X



世界一受けたい授業 2023年10月28日(土) ▼1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 19:32:02.78ID:ua5IMbVB0
放送日時2023年10月28日(土)19:56〜20:54
世界一受けたい授業[字]大谷翔平&藤井八冠から学ぶ究極の睡眠法!タレント達が快眠実験
10月28日(土)夜 7:56〜8:54
大谷翔平・藤井聡太・羽生結弦!3人の天才から学ぶ究極の睡眠法▼大谷選手が普段行う睡眠の質を上げる方法とは?▼話題の本「なぜヒトだけが老いるのか」に学ぶ老化の秘密
番組公式サイトへ
TVerLIVE配信ページへ
https://tver.jp/simul/ntv
https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=20232B67
https://www.ntv.co.jp/sekaju/articles/428zmewua6tntqc7bul.html

世界一受けたい授業 2時間SP 2023年10月14日(土) ▼2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1697279813/
704名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:40:37.63ID:wLskGf0F0
人は50歳過ぎたら老人なんだな
真実を知って良かったわ
705名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:40:37.73ID:skd6Xtg60
ゴリラとかチンパンジーとか明治以前だったら人間並に生きてんのか
706名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:40:42.13ID:2xCvzgmW0
老いても言葉で経験をはなせるからな 人間は 
2023/10/28(土) 20:40:48.35ID:WU6qNgdm0
>>681
うちのじいちゃん90くらいまで生きたわ
ばあちゃんも91で入院してるけどまだ存命
おれそんなに生きたら金足りなくなりそう
2023/10/28(土) 20:40:53.05ID:iEea3xEOd
>>679
他人の子育て手伝ったりできるからじゃ?
2023/10/28(土) 20:41:02.84ID:YseQbza70
ゴリラは10歳で出産可能
チンパンジーは13歳で出産可能
人間も機能的には似たようなもんだよな
2023/10/28(土) 20:41:05.94ID:cUdEyUZ60
>>701
平均寿命15歳の時代からそこは進化してないとかかな?
711名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:41:06.92ID:5VSRSbaL0
>>695
世代交代は早いぞ
2023/10/28(土) 20:41:09.12ID:gYGU0cL+a
健康寿命は75くらいかなぁ
2023/10/28(土) 20:41:20.21ID:q98VO/Xg0
明治時代だったら平均40歳だから死ぬまで出産できるやん
なんか研究が雑な気がする
因果関係と相関関係がごっちゃになってる
パンを食べる人は確実に死ぬみたいな
2023/10/28(土) 20:41:33.19ID:yQVQKu/M0
>>704
閉経するからね
2023/10/28(土) 20:41:44.35ID:PhbxtVln0
>>605
そういう感じかも
アヒルはわざわざ人間が品種改良したはず
イエネコは勝手に家畜化したとか
人間のそばだと飯くれるから
2023/10/28(土) 20:41:46.41ID:Bu+OAp530
子育てのために寿命が伸びたらしいな
なんかで見た
717名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:41:52.90ID:HC1OBhYs0
大抵ペット年齢を人間に当てはめて何才くらいだって
言ってるのは間違いだな
718名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:41:59.27ID:skd6Xtg60
>>695
あっ
2023/10/28(土) 20:42:07.49ID:MW0A+geX0
>>679
本来子育てサポートのためじゃないの?
メスは群れて子育て協力してる方がいいのかもね
720名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:42:07.51ID:CPUw2css0
>>703
実況民半分ぐらい死にそう
2023/10/28(土) 20:42:11.61ID:lIccWpyN0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
2023/10/28(土) 20:42:11.68ID:WU6qNgdm0
>>706
ミサイルで若者狩れたりするしな
2023/10/28(土) 20:42:12.57ID:cUdEyUZ60
10年も乳すってるのか
2023/10/28(土) 20:42:18.35ID:xmNSHHu+0
生まれてすぐ立ち上がる動物はすごいよね(´ ・ω・`)
2023/10/28(土) 20:42:21.19ID:ojjYZeehr
乳離れせんかい
2023/10/28(土) 20:42:31.21ID:WU6qNgdm0
泣くから大変とかその程度の理由かよw
2023/10/28(土) 20:42:33.20ID:cF36SehJ0
ヒトって面倒くさいな
2023/10/28(土) 20:42:48.22ID:cUdEyUZ60
赤ちゃんかわええ
2023/10/28(土) 20:42:53.94ID:YKLQuFIC0
原始時代とかどうだったんだろうね
2023/10/28(土) 20:42:54.29ID:ML4rv1Do0
こう見ると人間って生物界ではクソザコだな
2023/10/28(土) 20:43:04.02ID:sYq/d5hx0
さっきからだから何なのさ
2023/10/28(土) 20:43:04.37ID:PhbxtVln0
噛んで砕いてやったりしないんだ
2023/10/28(土) 20:43:07.03ID:Sd83SaZO0
こんだけ手間かけても自立しないケースもあるし
2023/10/28(土) 20:43:10.36ID:xmNSHHu+0
核家族社会
735名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:43:18.17ID:wmdR7nWd0
離乳食ってそもそも人間だけだろw
2023/10/28(土) 20:43:20.54ID:6iu1Gd6R0
姑は嫁いびりするのが仕事だろ
737名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:43:25.29ID:Al32A2JC0
へー
2023/10/28(土) 20:43:29.76ID:cUdEyUZ60
おばあちゃんの協力は必要なんだろうけど、都会に出てくるとその協力内から保育園問題になるんだよな
2023/10/28(土) 20:43:31.35ID:WU6qNgdm0
おれの母親は孫いないけど
2023/10/28(土) 20:43:33.07ID:0mbi3MOZ0
そのうちAiロボットが子育てするから
おばあちゃんがいらなくなるだろう
2023/10/28(土) 20:43:33.72ID:Rkzkm18h0
ジジイ不要説
2023/10/28(土) 20:43:35.29ID:iEea3xEOd
やっぱり核家族化はダメだな
743名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:43:40.77ID:sXxBx/BM0
>>703
医療技術の発達が老後の期間を長引かせて医療費の圧迫を生み出してる矛盾があるからなぁ
2023/10/28(土) 20:43:41.66ID:gYGU0cL+a
狩猟時代は子供の泣き声で夜に襲撃されて死んだろ
2023/10/28(土) 20:43:43.21ID:cF36SehJ0
ばあちゃんにあまり面倒見てもらったことないわ
746名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:43:44.53ID:VkgosPv50
ぶっちゃけ、そういう屁理屈を言わないと
フェミが発狂しちゃう
2023/10/28(土) 20:43:45.03ID:78GPIlQk0
これ海外のドキュメンタリーでみた
2023/10/28(土) 20:43:46.80ID:60l2J2Nq0
うちは核家族だからしんどいわ…
二人目作ったけど

そしておじいちゃんの存在感…
749名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:43:49.96ID:/JrJXWnv0
なぜ母親が面倒を見る前提なのか
パパはどうした?じいちゃんはどうした?
2023/10/28(土) 20:43:52.47ID:I0nC0lgV0
フェミが暴れそう
751名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:43:53.85ID:MsP8FdG50
おじいちゃんが長生きなのは?
752名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:43:54.86ID:skd6Xtg60
>>699
あーなる
健康寿命で公表してほしいな
2023/10/28(土) 20:43:57.31ID:3cduLt6cd
今のところ、高齢者の男性は不必要な存在とwwwww
2023/10/28(土) 20:44:00.09ID:xmNSHHu+0
えぇw
2023/10/28(土) 20:44:00.02ID:FpjI4GD60
赤ちゃんじゃないけど
オムツをしてるわ
2023/10/28(土) 20:44:02.05ID:My03NvIw0
大分のサファリパークで泣きやまない子供を猛獣ゾーンで娘の車に移そうとした爺さんが子供の鳴き声で集まったライオンに噛み殺されたよな
2023/10/28(土) 20:44:11.40ID:QU6HMW6GM
今の日本の問題点じゃん
758名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:44:13.30ID:skd6Xtg60
これは物議を醸しそう
759名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:44:14.00ID:CPUw2css0
>>729
原始時代だと人間は集団で子育てしてたんじゃないか?
2023/10/28(土) 20:44:17.63ID:hbIBGDrEa
そういう進化してたのか…
2023/10/28(土) 20:44:23.16ID:IoX6rklWM
悲しいね
762名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:44:26.67ID:5PjNDxY50
おじいちゃんはいらない
2023/10/28(土) 20:44:26.71ID:uVeuYig10
早くに結婚したから、両方の親が仕事現役で頼れなかったわ
2023/10/28(土) 20:44:27.73ID:YKLQuFIC0
出すものだけ出したらお役御免と
2023/10/28(土) 20:44:32.75ID:0mbi3MOZ0
おじいちゃんは戦争へ。。。
2023/10/28(土) 20:44:33.20ID:lIccWpyN0
おじいちゃんはオナニー
2023/10/28(土) 20:44:34.08ID:EixoLMCOa
小塚
2023/10/28(土) 20:44:35.23ID:78GPIlQk0
若い世代が子供うまなくなってるからおばあちゃんもいらないじゃんw
769名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:44:35.42ID:ra7BtmiF0
ジジイは邪魔
2023/10/28(土) 20:44:36.57ID:cUdEyUZ60
うちもじーちゃん居なかったわ・・・俺が生まれた頃に死んだらしい。
2023/10/28(土) 20:44:44.67ID:lmkrlieu0
ジジイはいらない
772名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:44:45.09ID:VkgosPv50
>>749
フェミにとって男は不要な存在
2023/10/28(土) 20:44:46.40ID:sYq/d5hx0
なんか新しい話題がないな
774名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:44:46.67ID:skd6Xtg60
>>707
ワイも絶対無理
想像つかん
2023/10/28(土) 20:44:48.63ID:jBOgwiaV0
お爺ちゃんは台風の日に田んぼを見に…
776名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:44:50.96ID:wLskGf0F0
孫の面倒を見れない独身女をクレームが殺到するぞw
2023/10/28(土) 20:44:52.81ID:CaWGw3bi0
さあ、もう寝よう
778名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:44:54.70ID:KFwlYsjM0
オスがさっさと死ぬのが生産性あげるポイントなんだな
2023/10/28(土) 20:44:55.93ID:gYGU0cL+a
オスはすぐ死ぬ
2023/10/28(土) 20:44:58.71ID:3cduLt6cd
>>749
舅は嫌われる
亭主は留守でATMが良い
781名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:45:00.20ID:1+F7qYY/0
というか老後があるから孫の世話してんじゃねーの?
2023/10/28(土) 20:45:00.22ID:MW0A+geX0
>>720
NHK板とか8割ヤバそう
自分も幽霊になるわ
2023/10/28(土) 20:45:02.61ID:iEea3xEOd
お爺ちゃんはお婆ちゃんを支えるために必要なんやな
2023/10/28(土) 20:45:07.91ID:YKLQuFIC0
>>759
子育てというか離乳食とかあったのかなって
785名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:45:11.39ID:efMG8OP50
>>768
上も産まなかったのに下が産むわけないわな
786名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:45:18.73ID:ra7BtmiF0
NTRで簡単に脳壊れるけど
787名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:45:26.46ID:dF7Qaw4X0
おばあちゃんに子育て手伝ってもらうと、あれは食べさせないでこれはさせないでってケンカも増えそうだけど
788名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:45:33.84ID:zLUvHoeQ0
おじいちゃん不要論
2023/10/28(土) 20:45:34.84ID:YseQbza70
他の生き物でも高度医療を受けられるならもっと長生きするのでは?
790名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:45:36.59ID:1FmmbgNT0
ホンマでっかで男は50で要らないって言われてたしなw
2023/10/28(土) 20:45:46.10ID:lIccWpyN0
50歳
2023/10/28(土) 20:45:46.69ID:YKLQuFIC0
壊れない程度に頑丈だから辛いんだな
2023/10/28(土) 20:45:48.51ID:xmNSHHu+0
>>755
排せつ障がいか何か?
2023/10/28(土) 20:45:49.44ID:WU6qNgdm0
20歳!
795名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:45:52.33ID:wmdR7nWd0
じゃあ人間より寿命長いゾウガメは?
2023/10/28(土) 20:45:58.83ID:Sd83SaZO0
ゆかりんじゃん
797名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/10/28(土) 20:46:02.15ID:zc8b2sHW0
コロナワクチンで遺伝子壊しまくり
2023/10/28(土) 20:46:04.66ID:PhbxtVln0
ネズミの時間ゾウの時間
2023/10/28(土) 20:46:04.73ID:WU6qNgdm0
>>755
変態じゃないよな?
2023/10/28(土) 20:46:09.11ID:lIccWpyN0
マラソンしたらアウトやん
2023/10/28(土) 20:46:14.69ID:FpjI4GD60
>>793
プレイ
2023/10/28(土) 20:46:15.28ID:4c5B+cPN0
それぐらいで死んだ方が幸せやろ(´・ω・`)
2023/10/28(土) 20:46:20.17ID:aUPNKRpl0
>>790
60秒見てるから知らないや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況