X



世界一受けたい授業 2時間SP 2023年6月3日(土) ▼1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 18:40:32.72ID:NCFcB6uGa
放送日時2023年6月3日(土)19:00~20:54

世界一受けたい授業[字]桝先生が1年ぶり登場「海」の秘密に迫る&世界一の大富豪(秘)SP
6月3日(土)夜 7:00~8:54
世界が絶賛!スゴイ日本TOP5▽世界一のシェフが選ぶ日本のスゴイ食材▽日本の海のミステリー大調査▽総資産28兆円!世界一の大富豪アルノーから学ぶブランドの育て方
番組公式サイトへ
TVerLIVE配信ページへ
https://tver.jp/simul/ntv
https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=20231B88
https://www.ntv.co.jp/sekaju/articles/428lu9zb7z64legf7h4.html

世界一受けたい授業 2023年5月27日(土) ▼1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1685182427/
0023名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:01:48.96ID:Ajj9LsGb0
猫ないのかよ
0024名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:02:02.79ID:Ajj9LsGb0
>>19
タイ料理は美味しいよ
0028名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:02:54.34ID:Ajj9LsGb0
外国人って味噌嫌うよね
0030名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:02:57.89ID:BeUjaw020
>>19
日本人だから、日本の料理が一番口に合うというだけの話
0033名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:03:18.98ID:ecLIXJG8r
正直食の分野でも韓国に抜かれつつあるよな
日本はいかに安い食材でコスパの良い料理を作るかに傾き過ぎてて新しい創造が出来てない
0035名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:03:47.99ID:c5BQLGvoa
>>24
美味いものがあってもその料理の種類は少ないんだよ
種類が多い上に美味いものが多いのはマジで日本だけ
0036名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:03:56.12ID:mLWqY3aj0
大豆
0038名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:04:04.14ID:PQiD9sUna
いつものくだりいらない
つまらないんだよ
0043名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:05:07.44ID:c5BQLGvoa
>>30
そもそも外国の料理って基本的に臭かったり傷んだりした食材をどう誤魔化すかってところからだから、日本とは全然スタートが違う
0045名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:05:25.95ID:mLWqY3aj0
手間かけたほど旨そうじゃないな
0046名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:05:27.67ID:x0RYun+o0
高いんだろう
0050名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:07:07.20ID:oAbs9dcYa
畳やん
0052名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:07:16.26ID:ez8HkaDZ0
こけしwww
0057名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:08:33.08ID:ZYC5jHgX0
>>46
日本なのにネット予約で775ユーロ+サービス料10%の事前カード決済
これで全く予約が取れなかった
ほとんどがエースホテルに2泊とのぼったくりセットに割り当てられてたっぽい
0060名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:10:32.81ID:TjwzIQRz0
キッコーマンの烏龍茶
0062名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:11:12.32ID:1U5TE3Rn0
はあ?冒涜だろ
0063名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:11:13.66ID:JfiCldaW0
>>35
あとこれだけ色々食べるって日本人くらいじゃない?
普通の家でも和洋中は普段食べるし
0064名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:11:14.17ID:AB6jdNWsd
>>19
わたしは世界中見てきたグルメだけど、最近のフレンチはまぁまぁ、イタリアンとかスペインは美味しい、中華も美味しいし、タイも美味しい、インドカレーはやっぱり美味しい
0070名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:12:30.16ID:JfiCldaW0
メカジキ、水銀に汚染されてるから妊婦は週1回とかじゃなかった?
0072名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:12:48.39ID:JQiiVF6P0
フグ
0074名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:12:48.93ID:JfiCldaW0
野菜
0076名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:13:27.71ID:BeUjaw020
外国人は海藻を消化できないって本当なの?
0079名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:13:50.00ID:M1ekcvIOd
ワカメのしゃぶしゃぶとかよくあるよな
0081名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:13:57.77ID:JfiCldaW0
その上に入ってたゆずは無視?www
0084名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:14:33.15ID:JfiCldaW0
>>77
そうそう
日本が買い負けて食べられなくなる
0086名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:15:01.95ID:1U5TE3Rn0
>>77
食えなくてよくね
普段から食ってないだろ誰も
0088名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:15:04.99ID:oDz/a1St0
外国人が日本の料理に寄せてくるなら日本人の店のほうが美味しいよ
元々世界のトップレストランは欧米人向けでミシュランに比べれば日本人向けのランキングではないけど
0089名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:15:10.40ID:JfiCldaW0
>>83
日本名つけると売れる、とかじゃね?
0092名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:15:31.48ID:q7NFpCk+0
>>77
貯蓄を切り崩してるような嫌な気分になるよ。もう新しい発想で稼げない国になってしまったんだろうけど。
0095名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:15:53.81ID:JfiCldaW0
>>86
えっ?食ってるぞ
0099名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:16:21.41ID:oAbs9dcYa
高知の生姜が出てくるか?
0100名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:16:29.23ID:JfiCldaW0
あと海外の生姜は味と香りが薄いんだよな
0101名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:16:40.58ID:oAbs9dcYa
高知県産きたあああ
0102名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:16:41.84ID:1U5TE3Rn0
>>95
珍しいな
老人か
0110名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:18:03.45ID:JfiCldaW0
フランス料理のヌーベルキュイジーヌがそうじゃん、世界一なのに遅れてるw
0111名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:18:18.21ID:oAbs9dcYa
>>105
流行ってないよ
昔住んでたから紹介されて欲しいと思っただけ
0118名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/03(土) 19:19:29.00ID:JfiCldaW0
>>102
カーボンラストで炭水化物を最後に食べてるから、和定食が良いんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況