X

そこまで言って委員会NP★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/30(日) 12:50:43.44ID:FHCEnsjZd
関東大震災の発生から100年…1923年と2023年には奇妙な“連環”があった!?
気象からポリコレ問題まで様々なテーマについて専門家を交えて徹底討論!

【司会】 黒木千晶 野村明大
【パネリスト】 竹田恒泰 門田隆将 大野裕之 山口真由 岩田明子
ロバート・ゲラー 竹中平蔵 立川志らく
2023/07/30(日) 14:03:07.46ID:Vfe4z4Eyd
地震は100%予知できないと言う事は
自然現象以外のノイズがあるのか
じゃあ地震には自然現象ではない地震があるなら
予知不可能説は納得だなw
530名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:07.67ID:Gce1ExTL0
そういや竹田とケンカしてたなw
2023/07/30(日) 14:03:08.94ID:SmiBDfO90
エアコン使うな
2023/07/30(日) 14:03:14.83ID:IQBfgDnb0
>>523
カップラーメンも400円になったな・・・(´・ω・`)
2023/07/30(日) 14:03:30.29ID:Ch6W3Nd50
だから、原発再稼働で全部解決する話
2023/07/30(日) 14:03:32.99ID:vyKiZRnh0
「ちょっと大人になったでしょ?」

ロリ系のイメージビデオでよく聞くセリフだ
535名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:34.60ID:E9kFkJW70
地球に人類が存在した期間はヒトが瞬きした秒数くらいなものらしいから
2023/07/30(日) 14:03:35.07ID:UwgYgSpia
東電200kWhでいくらすんの?
537名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:36.99ID:oLiP90s8a
アスファルト掘り起こせよ
2023/07/30(日) 14:03:41.69ID:PwIv0exja
暴風雨かな
539名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:43.91ID:Dh5ichSK0
パンチラ
2023/07/30(日) 14:03:46.17ID:CMDrISLw0
>>528
真っ暗で寒い
541名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:48.71ID:ZQdSU/TS0
原発反対派はクーラー使ってないんだろな
2023/07/30(日) 14:03:48.83ID:4ed1q/rR0
主従が逆だろ
今の天候の変化は海流の影響で温暖化は関係ない
543名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:51.01ID:5BvsQDrk0
テレビ局は、節電対策として女子アナは水着で出演するべき
544名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:51.30ID:isLrkJtR0
原発動かせよ
545名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:52.14ID:E/gY/Z8v0
CO2が原因だというのなら

世界のCO2の4割を出しているアメリカと中国に文句言えよ
546名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:56.25ID:InPLUURa0
見えた?
547名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:59.23ID:e3/DBrAU0
>>509
地球も燃え尽きたら終わり
2023/07/30(日) 14:04:04.09ID:TF4/NcHzd
>>532
シャレにならんな(´・ω・`)
549名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:04:05.58ID:OqCnui/r0
>>490
宮根誠司と蓬莱大介でニセニューヨーク出来るな
550名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:04:08.45ID:nAJeNwF/d
>>531
嫌だ
お前は俺たちの室外機の熱で焼け死ねw
2023/07/30(日) 14:04:09.68ID:vyKiZRnh0
>>531
エアコンで地球を冷やせよ
552名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:04:11.07ID:10Z8LroG0
昔のほうが暑かったんなら温暖化なんかウソやんけ
2023/07/30(日) 14:04:12.23ID:SmiBDfO90
チッチョリーナ
2023/07/30(日) 14:04:16.41ID:xLrlimBF0
>>523
ふしゅう
2023/07/30(日) 14:04:18.43ID:V9ZJRtwN0
>>534
ほほぅ…
2023/07/30(日) 14:04:19.18ID:7aKeBw6o0
昔は気温が下がると作物が育たなくなって大変な事になるって言ってたのにな
557渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 14:04:19.73ID:rBIdul0n0
災害に弱い電車と駅
https://i.imgur.com/7kPsFQC.jpg
https://i.imgur.com/A25zKLx.jpg
2023/07/30(日) 14:04:21.19ID:9i4F1N6j0
今日に黒木エロいな、
2023/07/30(日) 14:04:28.72ID:jzjrOTSSd
チッチョリーナは、イタリアのおっぱい出してた国会議員です
2023/07/30(日) 14:04:30.96ID:e5DNwmFXM
【国連】「地球温暖化の時代は終わり」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690538554/l50
https://www.unic.or.jp/files/UN75-event-on-28-June.jpg

矢田亜希子のコストコ爆買いは『やらせ』とブログでは久しぶりとは?【沸騰ワード10】
https://chobizo.com/entertainment-futto-a-yada-13272
沸騰ワードも、なんかヤラセに見える。
https://plaza.rakuten.co.jp/watashino/diary/201710310000/
バナナマン設楽統はやらせ番組の請負人? TBS以外のMC担当番組でも「やらせ疑惑」が噴出
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_216240/
捏造ドキュメンタリー番組は『イッテQ』スタッフが作っていた! 日本テレビ『24時間テレビ』のヤラセ疑惑問題
https://news.infoseek.co.jp/amp/article/knuckles_17513/
2023/07/30(日) 14:04:32.31ID:whcipXTC0
チチョリーナツマンネ竹田
2023/07/30(日) 14:04:33.34ID:Ng2Iesa40
そこは「エルニーニョ」だの「でじなーにゃ」だのってボケろや(´・ω・`)
2023/07/30(日) 14:04:52.33ID:2bISMOsu0
>>528
燃え尽きる前に地球は太陽に飲み込まれるのでその心配は無用
2023/07/30(日) 14:05:00.29ID:6khC+HxT0
チッチョリーナ大群で来いやあ
2023/07/30(日) 14:05:03.04ID:CMDrISLw0
竹田
地球は球体だって事を忘れてる
2023/07/30(日) 14:05:03.37ID:WU8vq7+o0
ツンドラは沼地になるから農地に出来ないよ
567名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:05:04.88ID:MxBDHdDKa
>>559
日本のブラジャーのCMにも出てました
2023/07/30(日) 14:05:06.09ID:o67FzG0+M
原因は海水温の変動
海水温度を操作してるのはDS
569名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:05:08.84ID:VYpp0TE/0
>>545
ウクライナ戦争もかなり出してそうだよな
ミサイル一発分で
2023/07/30(日) 14:05:17.56ID:Q5dSDeDF0
梅雨開けのタイミングで偏西風の蛇行が無くなったけど冷夏になりますってどこのテレビも言わないよな
じゃあ蛇行だとか言ってたのなんだったの
2023/07/30(日) 14:05:18.62ID:xLrlimBF0
>>563
ギリ飲み込まれないらしいよ
2023/07/30(日) 14:05:18.73ID:vyKiZRnh0
冷夏になったらまたタイ米食わなきゃならんぞ
2023/07/30(日) 14:05:18.85ID:CVb7OnjZd
>>561
この人は面白い事言った事ないんじゃないかなw
574名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:05:21.61ID:10Z8LroG0
ツンドラなんかよその国が農地増えたかて、日本の農地が使い物にならなくなるやんけアホか
2023/07/30(日) 14:05:25.78ID:IQBfgDnb0
竹田に物理的な説明って無茶言うな(´・ω・`)」(´・ω・`)
576名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:05:26.43ID:5BvsQDrk0
コメディリリーフ扱いの、ゲラー (´・ω・`)
577名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:05:40.08ID:isLrkJtR0
>>541
そう願いたいよな
2023/07/30(日) 14:05:47.04ID:sHKWNzyf0
?外が40度だろうが50度だろうが室内のエアコン設定温度は一緒でしょ?(´・ω・`)まゆゆー
2023/07/30(日) 14:05:47.33ID:impUc3X20
洋梨のシードルウマウマ(´・ω・`)
2023/07/30(日) 14:05:51.59ID:e5DNwmFXM
「地球温暖化」のウソに騙されるな
https://cigs.canon/article/20220404_6683.html

北極グマの絶滅も沈む島もフェイク

―― 近年、台風や集中豪雨による被害が発生し、そのたびに「地球温暖化の影響」と報道されています。

杉山 台風について言えば、増えてもいないし、強くもなっていません。気象庁の統計で1950年以降の台風の発生数を見ると、年間25個程度で一定しています。勢力が「強い」以上に分類される台風の発生数は1975年以降、15個程度と横ばいで、増加傾向は認められません。1951年以降10個の超強力台風が上陸しましたが、1971年以降はほとんどなく、1993年以降は上陸していません。

豪雨も観測データでは増えていません。理論的には過去30年間で気温が0.2℃上昇したのですから、その分の雨量が増えた可能性はありますが、それでもせいぜい1%程度です。豪雨も温暖化のせいではありません。
2023/07/30(日) 14:05:53.39ID:oSrUyGp2a
ツンデレ気候(´・ω・`)
2023/07/30(日) 14:05:53.68ID:SmiBDfO90
>>568
ニンテンドー最低だな
2023/07/30(日) 14:05:54.34ID:xLrlimBF0
>>574
樺太があるやないかい
2023/07/30(日) 14:05:57.01ID:e5DNwmFXM
―― 地球温暖化が原因で災害が増えているわけではないのですね。

杉山 誤解を恐れずに言えば、温暖化の悪影響という話はほとんどフェイクニュースです。実際、これまで地球温暖化の影響で起きると言われた不吉な予測はことごとく外れてきました。

例えば、北極グマは温暖化で海氷が減って絶滅すると騒がれましたが、今では逆に増加しています。クマを殺さず保護するようになったからです。

海抜数メートルのサンゴ礁の島々が温暖化による海面上昇で沈んでしまうと言われましたが、現実には沈没していません。サンゴ礁は生き物なので海面が上昇するとそのぶん速やかに成長するからで、逆に拡大している島もあるほどです。
585名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:06:03.63ID:cZYn/G2wd
正論だな
温暖化ビジネスに鉄槌を
586名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:06:05.18ID:nCuvubh60
竹田みたいなド文系がいくら自然科学語っても全く説得力ないな
2023/07/30(日) 14:06:10.41ID:TF4/NcHzd
>>554
踏襲…
世襲は読めるのにな(´・ω・`)
2023/07/30(日) 14:06:11.11ID:nXDXNQ8z0
確かに関西だけは据え置きなんよな
下手したら倍近くの地域もあるのに
2023/07/30(日) 14:06:16.52ID:jzjrOTSSd
>>567
綾瀬はるかに、チッチョリーナみたいな国会議員になってほしいわ。
全国比例なら楽勝
2023/07/30(日) 14:06:19.22ID:F6YtwkcJ0
寒冷化は5万年後
【20分でわかる!温暖化のホント】地球温暖化のリアル圧縮版①
YouTube · 国立環境研究所動画チャンネル
ってこれで言ってたよ
これわかりやすいからマジおすすめ
591名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:06:20.02ID:V9/9o19C0
温暖化の方がおっぱい大きくなりそう
2023/07/30(日) 14:06:20.22ID:hwLtr6dXa
枕崎、洞爺丸、第二室戸、伊勢湾・・

ウルトラスーパーストロング台風の襲来は、温暖化とは無縁の時代でした
2023/07/30(日) 14:06:22.52ID:IQBfgDnb0
>>577
大野の回答がまさにそんな感じだな(´・ω・`)
綺麗事言ってる自分たちのこと棚に上げて他人叩き(´・ω・`)
594名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:06:23.41ID:cXDXSc+20
ちやんとした科学者の意見を聞きたいです
エセ皇族でなくて
2023/07/30(日) 14:06:36.82ID:vyKiZRnh0
二重なんかしなくていいのにな
2023/07/30(日) 14:06:48.81ID:xLrlimBF0
>>587
できるから読めるとはかぎらんぞ
2023/07/30(日) 14:06:50.88ID:e5DNwmFXM
年々過熱する「ヒートアイランド」の影響

 もう一つ、内陸の平野部が暑くなる原因に「ヒートアイランド」現象があります。誰もが感じているように、都会ではエアコン利用による人工排熱が多く、市街化による蒸発減少がおこっています。海から風が吹いてきても、地面や樹木が少ないために冷却効果が低く、逆に密集した建物やアスファルト道路で蓄熱がおきるため、夜の間も十分に気温が下がりません。

 こうして大きな都市の中心部で、郊外よりも気温が高くなる現象を「ヒートアイランド」と呼びます。熊谷市など埼玉県の内陸都市で東京以上の高温が記録されるのは、地域自体にもヒートアイランドが起こっていることに加え、東京のヒートアイランドの余波を温風として受けていることが指摘されます。

 埼玉県の平野部は関東平野の奥まった場所に位置し、南からの海風が届きにくくなっています。さらに、海風が東京という大都市を通る間に温められ、到達する頃には冷却効果のない温風となっているわけです。

https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/heat_island.gif
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1690448296/5-23
598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 14:06:56.84ID:rBIdul0n0
チチョリーナ
https://i.imgur.com/ZfO5oI7.jpg
599名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:07:01.67ID:DmL93KKm0
ウーバーの逆効果CMだろ?
600名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:07:07.53ID:l1FGHmJN0
>>520
日暮(´・ω・`)
601名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:07:13.48ID:tbwFh0Yh0
値上げした地域も国から補助されてるよね、税金で。
2023/07/30(日) 14:07:16.27ID:hwLtr6dXa
5年前のほうがずっと暑い。
ちょっと前のことすら忘れてるアホが「こんなに暑いのは初めて」などとワメいてる
2023/07/30(日) 14:07:24.68ID:Ch6W3Nd50
>>574
温暖化で北海道で企業化した大規模農業が可能に・・・
604名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:07:33.23ID:WU8vq7+o0
>>591
オッパイは充分な睡眠で大きくなると
科学的なデータがある
2023/07/30(日) 14:07:35.18ID:IQBfgDnb0
>>602
そういう人は毎年言ってるのよ(´・ω・`)
2023/07/30(日) 14:07:44.26ID:caO/vapDH
チコちゃんで言ってたな
地球の表面は温暖化してるけど地中は寒冷化してて6億年で地球滅ぶって
607名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:07:45.87ID:O0KqgoKk0
暑すぎても野菜が腐るらしい
2023/07/30(日) 14:07:47.75ID:UzOl9dzja
高気温も野菜等生育しない
このボンボンガキはワザと、発言してんのか?
2023/07/30(日) 14:07:49.20ID:0FY4sJj/0
>>599
普通にうざいよね
2023/07/30(日) 14:07:57.77ID:xLrlimBF0
>>600
なつい。東京五輪のときは起きたのかなあ
2023/07/30(日) 14:07:57.82ID:GDDzL6uVd
30年前か冷夏だったのは
2023/07/30(日) 14:07:59.59ID:IQBfgDnb0
>>604
よし。可愛い女の子の夜勤労働禁止にしよう(´・ω・`)
2023/07/30(日) 14:08:02.04ID:e5DNwmFXM
https://weather.nifty.com/world_weather.htm
ロンドン 19/14℃
パリ 24/16℃
モスクワ 24/14℃
北京 26/23℃
カイロ 36/25℃
ヨハネスブルグ 10/2℃
ホノルル 31/25℃
シドニー 24/11℃
バンクーバー 24/13℃
ニューヨーク 29/22℃
リオデジャネイロ 21/19℃
2023/07/30(日) 14:08:09.24ID:hwLtr6dXa
観測値地点が増えたら、新記録は出やすい。
百年前なんて、測候所のあるとこだけの記録
615渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/30(日) 14:08:10.90ID:rBIdul0n0
>>558
https://i.imgur.com/XXMt9hW.jpg
2023/07/30(日) 14:08:14.29ID:jzjrOTSSd
>>601
住民税非課税世帯には特別にお金支給されてたような?
617名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:08:24.09ID:5IA0VL3d0
黒岩さん
2023/07/30(日) 14:08:27.38ID:hwLtr6dXa
>>605
言ってるねwww
2023/07/30(日) 14:08:30.76ID:nqVdd7w2d
ケケ中「金金」
2023/07/30(日) 14:08:36.31ID:4Jkjd2l10
温暖化か寒冷化か?

そんなものはどーでもいいよ
重要なのはここ10年くらいありえないくらい夏が暑くなっているって事実が全て
ぶっちゃけ昭和の頃なら夏36度超える日が2,3日あれば暑かったなーって話だったが
今は毎日37度とか38度とかおかしいからさw
621名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:08:45.91ID:xvTQTgAg0
SDGsじゃなくEGSじゃん嘘つき
2023/07/30(日) 14:08:46.88ID:IQBfgDnb0
SDGsの良いところは馬鹿が群がってくる株を早期に見つけられるところだな(´・ω・`)
2023/07/30(日) 14:09:04.00ID:xLrlimBF0
欧州って技術音痴だから旗振ったことがことごとくうまくいかんよな
2023/07/30(日) 14:09:05.46ID:Ng2Iesa40
古い原発を使い続ける方が危険(´・ω・`)
625名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/07/30(日) 14:09:11.96ID:5BvsQDrk0
竹中にしては、珍しくマトモな事言ってる (´・ω・`)
2023/07/30(日) 14:09:12.27ID:7aKeBw6o0
世界の全ての大企業の株を牛耳ってると言われるブラックロック
2023/07/30(日) 14:09:12.58ID:e5DNwmFXM
 人気上昇中のサンボマスターは、超満員の観衆を前に熱いステージを披露。「愛と平和」をひたむきに歌う彼らならではの、汗と絶叫の熱狂ライブとなりました。ボーカルの山口隆は、「ありがとうございます、ありがとうございます、平和、最高、平和、最高」と、声をからして連呼。圧倒的な盛り上がりを見せたステージに、涙をぬぐう若い女性もいました。

 「過激」だったのはエイジアン・ダブ・ファウンデーション。手のこんだ機械音による斬新な音作りが光るバンドです。ステージではメンバーが顔を布で覆い怪しげな格好をして見せたりと挑発的。耳を切り裂く音にのせ、「ナンバーワン・テロリスト・イズ・ブッシュ」と告発しました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-15/2005081510_01_0.html

 会場内にはNGO団体がテントを出してそれぞれの活動を紹介する「NGO村」があります。ことしのテーマは「地球温暖化・災害・格差社会」。参加したのは十三団体です。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-08-28/2006082810_01_0.html
2023/07/30(日) 14:09:13.68ID:B48Qq30va
>>490
ニューヨークの良さがわからん
https://i.imgur.com/ZvDDwWx.jpg
2023/07/30(日) 14:09:14.19ID:hwLtr6dXa
>>620
1990年や1994年のほうが暑かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。