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:19.75ID:4T2N26J9H
こんなん、大阪でも一部やろ。
南の人間だけやないから
131名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:20.43ID:NLsHM5yM0
大阪は肉まんにタレつけたり余計なこと好きだよね(´・ω・`)
2023/11/23(木) 21:55:21.64ID:ihZVJDij0
なんでイニDっぽい曲が
2023/11/23(木) 21:55:22.16ID:Vsj8xWpv0
40代のハゲかと思ったら違った
2023/11/23(木) 21:55:22.78ID:+fP/eN8I0
相棒
135名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:23.35ID:1AowGdZZ0
塩を入れることでしょっぱさが加わり、抑制効果が起きて、この酸味や苦味が打ち消されるので、食べやすくなるのです。 また、しょっぱさとの対比効果でお米の甘味が引き立つので、より食べやすく感じるのでしょう。

ほんとかこれw
2023/11/23(木) 21:55:23.71ID:OR4/daJt0
都内だけどごま塩置いてる店が行きつけだったから普通の塩もかけるようになったわ
2023/11/23(木) 21:55:26.99ID:/SLb/JJv0
お好み焼きとご飯ならあるけど
138名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:27.18ID:UX4xPC1C0
こいつら日本人じゃないからしょうがない
139名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:27.15ID:8iOR+BJz0
相棒
2023/11/23(木) 21:55:27.34ID:o41WJAiM0
塩分取りすぎだってwww
2023/11/23(木) 21:55:27.59ID:FfI4IRzUa
>>92
天下の台所なのに(´・ω・`)
142名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:28.06ID:U1Kg5qfq0
ダシの薄味アピで関東人にディスってくるくせに塩ぶっかけまくるとか頭おかしい
2023/11/23(木) 21:55:28.43ID:f1anK8KJ0
これ皿だとご飯の上におかずバウンドが出来ないからちゃうんかな
144名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:30.54ID:9qBre8RL0
で、朝晩は高血圧の薬飲んでるんやろ
2023/11/23(木) 21:55:31.21ID:zplIHNqt0
洋食でもお茶碗で出てきても塩ふるのかな?
146名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:31.49ID:wRg0IMWZd
>>99
梅干しくらいあるやろ
2023/11/23(木) 21:55:33.95ID:hWyMKv/k0
かけ過ぎやろ
148名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:34.30ID:5n8EQ78+0
塩むすびうまいけどさー・・・塩かけたらリッチってなんだよw
149名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:34.40ID:qpfmBIz+0
大阪の米は美味しくないんだな
2023/11/23(木) 21:55:34.65ID:A3uPxPIG0
ガストとかジョナサンでも塩かけるのかな?
2023/11/23(木) 21:55:36.05ID:6Yj7XZrH0
大阪でもめっちゃ狭いエリアなのか?
2023/11/23(木) 21:55:36.44ID:hPEryjBkd
生姜焼きとか焼き肉の時もかけるの?(´・ω・`)
中華料理の時は?
153名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:36.88ID:VCCNxIQG0
皿のライスはすぐ冷める
2023/11/23(木) 21:55:37.25ID:6C6Gql/t0
>>121
のりたまならかけるな。
155名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:38.43ID:Qbm81Wug0
>>77
名古屋もマズいものだらけだな。
2023/11/23(木) 21:55:39.02ID:ZiQkQS+x0
>>107
トータルでみたら関東人のほうが塩分摂取量少なかったりして
2023/11/23(木) 21:55:40.11ID:18Wh1vbr0
普段の食卓じゃ塩ふらんの?
2023/11/23(木) 21:55:40.21ID:TMHoYuN50
掛けすぎだろうに
2023/11/23(木) 21:55:41.55ID:Dcp2JoxW0
味噌汁もでてくる
2023/11/23(木) 21:55:42.40ID:2VEw/A2J0
塩かけとること主治医にバレたら怒られるのう(´・ω・`)
2023/11/23(木) 21:55:43.09ID:sxymLESV0
普通にゴマ塩じゃあかんの?
162名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:43.84ID:JK0ZeY1H0
和食のが塩分高いがウソになるんか
2023/11/23(木) 21:55:44.17ID:kEnaZq330
こいつらこれで関東のうどんに
出汁が効いてない!塩辛い!
ってケチつけるの?

あたまおかしくね?
164名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:45.52ID:36wz7E6v0
ライスに塩をかけるくせに東京のうどんはしょっぱくて食えないと文句をつける大阪人
165名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:49.43ID:iUrn8dRo0
年寄りだけやろ
2023/11/23(木) 21:55:50.53ID:8u1qT52E0
塩ふってるのおっさん以上の人らだけやん
2023/11/23(木) 21:55:51.04ID:L5Z2gwxh0
>>41
かけてるのはうす塩だからセーフ
168名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:51.25ID:xOrG1cjP0
大阪人 「大阪はダシがきいて薄味やねん」
2023/11/23(木) 21:55:51.76ID:JV0jTgnfa
みんな結構な量かけるなぁ
2023/11/23(木) 21:55:51.76ID:NcX2JeYQ0
ないない
2023/11/23(木) 21:55:52.21ID:Y/C4O7Zid
大阪...田舎舌だった
172名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:52.53ID:C1kxwUZGa
大阪は薄味って言ってる大阪人って単純に舌がバカなんだろうなと確信した
173名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:52.63ID:Fp1BCLQN0
まー塩で酒呑む人もいるしな
2023/11/23(木) 21:55:52.74ID:0JPrpsIb0
ご飯食べられるおかずがあるときに塩かけるのはないわ
2023/11/23(木) 21:55:53.86ID:ihZVJDij0
なんでおかず食うのに飯に塩掛けるんだ
2023/11/23(木) 21:55:54.84ID:fb+ECRVLa
家でも米に塩掛けてるのか
177名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:55.95ID:ZNDB57ws0
京都市民とか神戸市民はどうなの????
2023/11/23(木) 21:55:56.30ID:Cha/lxCr0
かけへんて
2023/11/23(木) 21:55:56.29ID:XGBGs8gg0
>>7
薄口醤油は、濃口醤油より塩分高いんだよ
180名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:56.62ID:KR74fEj2d
味覚おかしいだろwwww
2023/11/23(木) 21:55:56.67ID:EG8FSq7e0
おかずあるのに白飯に塩掛ける意味が分からない
2023/11/23(木) 21:55:56.62ID:bKgAGZeDd
米にアジシオはうまい
大体最近の米甘すぎるからな
2023/11/23(木) 21:55:58.96ID:Ljdg4bKn0
別に自由だろこんなの
とやかく言う方がおかしいだろ
2023/11/23(木) 21:55:59.61ID:AcyHeVGU0
>>96
おかずが無いから塩むすびであって、おかずがあれば塩要らないという事でしょ
185名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:00.09ID:e2HOzz+90
なぜ塩振る
2023/11/23(木) 21:56:01.25ID:Tu/DrAoL0
>>110
普通だとおもう
2023/11/23(木) 21:56:01.55ID:TiuiMhPY0
>>130
大阪府民だけどライスに塩かけるなんて初めて聞いたわ
188名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:01.52ID:usCtLSBe0
こいつらアホや
2023/11/23(木) 21:56:03.33ID:kXK/ibSA0
ふりかけの文化は無いの?
2023/11/23(木) 21:56:03.76ID:7waguunN0
塩を取って水たくさん飲んで出そうとすると
腎臓いかれるぞ
191名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:05.56ID:h3K9KgpO0
運動しねーのにやばいだろ
運動してもカバーできる塩の量じゃない
2023/11/23(木) 21:56:06.39ID:koQxJEQ60
ご飯が不味いからな関西は
193名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:07.33ID:JT2bmWvUd
恐らく関西の流通米は保冷してなくて
不味かった時代があったんだろうな
194名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:08.26ID:7cAV5WNO0
大阪人は味覚がおかしい
2023/11/23(木) 21:56:09.58ID:ZE0iF8Ic0
塩分過多
2023/11/23(木) 21:56:10.42ID:GUA6IL7N0
かけねーよ
一部の塩分過多の奴を取り上げんな
2023/11/23(木) 21:56:10.68ID:7Pw3Xx9/d
まあこんなの仕込みじゃやらせれんか
198名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:14.26ID:yf8JQuh50
>>76
米が不味いから味足しだよ。馬鹿ではない
199名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:15.38ID:A3xvPR/50
>>121
皿ご飯にはかけない
2023/11/23(木) 21:56:16.76ID:/cplAXD30
これ塩振るのは養殖の時だけで自宅で和食の時は塩はかけないの?(´・ω・`)
201名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:18.52ID:1focFj/H0
茶碗で提供してみて欲しいわ
202名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:19.31ID:tCmCQdlJ0
>>38
この番組は20年前からずっと古代
203名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:21.56ID:zF5anHgG0
漬物がある場合はかけない
2023/11/23(木) 21:56:22.12ID:EZbEB48S0
>>152
茶碗で来たらかけないと思う
2023/11/23(木) 21:56:22.81ID:OR4/daJt0
>>118
これ
茶碗だとかけん
2023/11/23(木) 21:56:23.36ID:qXZDhgCa0
海水でご飯炊けや
2023/11/23(木) 21:56:24.82ID:TMHoYuN50
>>146
梅干しは高級食品定期


そこらの雑草を採って食っていたんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況