>>426
あれ?おかしくね?
本来はこうだろ?
菓子屋の商品はメーカーが開発したものじゃないのに委託っておかしくね?
OEM契約では、委託者(菓子屋)が受託者(メーカー)に対して、自社ブランド製品の製造を委託します。基本的には、委託者(菓子屋)のニーズに基づく発注ありきの契約であり、受託者側は「下請」という位置づけです。
OEM契約による委託(菓子屋)の対象は「製造」のみであり、販売については委託者(菓子屋)が自分で行います。受託者に対しては、製造業務の対価として委託料が支払われます。
それってパクリじゃないですか?#02 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
432名無しさんにズームイン!
2023/04/19(水) 23:25:15.71ID:vN1agLB+0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 [Hitzeschleier★]
- 維新・吉村氏「交渉停滞を他党のせいにするな」 国民・榛葉氏に反論 [蚤の市★]
- 【広島】リヤカーで27歳女性がおにぎり販売 元契約社員が見つけた「天職」 [おっさん友の会★]
- 円上昇、約2カ月ぶり一時149円台 [どどん★]
- 「女性をAEDで助けたら被害届」ABEMAの報道番組が波紋「BPOあったら瞬殺される」「訂正すべきでは」 [夜のけいちゃん★]
- 【違法オンラインカジノ汚染】『吉本興業』芸人と社員の50人ほどが対象に…かつての『闇営業』のようになる可能性も懸念 [おっさん友の会★]
- 速報149ドル [907330772]
- 日本人だって土葬してほしい [419054184]
- 安倍晋三って説明書読まないで速攻で捨てるタイプの人間だよな [943688309]
- ビデのマークってノズルから水が出てるマークだったのかよ
- 鉄火巻きが本当に焼けた鉄の角棒だったら…
- 【悲報】最近の日本、女を憎む若い男性がガチで増えまくっていることが判明する…