X



秘密のケンミンSHOW極2時間SP★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:39:57.71ID:tYuxCqLa0
misakichiunkoyoukan
秘密のケンミンSHOW極2時間SP★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1700741578/
2023/11/23(木) 21:42:27.44ID:ZVx/g6bE0
2なら女子高生のケツに顔を埋める資格もらえる。
2023/11/23(木) 21:53:31.27ID:sp6jtWe/a
Q 洋食のとき、お皿に盛られたご飯に塩をかけるのはなぜですか?

ベストアンサー
今の若い世代の方には理解出来ないと思います。
私は50代です。おかずが今のように豊富ではない時代でした。
ですから、ご飯に塩をかけるとそれだけで美味しくいただける。
その名残りだと思います。おにぎりが美味しいのと同じです。
4名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:53:38.62ID:n1mMYp350
だから皿だと塩をかける理由言えよ
大阪なら当たり前とかじゃなくて、その根拠を言え
2023/11/23(木) 21:53:41.29ID:8u1qT52E0
この世代の人らだけじゃないのか?
6名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:53:43.10ID:nzM3PoBWd
ご飯しかなかったら塩掛けるかもしれんがおかずあるのに掛ける必要あるのか
7名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:53:43.56ID:J2ePbdDQ0
いきなり塩かよ
2023/11/23(木) 21:53:50.87ID:ar+ho8Uy0
うわぁ…
9名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:53:52.98ID:VeGyNtEE0
うわ〜 まじかよ きっついなぁ
2023/11/23(木) 21:53:55.52ID:+fP/eN8I0
ハゲだからとかじゃなく?
2023/11/23(木) 21:53:55.72ID:nf2e1fWNa
理解できん
12名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:00.42ID:ygiHe4cD0
メイン料理の味が薄いんでしょう
2023/11/23(木) 21:54:01.34ID:0PNllv3w0
アホばっか
2023/11/23(木) 21:54:02.04ID:95y+doRQM
ハゲからのハゲ
2023/11/23(木) 21:54:03.14ID:7BfUECqh0
おかずあるのにご飯に塩?
16名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:04.44ID:Qbm81Wug0
成形エビフライ
17名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:04.50ID:AGeP3J/90
BBA早死にするぞ
18名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:05.11ID:h3K9KgpO0
こんな病的な行為広めんなよ
2023/11/23(木) 21:54:08.02ID:EkXQGYnK0
どう考えても不健康
20名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:09.39ID:bmkn2rgj0
凄い量
2023/11/23(木) 21:54:10.17ID:f1anK8KJ0
>>2
おめでとうと言っていいのかご愁傷様が正解なのか
2023/11/23(木) 21:54:10.68ID:Q5ZT8jo80
大阪だけどこんな風習は知らんな
2023/11/23(木) 21:54:11.35ID:3VSZ/Ijx0
塩分よ
2023/11/23(木) 21:54:11.93ID:kC9CcAyy0
高血圧まっしぐら
2023/11/23(木) 21:54:12.14ID:7Pw3Xx9/d
こりゃねえわ
2023/11/23(木) 21:54:12.28ID:I3vprXYM0
お茶碗で出してみて
27名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:12.31ID:nI813j/50
もう塩ご飯で提供したら(´・ω・`)
2023/11/23(木) 21:54:12.96ID:RWKkMGcE0
むしろ他に合わせるものすら無いのかと
これは貧乏臭いと言われても仕方ないw
2023/11/23(木) 21:54:14.29ID:NcX2JeYQ0
大阪人やけど
ないないw
30名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:15.04ID:4T2N26J9H
ごま塩なら、ギリかかるかもしれんが
2023/11/23(木) 21:54:15.16ID:isDAMSKP0
せめて一口食べてからじゃないとご飯とはいえ失礼じゃない
32名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:15.29ID:A3xvPR/50
(´・ω・`)おにぎり食えよw
2023/11/23(木) 21:54:16.30ID:/cplAXD30
ごま塩ならまだ分かるけど・・・(´・ω・`)
34名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:16.50ID:Fp1BCLQN0
実況民にネイティブオオサカンはいないの
2023/11/23(木) 21:54:17.38ID:ETHUZdEj0
しょっぱいだろ
36名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:18.07ID:h3K9KgpO0
嘘だろこれ
2023/11/23(木) 21:54:19.33ID:TMHoYuN50
宝塚か阪急のデパートで、金のない客が塩を振ったのが始まりだっけ
38名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:20.84ID:GnGjZMJy0
この番組、誇大でしょ
こんな事しないよ
2023/11/23(木) 21:54:20.96ID:hWyMKv/k0
塩分摂りすぎやろ…
2023/11/23(木) 21:54:21.74ID:TgPeGoHj0
おにぎりを握るときに塩を回りにつけるから
あわなくはない
41名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:22.25ID:NLsHM5yM0
関西は薄味じゃなかったの?(´・ω・`)
2023/11/23(木) 21:54:24.97ID:Tu/DrAoL0
関東住みだけど、子供の頃から塩かけてたけど
2023/11/23(木) 21:54:25.63ID:GdLdpKuG0
かけすぎ
2023/11/23(木) 21:54:26.06ID:pXlmNkiz0
茶碗に盛ってたらかけないんでしょ
2023/11/23(木) 21:54:26.78ID:7Pw3Xx9/d
かけすぎやろ
46名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:27.22ID:bmkn2rgj0
かけすぎw
47名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:27.48ID:SOq1cO3y0
ピンサロでかかってそうな曲
48名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:27.68ID:9qBre8RL0
いや、かけすぎやろ
2023/11/23(木) 21:54:28.28ID:0JPrpsIb0
これは体に悪いわw
2023/11/23(木) 21:54:29.74ID:d1o9j9vT0
それ旨味ちゃう
51名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:29.88ID:XjB44AAq0
そんなんした事ないわ
2023/11/23(木) 21:54:29.95ID:XGBGs8gg0
大阪の人、これ嘘だろ?
一部の人だけだよな
53名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:30.63ID:h3K9KgpO0
ヤラセ?
54名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:31.09ID:s/5nDD80a
塩分過多
55名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:31.71ID:lpDj7M2p0
塩多すぎ
56まるちゃん
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:31.91ID:AnIIlgAT0
なんか貧乏くさい
2023/11/23(木) 21:54:31.97ID:ksTgCniP0
塩ふっちゃうわw
58名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:32.64ID:9vHju5fB0
大阪にふりかけ無いの?
59名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:32.87ID:3vXTTMXN0
かけすぎ問題
60名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:33.10ID:ZNDB57ws0
品が無さすぎ!
2023/11/23(木) 21:54:33.66ID:o7KPHk0K0
いやかけすぎだろ
2023/11/23(木) 21:54:33.82ID:es6HeCvc0
塩かけるとちょっと甘くなると思う
2023/11/23(木) 21:54:33.81ID:XFKRKhcA0
血液ヤバそう
2023/11/23(木) 21:54:33.85ID:2LmuFc920
ナイトオブファイヤーかかるだけで
なんか笑える
2023/11/23(木) 21:54:34.19ID:+fP/eN8I0
定食ならかけないの?
2023/11/23(木) 21:54:36.58ID:YGU+UMCI0
おかずイラナイじゃん
67名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:37.47ID:Fp1BCLQN0
戦後かよ
68名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:37.74ID:C1kxwUZGa
マジかww
しかも結構かけるな
この人たちは和食のご飯にはなんでかけないの?
2023/11/23(木) 21:54:38.53ID:/BSWGLq60
習慣とはいえアホだな
2023/11/23(木) 21:54:38.54ID:18Wh1vbr0
米が不味いのならまだわかるんだけど
2023/11/23(木) 21:54:38.91ID:AcyHeVGU0
昭和の名残だなコレ
2023/11/23(木) 21:54:39.22ID:DSQnkAIh0
その年齢で塩ってw
寿命縮めるわ
2023/11/23(木) 21:54:39.30ID:Euv+lVjMa
かけすぎだろw
2023/11/23(木) 21:54:39.87ID:L5Z2gwxh0
塩分過多だろ
2023/11/23(木) 21:54:40.07ID:fZz4JfXA0
>>41
だよな
76名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:41.76ID:Qbm81Wug0
やっぱ関西人って馬鹿ばかりなんだな
2023/11/23(木) 21:54:42.31ID:qDY+PaEv0
西の米はまずいからなぁ
流通システムが整備されてない昔の名残りだろ
2023/11/23(木) 21:54:43.32ID:0lwRMvuXC
食べる前から調味料かけると奥さんにキレられるぞ
79名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:43.90ID:h3K9KgpO0
嘘臭え
2023/11/23(木) 21:54:44.01ID:OYPkpVpW0
茶碗やと塩掛けん
2023/11/23(木) 21:54:44.92ID:2zvfXErW0
大阪人の馬鹿舌がバレた
2023/11/23(木) 21:54:44.97ID:koQxJEQ60
50代の人がよく白米に塩フルよね
2023/11/23(木) 21:54:45.45ID:8u1qT52E0
まあ塩むすびと変わらんだろうけどさw
84名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:46.07ID:mGd+WToS0
病気になってしねよって思う
85名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:47.63ID:QeFVeUqr0
そりゃ美味しいだろうけど、死ぬよ?
86名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:47.90ID:wRg0IMWZd
いやおかずあるやん
2023/11/23(木) 21:54:48.83ID:BBUYFxMt0
しかも箸で食べてる
2023/11/23(木) 21:54:50.45ID:EvdLdgpI0
大阪は日本でも有数の塩分控えめ
東京なんか塩分とりまくり
2023/11/23(木) 21:54:51.05ID:kXK/ibSA0
加トちゃんの嫁は一生懸命減塩料理作ってたのに
90名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:51.13ID:TJe07ENIM
美味しいのは間違いないけど
2023/11/23(木) 21:54:51.18ID:me08tv780
こんな下品な食い方するのかよ…
92名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:52.93ID:ZQ9rt5IL0
関西米うまくないんだろ
パンが好きってよく聞くし
93名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:53.79ID:E6hO6HDn0
茶碗だとかけないの?
2023/11/23(木) 21:54:54.73ID:Cha/lxCr0
かけへんわ
そんな奴おらんやろ
95名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:54.87ID:Dku7jRjN0
他県民は掛けないのか〜驚きやわ
96名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:55.04ID:YbYxcxq90
塩ライスに抵抗ある奴ておむすびとかどうしてんだろ
97名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:57.74ID:bxMpnrFB0
みなみかわ
2023/11/23(木) 21:54:57.85ID:Os0QifvQ0
年寄りがやるイメージやな
2023/11/23(木) 21:54:58.35ID:TMHoYuN50
>>40
江戸時代では、塩をおかずに、飯を食っていたからな、、、
100名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:54:58.98ID:3drHrs0N0
塩ご飯おいしいけどさ
おかずあるならかけないかな
101名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:00.24ID:fehSXDz/0
大阪人だが初めて知ったわ
気持ち悪いなあ
2023/11/23(木) 21:55:00.67ID:D1+doryBr
>>41
それは都市伝説
2023/11/23(木) 21:55:01.85ID:0PNllv3w0
その対価が頭にきてるじゃねーかw
104名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:03.17ID:xOrG1cjP0
関西人は薄味とかいうのは大嘘なんだね
105名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:04.57ID:GnGjZMJy0
>>52
誇大
こんなことせんよ
106名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:04.68ID:wRg0IMWZd
>>87
それは許して
107名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:05.87ID:JZvDj9n80
関東人のうどんは黒くてかなわんとかいってるのがこれかよ
108名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:06.68ID:bmkn2rgj0
割り箸で洋食いいね👍
2023/11/23(木) 21:55:07.24ID:dOH2hqSUd
大阪っておにぎりの海苔も味付け海苔らしいからな
そんなにしっかり味ついてないと気が済まないのか
2023/11/23(木) 21:55:07.63ID:8OdSK/Bt0
下町の知り合い(荒川と台東区)の6人中4人は塩かけてライス食ってたぞ
2023/11/23(木) 21:55:09.39ID:isDAMSKP0
>>41
塩分の摂取量は関東より多いらしい
2023/11/23(木) 21:55:09.51ID:hFdDoMiV0
高齢者限定かも
113名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:09.60ID:uq7hWoP50
78歳かこのおじさん
若々しいな
114名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:10.88ID:030ouVVL0
やっぱり田舎者は変なことやるんだね
115名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:11.22ID:lcn2HnL+0
白ごはんて味のリセット的な感じなのに
116名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:11.39ID:ZNDB57ws0
味覚障害すぎ
2023/11/23(木) 21:55:12.88ID:NNxB5WJE0
やべぇな大阪人
平均寿命も短そう
2023/11/23(木) 21:55:12.82ID:ksTgCniP0
茶碗だとかけないんだよ
皿のライスはかける
2023/11/23(木) 21:55:13.85ID:cQEsD3FD0
塩むすびのイメージで考えたらおかしくないが
かけすぎだろ
2023/11/23(木) 21:55:13.89ID:63JwNx5T0
>>4
最後に識者の解説があると思うよ
いつもそうだから
2023/11/23(木) 21:55:14.03ID:Uaj2BD/t0
でも、のりたまとかのふりかけが置いてあったらかけるよね?
122名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:14.39ID:VeGyNtEE0
よく関東の黒いスープ見て そんなしょっぱいそうな食えるか
っていうけど
実は大阪のほうがしょっぱいし 実際はっきり解る味じゃないと感じないのかもね
123名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:14.62ID:J2ePbdDQ0
腎臓やられてそう
124名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:18.08ID:A3xvPR/50
>>29
(´・ω・`)あんた北の方の人じゃないの?
2023/11/23(木) 21:55:18.97ID:4d9ZJoRl0
年寄りばっかりやろ…
126名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:19.22ID:h3K9KgpO0
水飲んでもダメだぞ
2023/11/23(木) 21:55:19.42ID:RM1kSEWe0
塩コショウかけちゃう
128名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:19.50ID:9vHju5fB0
>>41
いや、塩分摂取量は東北の次ぐらいに多いよ
2023/11/23(木) 21:55:19.68ID:es6HeCvc0
スイカとかキュウリに塩かけるのは甘みを引き出すためだからね
130名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:19.75ID:4T2N26J9H
こんなん、大阪でも一部やろ。
南の人間だけやないから
131名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:20.43ID:NLsHM5yM0
大阪は肉まんにタレつけたり余計なこと好きだよね(´・ω・`)
2023/11/23(木) 21:55:21.64ID:ihZVJDij0
なんでイニDっぽい曲が
2023/11/23(木) 21:55:22.16ID:Vsj8xWpv0
40代のハゲかと思ったら違った
2023/11/23(木) 21:55:22.78ID:+fP/eN8I0
相棒
135名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:23.35ID:1AowGdZZ0
塩を入れることでしょっぱさが加わり、抑制効果が起きて、この酸味や苦味が打ち消されるので、食べやすくなるのです。 また、しょっぱさとの対比効果でお米の甘味が引き立つので、より食べやすく感じるのでしょう。

ほんとかこれw
2023/11/23(木) 21:55:23.71ID:OR4/daJt0
都内だけどごま塩置いてる店が行きつけだったから普通の塩もかけるようになったわ
2023/11/23(木) 21:55:26.99ID:/SLb/JJv0
お好み焼きとご飯ならあるけど
138名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:27.18ID:UX4xPC1C0
こいつら日本人じゃないからしょうがない
139名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:27.15ID:8iOR+BJz0
相棒
2023/11/23(木) 21:55:27.34ID:o41WJAiM0
塩分取りすぎだってwww
2023/11/23(木) 21:55:27.59ID:FfI4IRzUa
>>92
天下の台所なのに(´・ω・`)
142名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:28.06ID:U1Kg5qfq0
ダシの薄味アピで関東人にディスってくるくせに塩ぶっかけまくるとか頭おかしい
2023/11/23(木) 21:55:28.43ID:f1anK8KJ0
これ皿だとご飯の上におかずバウンドが出来ないからちゃうんかな
144名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:30.54ID:9qBre8RL0
で、朝晩は高血圧の薬飲んでるんやろ
2023/11/23(木) 21:55:31.21ID:zplIHNqt0
洋食でもお茶碗で出てきても塩ふるのかな?
146名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:31.49ID:wRg0IMWZd
>>99
梅干しくらいあるやろ
2023/11/23(木) 21:55:33.95ID:hWyMKv/k0
かけ過ぎやろ
148名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:34.30ID:5n8EQ78+0
塩むすびうまいけどさー・・・塩かけたらリッチってなんだよw
149名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:34.40ID:qpfmBIz+0
大阪の米は美味しくないんだな
2023/11/23(木) 21:55:34.65ID:A3uPxPIG0
ガストとかジョナサンでも塩かけるのかな?
2023/11/23(木) 21:55:36.05ID:6Yj7XZrH0
大阪でもめっちゃ狭いエリアなのか?
2023/11/23(木) 21:55:36.44ID:hPEryjBkd
生姜焼きとか焼き肉の時もかけるの?(´・ω・`)
中華料理の時は?
153名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:36.88ID:VCCNxIQG0
皿のライスはすぐ冷める
2023/11/23(木) 21:55:37.25ID:6C6Gql/t0
>>121
のりたまならかけるな。
155名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:38.43ID:Qbm81Wug0
>>77
名古屋もマズいものだらけだな。
2023/11/23(木) 21:55:39.02ID:ZiQkQS+x0
>>107
トータルでみたら関東人のほうが塩分摂取量少なかったりして
2023/11/23(木) 21:55:40.11ID:18Wh1vbr0
普段の食卓じゃ塩ふらんの?
2023/11/23(木) 21:55:40.21ID:TMHoYuN50
掛けすぎだろうに
2023/11/23(木) 21:55:41.55ID:Dcp2JoxW0
味噌汁もでてくる
2023/11/23(木) 21:55:42.40ID:2VEw/A2J0
塩かけとること主治医にバレたら怒られるのう(´・ω・`)
2023/11/23(木) 21:55:43.09ID:sxymLESV0
普通にゴマ塩じゃあかんの?
162名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:43.84ID:JK0ZeY1H0
和食のが塩分高いがウソになるんか
2023/11/23(木) 21:55:44.17ID:kEnaZq330
こいつらこれで関東のうどんに
出汁が効いてない!塩辛い!
ってケチつけるの?

あたまおかしくね?
164名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:45.52ID:36wz7E6v0
ライスに塩をかけるくせに東京のうどんはしょっぱくて食えないと文句をつける大阪人
165名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:49.43ID:iUrn8dRo0
年寄りだけやろ
2023/11/23(木) 21:55:50.53ID:8u1qT52E0
塩ふってるのおっさん以上の人らだけやん
2023/11/23(木) 21:55:51.04ID:L5Z2gwxh0
>>41
かけてるのはうす塩だからセーフ
168名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:51.25ID:xOrG1cjP0
大阪人 「大阪はダシがきいて薄味やねん」
2023/11/23(木) 21:55:51.76ID:JV0jTgnfa
みんな結構な量かけるなぁ
2023/11/23(木) 21:55:51.76ID:NcX2JeYQ0
ないない
2023/11/23(木) 21:55:52.21ID:Y/C4O7Zid
大阪...田舎舌だった
172名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:52.53ID:C1kxwUZGa
大阪は薄味って言ってる大阪人って単純に舌がバカなんだろうなと確信した
173名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:52.63ID:Fp1BCLQN0
まー塩で酒呑む人もいるしな
2023/11/23(木) 21:55:52.74ID:0JPrpsIb0
ご飯食べられるおかずがあるときに塩かけるのはないわ
2023/11/23(木) 21:55:53.86ID:ihZVJDij0
なんでおかず食うのに飯に塩掛けるんだ
2023/11/23(木) 21:55:54.84ID:fb+ECRVLa
家でも米に塩掛けてるのか
177名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:55.95ID:ZNDB57ws0
京都市民とか神戸市民はどうなの????
2023/11/23(木) 21:55:56.30ID:Cha/lxCr0
かけへんて
2023/11/23(木) 21:55:56.29ID:XGBGs8gg0
>>7
薄口醤油は、濃口醤油より塩分高いんだよ
180名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:55:56.62ID:KR74fEj2d
味覚おかしいだろwwww
2023/11/23(木) 21:55:56.67ID:EG8FSq7e0
おかずあるのに白飯に塩掛ける意味が分からない
2023/11/23(木) 21:55:56.62ID:bKgAGZeDd
米にアジシオはうまい
大体最近の米甘すぎるからな
2023/11/23(木) 21:55:58.96ID:Ljdg4bKn0
別に自由だろこんなの
とやかく言う方がおかしいだろ
2023/11/23(木) 21:55:59.61ID:AcyHeVGU0
>>96
おかずが無いから塩むすびであって、おかずがあれば塩要らないという事でしょ
185名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:00.09ID:e2HOzz+90
なぜ塩振る
2023/11/23(木) 21:56:01.25ID:Tu/DrAoL0
>>110
普通だとおもう
2023/11/23(木) 21:56:01.55ID:TiuiMhPY0
>>130
大阪府民だけどライスに塩かけるなんて初めて聞いたわ
188名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:01.52ID:usCtLSBe0
こいつらアホや
2023/11/23(木) 21:56:03.33ID:kXK/ibSA0
ふりかけの文化は無いの?
2023/11/23(木) 21:56:03.76ID:7waguunN0
塩を取って水たくさん飲んで出そうとすると
腎臓いかれるぞ
191名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:05.56ID:h3K9KgpO0
運動しねーのにやばいだろ
運動してもカバーできる塩の量じゃない
2023/11/23(木) 21:56:06.39ID:koQxJEQ60
ご飯が不味いからな関西は
193名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:07.33ID:JT2bmWvUd
恐らく関西の流通米は保冷してなくて
不味かった時代があったんだろうな
194名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:08.26ID:7cAV5WNO0
大阪人は味覚がおかしい
2023/11/23(木) 21:56:09.58ID:ZE0iF8Ic0
塩分過多
2023/11/23(木) 21:56:10.42ID:GUA6IL7N0
かけねーよ
一部の塩分過多の奴を取り上げんな
2023/11/23(木) 21:56:10.68ID:7Pw3Xx9/d
まあこんなの仕込みじゃやらせれんか
198名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:14.26ID:yf8JQuh50
>>76
米が不味いから味足しだよ。馬鹿ではない
199名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:15.38ID:A3xvPR/50
>>121
皿ご飯にはかけない
2023/11/23(木) 21:56:16.76ID:/cplAXD30
これ塩振るのは養殖の時だけで自宅で和食の時は塩はかけないの?(´・ω・`)
201名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:18.52ID:1focFj/H0
茶碗で提供してみて欲しいわ
202名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:19.31ID:tCmCQdlJ0
>>38
この番組は20年前からずっと古代
203名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:21.56ID:zF5anHgG0
漬物がある場合はかけない
2023/11/23(木) 21:56:22.12ID:EZbEB48S0
>>152
茶碗で来たらかけないと思う
2023/11/23(木) 21:56:22.81ID:OR4/daJt0
>>118
これ
茶碗だとかけん
2023/11/23(木) 21:56:23.36ID:qXZDhgCa0
海水でご飯炊けや
2023/11/23(木) 21:56:24.82ID:TMHoYuN50
>>146
梅干しは高級食品定期


そこらの雑草を採って食っていたんだぞ
208名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:26.37ID:4H134gAF0
ご飯も失礼やん
209名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:29.07ID:Nc6wP23D0
ブラックペッパーかけるわ
2023/11/23(木) 21:56:29.88ID:6C6Gql/t0
>>96
定食は日持ちさせる必要ないからなぁ
2023/11/23(木) 21:56:30.54ID:4d9ZJoRl0
読売テレビの社員はそうそう!とか思って制作してんのかな
2023/11/23(木) 21:56:30.71ID:0Vl/gVUGH
ふた取れて塩山盛りになったことあるわ
2023/11/23(木) 21:56:31.24ID:ueBZ5tte0
>>107
まずソースとマヨネーズの食い物が名物な時点でなあ
2023/11/23(木) 21:56:31.30ID:0PNllv3w0
頭悪いな
215名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:31.78ID:YbYxcxq90
とわ言えこい味のおかずにご飯に塩はしょっぱいな
216名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:32.35ID:xjACq/vW0
なんで塩だけなんだよ
俺はゴマ塩をかける
2023/11/23(木) 21:56:33.31ID:pXlmNkiz0
やり過ぎ
2023/11/23(木) 21:56:35.46ID:rGfrhV6a0
これ茶碗でご飯だしたらどうすんだろ
219名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:36.83ID:VeGyNtEE0
>>96
いやいや抵抗なんてないでしょ
おにぎりはそれ1つで食うけど
コレはおかずがあるでしょ
220名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:36.94ID:cTGkGBFf0
いくらなんでも大阪民国人はここまでバカじゃないだろw
221名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:38.75ID:FtPfXIIq0
どうでもええけど美味そうな洋食プレートだな
2023/11/23(木) 21:56:38.84ID:eL2NG4tm0
編集やと思うわ
223名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:39.10ID:h3K9KgpO0
これ高純度の塩化ナトリウム?
死ぬぞ
224名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:40.27ID:9vHju5fB0
味とかじゃなく、無料だからかけてるんだよ
お金とったらかけないよ
2023/11/23(木) 21:56:40.83ID:ZwSbt0Her
米農家に失礼だろ
2023/11/23(木) 21:56:41.02ID:p2QcaPgE0
皿持って箸で食ってるし
2023/11/23(木) 21:56:42.22ID:L5Z2gwxh0
目玉焼きとかじゃないのか
2023/11/23(木) 21:56:43.37ID:d1o9j9vT0
ステーキとかに塩、コショウ足すことはあるな
2023/11/23(木) 21:56:43.66ID:EvdLdgpI0
関東みたいに料理が塩まみれじゃないからな
2023/11/23(木) 21:56:43.70ID:8u1qT52E0
それようなのかよwwwww
2023/11/23(木) 21:56:44.54ID:Uaj2BD/t0
塩かけるのおかしいとか言ってるやつなんなの?
じゃあ、ふりかけはどうなんだよ?
232名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:45.14ID:JZvDj9n80
>>156
うすくちも醤油の色が薄いだけだしなあ
233名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:47.60ID:EwFlvJod0
>>41
白醤油で色が薄いだけ
2023/11/23(木) 21:56:47.97ID:Vsj8xWpv0
>>41
薄口しょうゆや白だしは塩分高いぞ
2023/11/23(木) 21:56:49.63ID:3pNePFYd0
1人暮らしで貧乏拗らせた時は一日一食塩ご飯の時あったけど
好きでやりたいものでは無いな
236名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:53.57ID:2Av59l3y0
チェコやポルトガルやロシアの食堂でライス注文して食べたけど
自分はスプーンで食べたしみんなスプーンで食べてた
237名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:54.43ID:87RKt9tk0
関西人にも失礼という概念があったんだな
2023/11/23(木) 21:56:54.48ID:RM1kSEWe0
おばそんかとおもったらおじさんだった
239名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:54.57ID:l0Rw/57Z0
頭おかしい
240名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:55.08ID:JK0ZeY1H0
これ大阪全般ちゃうやろ
読売はウソ流すなよ
2023/11/23(木) 21:56:55.80ID:D1+doryBr
>>104
大阪人はクソ甘いのが好きだし、油とソースでコテコテなの好きだし

京都人は山椒大好きだし真っ黒スープのラーメン好きだし、クソ甘いニシンそばも好きだし、背脂ラーメン好きだし、濃厚鶏白湯ラーメン好きだし
2023/11/23(木) 21:56:56.47ID:3VSZ/Ijx0
出す前にかけといたら?
2023/11/23(木) 21:56:56.79ID:hWyMKv/k0
ツッコミw
244名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:57.15ID:usCtLSBe0
大阪人は貧乏くさ
245名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:59.88ID:E6hO6HDn0
お母ちゃんwwwwwwww
246名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:59.98ID:ZNDB57ws0
バカ舌が証明されたなwww
247名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:00.39ID:Qbm81Wug0
馬鹿ばかりの大阪
2023/11/23(木) 21:57:01.03ID:EkXQGYnK0
見栄はるな
249名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:01.01ID:4T2N26J9H
ワロタ
250名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:04.37ID:AGeP3J/90
漫才コンビな夫婦
251名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:04.76ID:xOrG1cjP0
白飯に塩かけるとか貧乏人のやることだと思ってた
252名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:05.56ID:FtPfXIIq0
オヤジ嘘きやがったw
253名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:06.09ID:KR74fEj2d
精製塩ww
254名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:06.64ID:1AowGdZZ0
嘘つくなよwww
255名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:07.27ID:OxkWCYWY0
おばさんみたいなおじさん
256名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:07.37ID:wRg0IMWZd
>>207
埼玉県民か
2023/11/23(木) 21:57:07.69ID:/cplAXD30
専売公社(´・ω・`)
2023/11/23(木) 21:57:07.91ID:L5Z2gwxh0
じゃあふりかけでも置いとけよ
259名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:08.11ID:5n8EQ78+0
おっさんなのかおばさんなのかわからん(´・ω・`)
260名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:09.31ID:n1mMYp350
だから茶碗のご飯にはかけない理由は何なんだよ
2023/11/23(木) 21:57:09.54ID:gOZhCI+u0
洋食じゃないけどお好み焼きをおかずに塩ご飯食べたりする人もいるのか
2023/11/23(木) 21:57:09.57ID:n3T+yyT30
関東もファミレスやビックボーイ勢は大体やってるな
確かに旨くなるが、どこではやりだしたんかね
2023/11/23(木) 21:57:09.93ID:hPEryjBkd
テーブルに塩ないと塩ねえじゃんって思われるの?(´・ω・`)
2023/11/23(木) 21:57:10.16ID:o41WJAiM0
wwwwwwwwwwwww
2023/11/23(木) 21:57:10.55ID:7Pw3Xx9/d
海苔は味付け海苔なんだよな
まあおれんとこもそうだけど
266sage
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:10.80ID:S89FYZSlM
これ本当なのかな
東京的にはありえない
2023/11/23(木) 21:57:10.92ID:NIeckw5P0
www
2023/11/23(木) 21:57:11.13ID:cQEsD3FD0
うどんそばの関東のはしょっぱいってバカにしてるのに
白米に塩どばーは常識という不思議
269名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:14.79ID:GnGjZMJy0
>>202
岐阜県民は週末にバーベキューするって紹介されてて大嘘だと認識したわ
したことすら無い
2023/11/23(木) 21:57:15.75ID:7UuSD1ATa
味覚おかしいよ
271名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:23.21ID:h3K9KgpO0
精製塩?やべえー
272名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:24.30ID:bxMpnrFB0
謎のこだわり
2023/11/23(木) 21:57:26.76ID:nI813j/50
塩って国営企業だったの?
274名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:26.95ID:s/5nDD80a
ジェンダーレス
2023/11/23(木) 21:57:27.99ID:db1RlT/k0
かけへんのかい(´・ω・`)
2023/11/23(木) 21:57:29.30ID:6C6Gql/t0
意味がわからない
277名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:31.43ID:J2ePbdDQ0
意味わからん
2023/11/23(木) 21:57:32.13ID:RM1kSEWe0
なんでやろな
279名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:33.87ID:cTGkGBFf0
これはバカだ
2023/11/23(木) 21:57:34.12ID:o2vk1Awk0
意味わからん
2023/11/23(木) 21:57:34.85ID:XGBGs8gg0
アホかな?
2023/11/23(木) 21:57:36.09ID:isDAMSKP0
これいうと大阪の人に全否定されるけど、たこやきとかお好み焼きはめちゃくちゃ美味しいけど普通の飲食店てあんまり美味しくない
2023/11/23(木) 21:57:36.51ID:18Wh1vbr0
なんでじゃw わからんわ
284名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:36.64ID:5W2BhixT0
かけるわけねーだろクソゴミ

BPO行きや
2023/11/23(木) 21:57:36.74ID:hPEryjBkd
どゆことww
286名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:37.44ID:Fp1BCLQN0
気持ちの問題か
2023/11/23(木) 21:57:37.97ID:qXZDhgCa0
カレーライスにも塩かけないとな
2023/11/23(木) 21:57:38.17ID:L5Z2gwxh0
なんでやねんww
2023/11/23(木) 21:57:38.60ID:o7KPHk0K0
>>205
俺は自宅で茶碗飯食うときにだけかけてたな
大阪民ではない
2023/11/23(木) 21:57:39.57ID:4d9ZJoRl0
>>266
40~50年ぐらい前の話だな
2023/11/23(木) 21:57:39.73ID:Me/XPkOV0
大阪人透析多いの?
2023/11/23(木) 21:57:40.21ID:EkXQGYnK0
意味不明
293名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:40.30ID:VCCNxIQG0
熊本県人 ふりかけがよかばい
2023/11/23(木) 21:57:40.45ID:0PNllv3w0
バカだねぇ実にバカ
2023/11/23(木) 21:57:40.85ID:95y+doRQM
なんでやねんw
296名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:41.24ID:x5XyhHsY0
ラーメンにいきなり胡椒かける人と同じ感覚なんだろうね
297名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:41.54ID:A3xvPR/50
なんだバカなだけか
2023/11/23(木) 21:57:42.48ID:3VSZ/Ijx0
同じだろw
2023/11/23(木) 21:57:42.53ID:+fP/eN8I0
何を言ってるかわからん
2023/11/23(木) 21:57:42.66ID:fb+ECRVLa
なんや
2023/11/23(木) 21:57:42.67ID:0JPrpsIb0
どういうことwww
302名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:43.04ID:ZNDB57ws0
大阪人は頭おかしいんかwwww
2023/11/23(木) 21:57:44.23ID:VPRVADu4H
仕込みすぎ
2023/11/23(木) 21:57:44.30ID:2P1BA/hE0
謎です
2023/11/23(木) 21:57:44.35ID:8u1qT52E0
>>266
この番組ごく一部の人らがやってる事でもみんなやってるぜ!みたいにやるからなあ
2023/11/23(木) 21:57:44.49ID:dmpGea3v0
誘導やん
2023/11/23(木) 21:57:45.51ID:I3vprXYM0
塩分の過剰摂取を避けるために
頭の悪い関西人にはお茶碗で提供しろよ
2023/11/23(木) 21:57:46.09ID:4naMtvy10
大阪は都内と比べて手ごろな値段で美味しい洋食屋がたくさんありそうで羨ましいわ
2023/11/23(木) 21:57:46.73ID:zplIHNqt0
馬鹿なの?
2023/11/23(木) 21:57:48.14ID:hWyMKv/k0
イミフ
2023/11/23(木) 21:57:49.20ID:6OsL4fSn0
味覚障害
312名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:50.35ID:e2HOzz+90
意味わかんね
2023/11/23(木) 21:57:51.23ID:wR6yXrhW0
何を言うてんの?大阪人
314名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:51.88ID:X1tkYgT+0
大阪って貧乏人比率が高い
2023/11/23(木) 21:57:51.84ID:ihZVJDij0
やっぱ関西人頭おかしいは
2023/11/23(木) 21:57:52.25ID:rGfrhV6a0
あーご飯とライスは違うもんな
2023/11/23(木) 21:57:52.48ID:/LgD4jfv0
どう違うんだろ
318名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:52.80ID:87RKt9tk0
関西人は海苔も絶対に味付のりだよな
2023/11/23(木) 21:57:52.96ID:ladE0bu80
変わった塩を買うとためしに白飯にかけてみるってのはあるな
2023/11/23(木) 21:57:53.15ID:NIeckw5P0
そこが線引きなのか
2023/11/23(木) 21:57:54.03ID:7bCshiag0
味噌汁だよ
2023/11/23(木) 21:57:55.17ID:ueBZ5tte0
>>236
日本のご飯とあっちのコメは種類が違うんじゃね
323名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:57.90ID:XoRiFZ5x0
カレーは
324名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:58.11ID:8CHhnT460
ケンミンSHOWも「ほんまでっか」という気持ちで見ないといかんな
まぁ大阪国民はリアルなんだろうけどwww
2023/11/23(木) 21:57:58.19ID:GUA6IL7N0
完全な仕込みやんけ
326名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:58.56ID:JT2bmWvUd
仕込みか?
327名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:58.75ID:ovxBvfOj0
なんでw
328名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:59.73ID:3vXTTMXN0
文化なんだろうね(´・ω・`)
2023/11/23(木) 21:58:01.35ID:ZwSbt0Her
うわぁ
330名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:01.44ID:7AXwsWJs0
こんなん戦時中の人間しかやらんやろ
331名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:01.46ID:4H134gAF0
>>269
印象操作酷いよな
2023/11/23(木) 21:58:02.12ID:ar+ho8Uy0
マルドンとかのマイルドな塩じゃねーと辛くて食えたもんじゃなさそうだが
2023/11/23(木) 21:58:02.61ID:X/F7JUUU0
どういう論理やねん
334名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:02.84ID:wRg0IMWZd
ヤカラやん
2023/11/23(木) 21:58:02.95ID:mrdcHq8D0
大阪でも局所的だぞこれは
2023/11/23(木) 21:58:03.10ID:dOH2hqSUd
せいじみたい
2023/11/23(木) 21:58:04.02ID:EvdLdgpI0
>>282
しょっぱいのになれてる人はそうだろうな
2023/11/23(木) 21:58:04.18ID:7Pw3Xx9/d
ホンコンやがな
2023/11/23(木) 21:58:04.33ID:gOZhCI+u0
確かにwww
340名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:04.44ID:E6hO6HDn0
ほんこんかよ
2023/11/23(木) 21:58:05.11ID:qDY+PaEv0
そういう感じ?外食が特別なのか
342名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:05.15ID:h3K9KgpO0
デマだろこれ

朝鮮テレビの反日工作だな
2023/11/23(木) 21:58:05.17ID:lLZWgJUa0
関西人ちゃうけどなんか解る
塩掛けるわ
344名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:05.60ID:CnHcsKsm0
ごもっとも
2023/11/23(木) 21:58:05.68ID:qpP01mmFa
ウッザ
2023/11/23(木) 21:58:05.68ID:Dcp2JoxW0
せやなw
347名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:05.91ID:fehSXDz/0
嘘やろこれ
聞いたことも見たことも無いわ
348名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:06.50ID:H+YGDlGP0
>>238
おばそん…
349名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:06.91ID:yq8sGgvZ0
せやなw
350名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:07.11ID:bxMpnrFB0
せいじみたいな奴だな
351名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:07.91ID:Tl/JrZ5c0
そうそう、茶碗はかけへんねん
後、塩の量はそんなにたくさんはかけへんで
2023/11/23(木) 21:58:08.59ID:TiuiMhPY0
ご飯に塩なんて初めて聞いたわ@淀川区民
353名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:08.82ID:NLsHM5yM0
せいじwwwww
354名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:10.62ID:KR74fEj2d
スタッフ怒られる
2023/11/23(木) 21:58:10.88ID:s0kAnVzj0
関西人タメ口ばっかやな
356名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:11.11ID:uq7hWoP50
何を偉そうに
2023/11/23(木) 21:58:11.24ID:6Y4c7Ej/0
馬鹿なんだろうね
358名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:11.66ID:tCmCQdlJ0
大阪人っぽい返しやな〜
359名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:12.56ID:4T2N26J9H
ムカつく。
何ま考えずにすな
2023/11/23(木) 21:58:12.95ID:es6HeCvc0
ごはんに醤油かけてからノリを食います
361名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:13.95ID:9qBre8RL0
分からんから聞いてんじゃないのかw
2023/11/23(木) 21:58:14.33ID:I3vprXYM0
頭が悪い以外に理由がないやろ
363名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:14.76ID:GnGjZMJy0
>>331
BPOレベル
2023/11/23(木) 21:58:15.26ID:tN7j+vXd0
意味不明すぎるわ
2023/11/23(木) 21:58:15.42ID:NIeckw5P0
鋭いな
2023/11/23(木) 21:58:15.92ID:Tu/DrAoL0
>>266
普通にやるけど
2023/11/23(木) 21:58:16.10ID:RWKkMGcE0
>>273
昔はな
2023/11/23(木) 21:58:16.41ID:BBUYFxMt0
最後の表情が完全にせいじだった
2023/11/23(木) 21:58:17.08ID:ZiQkQS+x0
だからいま調べてんねんやって!
370名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:17.24ID:n1mMYp350
ここまで皿ならかける合理的な理由を説明できてる関西人誰もいねーな
371名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:17.44ID:v3heqZcD0
大阪人でもこの番組ひどいと思うわ
2023/11/23(木) 21:58:17.62ID:p2QcaPgE0
親にそう教わったから
373名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:17.75ID:8fuCYWNY0
矛盾してるな
2023/11/23(木) 21:58:17.86ID:ihZVJDij0
やはり大阪顔
2023/11/23(木) 21:58:18.44ID:L5Z2gwxh0
だまらっしゃい!
376名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:18.91ID:p7oACKuX0
ホンコンの言い方やん
2023/11/23(木) 21:58:22.97ID:0JPrpsIb0
もう大阪はライス平皿で出すのやめろよww
健康になるんじゃねw
378名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:23.47ID:ZQ9rt5IL0
関西は米がイマイチだからパン食が発達したって
前TBSでやってた
2023/11/23(木) 21:58:23.53ID:koQxJEQ60
せいじの息子やろ
2023/11/23(木) 21:58:24.30ID:YGU+UMCI0
洋食屋のランチのライスは茶碗で出せば塩代が節約できるな
381名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:24.45ID:JZvDj9n80
精製塩なのに米に塩かけると旨味がとかいってたのなんなん
2023/11/23(木) 21:58:24.49ID:18Wh1vbr0
これはだいぶおかしいよな
383名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:26.12ID:h3K9KgpO0
日本テレビ朝鮮人の工作だな
384名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:26.81ID:7cAV5WNO0
>>269
お前が陰キャだからバーベキューに誘われないだけだろw
2023/11/23(木) 21:58:28.12ID:2urEtbiDM
水蒸気が飛んでさらに冷めている違いはある
2023/11/23(木) 21:58:28.09ID:6x91KI550
クソうぜぇwww
2023/11/23(木) 21:58:29.13ID:fZz4JfXA0
ちゃうちゃうちゃうんか
2023/11/23(木) 21:58:30.82ID:D1+doryBr
>>268
ツユに泳がして食べてしょっぱいって言ってるだけたから、食べ方を知らないだけなのよな

刺身を醤油にジャブジャブつけて食べてしょっぱいとか言ってるようなもの
2023/11/23(木) 21:58:33.06ID:rud223u/0
ご飯にごま塩をかけるのは、マルモのおきてで芦田愛菜がやってたな
2023/11/23(木) 21:58:34.98ID:iBdVBcM10
武庫川の語源は「向こう側」
2023/11/23(木) 21:58:35.57ID:rGfrhV6a0
林先生に聞いてみよう
392名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:37.20ID:C1kxwUZGa
さすがに大阪ってあんなバカばっかじゃないよな?
同情するわ
2023/11/23(木) 21:58:37.66ID:+fP/eN8I0
いつの時代の話やねん
394名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:37.91ID:usCtLSBe0
大阪弁はバカに聞こえる
2023/11/23(木) 21:58:38.72ID:SlqT2ciIp
かわいい男の子だ
2023/11/23(木) 21:58:41.13ID:wR6yXrhW0
ご飯とライスてなんやねん
397名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:42.00ID:J2ePbdDQ0
美食空間学ってなんだよw
2023/11/23(木) 21:58:42.32ID:JoZhoebn0
ソーライスもその繫がりか
2023/11/23(木) 21:58:44.78ID:ihZVJDij0
存在しない記憶
400名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:50.92ID:iUrn8dRo0
これはひどい
ごく一部の人間だけやろ
2023/11/23(木) 21:58:51.27ID:6Yj7XZrH0
こじつけすぎ
402名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:52.22ID:8CHhnT460
>>360
なんかのテレビ番組で紹介されてたな
意外と美味しいとか
2023/11/23(木) 21:58:52.28ID:6Y4c7Ej/0
何言ってんの?
2023/11/23(木) 21:58:52.70ID:hPEryjBkd
成功体験的な(´・ω・`)
405名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:52.89ID:vopAuInW0
これは大阪に限ったことではない
全国チェーンのファミレスには日本全国塩が置いてあった。
不味いコメに塩分足して紛らわす力がある
406名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:53.53ID:87RKt9tk0
女子大の教授

やりまくりのイメージ
407名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:54.95ID:Wd/pSkYw0
味音痴だから
408名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:55.47ID:d6FFyJ5I0
謎過ぎ
409名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:55.74ID:JZvDj9n80
じゃあ味じゃないってことか
2023/11/23(木) 21:58:56.14ID:Os0QifvQ0
はぁ?
2023/11/23(木) 21:58:56.58ID:EvdLdgpI0
>>392
おまえよりはましだから安心しろ
2023/11/23(木) 21:58:57.66ID:ueBZ5tte0
何言ってんだこいつ
413名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:57.71ID:SP88GTgl0
埼玉でも塩かける
414名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:58.44ID:zF5anHgG0
俺はマヨネーズの場合もある
415名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:59.00ID:h3K9KgpO0
>>381
だよな
海の塩とか藻塩ならまだしも
416名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:00.55ID:UX4xPC1C0
ちょっとなにいってるのかわからない
417名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:00.77ID:cTGkGBFf0
またバカな学者がバカを上塗り
2023/11/23(木) 21:59:01.47ID:RM1kSEWe0
家族で掛けてるの俺だけだな
419名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:01.65ID:3vXTTMXN0
>>395
カケフくん
420名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:02.01ID:TJe07ENIM
イイハナシダナー
421名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:02.02ID:YbYxcxq90
良い話にして無理やりこじつけてる気がするんだけど
(・ω・`;)
2023/11/23(木) 21:59:02.43ID:Lbm/dMTrd
都民だけど全く一緒だ
友達にも結構いるけどなあ
423名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:02.76ID:9vHju5fB0
>>331
正確には、友達のいる岐阜県民は週末にバーベキューする。だよな
424名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:03.75ID:8fuCYWNY0
だから始まりを知りたいんだろ?
425名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:04.48ID:EwFlvJod0
>>89
大阪の洋食好きの人腎臓悪いの多そうね
2023/11/23(木) 21:59:04.71ID:D1+doryBr
秋葉原にあるよなタケル
2023/11/23(木) 21:59:05.46ID:lLZWgJUa0
ステーキ屋とかでも
絶対ライスに塩掛ける
2023/11/23(木) 21:59:05.65ID:X/F7JUUU0
料理に掛けるんは失礼と言いながら炒飯にはソース掛ける矛盾
2023/11/23(木) 21:59:05.96ID:+fP/eN8I0
塩かけることとの関連ないやろ
2023/11/23(木) 21:59:06.30ID:mrdcHq8D0
大阪人でもほとんどこんな事してないぞ,嘘つくなよ
431名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:07.25ID:n1mMYp350
だからその思い出の中でなんで塩かけんの?
その理由がなんも説明されてないけど?
2023/11/23(木) 21:59:08.14ID:EkXQGYnK0
とうとつな宣伝
2023/11/23(木) 21:59:08.91ID:BJnOXUq90
専門家が聞いて呆れるな
2023/11/23(木) 21:59:09.42ID:iBdVBcM10
タケル最近いってないな
2023/11/23(木) 21:59:09.71ID:NNxB5WJE0
正直スイカに塩かけるのもないわーって思ってる
いつも親父と喧嘩になるわ
2023/11/23(木) 21:59:11.15ID:4d9ZJoRl0
うちは家族でお出掛け洋食屋さんなんてしたことないからなー
2023/11/23(木) 21:59:12.32ID:f1anK8KJ0
>>378
関西は飯を昼に炊いてたからだよ
江戸は朝に炊く
2023/11/23(木) 21:59:13.10ID:gOZhCI+u0
その理論は強引すぎんだろ
ただ味濃いものが好きなだけじゃ
2023/11/23(木) 21:59:16.29ID:eL2NG4tm0
>>231
お茶碗のにはふりかけかけるけど皿のにはかけへんやろ
440名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:17.02ID:GnGjZMJy0
>>384
生まれてこの方、周りも含めてそんな事したことないし家族ができてからも無いぞ
2023/11/23(木) 21:59:17.89ID:tN7j+vXd0
全部白皿で出して塩分過多にしてやろうぜ
442名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:18.21ID:3drHrs0N0
昔の人って塩かけてたよね
死んだばあちゃんとかそうだった
大阪の人ではないけど
443名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:19.35ID:Qbm81Wug0
>>394
事実馬鹿しかいないからな
444名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:19.42ID:ybqc5W1w0
本当に大阪はクソだね

心から軽蔑するわ

クソ県民❤
445名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:20.63ID:JK0ZeY1H0
これ絶対ウソやわ
洋食は味濃いから
サイドに白飯付けてあるのに
何でワザワザ塩かけんねん
446名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:20.92ID:ZNDB57ws0
無駄な経費・・・・・・
2023/11/23(木) 21:59:23.37ID:FfI4IRzUa
ふりかけ置けば?
2023/11/23(木) 21:59:27.57ID:I3vprXYM0
>>406
教授同士で
2023/11/23(木) 21:59:28.37ID:ZwSbt0Her
素材
450名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:29.41ID:87RKt9tk0
>>411
関西人ブチギレww
451名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:30.17ID:bxMpnrFB0
ケンコバの「天才ですか?」
2023/11/23(木) 21:59:31.36ID:Vn56w9aS0
これはまた別や
453名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:33.09ID:/RjT4DN/0
スタッフ関西訛りなのに大阪の事何も知らないのか。
454名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:34.71ID:wRg0IMWZd
ヌートバーなんて忘れてたわ
455名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:34.86ID:e2HOzz+90
かけすぎ
456名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:36.85ID:VeGyNtEE0
>>41
テレビで塩分濃度を大量の家、店で測ったけど、関西の方が圧倒的に高かった
ってデータがもう出てた
関東の方がしょっぱい 関西は薄味って言うのは間違い
2023/11/23(木) 21:59:39.69ID:3pNePFYd0
>>265
コンビニ等の三角おにぎりに味付け海苔使うバカはあの世で詫び続けて欲しい
フィルムに張り付いて海苔全部破れちゃうんだよ
458名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:41.62ID:JT2bmWvUd
>>444
大阪は府
459名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:42.91ID:KR74fEj2d
若者もご飯に塩かけるのか
2023/11/23(木) 21:59:45.76ID:f1anK8KJ0
東京でも大阪でも下層民は濃い味が好きなんよw
2023/11/23(木) 21:59:46.01ID:VB4cg9mq0
牛カツのタケルの麦とろご飯が美味しかった
2023/11/23(木) 21:59:47.05ID:o7KPHk0K0
>>384
言っていいことと悪いことがあるんですよ!
2023/11/23(木) 21:59:47.63ID:kEnaZq330
コーヒーミルスタイル

でしょうが…
464名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:48.09ID:YbYxcxq90
可愛いお姉さんなのに豪快だな
465名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:49.10ID:8fuCYWNY0
儀式的なやつなんだろ?
466名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:49.61ID:hivCLraG0
ごま塩や塩おむすびもあるし別におかしくはないかな
2023/11/23(木) 21:59:49.95ID:fb+ECRVLa
かわいい
468名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:50.03ID:wRg0IMWZd
いやおかずあるやん
2023/11/23(木) 21:59:50.71ID:wf4Y2/xD0
やっぱ大阪民国おかしいわ
2023/11/23(木) 21:59:51.50ID:gsi8r0YMd
大阪民国はバカ舌ばっかりだな
471名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:52.18ID:PyMPdbmb0
>>266
地域てか時代よ。
東京だって洋食屋にはごま塩が置いてあってみな皿ライスに振りかけてたよ。
472名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:53.33ID:9qBre8RL0
正論
473名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:53.44ID:VeGyNtEE0
おにぎりは、それ単体で食うだろ?
2023/11/23(木) 21:59:54.15ID:l7yn8Hr90
あら
475名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:54.66ID:gwLJ6k510
ごま塩はかけるけどなあ
2023/11/23(木) 21:59:54.86ID:EvdLdgpI0
>>450
底辺ぶちギレ
477名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:54.81ID:U1Kg5qfq0
炒飯にはウスターソースぶっかけまくるし
2023/11/23(木) 21:59:55.42ID:Me/XPkOV0
大阪人バカ舌なの?
2023/11/23(木) 21:59:55.45ID:6C6Gql/t0
おかずあるしね
480名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:55.62ID:Fp1BCLQN0
うるせえ!
481名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:56.42ID:TkUDYGZv0
ぐへへ
482名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:57.66ID:X1tkYgT+0
キチガイを選んで取材してんのか
2023/11/23(木) 21:59:57.91ID:hPEryjBkd
なんかわかる(´・ω・`)
回転寿司でも普通の醤油使う
2023/11/23(木) 21:59:58.81ID:3VSZ/Ijx0
屁理屈って言うんだよ
2023/11/23(木) 21:59:59.73ID:Vsj8xWpv0
>>145
それ実験してほしい
486名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:00.64ID:QeFVeUqr0
>>444
京都人の方が遥かにクソ
2023/11/23(木) 22:00:00.82ID:/BthHjO3a
東北の事言えねーじゃねーか
2023/11/23(木) 22:00:01.24ID:wR6yXrhW0
ステーキにたっぷり塩かかってるやん
2023/11/23(木) 22:00:01.63ID:uvyBxf0h0
ろくすけの塩美味しいよね
2023/11/23(木) 22:00:01.97ID:BBUYFxMt0
言い合うなよ
491名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:03.26ID:tCmCQdlJ0
それさっきの茶碗とライスのくだりと変わらんような
2023/11/23(木) 22:00:03.98ID:isDAMSKP0
やっぱ味覚おかしい
2023/11/23(木) 22:00:03.95ID:Vn56w9aS0
なかなかのかわいさ
仕込み
2023/11/23(木) 22:00:04.17ID:cQEsD3FD0
論破されてるし
495名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:04.62ID:4T2N26J9H
おにぎりの塩は、殺菌やろ?
2023/11/23(木) 22:00:06.00ID:6x91KI550
ちょっとかわいい
2023/11/23(木) 22:00:06.15ID:iBdVBcM10
>>444
そうなると日本全国クソになるな
498名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:07.33ID:cTGkGBFf0
これがマジなら大阪人は頭が腐っている
499名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:07.75ID:h3K9KgpO0
狂ってんな
だから
キモい顔の男が多いのか
2023/11/23(木) 22:00:08.82ID:D1+doryBr
あ、ぐぐったら秋葉原のタケルは閉店してたわ
501名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:09.16ID:wRg0IMWZd
>>466
それはなんもないからやろ
2023/11/23(木) 22:00:09.14ID:+tfsZnUf0
どうして、ライスには塩をかけるの?ってチコちゃんに叱られるで取り上げられそう。
2023/11/23(木) 22:00:09.35ID:Zf3iuLmyd
wwwww
504名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:09.73ID:2Av59l3y0
西日本の米は確かに東北や北陸新潟の米に比べて味が落ちるね
全体的に甘味が少ないのでそのまま食べてもあまり美味しくない
同じコシヒカリのはずなのに不思議
2023/11/23(木) 22:00:10.12ID:Ljdg4bKn0
サンドイッチにも塩かけるな
2023/11/23(木) 22:00:10.30ID:tGJsKuWO0
関西人だし大阪に住んでたこともあるけど
塩かける人見たことないよ
2023/11/23(木) 22:00:13.20ID:ksTgCniP0
じゃあなんでおにぎりは塩かけるんだ
2023/11/23(木) 22:00:15.72ID:WjdijmLva
信じられん
大阪人アホや!
2023/11/23(木) 22:00:15.86ID:+mty5qEO0
関東人だけど前は塩かけてた
510名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:17.06ID:1AowGdZZ0
そうか塩結びか
511名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:17.88ID:l0XrVpTm0
それを調べんのが

おたくらの仕事とちゃうんかい!!!
2023/11/23(木) 22:00:19.62ID:Uaj2BD/t0
いいかえせるだろ
「おにぎりもお米ですよね?」
513名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:20.17ID:n1mMYp350
大阪人がバカだということはよく分かった
514名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:20.55ID:GnGjZMJy0
誇大だなぁ
2023/11/23(木) 22:00:20.68ID:nPxnkeqD0
東北の方が塩分濃そうやけど
2023/11/23(木) 22:00:21.02ID:9nj8QDBa0
あー俺が関西人、特に大阪の人間が苦手な理由がよくわかったわw
2023/11/23(木) 22:00:21.70ID:lLZWgJUa0
ライスには塩
ご飯にはごま塩

これが分からん奴いるのか
2023/11/23(木) 22:00:23.17ID:rud223u/0
>>466
それだよな。大阪府民をバカにしすぎ
2023/11/23(木) 22:00:24.12ID:zplIHNqt0
結局馬鹿ってこと?
2023/11/23(木) 22:00:24.39ID:JzeWSGVKd
マジで意味分からん
舌ぶっ壊れてるんじゃないのか
521名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:24.76ID:87RKt9tk0
>>444
府民な

お前中卒?
2023/11/23(木) 22:00:25.96ID:b3kw21p80
ステーキとかハンバーグの時、
オカズが洋食の時に塩かけるんだよ
523名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:26.47ID:C1kxwUZGa
いやけどこれは驚きだったな
しかもみんなかなりかけるし
524名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:27.06ID:SP88GTgl0
ステーキは油がキツイから
飯にも塩降るんよ
2023/11/23(木) 22:00:27.24ID:GW/iQHjH0
大阪住んでたけど、塩かけるとか聞いたことない
526名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:31.09ID:JK0ZeY1H0
読売まじしばくぞ
ウソ垂れ流すなや
527名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:32.98ID:jHcI1uZo0
>>507
単品じゃん
2023/11/23(木) 22:00:33.08ID:8u1qT52E0
ゴマ塩みたいなもんなんやろうけどゴマがないだけでこんな変に見えるんだなw
2023/11/23(木) 22:00:33.59ID:EkXQGYnK0
無駄な時間だった
530名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:35.51ID:xOrG1cjP0
おぎにりは防腐のための塩してるんだけど・・・
531名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:37.74ID:X1tkYgT+0
洋食は緊張するから味を濃くしたいんだろ貧乏人
2023/11/23(木) 22:00:38.11ID:TiuiMhPY0
>>498
大阪府民だけどライスに塩とか見たことも聞いたことも無い
2023/11/23(木) 22:00:39.72ID:RM1kSEWe0
皿ライスだとあまりご飯にワンバンしないからかな
茶碗ご飯だとワンバンして味気ないご飯も味がつくから塩は掛けないとか?
534名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:41.02ID:psJa/XEdd
一般の大阪人の会話が芸人より面白く感じるのはなんでだろ?
535名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:45.93ID:3drHrs0N0
どうせならお茶碗のご飯にもかけててほしい
536名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:46.68ID:4H134gAF0
塩は塩
タレはタレ
537名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:46.68ID:hivCLraG0
>>501
いやあるだろ
2023/11/23(木) 22:00:47.19ID:Tu/DrAoL0
大阪だけじゃないだろ
2023/11/23(木) 22:00:47.93ID:4d9ZJoRl0
刷り込み以外の何者でもないと思うわ
小さい頃にそう聞いたからそうしてるってだけ
540名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:48.14ID:wRg0IMWZd
西川きよして高知出身じゃないのか
541名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:50.06ID:rTnolcHK0
未だに肉料理との付け合せが解らない
若い頃は白米だったが、あれ絶対に体に悪いだろ
塩糖脂の揃い踏みだぞ
2023/11/23(木) 22:00:50.35ID:FfI4IRzUa
>>515
おかずの塩分がね…
2023/11/23(木) 22:00:52.38ID:Vn56w9aS0
おまえは高知だろうが
2023/11/23(木) 22:00:53.91ID:B/FESQ4G0
え?西川きよしは、高知県出身やろ
2023/11/23(木) 22:00:54.15ID:gOZhCI+u0
無いわーって思ったけど塩ライス想像したら少しおいしそうに思えてきた
2023/11/23(木) 22:00:54.33ID:RzAAVM540
>>506
大阪に住んでたことあるけど塩かける人みてみんな驚いてたな
自分はかけたいけど我慢してる
547名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:54.52ID:Fp1BCLQN0
今日2時間なのか
2023/11/23(木) 22:00:56.42ID:RWKkMGcE0
百歩譲って他におかず無いならまだ話はわかるがな
合わせる物が塩しかねーのかよ何て貧しいっていう
549名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:58.33ID:PyMPdbmb0
>>331
そんなガチで見るもんじゃないw
2023/11/23(木) 22:01:00.91ID:qWskE3uA0
早死にするぞw
2023/11/23(木) 22:01:03.61ID:f1anK8KJ0
なんで高知のきよし師匠が大阪ケンミン…?
552名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:04.02ID:Pkh/4Svf0
なんで親世代がかけたかは結局わからんのよな
2023/11/23(木) 22:01:04.32ID:Tl/JrZ5c0
ぜんざいとかスイカに塩をかけるのと一緒なんやて
米が甘くなる
2023/11/23(木) 22:01:05.33ID:kXK/ibSA0
ご飯にかけるのはこれだろ
https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_images/images/002/453/973/medium/d88ae6bb-ed0f-4d44-a2d7-172f717c8334.jpg?1664585011
https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_images/images/002/454/008/medium/7447b119-2044-4a3e-a759-e28fa03b8055.jpg?1664585554
https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_images/images/002/453/998/medium/7f154126-051f-47d6-8f0e-6a61b72e11d3.jpg?1664585388
https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_images/images/002/454/004/medium/54d55eea-c6b2-4238-8737-83118e02e340.jpg?1664585479
https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_images/images/002/453/976/medium/848c6ec4-9807-49ff-b006-a1f0e9fc9588.jpg?1664585087
2023/11/23(木) 22:01:07.21ID:tt3Ok/hv0
高知でも塩かけるの?
556名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:07.67ID:J8Mw6E350
>>308
東京(横浜含む)は
オシャレで高い店かチェーン店ばかりで
大阪は庶民が気軽に通える店が残ってそうで
羨ましい(´・ω・`)
2023/11/23(木) 22:01:07.95ID:koQxJEQ60
50代の人がよくかけてるのみかける
ハンバーグ屋いくといつもかけてる
558名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:08.47ID:JT2bmWvUd
>>507
腐食防止が始まりらしい
2023/11/23(木) 22:01:10.34ID:wR6yXrhW0
ようは刷り込みでしょ?親がしてたからしてるんちゃうん
2023/11/23(木) 22:01:11.10ID:2P1BA/hE0
ハワイにも通ってます
2023/11/23(木) 22:01:13.29ID:2urEtbiDM
なのでおにぎりに塩味に近いとは言える
2023/11/23(木) 22:01:13.68ID:jk36jfB/0
大阪だけど周りで塩かける人なんて見たことない
2023/11/23(木) 22:01:14.10ID:LBQnG0AQM
きよし、お前子供の頃は高知だろうがww
564名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:14.42ID:2Av59l3y0
ふりかけをかけるのと同じ理屈と考えればそんなおかしくない
565名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:16.55ID:GnGjZMJy0
>>536
岡村くん、タレはタレ塩は塩やで
2023/11/23(木) 22:01:16.83ID:n3/LBTU0H
カレーライスのライスにも塩かけるの?
2023/11/23(木) 22:01:17.18ID:tN7j+vXd0
竹山が喋ると不快指数高い
2023/11/23(木) 22:01:17.22ID:Dcp2JoxW0
なんかわかる
2023/11/23(木) 22:01:20.31ID:hPEryjBkd
お茶碗にかけないならお仏壇の小さいご飯置くやつも塩かけないってことだな(´・ω・`)
2023/11/23(木) 22:01:20.79ID:0PNllv3w0
普通は恥ずかしい
2023/11/23(木) 22:01:22.75ID:8p4K/Fcm0
ごま塩なら分からんでもないって思ったけどノーマル塩は無いわ
2023/11/23(木) 22:01:23.73ID:X/F7JUUU0
>>444
大阪が「県」民とか、京都「県」てテロップで出したNHKのチ o ン公職員かよ
2023/11/23(木) 22:01:24.13ID:9nj8QDBa0
生みそおにぎりをバカにしといてこれは無いわw
2023/11/23(木) 22:01:24.94ID:MDxcwKpdM
これ本当なの?
信じられん
どんな味覚してんだよ
2023/11/23(木) 22:01:26.10ID:iBdVBcM10
>>498
お前がどこの人間か知らんけど
それでそこまで言える君は確かに人として腐ってる
2023/11/23(木) 22:01:26.18ID:es6HeCvc0
大阪人のごはんのお供はキムチなんですよ
2023/11/23(木) 22:01:26.20ID:6Y4c7Ej/0
確かに貧乏臭い
578名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:26.33ID:XLJtPQme0
>>469
味噌煮込みうどんを食べる時、鍋蓋に麺を乗せて食うよな大阪人
579名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:27.14ID:DUPkVCJS0
>>3
>>40
それは塩むすびであって、具入りのおにぎりに塩は振らないなぁ
580名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:28.27ID:JZvDj9n80
お金ない人に見えるはそうか?
2023/11/23(木) 22:01:29.68ID:WG6HgSup0
乾燥防止にはいいかも(´・ω・`)
582名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:31.69ID:8fuCYWNY0
さらっとdisったな
2023/11/23(木) 22:01:33.20ID:FfI4IRzUa
>>554
あったなー
584名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:33.40ID:xOrG1cjP0
竹山は福岡人ヅラすんな
2023/11/23(木) 22:01:34.14ID:o7KPHk0K0
あ~、確かに貧乏くさいかもw
586名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:34.30ID:jHcI1uZo0
塩が早死には医学知識が平成で止まってる人たち
587名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:34.68ID:TJe07ENIM
テレビもネットもグループの分母を大きくした方がよく釣れるからな
588名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:34.77ID:wRg0IMWZd
ヨーロッパて広いな
2023/11/23(木) 22:01:36.12ID:wf4Y2/xD0
竹山くそつまんね
2023/11/23(木) 22:01:36.53ID:Vn56w9aS0
嫁がバカすごる
591名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:36.82ID:vopAuInW0
>>532
ゆかりかけたことない?
2023/11/23(木) 22:01:37.96ID:7BfUECqh0
確かに関東でそれやってたら驚くわ
2023/11/23(木) 22:01:40.07ID:lLZWgJUa0
掛けないやつダッサ
2023/11/23(木) 22:01:40.35ID:8u1qT52E0
東京民にうわwww関西人キチガイwwwwwって言わせるために作ってるような番組だな
でも作ってるの関西のテレビ局なんだっけw
2023/11/23(木) 22:01:42.14ID:AcyHeVGU0
竹山って大阪でテレビの仕事あるのか
2023/11/23(木) 22:01:42.70ID:eL2NG4tm0
まあパンやったらバターつけるわな
それと同じや

俺はかけへんけど
597名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:43.10ID:VeGyNtEE0
なんでもご飯にかける ってならもうその味覚になってるんだろうな
でしょうがないと思うけど
茶碗のごはんには書けないっておかしいよな
じゃあ、いらねーじゃんと思う
2023/11/23(木) 22:01:46.74ID:Vsj8xWpv0
トラウデンのおっぱい
2023/11/23(木) 22:01:47.83ID:/PQYArIl0
平皿ライスなら表面積多いから、塩味ご飯部分がまんべんなくあるな。
茶碗ご飯だと上の部分しか塩味にならない。
2023/11/23(木) 22:01:48.13ID:GdLdpKuG0
大阪なのか
601名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:48.14ID:X7evBUza0
>>566
カレーライスには
ウスターソースをかける
602名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:51.99ID:9qBre8RL0
おまえは高血圧症だから奥さんが注意してんだろ!w
603名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:52.94ID:d6FFyJ5I0
トラウデンおっぱいエロいな
2023/11/23(木) 22:01:53.21ID:Vn56w9aS0
おまえはしゃべんな
2023/11/23(木) 22:01:54.16ID:JUxy3v+D0
横浜市民だけどライスに塩かけるぞ
かけるのおかしいって流れ怖い
2023/11/23(木) 22:01:54.99ID:EvdLdgpI0
平皿でご飯だされると冷えるの早いから甘味引き出すためにかけるのは味覚の感度つよいからだろうね
607名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:55.64ID:h3K9KgpO0
「やめとき」ってまともだな
608名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:56.22ID:/RjT4DN/0
この番組って相変わらず大阪中心、大阪第一の番組編成だな。
2023/11/23(木) 22:01:56.93ID:dOH2hqSUd
西洋マウントウザいな
2023/11/23(木) 22:01:57.50ID:pJRzBtF3d
だから関西じゃ普通だって、大阪だけじゃない
2023/11/23(木) 22:01:58.53ID:hPEryjBkd
トラウデンて京都の悪い部分煮詰めた感じ(´・ω・`)
2023/11/23(木) 22:01:58.78ID:JQ1W//tW0
ヨーロッパの父が「かけとき」って言うのか?(´・ω・`)
2023/11/23(木) 22:01:58.95ID:hFdDoMiV0
関西人バレしちまう
2023/11/23(木) 22:01:59.08ID:nI813j/50
塩の専売権は日本たばこ産業が持ってるんだな
615名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:59.69ID:87RKt9tk0
いちいち父を自慢ウザイ
616名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:59.80ID:rTnolcHK0
お好み焼きに米、その米には塩
大阪府民はデブばかりなのか?
617名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:59.93ID:5W2BhixT0
そんな奴ら見た事ないが
2023/11/23(木) 22:02:01.34ID:P6ed0QWK0
>>595
探偵
2023/11/23(木) 22:02:02.19ID:tN7j+vXd0
この人、関西弁喋ってんの初めてみた
2023/11/23(木) 22:02:02.52ID:dmpGea3v0
こっちのトラちゃんもかわええな
2023/11/23(木) 22:02:03.43ID:koQxJEQ60
スイカに塩かける人もいるよね
2023/11/23(木) 22:02:10.14ID:tt3Ok/hv0
>>595
ナイトスクープ
2023/11/23(木) 22:02:11.66ID:LTUrTxb70
塩で酒飲んでるのと
2023/11/23(木) 22:02:11.87ID:6C6Gql/t0
>>554
ロボコン覚えあるな
2023/11/23(木) 22:02:12.74ID:8x1Z40sm0
これは大阪人だからって訳じゃないだろ
大阪人でもかけない奴多いし俺は九州だけどかける
2023/11/23(木) 22:02:13.27ID:ihZVJDij0
米に対する冒涜だよ
627名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:15.36ID:ZNDB57ws0
京都市民もバカ舌かwww
2023/11/23(木) 22:02:16.89ID:0lwRMvuXC
かけとくわー(レモン汁どばー
629名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:17.03ID:RzAAVM54d
トラウデンに白いのかけとこか
2023/11/23(木) 22:02:17.51ID:f1anK8KJ0
亜生は出てないんか
2023/11/23(木) 22:02:19.23ID:isDAMSKP0
それは違うような
2023/11/23(木) 22:02:19.73ID:jKe50GUw0
トラウデンは環境に配慮してないなコレは
2023/11/23(木) 22:02:19.78ID:k0xi49HJ0
>>513
こんなん信じてるお前がバカだという事がわかったw
2023/11/23(木) 22:02:21.17ID:lLZWgJUa0
>>605
だよな
大阪とか関係無いと思うわ
635名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:21.32ID:2Av59l3y0
>>322
長いパサパサのライスだった
636名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:24.13ID:uq7hWoP50
>>453
関西訛りに聞こえても四国出身だったりするからな
637名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:24.71ID:b5tuWx9p0
やらせ
誰もかけへんわ
2023/11/23(木) 22:02:25.66ID:Ad+SmuRZ0
おかずに塩分あるのに体に悪いだろ
2023/11/23(木) 22:02:26.76ID:D1+doryBr
宮城県に洋食のイメージが無いわ
2023/11/23(木) 22:02:26.85ID:TiuiMhPY0
>>591
お茶碗のご飯にゆかりかけるのとは違うやろ
アスペかよ
2023/11/23(木) 22:02:27.95ID:2VEw/A2J0
ちっさい時ステーキのことビフテキって言っとったのう(´・ω・`)
2023/11/23(木) 22:02:30.10ID:AcyHeVGU0
甘酒に塩はあるな
643名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:30.47ID:87RKt9tk0
トマトには塩だよな
2023/11/23(木) 22:02:30.59ID:iBdVBcM10
>>605
ハッタショって声デカイからさ
自分がやらない事をする人間はおかしいって喚くのよ
645名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:31.35ID:36wz7E6v0
スイカに塩もかけないな
646名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:31.53ID:d6FFyJ5I0
ウイスキーには黒胡椒かけるけど
2023/11/23(木) 22:02:33.76ID:XGBGs8gg0
美味しいけど、店ではやらんよな
648名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:35.09ID:cTGkGBFf0
最近のスイカは甘いから塩がいらなくなっただけ
2023/11/23(木) 22:02:35.95ID:RzAAVM540
>>537
おにぎりは元々は保存とかそれだけ持って出かけるとかそういう意味があっての塩だろうから分かるけど皿に盛られてるやつに塩かける意味はあんまりない気がする
2023/11/23(木) 22:02:38.45ID:X/F7JUUU0
>>601
ソース、醤油、生卵使う奴は邪道
2023/11/23(木) 22:02:39.39ID:dOH2hqSUd
両親九州かよ
2023/11/23(木) 22:02:40.30ID:VB4cg9mq0
>>610
生まれも育ちも神戸だけど普通にかけるわ
2023/11/23(木) 22:02:43.34ID:Dcp2JoxW0
混み過ぎや
654名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:44.50ID:wRg0IMWZd
京都行きたい
655名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:45.27ID:n1mMYp350
茶碗のメシにもかけるなら分かるけど、皿だけかける理由は何なんだよ
マジで大阪人ってバカばっかだな
2023/11/23(木) 22:02:45.61ID:+fP/eN8I0
年寄りがかけるだけちゃうの
2023/11/23(木) 22:02:46.00ID:tN7j+vXd0
塩むすびがうまいんだから米に塩がうまいのはあたりまえだろ…
658名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:46.71ID:bxMpnrFB0
田中がちっちゃかった頃か
2023/11/23(木) 22:02:47.73ID:es6HeCvc0
>>621
程良くかけると甘くなるからね
660名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:48.66ID:Qbm81Wug0
>>518
馬鹿ばっかりじゃん
2023/11/23(木) 22:02:49.83ID:GUA6IL7N0
40代以上の話ちゃうんけ
2023/11/23(木) 22:02:49.88ID:FfI4IRzUa
いけず石キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
663名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:50.11ID:C1kxwUZGa
なんでお茶碗のご飯だと塩かけないの?
本当に皿かお茶碗かの違いだけ?
これは全く分からないな
664名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:50.08ID:1AowGdZZ0
パパとママwww
2023/11/23(木) 22:02:51.10ID:ladE0bu80
こないだの午後ローのTAXIの主演吹き替えが森公美子だった
666名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:51.73ID:xOrG1cjP0
>>586
高血圧になっても病院行くなよ
2023/11/23(木) 22:02:52.27ID:RM1kSEWe0
田中ルーツは九州なのか
2023/11/23(木) 22:02:52.52ID:L5Z2gwxh0
こーよー
669名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:53.16ID:26zfbWSR0
>>595
探偵ナイトスクープ
2023/11/23(木) 22:02:53.27ID:rud223u/0
パパとママw
2023/11/23(木) 22:02:53.98ID:gfYvscjX0
関西じゃないけど普通に掛けたりするけどなー
2023/11/23(木) 22:02:57.33ID:BZewry140
スイカに塩は有りだよ
2023/11/23(木) 22:02:58.30ID:koQxJEQ60
>>623
アルコールの分解が捗るな
2023/11/23(木) 22:02:58.59ID:isDAMSKP0
昔の米は美味くないからってのもありそう
675名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:03.77ID:wRg0IMWZd
三十三間堂
2023/11/23(木) 22:03:04.52ID:p2QcaPgE0
トラウデンのせいで京都人が巨乳だと思われてるね
2023/11/23(木) 22:03:04.66ID:jtLFTE0n0
>>569
仏壇のご飯にも塩を掛けてるの?
2023/11/23(木) 22:03:05.44ID:Dcp2JoxW0
京都は車で観光するとこやない
679名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:06.18ID:2Av59l3y0
京都は今は行くもんじゃない
2023/11/23(木) 22:03:06.79ID:SbQ8He1I0
ごま塩かけてメシ食うんだから何も問題はない
681名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:06.93ID:608vBmQx0
むしろ塩だけで食えるわ
682名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:08.20ID:+M/MVqAm0
>>633
いや、かけるよ?
2023/11/23(木) 22:03:08.49ID:EvdLdgpI0
東北のどいなかみんだけかけないことが判明
2023/11/23(木) 22:03:08.90ID:l7yn8Hr90
京都なんて来るまで行くとこじゃないやろ
2023/11/23(木) 22:03:10.76ID:NcX2JeYQ0
京都は観光シーズンは逝けない(´;ω;`)
686名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:13.06ID:HTJOI1kh0
関西人だけど、掛けないよ。
最近は、捏造が過ぎる
687名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:16.04ID:h3K9KgpO0
>>608
大阪のザイ成分だけ拡大強調だろうな
688名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:16.26ID:3drHrs0N0
>>643
うちは砂糖なのよ
689名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:16.66ID:VeGyNtEE0
茶碗のご飯にはかけないで、皿のご飯にはかけるって時点で、自分でおかしいと思わないんだろうか?
2023/11/23(木) 22:03:17.74ID:JUxy3v+D0
>>634
個々のやり方をいかにもおかしいって流れにする番組のやり方やばいよな
691名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:17.83ID:Qbm81Wug0
あれ?今日は2時間SP?
2023/11/23(木) 22:03:18.21ID:EG8FSq7e0
>>530
落ち着け
2023/11/23(木) 22:03:19.90ID:BBUYFxMt0
日本一性根がひん曲がった地域か
2023/11/23(木) 22:03:20.54ID:8u1qT52E0
>>605
とりあえず関西をバカにしたい人が関西独自の文化をなんでもバカにする風潮はあるよな
695名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:21.17ID:KR74fEj2d
コロナ終わったかのような雰囲気だよね(´・ω・`)5類になっただけなのに
696名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:22.40ID:8fuCYWNY0
へー親九州なんだ
2023/11/23(木) 22:03:22.64ID:68dbCewia
>>555
うちはかけてた
2023/11/23(木) 22:03:25.93ID:tt3Ok/hv0
今更なネタ
699名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:26.54ID:XMVfZwik0
明治からの一銭洋食時代も昔の人は白米を食べた
金が無いので洋食屋でも白米だけ頼んで食べていた
その頃の洋食用の漬物はスプーンで食べられる
福神漬けが主流だったという その名残でしょ
700名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:27.58ID:DUPkVCJS0
>83
>119
>>148
>>518
具なしの塩むすびならね
具入りなら塩なんか振らない
おかずがあれば更に要らない
2023/11/23(木) 22:03:27.85ID:3VSZ/Ijx0
てか京都市の財政厳しいってのはどうなった?
2023/11/23(木) 22:03:28.61ID:/BSWGLq60
塩むすびが有るのだからまずい訳はないけど、おかずがあったら普通はやらんだろ
2023/11/23(木) 22:03:31.82ID:WvWsrpbk0
トラちゃんこんな番組にも出るんだな
もう情報番組しか出ないかと思った
704名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:31.93ID:Fp1BCLQN0
ひええ
2023/11/23(木) 22:03:33.07ID:Ljdg4bKn0
なげーよ
2023/11/23(木) 22:03:33.59ID:X/F7JUUU0
九州ルーツなのにあんなチビなのか
2023/11/23(木) 22:03:34.24ID:o41WJAiM0
>>643
塩とオリーブオイルな
2023/11/23(木) 22:03:34.56ID:0lwRMvuXC
ご飯にアジシオをかけたら絶対ダメ
甘いご飯で吐きそうになった
709名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:36.09ID:QIIYFwFv0
観光客に全然来てもらえないところもあるのに
贅沢言うな
710名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:37.06ID:9qBre8RL0
京都の住所は覚えるとなるほどってなる
2023/11/23(木) 22:03:37.19ID:4d9ZJoRl0
>>576
のりの佃煮だったけど
2023/11/23(木) 22:03:37.64ID:Os0QifvQ0
めっちゃ分かりやすいやん
2023/11/23(木) 22:03:37.91ID:WjdijmLva
アホや京都
2023/11/23(木) 22:03:39.41ID:f1anK8KJ0
京都はマジで無理
京都に住めるのは京都人だけw
715名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:39.85ID:YbYxcxq90
これ前もやってだネタだよな見た記憶あるわ
2023/11/23(木) 22:03:40.67ID:Wh2e8uJa0
野球ファンって宗教と同じで、親が野球好きなら子も強制的に野球好きになるんだよな
うちは親が野球に興味なかったから洗脳されずに育つことが出来て親には感謝してるわ
2023/11/23(木) 22:03:40.71ID:0cGY7bSE0
なにを言ってるのか判らん
塩にぎりがあるんだから米に塩かける事自体は別にそんな珍しくないだろ
スイカと並べることか?
2023/11/23(木) 22:03:41.45ID:koQxJEQ60
うぜぇ郵便物出したくねぇ
2023/11/23(木) 22:03:42.14ID:l7yn8Hr90
マルシン飯店のそばか
2023/11/23(木) 22:03:43.33ID:d1o9j9vT0
上るとか下るとかやめて欲しい
2023/11/23(木) 22:03:44.29ID:ihZVJDij0
住所欄に収まらんやつな
722名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:46.74ID:SP88GTgl0
京都の奴には年賀状出したくない理由
2023/11/23(木) 22:03:47.21ID:RM1kSEWe0
通り入ルとかいらん
2023/11/23(木) 22:03:47.35ID:P6ed0QWK0
>>671
俺も埼玉生まれなんだがじいさんがやってるのを真似してやるようになっちまった
2023/11/23(木) 22:03:47.84ID:db1RlT/k0
寿限無かよ(´・ω・`)
2023/11/23(木) 22:03:47.97ID:y7OxY/OSd
アホすぎる
727名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:48.87ID:G7DOw0Bs0
ほんまに京都腹立つわ
728名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:50.05ID:zCxM6sIK0
宅急便書くときめんどそう
2023/11/23(木) 22:03:55.04ID:VPRVADu4H
現在過去未来~
2023/11/23(木) 22:03:56.36ID:Dcp2JoxW0
東大路三条くらいで大雑把にあああの位置かとなるわ
731名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:03:56.59ID:Cn8noRbZ0
ケンミンショーってまだやってたのか
2023/11/23(木) 22:03:57.03ID:d1o9j9vT0
姉さん六角
2023/11/23(木) 22:03:58.29ID:69H0Gafp0
通り名不要だろ
2023/11/23(木) 22:03:59.22ID:z9G7Pf9t0
そんな難しいか?
2023/11/23(木) 22:03:59.34ID:iBdVBcM10
京都も最近は映えグルメとかいって蕎麦が1800円とかでやばいね
2023/11/23(木) 22:03:59.71ID:WvWsrpbk0
ヤマト伝票に書ききれない
2023/11/23(木) 22:03:59.95ID:hPEryjBkd
京都ってアホいないのかな(´・ω・`)
あんな長い住所覚えられるし
738名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:01.26ID:jHcI1uZo0
>>666
塩じゃないんよ
成分表記みてみ
君が高血圧になやまされるのは塩ではなくその他のたくさん入ってる食品添加物
739名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:02.74ID:lpDj7M2p0
爆破して一旦更地にした方がいいな京都は
2023/11/23(木) 22:04:02.95ID:GCYRJgI80
京都独特の部落感あっていいなw
2023/11/23(木) 22:04:04.00ID:Vn56w9aS0
迷宮てあんた
京都以上にはっきりしてる町ないからw
742名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:04.44ID:HTJOI1kh0
>>608
制作している読売テレビは、大阪城の近くだからね…
2023/11/23(木) 22:04:05.35ID:VB4cg9mq0
>>608
制作はytvなんかな
2023/11/23(木) 22:04:08.10ID:l7yn8Hr90
丸竹夷くらいみんな覚えてるものじゃないのか
2023/11/23(木) 22:04:10.00ID:GdLdpKuG0
宛名書きて京都は嫌になる
2023/11/23(木) 22:04:11.48ID:pJRzBtF3d
市バスやろ
747名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:14.94ID:Fp1BCLQN0
区画は碁盤の目でシンプルそうなのに
748名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:16.25ID:OgTIhnsp0
町名や番地の意味なんて知らんでも場所わかるからめちゃ便利やのに
2023/11/23(木) 22:04:16.38ID:kEnaZq330
>>586
塩分過多
が高血圧の一因なのは紛れもない事実でしょうに
2023/11/23(木) 22:04:19.66ID:/cplAXD30
京都市電じゃないの?
2023/11/23(木) 22:04:21.28ID:ksTgCniP0
中国かよ
2023/11/23(木) 22:04:22.38ID:koQxJEQ60
修学旅行でしか行ったことねぇ
2023/11/23(木) 22:04:23.56ID:Dcp2JoxW0
北大路にむかって走ると緩やかに坂
754名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:23.73ID:tCmCQdlJ0
やっぱヘルメットなんぞせんよな
2023/11/23(木) 22:04:24.43ID:TMHoYuN50
狭くて駐車場が無いからだろう
2023/11/23(木) 22:04:24.60ID:isDAMSKP0
京都の親戚の家の住所もめちゃくちゃ長かったなそういえば
2023/11/23(木) 22:04:24.73ID:RM1kSEWe0
着物で自転車乗れるんだ
758名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:25.30ID:jAXAfwiyd
祇園かここ
2023/11/23(木) 22:04:28.24ID:o41WJAiM0
京都行きてー
760名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:28.74ID:n1mMYp350
>>717
じゃあなんで茶碗の飯にはかけんのよ
2023/11/23(木) 22:04:29.42ID:2P1BA/hE0
京都は迷わないと思う
2023/11/23(木) 22:04:33.33ID:4d9ZJoRl0
一家に一台て少ないやん
763名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:34.14ID:vopAuInW0
>>640
あほやろ。
ライスに塩かけるのおかしいよねー
ゆかりは?かけるよね?笑
2023/11/23(木) 22:04:35.06ID:SJBLM0Bd0
一家に一台は少ないだろ
765名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:36.48ID:bxMpnrFB0
髪型
766名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:36.55ID:87RKt9tk0
>>601
スプーンをお冷に入れるよな
2023/11/23(木) 22:04:36.84ID:ZwSbt0Her
ケツ
768名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:36.98ID:YbYxcxq90
京都府民てより京都市民じゃねーの?
769名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:37.69ID:BMm6pVKf0
よそ者でも京都の住所はわかるだろ

京都以外の住所ならわかるんか?
2023/11/23(木) 22:04:39.22ID:nI813j/50
京都市なんて住むとこじゃないな、最近の観光客の多さ見るにつけ
2023/11/23(木) 22:04:41.66ID:hPEryjBkd
お着物でチャリは粋だ(´・ω・`)
2023/11/23(木) 22:04:42.20ID:yM5koEU30
京女
773名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:42.75ID:QeFVeUqr0
タクシーで郵便住所を言ったら、そんなん分からんってクソにバカにされたわ
2023/11/23(木) 22:04:44.46ID:Dcp2JoxW0
市バスやろ
2023/11/23(木) 22:04:44.99ID:/T8IPV+q0
京都も奈良も自転車民多すぎ
2023/11/23(木) 22:04:45.73ID:Vn56w9aS0
さすがげいこはんスタイルいい
777名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:46.21ID:jAXAfwiyd
八坂神社
778名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:46.35ID:fx6jwEZi0
へえー
2023/11/23(木) 22:04:47.57ID:EvdLdgpI0
>>749
関東人は塩分とりすぎだから死ぬの早い
780名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:51.61ID:j9stAToL0
京都の人ってなんか言葉に嫌味というか剣があるというか、嫌な感じがあるよね
2023/11/23(木) 22:04:52.19ID:GqmfzUX50
市バスの運ちゃんって高卒で年収1000万超えなんだろ
782名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:52.22ID:h3K9KgpO0
京都は自転車&バス最強だな
2023/11/23(木) 22:04:54.90ID:X/F7JUUU0
>>751
30年前のな
2023/11/23(木) 22:04:56.98ID:TMHoYuN50
京都、オーバーツーリズムでヤバいらしいな
785名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:58.73ID:BMm6pVKf0
もちのろん
2023/11/23(木) 22:04:58.78ID:Dcp2JoxW0
なんで河原町に地下鉄通さへんかったんやと
2023/11/23(木) 22:04:59.67ID:tt3Ok/hv0
派手ww
2023/11/23(木) 22:05:00.06ID:ihZVJDij0
荒くれバス出た
2023/11/23(木) 22:05:00.61ID:hWMmvMSSM
東福寺が関東の田舎者だらけが観光に来ててニュースになってた
790名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:00.97ID:OgTIhnsp0
バス混むから地下鉄に誘導しいや
2023/11/23(木) 22:05:01.23ID:GUA6IL7N0
京都のバスは常識だな
2023/11/23(木) 22:05:02.64ID:d1o9j9vT0
ニューハーフ?
2023/11/23(木) 22:05:03.00ID:pJRzBtF3d
そらそうよ
2023/11/23(木) 22:05:03.09ID:Vn56w9aS0
どこのオカマやねん
2023/11/23(木) 22:05:03.95ID:m4wHeev70
悪名高い京都のバス
796名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:06.00ID:9qBre8RL0
翔んで埼玉の京都人に山村紅葉でてて建前と本音を言ってる予告だけで笑えた
2023/11/23(木) 22:05:06.70ID:3VSZ/Ijx0
なんちゅう化粧
2023/11/23(木) 22:05:07.02ID:SJBLM0Bd0
宝塚の人ですか
2023/11/23(木) 22:05:07.14ID:0PNllv3w0
すげー化粧
2023/11/23(木) 22:05:07.20ID:/T8IPV+q0
バケモノw
2023/11/23(木) 22:05:07.38ID:l7yn8Hr90
バスが便利というよりそれ以外不便で使えないだけやろ
2023/11/23(木) 22:05:08.31ID:isDAMSKP0
2人共男?
803名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:08.50ID:KMbgiRwj0
電車よりバスだよなあ
2023/11/23(木) 22:05:08.72ID:/cplAXD30
宝塚?(´・ω・`)
2023/11/23(木) 22:05:08.94ID:yM5koEU30
喋り方よw
806名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:09.42ID:G7DOw0Bs0
渋滞でバス動かんやんけ
807名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:09.79ID:3drHrs0N0
すごい舞台メイクみたい
2023/11/23(木) 22:05:10.39ID:P6ed0QWK0
京都のバスはクソ
運転クソ荒いしタクシーとよく喧嘩してる
タクシーもクソだが
2023/11/23(木) 22:05:10.71ID:eHDxCo8l0
言うて郵便番号と名前さえ分かれば手紙も荷物も届けられるしな
住所は実はもう書く必要なかったりする
810名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:11.48ID:ZNDB57ws0
京都は一般市民がオーバーツーリズムで普通に暮らせない、と言ってた
811名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:11.77ID:zCxM6sIK0
メイクw
2023/11/23(木) 22:05:11.83ID:Q5ZT8jo80
バスで四条なんか行かれへんわ
813名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:12.11ID:bxMpnrFB0
めっちゃ口喧嘩強そう
814名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:12.18ID:xOrG1cjP0
バスって貧乏人の乗り物だろ
815名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:12.44ID:lpDj7M2p0
京都のバス運転手は頭おかしいのが多すぎる
2023/11/23(木) 22:05:12.55ID:dOH2hqSUd
宝塚の方ですか?
817名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:13.73
市内
常に渋滞してない?
2023/11/23(木) 22:05:13.84ID:/BSWGLq60
路面電車に乗ったわ、大昔
2023/11/23(木) 22:05:13.99ID:koQxJEQ60
まいこはぁぁぁぁんって本番ありなん?
2023/11/23(木) 22:05:14.22ID:3g6t8YHG0
どんな化粧やねん
821名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:14.36ID:ZQ9rt5IL0
京都行ったら業務スーパー以外と人がいた
2023/11/23(木) 22:05:15.27ID:z9G7Pf9t0
一日乗車券が便利
乗り継ぎ乗り継ぎで素早く移動できる
823名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:16.80ID:YbYxcxq90
なんだこの宝塚歌劇団の様な人は
2023/11/23(木) 22:05:16.92ID:LtlcTQ/m0
不便じゃん
2023/11/23(木) 22:05:17.20ID:6C6Gql/t0
>>749
減塩で長野が長寿県になってアメリカ文化取り入れた沖縄が没落だしな
2023/11/23(木) 22:05:17.57ID:68dbCewia
舞台みたいなメイクだな
2023/11/23(木) 22:05:18.29ID:o+w4BUBm0
濃い
828名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:18.58ID:Fp1BCLQN0
キツそうな女
2023/11/23(木) 22:05:18.83ID:0cGY7bSE0
どうしたのこの人の顔
2023/11/23(木) 22:05:18.93ID:RWKkMGcE0
>>702
それだよな
組み合わせがおかしいとかではないんだよな
そういう意味ではないが、すり替えようとしているのは何なのかw
831名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:19.09ID:SOq1cO3y0
京都みたいな街こそ市電残しておくべきだった
832名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:19.76ID:030ouVVL0
男性?
2023/11/23(木) 22:05:20.74ID:NNxB5WJE0
静岡県のコーナー見たら風呂いこうと思ってたけど、全然こねぇな・・・
2023/11/23(木) 22:05:22.29ID:o41WJAiM0
メイク濃いw
835名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:22.61ID:KR74fEj2d
あら美人
836名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:22.73ID:TJe07ENIM
舞台メイクかよw
2023/11/23(木) 22:05:22.97ID:hPEryjBkd
葛飾区民と同じだな(´・ω・`)
2023/11/23(木) 22:05:22.90ID:WvWsrpbk0
へええ
839名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:23.09ID:X1tkYgT+0
京都は自転車だよ
自転車があれば端から端まで行けてしまう
2023/11/23(木) 22:05:23.22ID:Zf3iuLmyd
顔?w
2023/11/23(木) 22:05:23.60ID:cQEsD3FD0
観光客ばかりで市民が利用できないって騒ぎになってるのに
2023/11/23(木) 22:05:23.87ID:+787Mg0m0
こわい
843名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:24.56ID:v7ABpNc10
地下鉄マジでクソだもんな
てかなんだこのテカテカ
2023/11/23(木) 22:05:25.62ID:m37RF1pQ0
右の人癖強い
845名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:26.12ID:87RKt9tk0
>>770
舞鶴住んどけ
2023/11/23(木) 22:05:27.41ID:f1anK8KJ0
市バスは鬼門w
847名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:27.60ID:JT2bmWvUd
京都は区画整理拒否したゴミ県
2023/11/23(木) 22:05:27.83ID:ZwSbt0Her
京都のバス定額だったな
849名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:28.50ID:jAXAfwiyd
なんでトトロなんだ
850名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:28.79ID:HTJOI1kh0
>>701
今も変わらないみたいだよ
851名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:29.00ID:PAAFKvRl0
化粧マネキンかよwwww
2023/11/23(木) 22:05:29.34ID:YGU+UMCI0
バスは時間が読めないけど京都は渋滞とかないんか?
2023/11/23(木) 22:05:30.81ID:es6HeCvc0
>>711
それはひょっとして「ごはんですよ!」ですか?
2023/11/23(木) 22:05:31.89ID:AcyHeVGU0
外国人にスーツケースで場所取られ乗れない地元民
2023/11/23(木) 22:05:32.09ID:0PNllv3w0
わかんねぇw
2023/11/23(木) 22:05:32.67ID:WjdijmLva
バスの運転荒いわ!!!ほんとひでえ
857名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:32.73ID:5rnk+w040
>>759
こんなに混雑してても?
2023/11/23(木) 22:05:33.61ID:U6Ng6ECs0
オネエみたいなメイク
2023/11/23(木) 22:05:34.11ID:4naMtvy10
>>556
そうだね、まだ横浜はありそうだけどね。
860名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:38.22ID:tXk7Tt7g0
ねこバス(´・ω・`)
861名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:38.88ID:XMVfZwik0
田舎は何処もバスが観光の主流
城がある県庁所在地が目安になる
2023/11/23(木) 22:05:39.33ID:Dcp2JoxW0
東大路走るバスなんていつ到着するかダイヤ乱れまくりや
863名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:40.25ID:DUPkVCJS0
>>657
美味いかどうかでなく、具が入ってたりタクアンやおかずがあるならば、要らない
普段の食卓にもふりかけあれども、単に美味しくするために塩はかけない
なぜ「洋食」だけにそうするのか、理由がない
864名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:40.95ID:SOq1cO3y0
福岡人やけど大した事ないやん
2023/11/23(木) 22:05:41.11ID:yM5koEU30
多すぎやろ
866名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:42.62ID:GeOhjqEG0
昔の京都のバスの運ちゃんは墨だらけやった
2023/11/23(木) 22:05:43.24ID:rud223u/0
それでも毎日はごはんに塩かけないと思うわ。洋食屋で外食する時だけじゃね
2023/11/23(木) 22:05:43.39ID:kXK/ibSA0
ハングルの案内がムカつく
869名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:43.75ID:V+5XOVlP0
一年に一回しか運行しないバスがあるんでしょ
870名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:45.19ID:6VQIrE8T0
はいそこの少年、左に寄って止まりなさい
一方通行よ〜 ここ
2023/11/23(木) 22:05:45.37ID:FfI4IRzUa
>>849
ネコバスのテーマฅ^•ω•^ฅ
872名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:45.53ID:jAXAfwiyd
四条通り綺麗になったな
2023/11/23(木) 22:05:45.74ID:tN7j+vXd0
それ言ったら東京だって電車は南北方向不便だからバス使うだろ
2023/11/23(木) 22:05:46.22ID:4d9ZJoRl0
でもバスなかなか来なかったわ
2台連なって同じ行き先のが来たこと何度もあったし
875名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:46.29ID:AGeP3J/90
地下鉄で行けないとこは諦めるわ
876名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:47.16ID:v7ABpNc10
振り返るとバスがいる
2023/11/23(木) 22:05:48.00ID:XGBGs8gg0
バスと言えば名古屋だろ
2023/11/23(木) 22:05:48.41ID:WvWsrpbk0
バスなんてもう何年も乗ってないわ
879名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:49.47ID:EDJxF0sa0
さっきのすごかった
880名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:50.18ID:uq7hWoP50
昔は京都駅の新幹線ホームから京都タワーが見えたのに
2023/11/23(木) 22:05:52.46ID:GqmfzUX50
横浜もバス王国
2023/11/23(木) 22:05:52.96ID:18Wh1vbr0
京都のバス問題か
2023/11/23(木) 22:05:53.58ID:Vn56w9aS0
今すぐ廃止して
ちんちん電車復活させろ
2023/11/23(木) 22:05:53.78ID:TiuiMhPY0
>>763
もうちょい理路整然とした返ししてね
885名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:58.84ID:tCmCQdlJ0
何千年とな
2023/11/23(木) 22:05:59.83ID:o+w4BUBm0
ウヘァ
2023/11/23(木) 22:05:59.96ID:X/F7JUUU0
>>847
だから「府」だって
2023/11/23(木) 22:06:00.29ID:JoZhoebn0
竹山が福岡自慢しそう
889名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:00.46
福岡市内よりバス凄いのか?
2023/11/23(木) 22:06:00.62ID:/BSWGLq60
>>825
多分、今の長野県ぐらいが適量なんだろうな
891名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:02.10ID:OgTIhnsp0
系統番号が白は整理券、青とオレンジは定額制
2023/11/23(木) 22:06:02.29ID:0cGY7bSE0
>>760
おかずがあるのにかけるのがおかしいという話だろ?
2023/11/23(木) 22:06:04.14ID:P6ed0QWK0
四条通り前で降りるのが正解や
ここは抜けるまでに1時間かかることがあるくらい渋滞
894名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:04.75ID:xOrG1cjP0
福岡市民のワイ
西鉄バスには絶対に乗らない

移動は自家用車かタクシー
895名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:04.74ID:9qBre8RL0
あーさりげなく自慢ww
2023/11/23(木) 22:06:05.17ID:D1+doryBr
何千年は盛りすぎだろ
2023/11/23(木) 22:06:06.70ID:qGL3x/7S0
バス王国過ぎて不用意に乗れない
898名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:07.12ID:2Av59l3y0
感じ悪いBBA
899名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:08.46ID:p7oACKuX0
原チャリか小型スクーターが最強の気がするなあ
2023/11/23(木) 22:06:09.55ID:RM1kSEWe0
京都のタクシーって客待ちしてるときにドア開けたままだったんだがそれはデフォなん?
関東だと開けたまま客待ちとか見たこと無い
901名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:09.93ID:87RKt9tk0
堺やさかい
2023/11/23(木) 22:06:10.54ID:dOH2hqSUd
うわーやな感じ
さすが京都人
903名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:10.82ID:2Ut53FJCd
ローマかよ
2023/11/23(木) 22:06:14.32ID:kiB4/G3d0
うわー京都人って感じのオバハン
905名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:14.48ID:h3K9KgpO0
50系統
906名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:14.70ID:X1tkYgT+0
バスは渋滞する
京都駅から金閣寺へ行く道は常に渋滞
907名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:15.59ID:G7DOw0Bs0
腹立つの〜クソババア
908名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:15.85ID:HTJOI1kh0
>>831
地下鉄作ったのは間違いだったろうね
2023/11/23(木) 22:06:16.53ID:d1o9j9vT0
なんか歴史マウント取ってる?
910名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:17.39ID:ZQ9rt5IL0
車所有率低い
東京横浜京都大阪神戸
2023/11/23(木) 22:06:17.47ID:Vn56w9aS0
利権な
912名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:18.18ID:IM2n8WDp0
錦糸町みたい(´・ω・`)
2023/11/23(木) 22:06:19.54ID:2P1BA/hE0
タクシーで移動したら渋滞だらけで料金がクソ高くなった
914名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:20.40ID:bxMpnrFB0
バス安いからいいよな
915名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:21.28ID:Z9Gxkc6P0
何千年?
2023/11/23(木) 22:06:24.02ID:3VSZ/Ijx0
>>850
これだけ観光客いてもやっぱダメなんだな
2023/11/23(木) 22:06:24.33ID:RzAAVM540
>>854
別料金取った方が良いと本気で思う
2023/11/23(木) 22:06:25.32ID:z9G7Pf9t0
市バスは乗るけど京阪バスJRバスはの乗ったことないな
京都バスはたまに
2023/11/23(木) 22:06:25.93ID:Dcp2JoxW0
何系統
2023/11/23(木) 22:06:26.23ID:68dbCewia
奈良「ほーん?」
2023/11/23(木) 22:06:26.95ID:3pNePFYd0
京都の市バスは利権が絡んでるせいでかなりゴミみたいな運転手が半分以上居るのが辛い
あと、慣れてないと迷子になるだけ
2023/11/23(木) 22:06:27.82ID:/cplAXD30
関東バス 西部バス KKK 京王バス 小田急バス
2023/11/23(木) 22:06:28.46ID:p2QcaPgE0
そのバスに外国人のせいで乗れないから困ってる
924名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:29.22ID:IOIADQpj0
中途半端な都会はバスの方が発達してるよな
福岡とかもそう
2023/11/23(木) 22:06:30.59ID:drn5x79s0
バスしかないのが問題
2023/11/23(木) 22:06:31.81ID:o7KPHk0K0
地下鉄工事にはあまり関係なさそうな気がしないでもないが
927名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:31.91ID:36wz7E6v0
京都のバスは混むって聞いた
2023/11/23(木) 22:06:32.74ID:pJRzBtF3d
わかるわ
2023/11/23(木) 22:06:33.77ID:teQjB+he0
バス紹介するならゴミ外人でパンパンなのなんとかしろ
930名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:34.42ID:xOrG1cjP0
福岡市で西鉄バス乗るのは貧乏人の証
931名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:35.67ID:6/xbvmgu0
いまは外国人でバスのれねえだろ
2023/11/23(木) 22:06:35.76ID:LtlcTQ/m0
京都人の他所を見下す感じが最悪
933名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:35.93ID:YbYxcxq90
どうせ埋めたままにしとくなら気にせず工事しても良いと思うけど
934名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:37.17ID:UX4xPC1C0
かいとく?
935名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:37.24ID:JQ1W//tW0
広島も地盤弱いからって理由だけど、市電が多いな(´・ω・`)
936名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:37.63ID:h3K9KgpO0
>>906
春秋は乗れない時ある
2023/11/23(木) 22:06:41.37ID:Dcp2JoxW0
17と206によくのってた
2023/11/23(木) 22:06:41.51ID:TMHoYuN50
バスで福岡に勝てるのか?
939名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:41.77ID:ySpteXzT0
バスとかクソ渋滞するしゴミぞ
2023/11/23(木) 22:06:43.45ID:yM5koEU30
それは普通
2023/11/23(木) 22:06:43.77ID:dd98/0fQ0
でけええええええええええええええええええええええええええええええ
942名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:43.85ID:d6FFyJ5I0
京都人嫌いだわ〜
2023/11/23(木) 22:06:44.85ID:z9G7Pf9t0
俺は201系統推し
2023/11/23(木) 22:06:45.71ID:cEAfjSt00
会得(かいとく)じゃなくて会得(えとく)だろ
945名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:46.16ID:qpfmBIz+0
修学旅行の自由行動で京都のバス乗ったら全然知らんとこに行っちゃって何も観れんかった(´・ω・`)
946名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:47.43ID:JT2bmWvUd
バス多すぎて環境問題に発展してる
947名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:47.44ID:X1tkYgT+0
系統の番号
2023/11/23(木) 22:06:47.52ID:l7yn8Hr90
エースは205番だな
2023/11/23(木) 22:06:48.52ID:X/F7JUUU0
>>845
舞鶴バカにすんなよ
950名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:48.91ID:2Ut53FJCd
>>915
京都の歴史は2000年あるしな
2023/11/23(木) 22:06:50.25ID:0JPrpsIb0
バスって電車に比べると難易度高いよな
調べても間違える
2023/11/23(木) 22:06:50.31ID:Vn56w9aS0
オカマやめろ
2023/11/23(木) 22:06:50.45ID:y7OxY/OSd
プロレスラー?
954名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:51.78ID:V+5XOVlP0
イタリアも掘るとザクザク遺跡が出ちゃうので地下鉄作りにくいとか
955名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:51.86ID:tCmCQdlJ0
番号は覚えとくやろ普通に
956名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:52.57ID:3drHrs0N0
京都の人はなんとなく怖い
2023/11/23(木) 22:06:53.75ID:yM5koEU30
なんとか系統とかいうし
2023/11/23(木) 22:06:54.68ID:ihZVJDij0
この運ちゃんって高給なんやっけ
2023/11/23(木) 22:06:56.53ID:m37RF1pQ0
太川陽介は京都地区はバス旅来たことあるのかな
2023/11/23(木) 22:06:56.61ID:tt3Ok/hv0
またこの人w
2023/11/23(木) 22:06:56.97ID:cscRDHZ50
京都府の話とちゃうわ
京都市や
962名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:56.98ID:GqmfzUX50
横浜の神奈中バスも番号で覚えるぞ
2023/11/23(木) 22:06:58.08ID:nI813j/50
その数字のバフ乗ればこの姉ちゃんに会えるのか
2023/11/23(木) 22:06:59.25ID:o+w4BUBm0
タクシー運転荒すぎる
むちゃくちゃ
2023/11/23(木) 22:06:59.98ID:hPEryjBkd
うちのばあちゃんも番号で覚えてるわ(´・ω・`)
都バスだけど
2023/11/23(木) 22:07:00.34ID:koQxJEQ60
京都橘吹奏楽見に行きたい
学校進入出来る?
2023/11/23(木) 22:07:00.58ID:4d9ZJoRl0
>>853
えぇ
ごはんですよが発売される前は「幼なじみ」でした
ももやの
2023/11/23(木) 22:07:01.40ID:dOH2hqSUd
また宝塚
969名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:07:07.05ID:SOq1cO3y0
>>888
あーそれあるなw
970名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:07:07.61ID:Fp1BCLQN0
この二人は何者
2023/11/23(木) 22:07:07.97ID:P6ed0QWK0
なにげに一番いいのは地下鉄だぞ
確実に時間通りに移動できる
972名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:07:08.07ID:ZNDB57ws0
ケバwww
973名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:07:08.26ID:87RKt9tk0
>>896
応仁の乱で9割が焼失
974名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:07:08.67ID:zF5anHgG0
男か女かわからん
2023/11/23(木) 22:07:08.79ID:0lKAFp4u0
右はドラァグクイーンかな?
2023/11/23(木) 22:07:09.33ID:AcyHeVGU0
埼玉の大宮より北、バス無いわ
2023/11/23(木) 22:07:10.59ID:f1anK8KJ0
福岡はWとかになってワケワカメw
2023/11/23(木) 22:07:11.53ID:kEnaZq330
理解できれば便利なんでしょうけどね

一見さん絶対無理
2023/11/23(木) 22:07:12.45ID:kXK/ibSA0
京都ってブス多いよね
2023/11/23(木) 22:07:14.83ID:IIdsVnFja
化粧品すげえ
2023/11/23(木) 22:07:16.87ID:pJRzBtF3d
205最強やな河原町から京都駅までいくからな
2023/11/23(木) 22:07:16.94ID:GUA6IL7N0
この人らはニューハーフか?
983名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:07:17.71ID:2Ut53FJCd
>>961
京都といえば洛中のことどすえ
2023/11/23(木) 22:07:18.34ID:drn5x79s0
運転手がアレ系統な人たちなんだっけ
2023/11/23(木) 22:07:19.66ID:VB4cg9mq0
>>963
バフワロタ
986名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:07:19.87ID:X1tkYgT+0
番号で言われても自分でも行き先確認しないと怖い
987名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:07:20.81ID:n1mMYp350
>>892
茶碗も皿もどっちもおかずあるじゃん
何で皿だけかけんのよって話
2023/11/23(木) 22:07:20.85ID:3VSZ/Ijx0
ニューヨークに行きたいかー
2023/11/23(木) 22:07:23.26ID:6C6Gql/t0
バスは番号見て乗るんじゃないの?
89番とか34番とか
2023/11/23(木) 22:07:23.80ID:0cGY7bSE0
いーなー
991名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:07:25.76ID:XZeHxDfc0
男だろ
992名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:07:26.46ID:GqmfzUX50
>>930
通は昭和バス
2023/11/23(木) 22:07:27.24ID:XqbAn6Qg0
なんで京都市電廃止したんだよ…
994名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:07:37.69ID:TQfbRlso0
確かに京都行くとバス移動が多いな
2023/11/23(木) 22:07:39.15ID:TMHoYuN50
先生、若くない?
2023/11/23(木) 22:07:39.33ID:p2QcaPgE0
>>981
運転手の花形
2023/11/23(木) 22:07:39.69ID:kiB4/G3d0
>>889
西鉄すごいよね
2023/11/23(木) 22:07:43.75ID:yM5koEU30
偶然ですか?
999名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/11/23(木) 22:07:44.89ID:XMVfZwik0
崇仁のバス番号は?
2023/11/23(木) 22:07:44.90ID:+fP/eN8I0
偶然だなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況