X

1億3000万人のSHOWチャンネル 第80回 ▽1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/18(土) 20:27:36.05ID:WlxY7jaOa
SHOWチャンネル 比嘉愛未アンミカ感動の絶品カレー餃子そばチャーハン続々![字]
2月18日(土)夜 9:00~9:54
全国最強グルメ激戦区SP▼池袋ハンバーグ四天王&蒲田とんかつ御三家&秋葉原の最強立ち食いそば&荻窪の大人気チャーハン&新潟一押し絶品カレー&沖縄餃子
番組公式サイトへ
TVerLIVE配信ページへ
https://tver.jp/simul/ntv
https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=20231094
https://www.ntv.co.jp/showchannel/articles/2127h6x5830bkkyj7g4v.html

1億3000万人のSHOWチャンネル 第79回 ▽1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1676114868/
2023/02/18(土) 21:52:53.69ID:lSz6UFu2d
買い叩いてるからね
その代わりの大量生産
2023/02/18(土) 21:52:57.35ID:EjkTz+mb0
WOWOWで久保建英みるかな
495名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/18(土) 21:53:00.53ID:MlBVpDI70
>>479
そうそう。秋葉原駅の2階のデパートにくらいしかなかった様な。
トイレも無くて駅のデパートに戻ってしてたw
2023/02/18(土) 21:53:10.66ID:yMlyjN8B0
>>484
なついわあの光景
2023/02/18(土) 21:53:28.65ID:LXuy79w50
>>492
佐藤栞里っていうんだよ
498名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/18(土) 21:53:44.67ID:4Bioy3bq0
>>479
高校時代はそんな感じだったんで神田駅の近くで食べたよ。オタクから飯代寄付してもらって。
499名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/18(土) 21:54:13.04ID:Togk7Y79a
>>479
ホントソレ
アキバってグルメ不毛の地って言われてた
サンボとかB級グルメとか以外
2023/02/18(土) 21:55:02.57ID:LXuy79w50
>>499
それをテレビで言いまくったから穴場と思われて沢山みせが出たのでは?
501名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/18(土) 21:55:20.90ID:2LLXFa0V0
>>479
神田か御徒町か上野で食ってた
502名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/18(土) 21:56:05.37ID:jIybq0Wa0
>>488
ほんと店と食べるものによるよね
激安店なんて地方でも一部しかないしある程度の価格帯だと同じ値段でも地方のクオリティの方が低いこともザラにある

東京で2,000のトンカツだと美味しい店あるけど、地方の2,000円のトンカツって美味しい店あるイメージない
2023/02/18(土) 21:56:20.84ID:yMlyjN8B0
秋葉原で買ってしまった家電の箱を
股に挟んだ状態で適当にどっかで食ってた
2023/02/18(土) 21:57:01.25ID:GJiz9n8y0
秋葉原駅の目の前のラーメン屋さんが好きだったなぁ
505名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/18(土) 21:57:05.66ID:jIybq0Wa0
>>500
単純に秋葉自体が様変わりしてるしね
2023/02/18(土) 21:57:09.14ID:LXuy79w50
>>502
地方でも美味しいトンカツ屋はあるぞ
東京しか美味しい物がないとかは流石に言い過ぎ
507名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/18(土) 21:58:08.79ID:Mq4tSdgx0
>>495 >>498 他みんな
だよね?
さっきそばの激戦区みたいに出てきたから昔基準だと違和感しかなかったけど
時代に合わせて「電気!オタク!飯無し!」の街のつくりは変わったってことなんだろうね
2023/02/18(土) 21:58:10.78ID:LXuy79w50
>>505
まあそれだろうな
一昔前は電子部品の秋葉原だったのに今やアニメオタクの秋葉原だしな
509名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/18(土) 21:58:13.98ID:jIybq0Wa0
>>506
いや、そこまでは言ってないし例外あるのももちろん分かってるけど、コスト対比で地方の方がクオリティ高いかというと疑問な場面も結構あるなと
2023/02/18(土) 21:58:51.67ID:yMlyjN8B0
>>504
あれなんて店だったんだろ
駅の入口にある掘っ立て小屋みたいなラーメン屋
2023/02/18(土) 22:01:01.63ID:LXuy79w50
>>509
地方では2000円出しても旨いものはないとか言っているやん
ようは腕も材料も手に入れれない無能しか地方にいないと聞こえるんよね

東京は地価が高いから値段が高いのはわかるが2000円だしたら旨いとは限らん
2023/02/18(土) 22:03:57.80ID:yMlyjN8B0
90年代
まだ天丼とかが地方では500円台で食えた時代に
東京だとすでに850円ぐらいだった衝撃
しかも高架下のいかにも安そうな店で
2023/02/18(土) 22:47:21.86ID:JP4q0Xl20
雑談→ゲーム版ハリポタ
ホグワーツ・レガシー~体験入学~
14:43~

ttps://hideuri.com/ny6eR4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況