>>564
古いぞ

wpa3かTKIPかAESにしなさい。
あとこの番組恐怖感煽りすぎて、デジタルデバイド層のデジタルデバイス離れを加速しそうなんだよな。

ブラウザのURLに鍵マークがついてるサイト(https;のやつ)がないサイトは怪しいな、
って言う見分け方も気を付ければそもそも怪しいサイトなのかどうか判断出来るのにそこまで教えないのが片手落ちと言いたい所