X

情報ライブ ミヤネ屋 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 14:55:07.62ID:eO7TKZGhM
13:55~15:50
▼ルフィの正体は?強制送還は?元・現地記者語る収容所の内部▼救急隊の過酷な現状…クレームや不適切通報で異例のSOSも…現場で何が?ほか

宮根誠司、澤口実歩、赤星憲広、清原博、小西美穂 ほか

前スレ
情報ライブ ミヤネ屋 ★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1675230073/
2023/02/01(水) 15:32:37.91ID:iM6298Jh0
ググったけど令和4年のデータで
世田谷区の高齢化率20.4%は
23区の中でも高くないな
単に人口多いから通報が多いんんだな
2023/02/01(水) 15:32:38.18ID:a8qW4INHF
CM女王 内田有紀
2023/02/01(水) 15:32:42.89ID:IiGO5ZPLa
ID:s73v4e7p0

公務員へのクレーマーが湧いてるw
2023/02/01(水) 15:32:43.15ID:Lgb4LWNWM
呼ぶたびに金取れよまじで
2023/02/01(水) 15:32:50.40ID:jQ3ECNNRd
アンドロイドスマホだけどウェブとアプリのアクティビティを有効にするかまよう
2023/02/01(水) 15:32:54.63ID:dqPF+uU20
>>609
消防が暇なのはいいことだよ
2023/02/01(水) 15:32:56.83ID:pJgFcsng0
>>657
電話2本でCM自粛とかあったっけ
2023/02/01(水) 15:33:07.73ID:s73v4e7p0
>>656
今回だって嘆くばっかでワークシェアリングは絶対に言わないよね(´・ω・`;)
2023/02/01(水) 15:33:09.36ID:liFAW+ls0
春のパン祭りきたー
674名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:33:10.24ID:ZRXpMK3U0
孤独な老人増えてるから
間違えたふりしてかける人も増えるかもね
675名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:33:19.58
>>664
それ最初触れたやん
2023/02/01(水) 15:33:23.75ID:s73v4e7p0
>>660
そういうこと(´・ω・`;)
2023/02/01(水) 15:33:23.77ID:BkILU4u5d
救急車も有料化にする時代になったのかもな
そのお金を救急隊員の何かに使えば良いと思う
2023/02/01(水) 15:33:36.50ID:58OVBf0G0
>>657
自分もそういう目に遭ってるから、救急隊員も別のところではクレーマーになってるかもしれない
2023/02/01(水) 15:33:38.70ID:3GYMHA7n0
>>609
どうでもいいポスターのおかげで出動回数が減るならそれに越したことはないな
680名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:33:43.83ID:ZRXpMK3U0
>>582
それは市役所の「すぐやる課」やね
2023/02/01(水) 15:33:46.93ID:/ipBHSCX0
>>661
田舎はまず消防団が放水して消火したころに消防署が来て「はい団の人ご苦労ご苦労」
2023/02/01(水) 15:33:56.35ID:tgelYUSz0
いやいや
知らなかったの?
2023/02/01(水) 15:33:57.10ID:7PgmQO+Z0
年々集める点数がえぐくなる春のパン祭り
2023/02/01(水) 15:34:00.77ID:pJgFcsng0
>>664
ルマンかな
2023/02/01(水) 15:34:07.68ID:t+wrezV50
>>677
お給料に上乗せさせれやりたいよな
2023/02/01(水) 15:34:15.80ID:a8qW4INHF
製造?
2023/02/01(水) 15:34:17.56ID:FR9JXsb10
ハイエースでいいだろ。
覆面パトカー仕様で。
2023/02/01(水) 15:34:28.25ID:6oRqSUTZ0
軽バンで運べよ
689名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:34:32.14ID:e1cfrb0c0
救急安心センター



メモしとけ
690名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:34:33.20ID:e5Z+VU3E0
ワクチン被害やばいねー
2023/02/01(水) 15:34:34.98ID:yx4Y0m1V0
うわあ 福田さんホクロかわいそう
692名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:34:35.86ID:ZRXpMK3U0
>>627
飲食店で湯呑み舐め回すのと同じ心理か
2023/02/01(水) 15:34:46.80ID:icNW7Pei0
覚えづらいよー
ジジババとかそんな番号覚えらんないぞ
2023/02/01(水) 15:34:47.22ID:s73v4e7p0
>>681
だよね(´・ω・`;)消防廃止にしてその分の金を消防団に配るべき
2023/02/01(水) 15:34:49.56ID:a8qW4INHF
都市部は良いなあ
2023/02/01(水) 15:34:53.93ID:jN8jgg4eH
電話で判断できんの?
2023/02/01(水) 15:34:55.50ID:Rrzjpp8RM
そこにかけるような人は迷惑な電話なんねしないわ
698名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:34:57.39ID:F2V14ns00
ほくろとらないのかな?
2023/02/01(水) 15:35:00.79ID:Lgb4LWNWM
特注しないでええやろ
2023/02/01(水) 15:35:01.83ID:i5sdTX0Z0
訳わかんない奴は霊柩車で運んでやればいいのよ🤭
701名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:35:08.28ID:e1cfrb0c0
こういう大事な情報を「余所でやってください」だからなここは
2023/02/01(水) 15:35:13.77ID:IiGO5ZPLa
>>685
給料がどうこうの問題じゃないだろ
2023/02/01(水) 15:35:14.48ID:iM6298Jh0
別にダメじゃないけどさ
これいつでもやれる時間埋めネタだよね
704名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:35:20.28ID:jm5LTEoC0
こういうほくろはむしろ取らない人が多い
2023/02/01(水) 15:35:27.13ID:iejhd5KMa
>>700
そのまま火葬
2023/02/01(水) 15:35:33.63ID:YK8EnPnX0
これができるのは需要の多い都市部だけ
2023/02/01(水) 15:35:35.08ID:icNW7Pei0
それやればいいのになぁ
2023/02/01(水) 15:35:39.25ID:/ipBHSCX0
>>694
みうちが団だったからはげしく同意(´・ω・`)
2023/02/01(水) 15:35:41.03ID:aZizJ/0U0
保険適用したほうがいいわな
2023/02/01(水) 15:35:41.21ID:7PgmQO+Z0
こういうのケータイにはじめから短縮ダイヤルで入ってるといいのに
2023/02/01(水) 15:35:48.57ID:ZX7077Vbd
>>609
高いところで紐を渡る訓練してるけどあれだけでも凄いなぁと
2023/02/01(水) 15:35:51.16ID:dj2/46Nf0
どんぐりみたいな頭しやがって
2023/02/01(水) 15:35:54.91ID:zdH1sHlP0
#7119は対応してない地域有るから自分の住んでるところがやってくれるか確認しておかないとな
2023/02/01(水) 15:35:56.65ID:OOLxwu9Bd
まあでもアホ以外はちゃんと呼ぶべきだよ。遮断機の緊急ボタンじゃないけど
2023/02/01(水) 15:35:59.61ID:s73v4e7p0
ほんとは消防署すらいらねーんだよな
消防事務所レベルでいい(´・ω・`;)無駄もんに金ばっかかけやがって
716名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:36:00.18ID:e1cfrb0c0
かかりつけ医「夜中に電話とかしてくんなボケ」
2023/02/01(水) 15:36:01.50ID:Lgb4LWNWM
ほくろ取りはリスク高いぞ
2023/02/01(水) 15:36:01.65ID:X5+ppt9S0
90以上は運ぶな
自然死させろ
2023/02/01(水) 15:36:07.39ID:wjDR7QINM
笑うと可愛い福田先生
2023/02/01(水) 15:36:12.42ID:a8qW4INHF
もう福田さんは二度と呼ばれないだろうな
2023/02/01(水) 15:36:15.96ID:CVZTlc4q0
結局回転寿司のイタズラでもそうだが
一部の人間のせいで全員にしわ寄せが
2023/02/01(水) 15:36:18.73ID:iM6298Jh0
かかりつけ医が小規模個人病院の場合
医師1名で夜中に電話対応すんの?
723名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:36:22.65ID:ZRXpMK3U0
>>671
そういう意味ではExitは頑張ってるよな
2023/02/01(水) 15:36:24.71ID:EDPmFnX5a
救急車や救急隊増やしても受け入れ先がないなら意味がないような
2023/02/01(水) 15:36:26.34ID:Sm0yE24J0
2人で救急車に乗ってて二人とも居眠りして事故起こしてるもんな
激務やわ
2023/02/01(水) 15:36:29.47ID:icNW7Pei0
>>710
だね
苦しい時に「えーっと何番だっけ…」とかやってる余裕無いしな
727名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:36:32.54ID:dPVBMkj60
坊主の途中みたいな変な髪型(´・ω・`)
728名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:36:39.83ID:mTZ9DG7X0
転院は介護タクシーだったけどな
去年の11月の話
2023/02/01(水) 15:36:40.78ID:isUWbDjw0
2月第2週は北海道しばれフェスティバルだからな中山さん
2023/02/01(水) 15:36:43.23ID:flyJhB7Q0
精神病院に勤めてた元カノがいるけど患者が悪戯で火災報知機鳴らすとかしょっちゅうだったらしい
2023/02/01(水) 15:36:46.89ID:H/h5jPyc0
体調悪かったときに、かかりつけに電話したら救急車呼べって言われたぞ
2023/02/01(水) 15:36:52.70ID:Wt4RmF4iM
そんなにCM入れたいなら一気に入れろよ
バダバタ話して内容はいらんわ
733名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:36:59.20ID:e1cfrb0c0
かかりつけ医「明日近くの病院に行ってください」
2023/02/01(水) 15:37:00.88ID:/L5um27s0
老人は新しいこと覚えられないから#7119は意味無さそう
2023/02/01(水) 15:37:14.52ID:IiGO5ZPLa
社会ビギナーのおっさんID:s73v4e7p0
2023/02/01(水) 15:37:17.03ID:s73v4e7p0
>>708
田舎の消防はクソの役にも立たないからね
全焼率ぱないよね(´・ω・`;)
2023/02/01(水) 15:37:17.09ID:Lgb4LWNWM
消防署、いらないよねあんまり
数を減らせよ
2023/02/01(水) 15:37:23.10ID:pJgFcsng0
>>725
後ろにもう一人いて寝てたらしい計3人
739名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:37:24.58ID:yDqDGq2t0
救急車呼ぶ時って何であんなに緊張と言うか焦るというかドギマギしちゃうんだろう
119が出てこなくて何番だっけ?ってなるし
740名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:37:25.27ID:MNUSlEu10
こんな年寄りがいるから強盗殺人もしゃーない気もするな(´・ω・`)
被害者が年寄りなら強盗殺人は無罪ってなったら少しは年寄りは減るよね(´・ω・`)
2023/02/01(水) 15:37:29.53ID:i2LoinjS0
>>661
消防団って半ばボランティアだし
給与5万円ぐらい
2023/02/01(水) 15:37:32.72ID:mLiTQnTv0
>>718
病院以外で亡くなったら警察が出動ですけど
2023/02/01(水) 15:37:35.49ID:t+wrezV50
>>702
そうゆう考えする人が不要な電話するんやろな!?
まぁお給料に上乗せは物の例えとして、何かに使えるやろしな
2023/02/01(水) 15:37:43.90ID:iM6298Jh0
逆に、どう考えても救急車必要なのに
7119にかけてくるパターンもあるのかな
腕ちぎれたんですけどーとか
745名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:37:44.96ID:e1cfrb0c0
もう自分が医者になるしかない
2023/02/01(水) 15:37:57.13ID:icNW7Pei0
>>734
「#? 何それ?」って老人も居るだろうしな
2023/02/01(水) 15:37:57.74ID:YK8EnPnX0
>>722
そうだよ
やるなら3人位でグループ組むと
夜中大変だからかかりつけ指定取らない医院も多いらしいよ
748名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:38:11.20ID:ZRXpMK3U0
>>710
登録しとけばいいんだよ
2023/02/01(水) 15:38:16.33ID:Sm0yE24J0
>>738
まじかw
2023/02/01(水) 15:38:27.68ID:pJgFcsng0
>>728
移動に医療行為が必要だと救急なんじゃなかったっけ
2023/02/01(水) 15:38:28.38ID:isUWbDjw0
>>746
めしはまだか
2023/02/01(水) 15:38:37.65ID:EDPmFnX5a
かかりつけ医あるけど病院やってない時間は電話かからないもんなあ
2023/02/01(水) 15:38:37.79ID:s73v4e7p0
>>741
田舎は消防団への比重がでかいから消防の給料減らしてそっちに配るべき(´・ω・`;)
2023/02/01(水) 15:38:41.46ID:IiGO5ZPLa
>>743
既に激務で労働時間が長過ぎて事故を起こしているわけで、給料が上がろうが激務なのが変わらなければまーた事故が起きるってことだよ
2023/02/01(水) 15:38:48.38ID:58OVBf0G0
おかしな電話のせいって印象持たせてたけど、結局は少子高齢化が原因だから
756名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/02/01(水) 15:38:51.00ID:e5Z+VU3E0
超過死亡率が戦後最大でも
救急車出動がダダ上がりでも
まだワクチンのせいだと気づかないアホのせいで日本はできています
2023/02/01(水) 15:38:58.24ID:icNW7Pei0
>>751
嫁「おじいちゃん、ご飯はおとといあげたでしょ」
2023/02/01(水) 15:39:06.62ID:RKXbHzIX0
>>741
ワイ消防団だけどそんなに貰えないよ
全部部に寄付になる(´・ω・`)
2023/02/01(水) 15:39:07.47ID:wdMVjx1Mr
ニューモ剥げとるときの写真だせよ!w
2023/02/01(水) 15:39:07.49ID:BkILU4u5d
数字以外の記号が入った時点で、お年寄りには覚えるの無理そうだな
♯とか何?って感じになりそう...
2023/02/01(水) 15:39:10.99ID:liFAW+ls0
>>746
ダイヤル式固定電話ならどうするんだろ
もうなくなったのかな
2023/02/01(水) 15:39:30.13ID:jQ3ECNNRd
>>746

>>669
2023/02/01(水) 15:39:30.42ID:3GYMHA7n0
>>694
消防団って役立たずのイキリ同好会だろ
居てもいいけど、それだけなのは嫌
2023/02/01(水) 15:39:39.46ID:EDPmFnX5a
>>754
激務の原因は人が足りないってのもあるけど
受け入れ先が見つからないと運べないから待機時間が長くなりがちってのがあるような
それ解決しないと人増えても意味がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況