X



有吉ゼミSP★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/11(月) 20:34:53.32ID:9BWwopDF0
【ヒロミ、キャンプ場を作る】
河口湖のほとりに夢のキャンプ場を…4mを超える巨大なオープンドア!開放感あふれるコンテナハウス作り
【工藤農園】
トウモロコシ6000本を収穫!坂井真紀が参戦し意外な特技を披露!?バター醤油ご飯で!
【財前直見、実家を建て直す】
密着1年!完成SP!築133年、財前の実家が大変身!大分の田舎暮らしを満喫できるぬくもり溢れる数々の工夫が…どんな家に仕上がったのか!
※前スレ
有吉ゼミSP★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1694422931/
2名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:35:08.26ID:J2bSVr5h0
>>1
2023/09/11(月) 20:35:08.43ID:fDrZ2PjYd
>>1
2023/09/11(月) 20:35:18.16ID:o+TOEH3+0
くさそう
5名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:35:24.86ID:uJ/fOuQt0
父ちゃん帽子いろいろ持ってるな
2023/09/11(月) 20:35:31.10ID:MXaZCTlR0
1面だけじゃなく吹き抜け全面煤竹やったほうが良かったんちゃう
7名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:35:33.59ID:5dgkaFhb0
>>1

板の間っていい言葉だなあ
洋間とも言ってほしいなあ
8名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:35:38.20ID:Q7hSJEi30
洋館に和風建具って全然合わない
違和感しかない
センス無さすぎ
2023/09/11(月) 20:35:40.62ID:9BWwopDF0
かっこよー
10名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:35:45.31ID:xvqv/vF7a
自分なら、タンスは完全に再生したいところだな
2023/09/11(月) 20:36:01.11ID:4KOr+mvXM
薪ストーブは素敵だけど、この家は誰が薪を補充していくのだろう
マネージャー?
12名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:36:01.55ID:CnoZpGMO0
財前直見の実家で検索したら大分県のめちゃめちゃ糞田舎なんだな
2023/09/11(月) 20:36:07.45ID:zh/bF/lx0
段差とかあぶねぇなぁ
2023/09/11(月) 20:36:15.88ID:0Lorws6Gd
天井低いな
2023/09/11(月) 20:36:22.94ID:oIzYsQpY0
>>11
コメリで売ってるんじゃね(´・ω・`)
16名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:36:25.14ID:wgk9/BPlM
暖炉、薪ストーブはどこの家も2年目以降はほぼ使われないらしい
17名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:36:25.47ID:uJ/fOuQt0
暖炉っていうか薪ストーブやな
人気のある型のやつだ
2023/09/11(月) 20:36:27.75ID:MXaZCTlR0
てか天井低いな
19名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:36:29.83ID:XAoWERnV0
また高いキッチン入れてんなww
金もってんなー
20名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:36:33.07ID:Q7hSJEi30
かっこ悪い
21名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:36:36.14ID:gG0jH9xD0
1乙
贅沢だなあ
2023/09/11(月) 20:36:38.29ID:BcZfRyj80
絶対使わなくなるやつ
2023/09/11(月) 20:36:38.77ID:v1ndvSVo0
古いタンス横に動くってなんか怖い
24名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:36:41.97ID:J2bSVr5h0
ムッスコ影薄過ぎだろ。
もっと前に出てこい
2023/09/11(月) 20:36:54.63ID:fDrZ2PjYd
仕切りの意味ないじゃん
26名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:36:55.27ID:l21nG5Z4M
部屋広いと暖房も冷房も効きにくい
27名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:36:57.06ID:uJ/fOuQt0
多目的トイレ
2023/09/11(月) 20:36:59.15ID:eAeUf3vJ0
渡部用か
2023/09/11(月) 20:37:06.55ID:b1ipMA+xM
レンガの柱にぶつかったら崩れそうで怖い
30名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:37:08.10ID:4gJz/MsDM
>>18
天井高いと冷暖房大変じゃん(´・ω・`)
2023/09/11(月) 20:37:11.26ID:9BWwopDF0
>>11
知り合いのところは薪割り機で外国人労働者がやってた
32名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:37:12.31ID:p2x+81yUa
何ということでしょう!
33名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:37:14.59ID:ee5nnve1d
あー、うちの祖父ちゃんも作ってた、あのハエ叩き。
2023/09/11(月) 20:37:15.29ID:0Lorws6Gd
>>16
電気代が上がると使い出す
35名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:37:22.08ID:5dgkaFhb0
でも、こんだけ広いお家だと、お掃除が大変だね
毎日クイックルワイパーで回るだけでもくたびれちゃいそう
2023/09/11(月) 20:37:22.84ID:qpu5iYJzM
>>12
生まれ育った家は街中にあるよ
実家が近所だった
2023/09/11(月) 20:37:56.18ID:tjrhNQYk0
>>30
断熱がしっかりしてれば無問題
2023/09/11(月) 20:37:56.71ID:fDrZ2PjYd
>>24
自我なさそう
39名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:37:57.73ID:gG0jH9xD0
>>16
揺れる椅子で猫撫でながら暖炉の前でワインもすぐ飽きちゃうのか
2023/09/11(月) 20:38:02.50ID:b1ipMA+xM
>>15
新潟以外にもあるのか
2023/09/11(月) 20:38:03.34ID:9BWwopDF0
>>35
家政婦さん雇ってるよ
毎週来てくれる
2023/09/11(月) 20:38:11.34ID:5+FUHSFQ0
>>34
薪のがたけぇよ
2023/09/11(月) 20:38:11.85ID:0Lorws6Gd
切れ味の悪いルーターやな
2023/09/11(月) 20:38:16.63ID:o+TOEH3+0
>>15
薪ストーブとか一冬に100キロ以上余裕で使うから自前で調達しないと厳しいぞ
2023/09/11(月) 20:38:19.59ID:oIzYsQpY0
>>40
都内にもあるぞ(´・ω・`)
46名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:38:28.39ID:YZ+vN6bp0
全てにおいて趣味が悪い。竹も着物もわざわざのガラス戸の仕切りも
47名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:38:28.80ID:XAoWERnV0
>>35
複数ルンバのフル稼働
最近の金持ちの家の定番
48名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:38:31.04ID:4gJz/MsDM
>>35
平屋だったらルンバ一台で済むんじゃない?(´・ω・`)
49名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:38:34.42ID:Q7hSJEi30
>>26
なので最近の家は窓が嘘みたいに少ない高断熱の家になってる
窓が大きくて多い家は贅沢な設計
50名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:38:36.51ID:uJ/fOuQt0
>>31
薪は最悪割ってあるのを買ってきてもいいんだけど物置からストーブまで持ってくるのが大変なのよ
2023/09/11(月) 20:38:40.20ID:0Lorws6Gd
>>42
薪がただになるストーブ買えよ
52名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:38:40.31ID:OfpXdEf20
何時間やんだよ秋田わ
53名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:38:52.66ID:sb6TSWy70
それ釘穴じゃ無くて虫穴だろ
54名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:39:01.66ID:5dgkaFhb0
>>41
そうか金持ちは、お手伝いさんっていう選択肢があるのか
思いもつかなかったぜw
55名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:39:09.27ID:oE1lLwuE0
こういうテーブルは広い家じゃないと邪魔になるな
2023/09/11(月) 20:39:15.11ID:9BWwopDF0
>>50
親父さんがフォークリフトで運んでるわ
57名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:39:17.96ID:CnoZpGMO0
財前直見の若い頃ググったら指原やんけ
大分顔ってあるのか
https://i.imgur.com/eWBNgfp.jpg
https://i.imgur.com/l20bCq0.png
2023/09/11(月) 20:39:20.67ID:wY+sr+k90
いい息子すぎて嫉妬するわ
2023/09/11(月) 20:39:33.77ID:4KOr+mvXM
>>48
昨日の珍百景だったかな、学校を何台ものルンバがお掃除してたなw
2023/09/11(月) 20:39:37.04ID:aY9SxEV0a
こういう古民家リフォームって最低5000万↑
土台をジャッキで上げるなら更に5000万
贅沢過ぎて金持ちしか出来ねーよ
2023/09/11(月) 20:39:54.33ID:v1ndvSVo0
有吉の番組は終わったタレント再生工場って感じで素晴らしい
62名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:39:57.39ID:UPbyZ4Pe0
>>35

ロボット掃除機使えばええやん(´・ω・`)
2023/09/11(月) 20:39:58.77ID:0Lorws6Gd
>>60
リフォームじゃねえし
64名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:40:17.88ID:l21nG5Z4M
解体した放送以来見るけど時が経つのは早いわ
65名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:40:23.39ID:euhn8Xc1a
意外と体重あるな 萌える
66名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:40:26.97ID:5dgkaFhb0
ロボット掃除機って、ほんとに信用できんの?
67名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:40:34.00ID:4gJz/MsDM
>>11
しばらくは廃材燃やすんじゃないのか?(´・ω・`)
2023/09/11(月) 20:40:43.97ID:oIzYsQpY0
>>44
一気にそんなに使うわけじゃないし
どのみち食料買うため街へ行くついでに買っとけば(´・ω・`)
69名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:40:47.48ID:XAoWERnV0
>>59
圧倒的に楽だからなー
最新ルンバだと拭き掃除もするし
2023/09/11(月) 20:41:02.63ID:3S5ezXVq0
いまは大分市内に住んでるらしいけど息子が大学に行ったら田舎に引っ込むのかな
2023/09/11(月) 20:41:15.78ID:2ETzfiYa0
>>66
人間より真面目に掃除する
あと床に物を置かなくなるので部屋が片付く
2023/09/11(月) 20:41:27.52ID:wY+sr+k90
息子は芸能界デビューしないの?
2023/09/11(月) 20:41:55.60ID:0Lorws6Gd
何回聞いても息子の声にビビる
2023/09/11(月) 20:41:55.68ID:wgnFx932d
結婚してる時に移住して夫とすれ違いになったんだね
フジ社員の元夫が何故か北海道に転勤になって離婚したらしい
75名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:42:17.32ID:5dgkaFhb0
>>71
まじすか
夢グループで作って安いの売ってほしい
買わないけど
76名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:42:21.77ID:uJ/fOuQt0
ロボット掃除機は部屋が常に9割きれいになるってだけのもので、10割まで掃除するには手作業は必須だよ
2023/09/11(月) 20:42:23.20ID:BcZfRyj80
濡ちゃうじゃん
2023/09/11(月) 20:42:31.18ID:3ekByhYCa
あー勿体ないな
2023/09/11(月) 20:42:45.88ID:0Lorws6Gd
>>76
9割り綺麗なら十分です
80名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:42:48.34ID:Q7hSJEi30
眼の前が畑で風景がいいとは・・・
81名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:42:48.95ID:XAoWERnV0
景観最高すぎるな
車無いと氏にそうな場所だけど
2023/09/11(月) 20:42:52.45ID:fDrZ2PjYd
夜コオロギの大群とか来そう
2023/09/11(月) 20:42:53.83ID:qlSo4m0kM
>>70
東京で仕事ある時に森町の実家からだと空港まで遠いからね
2023/09/11(月) 20:42:53.84ID:4KOr+mvXM
素敵だけど、台風の時にどこに片づければいいんだとか
鳩がウンコしにきたらどうすればいいんだとか
大人になったら余計なことばかり考えてしまう(´・ω・`)
85名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:42:56.31ID:ee5nnve1d
>>23
www

自分は地震の時が怖いと思った。しかも食器を入れてるなんて。
ま、地震は少ない地域だとは思ったけど、最近の地球はこれまでの知識や常識が通じなくてわからないからな。
2023/09/11(月) 20:43:03.94ID:9BWwopDF0
>>77
シャッターとかつけてるとは思うけど
87名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:43:18.14ID:x3hKXLiA0
ホテルのテラス付き部屋っぽい
88名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:43:18.38ID:wgk9/BPlM
近所に家が少ないのはいいな
2023/09/11(月) 20:43:22.87ID:aY9SxEV0a
>>63
解体して廃材再利用なんて更にお金掛かる
昔の家の柱や梁はそりゃ良い木材使ってるけど専門の職人探しからやらないと
変なのに引っ掛かったら悲惨
2023/09/11(月) 20:43:24.16ID:0Lorws6Gd
煤臭そう
2023/09/11(月) 20:43:25.95ID:Nmf5xOgY0
ユージコージってなんだかんだ消えないな
2023/09/11(月) 20:43:28.48ID:BcZfRyj80
>>86
そりゃそうかw
2023/09/11(月) 20:43:36.17ID:o+TOEH3+0
おしゃれなのかこれ
94名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:43:45.81ID:xvqv/vF7a
このベッドは嫌だな。
ニトリの方がいい
95名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:43:54.85ID:uJ/fOuQt0
正常位のとき頭が当たっても竹のおかげで痛くない
96名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:43:56.76ID:Q7hSJEi30
この部屋に洋風にアレンジした障子の建具が致命的に合ってない
2023/09/11(月) 20:43:58.22ID:N9FfxdDTd
田舎暮らしは、グロい虫や蛇なんかに耐性がないと無理
2023/09/11(月) 20:43:59.90ID:oIzYsQpY0
ん?
なんか意味あんのか(´・ω・`)
2023/09/11(月) 20:44:00.53ID:85fV7CkFM
四人で住むんだよね。寝る所足りない
2023/09/11(月) 20:44:01.60ID:k0vZWuyE0
>>23
ストッパーくらい付いてるんじゃないの?
2023/09/11(月) 20:44:01.67ID:4KOr+mvXM
これ絶対後から使わなくなる照明w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況