宇宙基地で「露朝会談」異例ずくめの理由&双方の思惑を分析
※前スレ
ウェークアップ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1694817530/
ウェークアップ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/16(土) 09:04:01.95ID:Yq1YNFdw0
207名無しさんにズームイン!
2023/09/16(土) 13:24:05.29ID:mobDxVtWM リビア洪水、決壊ダムは「20年以上保守管理されず」…「ただの大雨と思っていたら大きな爆発音」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230914-OYT1T50015/
リビア洪水、乾燥地土壌が被害拡大させたか…専門家「地面がアスファルトのように固い」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230914-OYT1T50171/
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230914-OYT1T50015/
リビア洪水、乾燥地土壌が被害拡大させたか…専門家「地面がアスファルトのように固い」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230914-OYT1T50171/
208名無しさんにズームイン!
2023/09/16(土) 13:26:32.56ID:mobDxVtWM 大規模な旱魃
・中国北西部、1928–1930年。死者数300万人以上、飢餓。
・中国四川省、1936年。500万人が死亡(飢餓)。3400万人が移住。
・アメリカ合衆国大平原地帯、1930–1937年。3回の旱魃。
・中国四川省、1941年。死者数250万人。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%B1%E9%AD%83
ミシシッピ大洪水(Great Mississippi Flood)は1927年に起こった、アメリカ合衆国史上最大の被害がでた洪水である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%94%E5%A4%A7%E6%B4%AA%E6%B0%B4
第1位 1931年中国大洪水(死者100万-400万人)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1662768967/117-136
・中国北西部、1928–1930年。死者数300万人以上、飢餓。
・中国四川省、1936年。500万人が死亡(飢餓)。3400万人が移住。
・アメリカ合衆国大平原地帯、1930–1937年。3回の旱魃。
・中国四川省、1941年。死者数250万人。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%B1%E9%AD%83
ミシシッピ大洪水(Great Mississippi Flood)は1927年に起こった、アメリカ合衆国史上最大の被害がでた洪水である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%94%E5%A4%A7%E6%B4%AA%E6%B0%B4
第1位 1931年中国大洪水(死者100万-400万人)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1662768967/117-136
209名無しさんにズームイン!
2023/09/16(土) 13:28:49.84ID:mobDxVtWM これは真夏の夜の怪談か?~「猛暑の後には大地震が来る」説について
https://blog.goo.ne.jp/hitorasiku/e/fbbb6366baa6e69532a2d7b2e791895d
1923年夏 記録的猛暑→1923年9月 1日 関東大震災
1994年夏 記録的猛暑→1995年1月17日 兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)
2010年夏 記録的猛暑→2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)
https://blog.goo.ne.jp/hitorasiku/e/fbbb6366baa6e69532a2d7b2e791895d
1923年夏 記録的猛暑→1923年9月 1日 関東大震災
1994年夏 記録的猛暑→1995年1月17日 兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)
2010年夏 記録的猛暑→2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)
210名無しさんにズームイン!
2023/09/16(土) 13:39:45.33ID:mobDxVtWM 過去には強い因果関係が…寒暖差が地震を引き起こすのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/254013
三重大学生物資源学部の地球環境気象学研究室(立花義裕教授)の学生が「気象は地震を誘発するか?」という、興味深いリポートを提出した。にわかには信じられないが、統計解析によると、過去に三陸沖で発生した地震は発生前に気圧が急激に低下し、1994年に起きた三陸はるか沖地震がまさにそうだったという。また、3・11地震では、余震が多い時ほど太平洋プレート西部が高気圧傾向にあったという。
リポートでは、「太平洋プレートの高気圧傾向と北米プレートの低気圧傾向は、プレート間のシアーストレス(大気の圧力)を強くする」と予想し、それがきっかけで地震を誘発する可能性を指摘している。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/254013
三重大学生物資源学部の地球環境気象学研究室(立花義裕教授)の学生が「気象は地震を誘発するか?」という、興味深いリポートを提出した。にわかには信じられないが、統計解析によると、過去に三陸沖で発生した地震は発生前に気圧が急激に低下し、1994年に起きた三陸はるか沖地震がまさにそうだったという。また、3・11地震では、余震が多い時ほど太平洋プレート西部が高気圧傾向にあったという。
リポートでは、「太平洋プレートの高気圧傾向と北米プレートの低気圧傾向は、プレート間のシアーストレス(大気の圧力)を強くする」と予想し、それがきっかけで地震を誘発する可能性を指摘している。
211名無しさんにズームイン!
2023/09/16(土) 13:41:21.32ID:mobDxVtWM 気温と地震の関連について、武蔵野学院大特任教授の島村英紀氏(地震学)は言う。
「前日との寒暖差や昼夕の寒暖差が、地震の引き金を引くことはあります。地面は膨張と収縮を繰り返していて、気温の変化はその活動に影響すると考えられるからで、5月のように寒暖差が激しい季節は、すでに地震発生のエネルギーがたまっているエリアで、急激に気温が上昇したり、下降した場合、地震を引き起こすリスクがあります」
「前日との寒暖差や昼夕の寒暖差が、地震の引き金を引くことはあります。地面は膨張と収縮を繰り返していて、気温の変化はその活動に影響すると考えられるからで、5月のように寒暖差が激しい季節は、すでに地震発生のエネルギーがたまっているエリアで、急激に気温が上昇したり、下降した場合、地震を引き起こすリスクがあります」
212名無しさんにズームイン!
2023/09/16(土) 13:43:15.61ID:mobDxVtWM 10日には日向灘の地下20キロを震源とするM6・3の地震が発生し、宮崎県を最大震度5弱の揺れが襲った。
3年前の熊本地震がやはり寒暖差の大きい4月に起きた。日向灘は南海トラフ地震の震源域だけに不気味だが、気温変動が引き金を引かないことを祈りたい。
3年前の熊本地震がやはり寒暖差の大きい4月に起きた。日向灘は南海トラフ地震の震源域だけに不気味だが、気温変動が引き金を引かないことを祈りたい。
213名無しさんにズームイン!
2023/09/16(土) 13:55:11.46ID:4FnCWyWb0 工エエェェェΣ【´Д`●】
214名無しさんにズームイン!
2023/09/16(土) 14:07:14.84ID:mobDxVtWM ネパールだけじゃない こんなにある世界の地震頻発地帯
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e55a3b566b2d40e70e6c0c5f5d52bb2bd08beba
エジプトにも地震はたまに来る。そしてピラミッド表面の石が無くなっているのも地震が原因の可能性があるという話
https://55096962.seesaa.net/article/202011article_3.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e55a3b566b2d40e70e6c0c5f5d52bb2bd08beba
エジプトにも地震はたまに来る。そしてピラミッド表面の石が無くなっているのも地震が原因の可能性があるという話
https://55096962.seesaa.net/article/202011article_3.html
215名無しさんにズームイン!
2023/09/16(土) 15:36:54.94ID:mobDxVtWM 日本人がお米を主食としているのは、
1.初夏に梅雨(つゆ)があるなど雨が多く、また、夏には気温が熱帯と変わらないくらいに高くなる、日本の気候が稲の栽培(さいばい)に適(てき)していたこと
https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0008/02.html
世界のお米
http://www.mmrice.jp/info/knowledge.html
http://www.mmrice.jp/img/worldmap_add_area.png
【地理用語】亜熱帯高圧帯
http://keppentyan.livedoor.blog/archives/15261461.html
https://livedoor.sp.blogimg.jp/keppentyan/imgs/5/6/56844da4.png
2023年08月: [ 月平均気温(℃) ]
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/climatview/frame.php
1.初夏に梅雨(つゆ)があるなど雨が多く、また、夏には気温が熱帯と変わらないくらいに高くなる、日本の気候が稲の栽培(さいばい)に適(てき)していたこと
https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0008/02.html
世界のお米
http://www.mmrice.jp/info/knowledge.html
http://www.mmrice.jp/img/worldmap_add_area.png
【地理用語】亜熱帯高圧帯
http://keppentyan.livedoor.blog/archives/15261461.html
https://livedoor.sp.blogimg.jp/keppentyan/imgs/5/6/56844da4.png
2023年08月: [ 月平均気温(℃) ]
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/climatview/frame.php
216名無しさんにズームイン!
2023/09/16(土) 18:26:16.31ID:mobDxVtWM https://weather.nifty.com/world_weather.htm
ロンドン 26/15℃
パリ 24/15℃
モスクワ 16/9℃
北京 28/19℃
カイロ 33/23℃
ヨハネスブルグ 28/13℃
ホノルル 31/25℃
シドニー 32/16℃
バンクーバー 21/12℃
ニューヨーク 27/16℃
リオデジャネイロ 24/18℃
ロンドン 26/15℃
パリ 24/15℃
モスクワ 16/9℃
北京 28/19℃
カイロ 33/23℃
ヨハネスブルグ 28/13℃
ホノルル 31/25℃
シドニー 32/16℃
バンクーバー 21/12℃
ニューヨーク 27/16℃
リオデジャネイロ 24/18℃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 [雑用縞工作★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★4 [おっさん友の会★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは★2 [七波羅探題★]
- 【速報】フジテレビ副会長・遠藤龍之介氏、民放連会長も辞意表明 中居さん問題巡り 公式サイトで発表 [冬月記者★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- フジテレビ問題 制作会社倒産ラッシュの悪夢… 現役Pが指摘する外部スタッフへのシワ寄せ [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゲリラMinecraft🧪★3
- 中国人「何で日本人って竹中平蔵を叩くの?不良債権問題の解決とか、金融政策とか優秀な学者なのに。低学歴で経済学の知識がないの?6億 [257926174]
- お前らに出会えて良かった😭🏡
- ローソン盛り過ぎチャレンジの闇、とある日本人によって暴かれる… [843417429]
- 【漢方】養命酒は良いぞおじさん「ここだけの話、養命酒より良いものがある」🥃 [315952236]
- ハマス「無責任大統領トランプ、アメリカがパレスチナを所有する発言は国際法違反だろ」 [377482965]