4月新生活の前に知るべき人生が変わる住宅新常識&先週大反響!花粉症治療の最前線!
▼室温2度の差で要介護期間が3年伸びる?寒すぎる日本の住宅を襲う2025年問題
▼ソファの向きを変えるだけで家族関係が変わる⁉1万件調査の一級建築士が教えるキケン間取り
▼木目を見るだけで血圧低下!明日からできる部屋の作り方
▼スギ花粉だけでも100種類以上⁉個別症状に合わせて花粉症根治を目指すテーラーメイドワクチン
探検
カズレーザーと学ぶ。★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 21:43:35.11ID:/5eomuiW0Pi305名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:33.40ID:H5JMzRUx0 夏は断熱+気密だろ
断熱が凄くても気密性が低いと外の暑さや湿気が中に入ってきて
しかも断熱が高いからサウナになって酷くなる
断熱が凄くても気密性が低いと外の暑さや湿気が中に入ってきて
しかも断熱が高いからサウナになって酷くなる
306名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:34.44ID:bKVaxSuGd >>282
床暖使うの?(´・ω・`)
床暖使うの?(´・ω・`)
307名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:34.83ID:K9weyzpr0 湿気対策は大丈夫なんかね
308名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:35.67ID:Y22rFUK90 玉川のネタのパクリか
309名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:36.10ID:hxkW8acz0 YKKのぜいかーw
310名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:37.36ID:MjwaxdmP0311名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:38.66ID:dS3vt6zj0 >>276
うちは普通にzeh基準でええわ
うちは普通にzeh基準でええわ
312名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:38.83ID:bwNSuNDZ0 >>287
なにしにいったのー?
なにしにいったのー?
313名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:41.11ID:gUf5vom+d ひでぇなw
314名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:43.42ID:ln4V8S550 >>280
西側は原発稼働してるから電気代あんまあがってないのよね
西側は原発稼働してるから電気代あんまあがってないのよね
315名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:47.28ID:fq9eulhZ0 アルミ業界との癒着
316名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:48.81ID:ngG3n7M90 ふすまと障子は寒いよ
317名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:48.87ID:y8CvqZoA0 冷房がなかったら蒸し風呂ってこと
318名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:48.90ID:JwID8yJ10 除湿特化してるからじゃねえの
319名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:49.40ID:xfB7AhOk0 >>261
建築業界の陰謀?
建築業界の陰謀?
320名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:58.51ID:rNXMm0h40 昔の実家とかサッシの内側の結露が凍結してたからな
321名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:58.90ID:KzpUTuRbM 日本だけ土人国家みたいだ
322名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:59.04ID:Cn9zsiR50 アルミは熱逃げるからなぁ
323名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:07:59.71ID:6ADdcHUaM でも断熱性能良ければいいと言うわけでも無いらしいな。
なんか、断熱性能だけあっても湿気とかの計算もきちんとしないと結露とかカビ問題発生するらしい。
なんか、断熱性能だけあっても湿気とかの計算もきちんとしないと結露とかカビ問題発生するらしい。
324名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:03.41ID:G2fdq9er0 アルミは熱伝導率高いからなあ
325名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:07.62ID:pE1+aA4F0 建築関連だから伊能君も出せば良かったのに
326名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:09.41ID:7g8AGgIDa ワシて
327名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:10.02ID:aEnQYJC1a328名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:12.91ID:jMt4nthZ0329名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:14.80ID:0qyRH+ss0 じーさんたちは家の中寒いの我慢するのが美徳みたいな雰囲気出すよね
330名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:14.93ID:H5JMzRUx0 未だにアルミのサッシなんて使ってる先進国なんて性能低い日本だけ
中国や韓国でも使ってない
中国や韓国でも使ってない
331名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:15.88ID:ZPpUM2+x0 先進国になんか混ざってたぞ
332名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:17.11ID:+XOASj+3M 樹脂枠はバカ高いよ
333名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:17.67ID:703PoSYC0 >>167
ほっとんど大陸型の砂漠気候な昼暑く夜寒い上、上ニューヨークなんか豪雪地帯やぞ
ほっとんど大陸型の砂漠気候な昼暑く夜寒い上、上ニューヨークなんか豪雪地帯やぞ
334名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:19.51ID:PDHplg++0335名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:20.45ID:weemtYXh0 大きな出窓があって好きなんだけど寒いからプチプチと隙間テープを貼りまくってる
336名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:25.72ID:+g3rSQed0 8大ハウスメーカーの怠慢で日本の家は時代遅れになってしまった
337名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:26.71ID:V1m8dUuA0 ほんと日本の家は壁の中スカスカな家いっぱいある
338名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:37.63ID:Pvsv6VLCa うち築47年で断熱材なし、ボットン便所、シャワーなしだわ
339名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:39.28ID:yMC4Xaboa バラック建築
340名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:39.41ID:Y/f0WjAk0 でも今の新築賃貸もたいしてよくないんでしょ?
341名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:41.35ID:bwNSuNDZ0 アスベストを使っていると住宅を解体する費用が高額だからな
342名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:44.50ID:aEnQYJC1a >>310
親切なのか口が悪いのかよくわからん人だなw
親切なのか口が悪いのかよくわからん人だなw
343名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:48.66ID:1gGb/GZ80 先進国になぜが韓国が
344名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:51.39ID:vFlzbLwed 樹脂サッシってカビるとかなんかデメリットなかったっけ?
345名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:57.67ID:jMt4nthZ0 リノベの部屋なんてお前もう選ばないだろ
346名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:08:58.78ID:jn/USmbr0 なるなる
347名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:00.28ID:it8qj1SO0 確かに実家とか昔の家めちゃくちゃ寒いw
348名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:01.11ID:GZJXZ3Xz0 >>312
せどり
せどり
349名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:03.07ID:ZN3R9Qav0 >>154
マジで!?
マジで!?
350名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:03.64ID:+XOASj+3M 窓をなくせばよい
351名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:04.66ID:FvQZ7p2u0 ここ数年の新築から良くなってるけど
ちょっと前にたてた人どうすればいいんだろ
ちょっと前にたてた人どうすればいいんだろ
352名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:08.64ID:pNkudRUl0 マンションは気密性高いでしょ
353名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:08.64ID:gUf5vom+d フルリフォームの家とか絶対に買っちゃダメ
354名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:08.93ID:H5JMzRUx0 住宅メーカーの経営者は逮捕にするべきだな
どんだけの病気を生み出してんだよ
病気になった人は住宅メーカーを訴えるべき
どんだけの病気を生み出してんだよ
病気になった人は住宅メーカーを訴えるべき
355名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:09.76ID:Vnwn4j5f0 場末のスナックみたいな返しだったなヒコロヒー
356名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:11.12ID:bwNSuNDZ0 >>340
物凄く適当につくられてるよ
物凄く適当につくられてるよ
357名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:14.13ID:+kwa+s0K0 おまえら頭の断熱材ケチったの?
358名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:14.11ID:fq9eulhZ0 築浅マンションしか住めない
359名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:14.91ID:heCV/3iv0 昭和の家って触ると手にキラキラが付く壁だったよな
なぜか(´・ω・`)
なぜか(´・ω・`)
360名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:15.33ID:CnO8mqW80 やうは
361名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:15.84ID:UZ6TW0xMa ほんと法律ないとこダメダメだな
362名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:16.97ID:MjwaxdmP0 >>246
真冬とかマイナスの外気温とか聞くけど
真冬とかマイナスの外気温とか聞くけど
363名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:22.82ID:zm60LpPR0 寒いなら北海道レベルじゃなきゃどうにでもなるよな
364名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:26.53ID:0qyRH+ss0 いまさらなんで断熱の話になるんだろね
光熱費が高いのは断熱ないからとか?
原発稼働しないからなのに色々なせいにするね
光熱費が高いのは断熱ないからとか?
原発稼働しないからなのに色々なせいにするね
365名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:30.81ID:Nvy32ENn0 自分でリノベしてる俺にはタイムリーな話題
断熱材の入れ方も大事やで
断熱材の入れ方も大事やで
366名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:32.21ID:jMt4nthZ0 京都大否定ワロス
367名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:36.46ID:RB39WjJc0 >>321
地方の年寄りが住んでる家は特に暖房整ってなくて古い家が多い
地方の年寄りが住んでる家は特に暖房整ってなくて古い家が多い
368名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:39.42ID:RK3A8eMb0369名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:41.18ID:9sL1D4+Y0 >>335
風呂用のビニールカーテンとかは?
風呂用のビニールカーテンとかは?
370名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:42.14ID:ZQV8YWcV0 その当時の業者にほんの少しで優しさがあれば
いろんな所で改善されていたことも多いだろう
いろんな所で改善されていたことも多いだろう
371名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:42.92ID:weemtYXh0 昨日の夜からエアコン暖房が復活した
372名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:43.03ID:0qyRH+ss0 >>340
うん
うん
373名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:46.35ID:KzpUTuRbM あと2年もかかるの?
374名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:46.79ID:Y/f0WjAk0 >>356
時代関係ないな(´・ω・`)
時代関係ないな(´・ω・`)
375名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:48.59ID:kXBzTCIma うちは冷房ないから当てにならないな
376名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:53.20ID:cGWdV6+v0 UH(ゆーえいち)じゃないのか
377名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:54.25ID:9lCffAFj0378名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:55.87ID:hFWFog660 等級リバブル(´・ω・`)
379名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:09:56.31ID:pNkudRUl0380名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:00.29ID:yfbAvkn00 うちUA値0.25 C値0.4
381名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:01.87ID:rNXMm0h40 >>334
地元の住宅会社の標準仕様に窓だけエクセルシャノンのトリプルにした
地元の住宅会社の標準仕様に窓だけエクセルシャノンのトリプルにした
382名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:03.55ID:qVhz8sXN0 ワシ、神奈川県横浜市の築5年のアパート1階
本日暖房無しで現在室温21℃
本日暖房無しで現在室温21℃
383名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:08.14ID:MBZmr8cU0 一軒家よりマンションがいいよな。
上下左右に部屋あるから
そこが断熱してくれる。
上下左右に部屋あるから
そこが断熱してくれる。
384名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:08.71ID:fq9eulhZ0 おっそ
385名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:09.07ID:iEHDBowfa 新築にしたら一度エアコンで1時間程度冷やしたり暖めたりしたら半日は室温持つわ
夏も夜エアコン切って寝ても朝まだひんやりしてる
夏も夜エアコン切って寝ても朝まだひんやりしてる
386名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:10.27ID:vLcv36T1d 学生の頃バイトで解体屋やってたけどグラスウール断熱材入ってると
チクチク痒くなるからヤバかった
チクチク痒くなるからヤバかった
387名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:11.64ID:Y/f0WjAk0 未来の話かよ
388名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:12.04ID:CT122kB40 断熱してカビないの?
389名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:13.20ID:LuPvvpv8a エアコン30度で乗り切れるからそんな気にしてない
でも数年前の何十年に一度の厳冬はやばかった
でも数年前の何十年に一度の厳冬はやばかった
390名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:22.03ID:ODQGsFUgM 学校がそれ
これ、政府が国民を差別しているからな
九州に比べて北海道の学校の方が過ごしやすい
何で九州、というか西日本には一切お金を使わないのか甚だ疑問
これ、政府が国民を差別しているからな
九州に比べて北海道の学校の方が過ごしやすい
何で九州、というか西日本には一切お金を使わないのか甚だ疑問
391名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:24.12ID:hFWFog660392名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:25.62ID:ziinI5T1a 今年からさっさとやろう
393名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:26.39ID:heCV/3iv0 >>335
内窓付けたらいいのに(´・ω・`)
内窓付けたらいいのに(´・ω・`)
394名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:26.74ID:UMusRYMld でもそれ、元々ある家はそのままだから
賃貸周り意味なくね?っていう
賃貸周り意味なくね?っていう
395名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:28.51ID:TLdxVO+Ia 菊川怜、髪質老けたな
396名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:29.53ID:BJWweeqgM 暑い寒いは他で対策できるから住宅、特に集合住宅はいい加減防音性をどうにかしてくれ・・・
397名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:32.54ID:taKRn8iEd 今更義務化されても建て替える金なんかねえよボケ
398名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:36.34ID:0qyRH+ss0 やっぱ三匹の子豚じゃないけどレンガが最高なのかな
399名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:36.54ID:gUf5vom+d >>388
24時間換気システムでどうにでもなる
24時間換気システムでどうにでもなる
400名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:37.18ID:bsGl738l0 レベル低いんだな日本は自民のせいで
401名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:38.74ID:jMt4nthZ0 >>354
姉歯物件は誰も文句言ってない
姉歯物件は誰も文句言ってない
402名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:39.18ID:dS3vt6zj0 >>388
断熱しないほうがカビるんだよ
断熱しないほうがカビるんだよ
403名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:39.35ID:cGWdV6+v0 >>295
官僚が仕事をするのは要らないことばかり
官僚が仕事をするのは要らないことばかり
404名無しさんにズームイン!
2023/03/14(火) 22:10:40.91ID:7g8AGgIDa >>368
日本は何もかも終わってるな
日本は何もかも終わってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★4 [Gecko★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 ★2 [ひかり★]
- 米の民間輸入が激増、1月の輸入分だけで昨年度1年分上回る「関税を払っても輸入米の方が安い」 [668970678]
- 【爆笑】ドイツ、経済崩壊寸前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】GeForce RTX5000シリーズ、盛り上がらない
- フット岩尾望さん(48歳独身)、電車内で電話を取った男性に突然大声で怒鳴る。「出んと切れや!」 [275369176]
- 【画像】二所ノ関部屋のホモいじめ
- 【朗報】コメ農家「25年コメ農家をやってきて赤字ばっかだった、今年は少し利益が出そう」 [833348454]