実況 ◆ 日本テレビ 75006
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1676325531/
探検
実況 ◆ 日本テレビ 75007
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:17:16.442023/02/14(火) 08:34:05.33ID:1u4lSNuf0St.V
髪の毛がどんどんソロデビューしていくんだけど
2023/02/14(火) 08:49:56.45ID:Uf2nxsJsMSt.V
中学ならともかく高校で校則に文句言ってるのは下調べしてないお前が悪いとしか
2023/02/14(火) 08:50:36.96ID:60D1YXAa0St.V
乙
こんな意味不明な校則の多くは大抵
80年代の校内暴力世代が好き勝手やり過ぎた所為で厳しく残ってるんだよな
こんな意味不明な校則の多くは大抵
80年代の校内暴力世代が好き勝手やり過ぎた所為で厳しく残ってるんだよな
2023/02/14(火) 08:51:23.48ID:TN9c++AW0St.V
今教員やってる連中がガキの頃めちゃくちゃやってきた結果だもんな
2023/02/14(火) 08:51:35.33ID:341jGZ+60St.V
敦なにしてんの
2023/02/14(火) 08:51:38.87ID:fG3VkhCP0St.V
内田気持ち悪いんだよ
その髪色
その髪色
2023/02/14(火) 08:51:40.94ID:2mcncVh80St.V
テレビってブラック〇〇や〇〇ハラが本当に好きだよな
2023/02/14(火) 08:51:43.54ID:ePkFhu0ppSt.V
結局は文句言ってる親世代が悪いって事だな
2023/02/14(火) 08:51:48.90ID:BI5I/WZ80St.V
ツインテールダメなの
2023/02/14(火) 08:51:51.52ID:PIXVIhrM0St.V
てことは今まで何も問題なかった髪型も何かのきっかけで印象悪くなってきたらアウトになるわけかw
2023/02/14(火) 08:51:56.45ID:Dbz0G7+BdSt.V
教師なんてロリコン性犯罪者の巣窟だからな
2023/02/14(火) 08:51:56.93ID:AveReBaF0St.V
1983年で荒れてたって、50代ぐらいのおまえらぐらいの世代じゃね?
2023/02/14(火) 08:52:07.48ID:+8/rEUt/0St.V
学校は兵隊を育成する場だったからな
2023/02/14(火) 08:52:07.96ID:l2xfnI5k0St.V
中学で体育ある時に肌着だめって言われたって息子が報告してきたことあったわ
息子しかおらんから女子がどうなんか知らんけど
息子しかおらんから女子がどうなんか知らんけど
2023/02/14(火) 08:52:09.27ID:B108WXam0St.V
頭のいい学校は校則ないところ多いよね
17名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:52:10.01ID:r8Fr/PyT0St.V ツーブロックについては実況の老人でも否定する人がいるよね
言ってることがダサすぎて引くわ
言ってることがダサすぎて引くわ
2023/02/14(火) 08:52:18.18ID:+xCfM9Z/0St.V
>>11
ツーブロックだせぇwとかの風潮があったらどうなるか見物
ツーブロックだせぇwとかの風潮があったらどうなるか見物
19名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:52:19.79ID:mjt1sa4d0St.V 日本人ってすぐマウントとりあうしすぐ周囲に流されるし
ダサいっていわれるのを恐れるから
一定の偏差値以上じゃない学校じゃ校則が必要になると思う
ダサいっていわれるのを恐れるから
一定の偏差値以上じゃない学校じゃ校則が必要になると思う
20名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:52:20.17ID:YMV8TrUq0St.V 校則語る資格ねーよ
2023/02/14(火) 08:52:28.09ID:ZB1MCk4N0St.V
教師も守れないようなルールならなくしたほうがいいよな
2023/02/14(火) 08:52:35.99ID:60D1YXAa0St.V
>>9
校内暴力世代は60前後だからもう親世代じゃなくてジジババ世代ぞ
校内暴力世代は60前後だからもう親世代じゃなくてジジババ世代ぞ
23名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:52:36.92ID:rPfqXAzzpSt.V 50歳や60歳くらいの人達の時代のせいで校則が厳しくなったんかいw
2023/02/14(火) 08:52:37.55ID:T0s4xJBIMSt.V
>>7
多様性を認められないジジイはこれからの時代不要
多様性を認められないジジイはこれからの時代不要
25名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:52:39.21ID:fN4aTy/xaSt.V >>5
子供に自由なんか無くて良い。
子供に自由なんか無くて良い。
2023/02/14(火) 08:52:42.29ID:qhMLXTKu0St.V
あまり自由を与えるとピンクや赤に染めさせろと騒ぐぞ
勉学に関係ないといっても素行には影響あるからな
勉学に関係ないといっても素行には影響あるからな
27名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:52:46.17ID:QPXL9aEb0St.V ブラックとかホワイトとか、海外ではその表現自体を無くそうとしてるのに
28名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:52:46.99ID:RHt6MFDp0St.V 社会に出たらその髪はダメその服装はダメってだらけで、校則キチンと守ってた子は守れるけど中退した子とかは我慢きかず辞めていくからね。将来のために我慢する心を鍛える場なんだよ学校は
2023/02/14(火) 08:52:54.29ID:+xCfM9Z/0St.V
堀越だっけ?事務所から預かっている商品に手をつけたら処分とあるのに無視したカップルがいたのはw
30名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:52:58.32ID:q/7D6JXv0St.V 理不尽ではなく不満なだけの校則もあるな
まとめてブラックとする番組意図
まとめてブラックとする番組意図
2023/02/14(火) 08:53:05.49ID:8B08TQEF0St.V
でも実況にも、支配と教育を履き違えてる低学歴がいるからな~
力や脅しで叱って言うことを聞かせることが必要だっていつも言ってるよな
力や脅しで叱って言うことを聞かせることが必要だっていつも言ってるよな
2023/02/14(火) 08:53:10.39ID:wj8FR6Ei0St.V
こういうのもそうだけど親が指導すればいいことまで学校に任せてるよな
33名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:53:10.66ID:pnLdF5fu0St.V 縛りたいんだろうな特に意味なんてないんだよ
2023/02/14(火) 08:53:14.56ID:l2xfnI5k0St.V
>>4
現在学生の子の祖父母の世代のルールいつまで押し付けてるのって思うわ
現在学生の子の祖父母の世代のルールいつまで押し付けてるのって思うわ
35名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:53:16.50ID:vhzwgw+90St.V >>16
これ
これ
2023/02/14(火) 08:53:20.19ID:QVV09brB0St.V
>>13
盗んだバイクで走り出してた世代かな?
盗んだバイクで走り出してた世代かな?
2023/02/14(火) 08:53:21.19ID:A+XBpGxM0St.V
高校は自由に選べるからなぁ
郷に入っては郷に従えって考えは古いのかしら?
郷に入っては郷に従えって考えは古いのかしら?
38名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:53:21.92ID:olcSijN20St.V39名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:53:23.50ID:FBA4us8u0St.V 半分猿みたいなもんだからなあ
2023/02/14(火) 08:53:29.10ID:+xCfM9Z/0St.V
>>28
大手はコードが決まっているから入社できない
大手はコードが決まっているから入社できない
41名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:53:35.45ID:H852sxEA0St.V2023/02/14(火) 08:53:35.50ID:WXm8Gmm70St.V
多様性を認めろー!って言う人ほど多様性を認めてくれないよね
2023/02/14(火) 08:53:38.61ID:2mcncVh80St.V
>>26
自由過ぎると貧富の差のいじめが起こるしな
自由過ぎると貧富の差のいじめが起こるしな
2023/02/14(火) 08:53:47.19ID:r3icCX66MSt.V
>>25
頭の硬いジジイはこれからの時代嫌われるから気をつけてねw
頭の硬いジジイはこれからの時代嫌われるから気をつけてねw
2023/02/14(火) 08:53:50.02ID:60D1YXAa0St.V
2023/02/14(火) 08:53:55.71ID:8B08TQEF0St.V
お前らが現役学生のころは、どんな髪型が流行ってたん?
ロン毛とルーズソックスか?
ロン毛とルーズソックスか?
2023/02/14(火) 08:53:57.29ID:vXXvprijaSt.V
2023/02/14(火) 08:54:09.52ID:QVV09brB0St.V
>>20
ヒロミ「:(っ`ω´c):グヌヌ」
ヒロミ「:(っ`ω´c):グヌヌ」
2023/02/14(火) 08:54:10.86ID:jNBi6bgM0St.V
>>36
夜の校舎窓ガラス壊して回った世代
夜の校舎窓ガラス壊して回った世代
2023/02/14(火) 08:54:10.87ID:mjt1sa4d0St.V
>>4
あの世代がカスすぎた
あの世代がカスすぎた
2023/02/14(火) 08:54:12.95ID:fG3VkhCP0St.V
ほえ?
2023/02/14(火) 08:54:23.44ID:ei8yETO8dSt.V
ハーフアップあかんのか
2023/02/14(火) 08:54:23.80ID:2mcncVh80St.V
ほらやっぱり禿げの大人の嫉妬やん(´・ω・`)
2023/02/14(火) 08:54:30.71ID:IOe1Engm0St.V
マフラーはブレザーの内側に付けないと駄目だった
外に出してると首を絞められるかもしれないからという理由だった
外に出してると首を絞められるかもしれないからという理由だった
2023/02/14(火) 08:54:31.86ID:ANjcsdWH0St.V
共産党教育の賜物
2023/02/14(火) 08:54:32.35ID:+xCfM9Z/0St.V
>>4
元々こういう校則で80年代から厳しくなったわけじゃないぞ
元々こういう校則で80年代から厳しくなったわけじゃないぞ
57名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:54:32.87ID:pnLdF5fu0St.V 口悪チワワ
2023/02/14(火) 08:54:37.34ID:TN9c++AW0St.V
>>25
お前の様な老害が作った校則なんだよなぁ
お前の様な老害が作った校則なんだよなぁ
2023/02/14(火) 08:54:37.76ID:evi/iLtc0St.V
良かったななぜかGDP増えたみたいだぞ
増税も問題ないなw
増税も問題ないなw
2023/02/14(火) 08:54:41.65ID:MCC8N4v+dSt.V
2023/02/14(火) 08:54:42.07ID:xsgH1zot0St.V
しょーもないテロ出すなよ
2023/02/14(火) 08:54:49.32ID:eeL/Bwm+0St.V
岩田ちゃんのガッシリ下半身(*´Д`)ハァハァ
2023/02/14(火) 08:54:56.10ID:FLck6MT50St.V
なんで印象悪いねん!ツインテール!
64名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:54:57.42ID:SEO9kDxN0St.V 企業の面接官とかツーブロックやフェードだらけやろ
65名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:54:59.04ID:mjt1sa4d0St.V 年率0.6って予想は1.9だったんだぞ
ショボすぎる
ショボすぎる
2023/02/14(火) 08:55:05.06ID:Dh1bkPld0St.V
マッシュは変だもんな
67名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:55:06.63ID:FBA4us8u0St.V がーどまんみたいな髪型禁止な
2023/02/14(火) 08:55:07.76ID:35gyUu2N0St.V
2023/02/14(火) 08:55:07.81ID:ei8yETO8dSt.V
加藤w
2023/02/14(火) 08:55:07.87ID:+xCfM9Z/0St.V
>>32
子供としては学校教師に期待されるといい迷惑だったりする
子供としては学校教師に期待されるといい迷惑だったりする
2023/02/14(火) 08:55:08.14ID:TqFJ96AudSt.V
高校って選べるよね?
2023/02/14(火) 08:55:08.43ID:qhMLXTKu0St.V
学校内に理髪店作らないとな
73名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:55:09.58ID:olcSijN20St.V 条件付けでOKって言うのは実際はアウトやな
2023/02/14(火) 08:55:12.71ID:t2CPTtyn0St.V
こういう校則がある学校という事が
一番印象が悪いってなぜ気づかないんだ?
一番印象が悪いってなぜ気づかないんだ?
2023/02/14(火) 08:55:13.30ID:fG3VkhCP0St.V
加藤www
2023/02/14(火) 08:55:18.36ID:ei8yETO8dSt.V
企業VS加藤
2023/02/14(火) 08:55:18.58ID:QVV09brB0St.V
>>28
それは言えてる、、
それは言えてる、、
78名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:55:20.13ID:H852sxEA0St.V 企業めんどくさいな
79名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:55:22.70ID:ee0EPw590St.V テレビもくだらないコンプラとかやめたら?
2023/02/14(火) 08:55:23.13ID:NDJqe1wo0St.V
まあお団子は後ろの人が黒板見えなくなるかもしれんからな
81名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:55:25.65ID:0aq2M5FP0St.V あんまり上にあるのは確かにバカっぽいw
2023/02/14(火) 08:55:28.98ID:ANjcsdWH0St.V
加藤怒ってきた
2023/02/14(火) 08:55:31.63ID:8oIqDdw90St.V
まぁ企業が採用するなら見た目は大事よ
面接程度で中身なんか分からん
面接程度で中身なんか分からん
84名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:55:33.26ID:CjwD4CPF0St.V 中身が見た目に出るんだよな~
2023/02/14(火) 08:55:35.29ID:+8/rEUt/0St.V
会社でもそうゆうのあるしな。夏でも通勤時に上着着てないとダメで上司に文句言ったらボーナスカットされてたヤツいた
2023/02/14(火) 08:55:35.62ID:Uf2nxsJsMSt.V
校則厳しいとこは馬鹿学校だからじゃないの?
頭良いところは自由にしても秩序保たれるから校則緩いぞ
頭良いところは自由にしても秩序保たれるから校則緩いぞ
2023/02/14(火) 08:55:36.41ID:+xCfM9Z/0St.V
ちゃんと理由があるのに反抗する奴は必ずいるwww
2023/02/14(火) 08:55:42.90ID:iDVkSsEJHSt.V
工業高校か?
2023/02/14(火) 08:55:47.53ID:TN9c++AW0St.V
ふる~~~~~い意味不明な校則をいつまでも大事にする
ジャップらしいよねw
ジャップらしいよねw
90名無しさんにズームイン!
2023/02/14(火) 08:55:48.04ID:0wx0/Wv40St.V 実習中だけ縛れよ
2023/02/14(火) 08:55:48.59ID:BE7/GuHq0St.V
中身と言う人ほど外見を気にする矛盾
2023/02/14(火) 08:55:49.04ID:ANjcsdWH0St.V
ヒロミはおとなになってもちゃんとしてない
2023/02/14(火) 08:55:50.74ID:CG+sGmBq0St.V
>>85
えええ
えええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★78 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】週末の都心カフェはパンク寸前 滞在時間長く常時混雑 [おっさん友の会★]
- 吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で [おっさん友の会★]
- 山里亮太「フジテレビは関与していなかった」発言に集まる違和感… トラブル把握後も中居を起用し続けた人権軽視体制への批判はどこへ [冬月記者★]
- ネット衝撃 元フジ・渡邊渚アナが2度も語ったフジテレビ時代の闇 「ここまでやらせるとは…」「ここまで酷いとは思ってなかった」 [冬月記者★]
- 【悲報】Twitter女子さん、なぜかエレベーターに乗ってる女の子の絵にブチ切れ発狂してしまうwwwwwwwwwwwww [551743856]
- ツイッターとXエックスどっちが使いやすかった?(画像あり)
- 【悲報】味の素スタジアム「婚活イベントやるよー」→男性3000円・女性2000円で炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 自演😓自演😓自演😓自演😓レス無くて泣いているときは😭🏡
- 【悲報】にじさんじの人気Vtuberさん、弟設定を忘れてうっかり旦那呼びしてしまいVオタ発狂し炎上w [777241261]
- 吉村知事、万博入場券が売れなさすぎて石破に「助けて下さい」と直談判へ [594040874]