X



ウェークアップ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 07:29:52.32ID:097YOU3b0
命救った判断も…台風の爪痕と教訓「アウターバンド」とは?
2023/08/19(土) 07:54:47.01ID:amgMmWpkM
 台風の風は陸上の地形の影響を大きく受け、入り江や海峡、岬、谷筋、山の尾根などでは風が強く吹きます。また、建物があるとビル風と呼ばれる強風や乱流が発生します。道路上では橋の上やトンネルの出口で強風にあおられるなど、局地的に風が強くなることもあります。

 台風が接近すると、沖縄、九州、関東から四国の太平洋側などでは竜巻が発生することがあります。また、台風が日本海に進んだ場合には、台風に向かって南よりの風が山を越えて日本海側に吹き下りる際に、気温が高く乾燥した風が山の斜面を吹き下りるフェーン現象が発生し空気が乾燥するため、火災が発生した場合には延焼しやすくなったりします。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1692196272/228-259

台風に伴う竜巻について*
https://www.metsoc.jp/tenki/pdf/1982/1982_09_0967.pdf
竜巻のできる仕組み
https://www.jma-net.go.jp/sendai/knowledge/kyouiku/yoho/trnd.pdf
台風の進行方向右側は特に注意
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809100145_box_img1_A.jpg
https://weathernews.jp/s/topics/201809/100145/amp.html
2023/08/19(土) 08:01:01.07ID:jCLahQfHa
時間通りに始まらない番組
4名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:01:17.05ID:l+Ylyo3Ud
早く始まれよ
5名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:01:28.74ID:nz0f0TEz0
辛坊せい
2023/08/19(土) 08:02:33.00ID:qC6MCAkP0
ネット右翼歓喜の首脳会談。韓国大好き櫻井よしこ歓喜の首脳会談
7名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:03:12.62ID:6kwSheSh0
>>1

福さん、出なくなったな
8名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:03:32.59ID:uzIij/F20
>>5
明日のそこまで逝って委員会に辛坊出るらしいな(´・ω・`)
9名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:03:33.49ID:l+Ylyo3Ud
陥没と言えば博多駅前
2023/08/19(土) 08:03:57.85ID:SwlWKb190
電線埋めなくて良かったね
11名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:04:05.13ID:VC8q8/N40
今日のコメ、美輪記子&堀潤

東京MX・モーニングクロスの再現じゃないか!!
2023/08/19(土) 08:04:05.54ID:UIh2jL78r
日米韓三国同盟
2023/08/19(土) 08:04:10.36ID:YjNO+uMB0
>>9
乳首やろ
14名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:04:15.28ID:ZUz0TC+A0
晴天じゃんヘルメットいらんだろ
15名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:04:21.14ID:dYfcH/hp0
いい演技だ
16名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:04:28.63ID:l+Ylyo3Ud
除草剤で倒れたのでは
17名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:04:34.57ID:uzIij/F20
それはビッグモーターの仕業だろ(´・ω・`)
18名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:04:42.40ID:nz0f0TEz0
ちょちょちょ
2023/08/19(土) 08:04:46.88ID:qC6MCAkP0
お前が怖いわ
2023/08/19(土) 08:05:05.23ID:sRtSiGbB0
毎年自然災害の威力が増していってるな
2023/08/19(土) 08:05:08.16ID:jCLahQfHa
撮影の為に出歩く馬鹿
22名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:05:08.67ID:ZUz0TC+A0
車ごと川に流されればバズったのに残念だったな
23名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:05:22.34ID:nz0f0TEz0
鹿さんw
24名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:05:23.35ID:l+Ylyo3Ud
鹿ワロタ
25名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:05:24.64ID:dYfcH/hp0
シカ
26名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:05:25.40ID:t0kuwo+0d
女性の凶悪事件が増えてきたな
もう女だからって油断できんよ
27名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:05:28.63ID:Dt723HFH0
島倉千代川
2023/08/19(土) 08:05:30.10ID:CJTF7FnR0
鹿w
2023/08/19(土) 08:05:39.63ID:l+Ylyo3U0
鹿が流されてるw
2023/08/19(土) 08:05:49.21ID:p5X7kRKV0
ちょww
こわっww
2023/08/19(土) 08:05:55.44ID:P1ZJdYKWM
京風の強風
32名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:05:56.71ID:3XC2lo6J0
鹿が泳げるなら
馬も泳げる
33名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:06:02.06ID:ZUz0TC+A0
>>20
ダムや整備反対している地域で大規模被災しているのが何とも言えない
2023/08/19(土) 08:06:03.26ID:3RwaOfAI0
鹿「スーイスーイ」
35名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:06:05.69ID:Dt723HFH0
♫〜御〜母〜参〜ココ〜は〜二十〜橋〜♫
2023/08/19(土) 08:06:13.77ID:U0NEONvm0
自分から災害に突っ込むとかアホすぎ
37名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:06:30.52ID:Dt723HFH0
島倉千代川の唄の歌詞でも在りマスね♫〜御〜母〜参〜ココ〜は〜二十〜橋〜♫
38名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:06:33.26ID:l+Ylyo3Ud
芦田プロもごく普通の女になったな
39名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:06:40.84ID:dYfcH/hp0
これからシーズンだからもっと強い台風来るかもね
2023/08/19(土) 08:07:00.77ID:P1Chzw8i0
離れたとこのほうが被害大きかったんだな
俺んち直撃コースだったけど普段よりちょっと多めに雨ふったぐらいで大したことなかったよ
2023/08/19(土) 08:07:10.70ID:U0NEONvm0
>>33
謎の勢力「反乱した場所は我々が反対している場所じゃない」
2023/08/19(土) 08:07:27.56ID:P1ZJdYKWM
ダムから人へ ごおおおおおあ
2023/08/19(土) 08:07:27.55ID:amgMmWpkM
>>20 台風の風は陸上の地形の影響を大きく受け、入り江や海峡、岬、谷筋、山の尾根などでは風が強く吹きます。また、建物があるとビル風と呼ばれる強風や乱流が発生します。道路上では橋の上やトンネルの出口で強風にあおられるなど、局地的に風が強くなることもあります。

 台風が接近すると、沖縄、九州、関東から四国の太平洋側などでは竜巻が発生することがあります。また、台風が日本海に進んだ場合には、台風に向かって南よりの風が山を越えて日本海側に吹き下りる際に、気温が高く乾燥した風が山の斜面を吹き下りるフェーン現象が発生し空気が乾燥するため、火災が発生した場合には延焼しやすくなったりします。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1692196272/228-259

台風に伴う竜巻について
https://www.metsoc.jp/tenki/pdf/1982/1982_09_0967.pdf
竜巻のできる仕組み
https://www.jma-net.go.jp/sendai/knowledge/kyouiku/yoho/trnd.pdf
台風の進行方向右側は特に注意
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809100145_box_img1_A.jpg
https://weathernews.jp/s/topics/201809/100145/amp.html
44名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:07:30.28ID:Dt723HFH0
♫〜千代〜に〜云い〜八千代〜に〜サザレ〜遺志〜の〜巌〜と〜鳴りて〜苔〜の〜夢生〜吸う〜真〜嗚呼〜で〜うぇ〜♫
45名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:07:37.57ID:3XC2lo6J0
>>33
むかしは「1000年に一度の災害に備える( ̄m ̄〃)ぷぷっ!」
といわれたけどやってて正解だったな
46名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:08:07.35ID:Dt723HFH0
我が国の唄の歌詞でも在る♫〜千代〜に〜云い〜八千代〜に〜サザレ〜遺志〜の〜巌〜と〜鳴りて〜苔〜の〜夢生〜吸う〜真〜嗚呼〜で〜うぇ〜♫
47名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:08:20.79ID:Dt723HFH0
橋本龍太郎 須藤豊 
2023/08/19(土) 08:08:27.34ID:amgMmWpkM
平成6年渇水(へいせい6ねんかっすい)とは1994年(平成6年)から翌年にかけて九州北部から関東地方までの地域で起きた渇水である。1994年渇水とも呼ばれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%906%E5%B9%B4%E6%B8%87%E6%B0%B4

神戸(兵庫県) 1994年8月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=63&block_no=47770&year=1994&month=8&day=&view=
神戸(兵庫県) 1914年8月(日ごとの値) 主な要素
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691731003/913
49名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:08:31.46ID:3XC2lo6J0
いつも思うんやけど今年は雨少ないなーとおもったら
ホースで水まいたらアカンのけ?
水道代かけて出荷するより補助金のほうがウハウハなんか?
50名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:08:35.28ID:dYfcH/hp0
降る降らない極端なんだよ
うまく均すことできないのかね
2023/08/19(土) 08:08:43.82ID:l+Ylyo3U0
今は規格外でも買い取ってくれる会社もあるぞ。もったいない。
52名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:08:44.07ID:l+Ylyo3Ud
梨ジュースもあるでよ
53名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:08:49.68ID:ZUz0TC+A0
>>32
流されて生還した競走馬がいるがメンタル物故われて成績ボロボロになって引退
54名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:08:51.91ID:nz0f0TEz0
しょっちゅうゲリラ雷雨の関東が雨不足?
肝心なとこに降ってないのか
55名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:08:55.28ID:uzIij/F20
てめーは満員電車ゼロにしてから言えクソBBA
2023/08/19(土) 08:08:57.86ID:6hd8uQ7aM
貯水量を夏季制限すんなよ(´・ω・`)
57名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:09:15.30ID:l+Ylyo3Ud
乞食メシに寄付?
2023/08/19(土) 08:09:27.30ID:P1ZJdYKWM
新築に水タンクも義務化して
59名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:09:33.95ID:Dt723HFH0
小池百合子とケイウンスク(桂銀淑)と小宮悦子 は顔の輪郭や顔の骨格や顔の雰囲気がソウジ(相似)でソックリ者の動詞で在りマス
2023/08/19(土) 08:09:44.19ID:p7OGrxzr0
豪雨地帯と無雨地帯と分かれるだろうな日本
2023/08/19(土) 08:09:51.02ID:sRtSiGbB0
今年は台風少ないんか
62名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:09:53.55ID:Dt723HFH0
ゾク(属)ちひろ いわさきちひろ
2023/08/19(土) 08:09:54.36ID:U0NEONvm0
いや…米は自分の管理不足だろ…
64名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:10:07.97ID:acJEMwjn0
何とかなってしまってたんDEあぐらをかいてきた水利政策を見直す契機じゃないか
2023/08/19(土) 08:10:14.16ID:amgMmWpkM
台風は赤道付近の熱を運ぶ

水と関係した熱の移動に台風があります。台風は赤道付近で発生し、高緯度域に移動して消滅します。台風のあの強烈な運動エネルギーのもとは、海上の水蒸気の凝縮熱です。赤道付近の海面近くの温かい水蒸気が、いったん上昇気流を作ると、先ほど述べた断熱膨張を起こし温度が下がりますが、水蒸気の量が多いので、大量に凝縮することになります。そのため大量の雨が降るのです。そのとき、大量の熱が発生します。これが台風の運動エネルギーの元です。

つまり赤道付近の海面のエネルギーを引き連れて高緯度のエネルギーの低い場所に移動して、赤道付近の高いエネルギーを、高緯度域の低いエネルギーの場所に運んでいるといえ、台風もまた地表のエネルギーバランスに貢献しているのです。加えて台風には海面付近と深層の海水をかき混ぜる効果があります。大気と異なり海水は垂直方向にはなかなか混ざりません。台風は暖かい海面付近の水と冷たい深層の海水を激しく混ぜることによって、海の温度を均一にする大きな役割を果たしています。
https://newswitch.jp/p/23370
2023/08/19(土) 08:10:19.40ID:amgMmWpkM
西日本の水源は梅雨、東日本は台風と秋雨
https://www.excite.co.jp/news/article/00091097556656/
67名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:10:24.42ID:ZUz0TC+A0
台風の強さが分からないリポーターを使うなよ
こいつを見習え
https://www.youtube.com/watch?v=66mGdZjQxqo
2023/08/19(土) 08:10:24.59ID:jyFVY9L20
傘のおっさんに危ないですよとアドバイスしてやれよ
69名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:10:28.57ID:Dt723HFH0
ゾクゾク(属々)ちひろ 岩アちひろ
70名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:10:37.15ID:l+Ylyo3Ud
佐治敬三
2023/08/19(土) 08:10:57.04ID:amgMmWpkM
四国地方のアメダス実況(風向・風速) - 過去の天気 2023年08月14日
https://tenki.jp/amp/past/2023/08/14/amedas/8/wind.html
四国地方のアメダス実況(風向・風速) - 過去の天気 2023年08月15日
https://tenki.jp/amp/past/2023/08/15/amedas/8/wind.html
四国地方のアメダス実況(降水量) - 過去の天気 2023年08月14日
https://tenki.jp/amp/past/2023/08/14/amedas/8/precip.html
四国地方のアメダス実況(降水量) - 過去の天気 2023年08月15日
https://tenki.jp/amp/past/2023/08/15/amedas/8/precip.html

 リークされたメールによると、人為的CO2地球温暖化仮説に対して異議を申し立てる研究者の博士号を剥奪したり、論文の握り潰し、出版会社への圧力などなど、温暖化研究のボスによるヤクザまがいの行為が横行していたことが報道されています(日本と状況は同じようです)。中でも最も許しがたい行為は、自然科学の基本である観測データの組織的な改竄が行われていた事実です。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660536851/706
72名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:10:58.62ID:ZUz0TC+A0
>>68
傘が裏返しになるシーンが撮れなくなる
2023/08/19(土) 08:11:02.92ID:P1ZJdYKWM
>>63
えええええええ
2023/08/19(土) 08:11:03.86ID:UnejPVKk0
ちょちょちょ
75名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/08/19(土) 08:11:04.34ID:Dt723HFH0
ゾク(属)ちひろ 岩アちひろ
2023/08/19(土) 08:11:06.08ID:SpSdF8H90
えまって
2023/08/19(土) 08:11:15.18ID:O4L/F8bX0
さっきの京都の映像でカメラマンも仕事中でも関西弁なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況