X



実況 ◆ 日本テレビ 75200

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 04:29:16.68
実況 ◆ 日本テレビ 75199
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1678871474/
739名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 08:56:10.97ID:UI3CmpI+0
1ヶ月の育休だけで足りるんかな
740名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 08:56:38.19ID:LkWv5ZN6a
>>720はないと思ったが保育園に子供預けるつもりで家事も分担させようとしてるって相談もネットで見かける
専業主婦の意味ないよな
741名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 08:56:53.34ID:Yv1CbdxP0
カバー(タダ働き)
742名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 08:57:01.67ID:cyNbjcor0
>>694
実家はまだまだ現役で働いてるし、義実家も要介護の曾祖母さんいるので無理だったわ
2023/03/16(木) 08:57:04.94ID:mIzvqfC3a
専業主婦でも主夫でもいいから、片方の仕事だけでむりなく食っていけるくらいの稼ぎになる事が先だよな
休まないのも収入が理由なんだし
2023/03/16(木) 08:57:08.99ID:DQOVqHQ50
糞男アナは一生育休取ってろよ
種無しだけどw
745名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 08:57:13.71ID:GrMtEZsMa
1ヶ月かよw
2023/03/16(木) 08:57:29.51ID:XGQ14Tso0
一人あたりの業務量増やしたって話ししただけだよね
2023/03/16(木) 08:57:32.94ID:YGMehK1R0
>>736
それな。そして非正規が増えてく
2023/03/16(木) 08:57:51.43ID:5Sh4eqRm0
子供作れるような上級の務める会社とそれ以外でどんどん二極化してくから心配しなくても取得率は上がってくよ
749名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 08:58:10.02ID:UI3CmpI+0
>>743
ほんとそう
750名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 08:58:13.90ID:LkWv5ZN6a
>>737を母親がやったらどう思う?
父親なら育休取って何もしないのが普通なら少子化は進んで当然だ
2023/03/16(木) 08:58:17.98ID:o/yczK+Y0
>>731
ペットと通勤できる職場もあるというのに(´・ω・`)
2023/03/16(木) 08:58:22.05ID:L4KiEsiFd
>>740
力仕事や体調や都合によっては家事分担すべきと思うけど
家事分担が義務!みたいな専業主婦もたまにいるね
育児分担は納得できるんだけど
2023/03/16(木) 08:58:45.38ID:XGQ14Tso0
>>747
今は非正規の育児休暇問題
期間雇用なのにその期間に育児休暇ってどういうことなのよ
754名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 08:59:00.45ID:LJbAwfwB0
1か月育休なら半年くらい半日勤務とかで昼から買い物とか家事手伝ってくれる方がいいわ
2023/03/16(木) 08:59:11.36ID:YGMehK1R0
働いて金稼ぐことも育児の一環なのに
なんで子育てに参加してないみたいに言われるのかね
2023/03/16(木) 08:59:26.13ID:GqazbTrO0
経営者が取れる対策としては育休分で捨てる金額を織り込んで給与を低く設定することになるよな
757名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 08:59:28.56ID:5VgZKRBd0
>>694
親だって現役で働いてるとこ多いじゃん
地方住みの親もいるし
2023/03/16(木) 08:59:33.83ID:3vRzCOsK0
>>737
ウチの旦那飛行機距離のゴルフ場に遊びに行ってたわwタヒね
2023/03/16(木) 08:59:46.44ID:iKHcxSeip
自分にしかこの仕事はできない!と勘違いしてる平社員が多すぎる
760名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 08:59:49.49ID:GrMtEZsMa
育休取れとかいうけどさ、期間中給与ゼロだろ?w
半年や1年取ってたら生活できないじゃん。無責任なこと言うなよ。
761名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 08:59:52.43ID:cyNbjcor0
>>751

ペットと赤子は同列に語れんでしょwww
762名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 08:59:53.01ID:LkWv5ZN6a
>>752
1歳から専業主婦も保育園を使えるようにという流れが出てきた
母親だって子供を邪魔に感じることはあるしな
試験的に始めたところもある
でもそうなると家事は全部できるよなってなるよな
子供預けて時間あるのに家事しないのは理解できない
2023/03/16(木) 09:00:02.42ID:o/yczK+Y0
>>755
部落開放もLGBTも
2023/03/16(木) 09:00:34.05ID:XGQ14Tso0
>>755
まじでこれ
2023/03/16(木) 09:00:34.98ID:iKHcxSeip
>>760
66%もらえるよ
2023/03/16(木) 09:00:45.88ID:L4KiEsiFd
>>743
そうなると男女雇用機会均等法以前の
女性は25歳で寿退職して出産育児、旦那は外でバリバリ高給取ってくる
って形がベストってなってくるんだよなあ
767名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:00:54.84ID:LkWv5ZN6a
>>755
共働きなら妻が育児しない理由にもなるぞ
768名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:00:56.68ID:UI3CmpI+0
主語がでかいよ日本人とか
2023/03/16(木) 09:01:08.96ID:lR2hIAlb0
中小企業なんて有給すら取れないだろう
2023/03/16(木) 09:01:09.51ID:YGMehK1R0
なんだこの理論w
771あゆあゆと嘘とビデオテープ ◆AYUAyutj5s
垢版 |
2023/03/16(木) 09:01:12.31ID:4mjVtSwSd
マジかよジャップ最低だな…
772名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:01:47.17ID:Polouy5T0
自分がいなくても会社が回るって自覚するのが嫌なんだよなぁ
2023/03/16(木) 09:01:47.72ID:DGZfmubRr
真麻は桃太郎に頼め
2023/03/16(木) 09:01:47.94ID:mIzvqfC3a
人を雇おうにも雇えないのよ
社会保険料だの税金だの負担がメチャクチャ過ぎるんだわ
775名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:01:48.62ID:LkWv5ZN6a
>>764は共働きならありえないだろ
2023/03/16(木) 09:01:52.99ID:YGMehK1R0
>>767
育児してないって声を上げるのって女じゃん?
2023/03/16(木) 09:02:00.70ID:lu21dkW70
日テレの女子アナも自殺したし
日テレもブラック企業なんだなw
2023/03/16(木) 09:02:01.60ID:ze0FsH8O0
今日子供熱出て仕事休んでるわ
ほぼ属人的な仕事がない部署で助かってる
779名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:02:06.45ID:UI3CmpI+0
マスク外すかどうかを周りをキョロキョロしてるような国民性だもん
主体性がない
強制でやらないとだめだね
2023/03/16(木) 09:02:14.81ID:EiCHHFrf0
>>771
チョンは黙ってな
2023/03/16(木) 09:02:17.18ID:o/yczK+Y0
>>766
労働力の流動性高めるのと性差別民族差別階級差別は親和性が高い(´・ω・`)
2023/03/16(木) 09:02:33.84ID:lu21dkW70
加藤は名言いうとけよ
2023/03/16(木) 09:02:41.35ID:Byh21aQ50
>>694
両親は現役だし元気な祖父母いる三世代家族で住んでないと結局無理だな
今そんなサザエさんみたいな家ほぼないよ
784名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:02:49.19ID:UI3CmpI+0
そりゃゴマスリ能力ですよ
2023/03/16(木) 09:02:50.37ID:iKHcxSeip
>>772
お前がいた方が生産性が高いと周りは思ってるから気にすんな
786名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:02:54.46ID:kOspNtyj0
カスが居るのは辞めさせにくいからだろ
787名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:02:55.09ID:wZEo478E0
このブス、偉そうに語ってるけど自分が妊娠した時仕事できなくなるって喜んでなかったぞ
2023/03/16(木) 09:02:57.16ID:GqazbTrO0
一番効率的なのは社畜から子供を引き離して完全保育施設を作ることだろうな
789名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:03:01.77ID:LkWv5ZN6a
>>776
だからそれは夫がやってないパターンが多いからだろ
共働きなら2人でしないとだめだろ
2023/03/16(木) 09:03:01.79ID:OGUR7Up70
単独親権をさっさとやめろ
男女役割分業でしかない

女が楽しすぎ
2023/03/16(木) 09:03:09.97ID:SNgOQzJj0
能力主義にしたらもっと悲惨だと思うけど
2023/03/16(木) 09:03:28.81ID:L4KiEsiFd
>>750
旦那は育休取るならちゃんと育児に参加するべきだし
まるまる育休より育児に都合の良い形の働き方にしたほうがいい面もあるかもね
793名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:03:29.90ID:r68gHJmBa
>>765
いや企業に強制的な義務ってなくない?大企業は払う就業規則なのかも知らないけど。
2023/03/16(木) 09:03:38.80ID:vo/85PE5a
そりゃ日本は能力よりもコネが重要視されるから上は無能が多くなるんだよ
2023/03/16(木) 09:03:46.30ID:eMpOk19w0
能力ある人間だけ保護されても全体が落ちるだけ
796名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:03:47.29ID:UI3CmpI+0
>>788
政府が全部子育てして中出ししまくりな社会がいいと思うわ
797名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:03:50.54ID:3vg0MF5j0
大企業社員と公務員だけが得する仕組みだろ
育休って
798名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:03:56.78ID:FDg2CfWr0
親と同居して親に見て貰えばいいだけなのに
制度が悪いとか社会のせいにしてんのね
2023/03/16(木) 09:03:57.54ID:lR2hIAlb0
>>778
今日は休んだ昨日の分まで頑張ってくれよ
2023/03/16(木) 09:04:08.93ID:lu21dkW70
加藤嫁や設楽嫁は
鼻ほじりながら見てそうだなw
2023/03/16(木) 09:04:17.12ID:jqzgwQ4m0
まーたイメージと妄想だけ話してる
802名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:04:18.65ID:kOspNtyj0
社員が求めてないんだろ
2023/03/16(木) 09:04:25.92ID:ze0FsH8O0
>>796
コンドームに一定割合で不良品混ぜたら良さそう
2023/03/16(木) 09:04:36.27ID:OGUR7Up70
労働時間の公表なんてできるかよ
805名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:04:42.27ID:LkWv5ZN6a
>>792
妻が育休取って何もしないのは批判だらけなのに夫ならそれが当たり前って社会は子育ては女の仕事と言ってるようなもの
結婚嫌って女が増えるのは当然
2023/03/16(木) 09:04:42.94ID:YGMehK1R0
>>789
いや、夫は稼いでんだよ。それも育児に含めろと言ってる
2023/03/16(木) 09:04:45.42ID:C5qoRSLv0
>>798
最近社会が悪いと政府が悪い言い過ぎだよな
2023/03/16(木) 09:04:58.38ID:C5qoRSLv0
どっちだよ!
809名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:05:03.71ID:UI3CmpI+0
>>803
望まない妊娠はダメだろ
2023/03/16(木) 09:05:13.14ID:gjrMwOLe0
>>798
誰にでも生きてる親がいるわけじゃないよ
2023/03/16(木) 09:05:21.33ID:iKHcxSeip
>>793
国からでるよ
期間は短いけどな
2023/03/16(木) 09:05:23.39ID:ze0FsH8O0
>>799
明日できることは今日やらないがモットーだ(´・ω・`)
2023/03/16(木) 09:05:24.34ID:L4KiEsiFd
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2023/03/16(木) 09:05:34.11ID:YGMehK1R0
低すぎる?
加藤は育休したんか?
2023/03/16(木) 09:05:35.96ID:vo/85PE5a
岩田ちゃんキタ━(゚∀゚)━!
816名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:05:43.85ID:LkWv5ZN6a
>>806
共働きなら妻も稼いでるだろ
専業でも育児は分担だろ
それが嫌なら育児を全部やる気のある専業探すしかないよ
817名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:05:47.38ID:kOspNtyj0
そもそも面倒臭いから育休したくないやつが多いだろ
818あゆあゆと嘘とビデオテープ ◆AYUAyutj5s
垢版 |
2023/03/16(木) 09:06:10.41ID:4mjVtSwSd
初めてこの企画見るとおもったらもう最終回なのか…
819名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:06:21.26ID:UI3CmpI+0
生で
820名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:06:24.72ID:wZEo478E0
生で見せてない
2023/03/16(木) 09:06:31.91ID:1AirkqZE0
>>777
大杉君枝さんは産後に線維筋痛症になって産んだ我が子も抱けない状態だったからな
2023/03/16(木) 09:06:41.94ID:C5qoRSLv0
岩田ちゃんが生で見せるよ録画の準備だ(;´Д`)
2023/03/16(木) 09:06:47.05ID:TGi03Dsj0
>>805
おめーは一体何を根拠に喋ってんだよ
思い込みだけで決めつけてんなよ、ボケ
824あゆあゆと嘘とビデオテープ ◆AYUAyutj5s
垢版 |
2023/03/16(木) 09:06:52.07ID:4mjVtSwSd
身長差🤔
825名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:06:57.79ID:LkWv5ZN6a
>>798
>>807
実際に悪いだろ
言われたくないなら少子化を受け入れろとしか言えない
専業主婦が1歳から子供預けたいと言ってるのに無視してるしな
snsでは一人っ子にして自分の時間をって人が増えてるってのに
826名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:06:58.46ID:wZEo478E0
岩田は老け専なんだよな
2023/03/16(木) 09:06:58.64ID:QQmuxG6ga
>>818
昨日もやってた
2023/03/16(木) 09:07:05.96ID:EiCHHFrf0
wwww
2023/03/16(木) 09:07:11.94ID:vo/85PE5a
マジシャンきもいのしかいねえw
830名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:07:15.40ID:IoPV2rvJ0
岩田ちゃんのスジ!?
831名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:07:36.35ID:LkWv5ZN6a
>>823
それなら母親が育休取って育児しないのが社会で認められてるのか?
2023/03/16(木) 09:07:48.20ID:C5qoRSLv0
>>817
マスコミってそんな所は全然取り上げずに一部の大きな声ばっかりを総意扱いするよな
833名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:07:52.55ID:3+FB8NJh0
昨日やってたの前列のやつがサクラだと成立しちゃうんでしょ? サクラじゃないと証明もできないし そんな疑惑があるならマジックと言えない
2023/03/16(木) 09:08:13.76ID:OGUR7Up70
監護っていうのは衣食住の提供なのに
離婚後の単独親権制度のせいで
婚姻中にも関わらず主たる監護者として妻が監護者として指定されて、
子どもを連れ去られると夫は子供に会うこともできず、婚姻費用の支払い義務だけを求められる。

家族のために稼いでいても
夫は育児をしていない扱いをされる

すべて妻に持っていかれる
だから子供を連れ去らせる弁護士がいる
婚姻費用や養育費から10%ピンハネする
2023/03/16(木) 09:08:32.93ID:4Huhm0xYd
前田さんのマジックはまじで凄いから好きだわ
2023/03/16(木) 09:08:36.33ID:5MoD179k0
https://i.imgur.com/0Q0r74B.jpg
2023/03/16(木) 09:08:48.43ID:YGMehK1R0
>>816
共働きか専業かは関係なく、「働いてるのに子育てしてない」って言い分はおかしいって言ってんの。

女が子育てしてないとか言ってない
2023/03/16(木) 09:08:51.45ID:CWUTSwrla
いらないコーナー
早く局辞めてタレントにでもなりゃいいのに
839名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/03/16(木) 09:08:53.22ID:RAE0+AwL0
スッキリだったから謎に来てた海外のアーティストはもう来なくなるんだな
勿体無いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況