X



有吉ゼミ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/06(月) 18:02:03.40ID:NmvvLfVV0
【坂上不動産】
人気観光地の別荘を訪問し、学ぶ!
いま大注目のエリア・北海道ニセコで、坂上不動産史上最高額のプール&シネマルーム付き最上級別荘を訪問!木のぬくもりを感じる別荘に元北海道日本ハム・杉谷拳士&レッド吉田も感動!

【工藤阿須加の楽しい農園生活】
驚きの甘さ!みずみずしさ!ブランド白菜を育てる!俳優仲間・満島真之介も収穫をお手伝いし、究極のキムチを一緒に作る!
2023/02/06(月) 19:27:27.39ID:zozRODUj0
>>297
那須岳と那須高原が見えるフグスマの羽鳥湖あたりに別荘ほしい(´・ω・`)
2023/02/06(月) 19:27:47.36ID:NcJA0sRd0
>>265
最近は環境より遺伝のが当たってると言われてるよ
うちの子は一族ほぼ右の中2番目だけが何故か左だった
でも躾箸が上の子の使ってたから両方使えるように
319名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:28:02.49ID:jhr88Dks0
2億くらい?
2023/02/06(月) 19:28:29.12ID:oRjlGEuu0
>>298
矢作が進行役してたときは、みなガチで買ってた
多分、ガチ買いは坂上が最後かも
321名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:28:45.66ID:ljmMwShY0
>>319
そんなにするわけがない
2023/02/06(月) 19:29:21.96ID:PBX/GBO00
こりゃ高いわ
323名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:29:23.72ID:jhr88Dks0
前澤とかじゃないと買えない
324名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:29:26.55ID:xnJT6n6/p
でも寒いからなあ
325名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:29:35.83ID:POESESmI0
こういう日本人向けの分かりやすい物件は不人気
2023/02/06(月) 19:29:39.87ID:uR4gxsayM
“水資源が狙われている問題”を調べてみた
2018年5月29日 15時17分 NHK iニュース

「日本の水資源が狙われているらしいー」インターネットを中心に広がったこのうわさ、記憶にある方も多いのではないのでしょうか?そのきっかけとなったのが北海道庁が発表したある調査。資産価値の少ない森林が外国の法人や個人によって相次いで買収されていたことが発覚したことでした。あの騒動から8年。本当に水資源は狙われていたのか?調べてみると、意外な真相が見えてきました。

“日本の水源狙われている問題”とは
騒動のきっかけとなったのは、8年前に北海道庁が議会で明らかにしたある調査です。
平成21年の1年間に砂川市や蘭越町などの森林合わせて400ヘクタール余り、東京ドーム87個分が外国の法人などに買われていたことがわかりました。その2年後には、買収された面積が1000ヘクタールを超えたことも判明。さらに、買収していたのは中国やシンガポールの法人や個人だったこともわかりました。
2023/02/06(月) 19:29:52.10ID:xcn7VxJR0
別荘なんてイラン
2023/02/06(月) 19:29:56.19ID:X/z4IZTZ0
60畳
329名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:30:13.28ID:ljmMwShY0
一泊300万?じゃあ高いか
2023/02/06(月) 19:30:15.08ID:H5ne2JdzM
暖房燃料代すごそう
2023/02/06(月) 19:30:22.96ID:hpCvq5/g0
外国人向けだな
332名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:30:25.55ID:NYE/Jb0z0
家から2時間で行けるから別荘いらねぇや
2023/02/06(月) 19:30:25.87ID:wlnFADWpa
カンナバーロはDFなのにバロンドール獲ってたな
334名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:30:35.10ID:qHfBK4Vr0
一泊300万て
335名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:30:38.25ID:jFAvl9+/0
>>320
丸山桂里奈さんはすぐ決めて買っちゃったよね。
的場浩司やみやぞんは結構長くやったけど、丸山さんは数回で終わったはず。
336名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:30:39.00ID:bzJHgkit0
>>321
億は余裕で行くよ
2023/02/06(月) 19:30:41.71ID:aJVDy8Uw0
ぼったくるのも大概にしとけよ
338名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:30:50.19ID:FX6p1/gp0
球蹴るしか能がない猿とかしらね。
339名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:30:51.72ID:2XdEFuEX0
外人向けだからガチだな
2023/02/06(月) 19:30:55.99ID:d9fvL4aOM
何年か前にも見たけどここまだ売ってるのか
2023/02/06(月) 19:31:04.52ID:PBX/GBO00
どうでもいいからさっさと買えよ
2023/02/06(月) 19:31:08.61ID:zozRODUj0
ビリヤード台ほしいな
部屋に入らないけど(´・ω・`)
343名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:31:10.71ID:ljmMwShY0
ビリヤード台いらないんだけど
2023/02/06(月) 19:31:12.61ID:uR4gxsayM
どうして、外国の法人が資産価値の少ない森林を買収するのか。謎の現象に、自治体をはじめとする関係者は頭をひねりました。
そんな中、インターネットを中心に「日本の水資源が狙われている」といううわさが広がり始めたのです。

それは、人口の増加が続く中国では将来的な水不足が懸念されているため、北海道の豊富な水資源を確保する狙いがあるのでは、というもの。一部、メディアなども取り上げ、一気に全国的に拡大しました。

「保全地域」での売買は去年12月の時点で中国系企業などの4件のみ。しかも目的は水資源ではなく、太陽光発電の施設建設や資産保有でした。
さらに、北海道庁に聞くと、これまでに外国の法人などが所有する森林が水資源をめぐるビジネスに使われたケースは確認できないといいいます。
つまり北海道では外国の法人などによる森林の売買は水資源が目的とは考えにくいのです。
2023/02/06(月) 19:31:15.52ID:Lj8MpLzYd
趣味いいか?
346名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:31:15.97ID:jhr88Dks0
>>321
なんかもっと高そうなんですが...
2023/02/06(月) 19:31:22.91ID:tN68H2Dx0
シャイニングでタイプライター使って小説書く部屋だな
2023/02/06(月) 19:31:26.78ID:vVGgS1xAr
別荘って数千万して高いんだしたまにしか使わないんだから
別に旅行する時だけレンタルでよくね
2023/02/06(月) 19:31:27.79ID:PBX/GBO00
車買えるやん
350名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:31:31.86ID:qHfBK4Vr0
20人で泊まれば一人15万か
2023/02/06(月) 19:31:32.21ID:EDwCv5sea
ゴミ物件…
2023/02/06(月) 19:31:38.99ID:S2UF/35d0
10畳玄関て



おまいらの部屋と同じじゃん(´・ω・`)
353名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:31:43.73ID:ljmMwShY0
>>346
どうやらそうみたいだな
めっちゃ高そう
2023/02/06(月) 19:31:44.92ID:X/z4IZTZ0
これ高いだろ
355名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:31:46.24ID:ohKbE002p
インテリアの趣味悪う
なんか下品
356名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:31:46.61ID:4ozPBoiF0
>>335
番組の趣旨わかってねえバカ女だなw
2023/02/06(月) 19:31:48.21ID:MMZXIF6+0
有吉ってこれ買えるよね
2023/02/06(月) 19:31:51.68ID:iE0hyZDt0
20億くらいかな
359名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:32:08.25ID:jhr88Dks0
5億?
2023/02/06(月) 19:32:25.58ID:d8jNHeU+0
なんか下品
2023/02/06(月) 19:32:28.68ID:qaPOz6MD0
シアタールーム>俺の家の値段
362名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:32:32.09ID:ohKbE002p
ヤンキー車の内装
363名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:32:37.19ID:QE978Qmq0
かえまーーーーーーーーーせん
2023/02/06(月) 19:32:56.17ID:syXCPkKP0
史上最高って言うかもうニセコの物件とか投機目的ばっかりなんだろ?
365名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:32:59.04ID:1knralTU0
このメイクしたチョコプラ長田みたいな男誰だ
366名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:33:02.68ID:qHfBK4Vr0
5億じゃ済まないよな
2023/02/06(月) 19:33:10.15ID:PBX/GBO00
無駄に金かかるな
2023/02/06(月) 19:33:10.64ID:X/z4IZTZ0
すげーな
2023/02/06(月) 19:33:11.44ID:7ASouEE80
本来別荘ってこういうもんでしょ

貧乏人がみすぼらしい小屋を自己満で別荘なんて呼んでるだけ
2023/02/06(月) 19:33:12.38ID:lPaFvx5ZM
杉谷程度の年俸では買えんわ
371名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:33:15.77ID:2XdEFuEX0
プレイルームか
2023/02/06(月) 19:33:16.50ID:uR4gxsayM
“水資源”は狙われていなかった?

では、なにが目的なのでしょうか?そのヒントは北海道の調査結果にありました。

外国の法人などが買収した森林の場所を詳しく見てみると、7割近くが「ニセコエリア」に集中していました。近年、外国人に大人気のリゾート地です。そこで、私たちはニセコエリア周辺の森林の登記簿で、所有者や取引の経緯を調べました。

その結果、外国資本による所有が確認できた森林は合わせて51か所。香港やシンガポール、タイなどアジアの国々の法人が中心でした。実際に、どのような場所が買われているのか。そのひとつに行ってみました。
こんな場所になぜ?

ニセコエリアに隣接する共和町。
人口はおよそ6000人で、町の面積の半分余りが森林です。
ここで5年近く前、香港の法人が163ヘクタールもの森林を買っていました。
2023/02/06(月) 19:33:27.31ID:zozRODUj0
>>352
6畳×3の2DKだから若干勝った(´・ω・`)
2023/02/06(月) 19:33:30.42ID:DmSmDX0C0
なんか遊び人の家っぽいw
2023/02/06(月) 19:33:31.15ID:jBrq+WwJ0
店で草
376名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:33:33.40ID:ohKbE002p
珍走趣味丸出し
2023/02/06(月) 19:33:33.83ID:PH/iM3PAd
温暖化でニセコにパウダースノー降らなくなったら
ニセコの価値下るんかね?
378名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:33:35.27ID:jhr88Dks0
なんだこれw
379名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:33:35.87ID:zr8UJU9m0
こんなんルフィに狙われるわ
380名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:33:45.20ID:QE978Qmq0
中国人が買うんじゃね?
381名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:33:49.77ID:ljmMwShY0
ワイン多すぎだろ
中身入ってんの?
2023/02/06(月) 19:33:56.02ID:xcn7VxJR0
ウイスキーのほうがいい
383名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:33:56.60ID:sD4Rv83S0
やっぱり豪州人かwwwww
2023/02/06(月) 19:33:59.14ID:h+T3feD0d
ピンボールマシーンが置いてあった
2023/02/06(月) 19:33:59.49ID:y71vC1zx0
>>379
これ書きにきたw
2023/02/06(月) 19:34:05.57ID:PBX/GBO00
やっぱり外国人か
2023/02/06(月) 19:34:13.96ID:X/z4IZTZ0
もう家じゃないだろこれ
2023/02/06(月) 19:34:21.14ID:ucA5fzQe0
>>376
そういうけど恐らく設計も運営も日本人関わってないぞ
2023/02/06(月) 19:34:24.83ID:qaPOz6MD0
こういう家に強盗入れよ
一般人じゃかわいそうだけどこういうの許す
2023/02/06(月) 19:34:26.95ID:RzNAVBps0
20億とかだろ
2023/02/06(月) 19:34:30.17ID:o3/bebzGa
8億ちょい
392名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:34:31.14ID:SSe3XEuc0
ビールでいいよ
2023/02/06(月) 19:34:34.79ID:V1V3xqorr
こういう施設って必ずワインセラーとかあるけど
ワインってそんなありがたがるものか?まずくね
394名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:34:38.42ID:jFAvl9+/0
デザートチーズ美味しそう
395名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:34:42.12ID:sD4Rv83S0
>>380
意外にニセコはチャイナの縄張りでも無いのよ
2023/02/06(月) 19:34:48.18ID:xcn7VxJR0
全然おいしいのか
2023/02/06(月) 19:34:54.64ID:uR4gxsayM
地図を頼りに現場近くまで行ってみると、そこは民家も畑もない山の中。
しかも、法人が所有する森林は木々を分け入った先にあり、簡単に入れるような場所ではありません。
ぎりぎりまで近づけそうな道を1本見つけましたが、入り口には通行止めの看板が。地元の住民に聞くと、除雪作業が行われないため、5月初旬までは通れないといいます。

また、町によると開発計画なども今のところないとのこと。
担当者は、「道路に面しているわけでもなく値上がりが期待できる場所でもない。なぜ買ったのか疑問だ」と首をかしげていました。
398名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:35:00.85ID:FX6p1/gp0
アル中ちねよ
399名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:35:03.89ID:Z1mR7YKN0
日本人貧乏人憤死。外国人オーナーで安心してて草
2023/02/06(月) 19:35:05.41ID:EQ5exRde0
暖房入れないのか?
401名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:35:05.50ID:ljmMwShY0
>>393
洋食には合うのよ
402名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:35:08.66ID:bzJHgkit0
>>396
そんなにおいしくないんだろう
2023/02/06(月) 19:35:16.43ID:IXzkj5DP0
全然美味しいって不味そうな感想やな
2023/02/06(月) 19:35:16.79ID:Aw7ZFN2l0
例の
2023/02/06(月) 19:35:22.33ID:zozRODUj0
そらうまいやろ
国産ワインは海外の安いのよりもはるかに(´・ω・`)
2023/02/06(月) 19:35:23.43ID:PBX/GBO00
AV撮れるじゃん
407名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:35:25.24ID:C20EmagK0
この手のお高い別荘にしては趣味がいいな
2023/02/06(月) 19:35:29.06ID:fl8zjxw6r
ワインって恐ろしい酒だよな750ミリリットル程の瓶とか簡単に
ゴクゴクと飲み干せてしまうもんな
409名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:35:31.15ID:2XdEFuEX0
風呂じゃなくてプールかよ
410名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:35:36.13ID:ohKbE002p
>>388
外国人と聞いてびっくりしてる最中
411名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:35:38.75ID:jhr88Dks0
>>379
今は犬小屋でプルプルしてるから
2023/02/06(月) 19:35:40.75ID:wlnFADWpa
録音開始
2023/02/06(月) 19:35:41.10ID:cn3FBHZiK
俺の給料だと300年くらいかかるなこの家に住むには
2023/02/06(月) 19:35:41.77ID:xcn7VxJR0
履いてる
2023/02/06(月) 19:35:44.86ID:syXCPkKP0
これ仮に所持したとして維持するだけでどんだけかかるんだ
416名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/06(月) 19:35:45.90ID:ljmMwShY0
維持費がすごそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況