X



カズレーザーと学ぶ2時間SP★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/10(火) 22:01:48.64ID:hCoS9lSs0
※前スレ
カズレーザーと学ぶ2時間SP★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1673348898/
2023/01/10(火) 22:19:57.68ID:ZUPDuwuv0
>>390
ガラケー+スマホを略して「ガラホ」 .
2023/01/10(火) 22:19:58.92ID:dLe05TET0
人間に出せない速度で長時間移動してるんだから、倍速で観ても問題ないさ
423名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:19:59.23ID:rJp1fBXS0
ふつうは脳内フィルター持ってるだろ
2023/01/10(火) 22:19:59.96ID:nshG2p1TM
アデノイド?
2023/01/10(火) 22:20:01.86ID:oiuw+Hyq0
変化後の方が好き
426名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:20:02.57ID:T2eliYyi0
どうせ口呼吸が良くないとか、そんなのだろwww
427名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:20:03.56ID:T4o3eQ++0
耳が違う
同じ人か?
428名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:20:04.51ID:ik07NlEH0
>>390
ホラン千秋
429名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:20:06.22ID:eM01Yhth0
やっちゃいけない呼吸法は口呼吸です
430名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:20:06.76ID:NMIhon6q0
え、この子可哀想
2023/01/10(火) 22:20:07.01ID:4I9ig6v3a
えー今のは変顔してないか?ビフォー
432!omikuji
垢版 |
2023/01/10(火) 22:20:11.06ID:8k+B/P+Z0
>>212
いま、朝起きるバイトを週3でしてるが
全然早起き安定しないw
仕事ない日はだるくてずっと寝てしまう😅
2023/01/10(火) 22:20:11.93ID:b6wMfc9NM
平均年齢はそんなに変わんないと思うよ
30歳なんてあり得ない
2023/01/10(火) 22:20:15.72ID:OvTP/D1G0
>>410
け、蹴鞠もしてたし
2023/01/10(火) 22:20:19.68ID:bwIXYuxe0
>>364
バカはゆっくりじゃないと理解できないんだから一々他人を悪く言うなよ
実況もテレビがノロマだから書き込めるんだぞ
2023/01/10(火) 22:20:21.27ID:iYGuES3/0
この呼吸法ってつまり口呼吸だよな?アデノイドの原因
437名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:20:25.56ID:7owyIt2ZH
パウ!パパウ!
438名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:20:32.21ID:Vg+ckrzV0
ミューイングかな
2023/01/10(火) 22:20:37.44ID:4I9ig6v30
口呼吸かな
2023/01/10(火) 22:20:40.66ID:9/fGDwva0
>>401
受動的なのばっかりが問題なんじゃないのかな
441名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:20:47.17ID:T4o3eQ++0
雛壇番組だらけ
442名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:20:50.30ID:rJp1fBXS0
>>433
めちゃめちゃ変わってるがな
2023/01/10(火) 22:20:50.53ID:S7mREljq0
>>357
ブリッジできる場合自己治療になるかも
先進医療って保険の条件やたら厳しいから
444名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:20:51.44ID:80QwR0J3a
一日かけてショボいビーズ細工作ったり1日4時間くらい編み物しては解いたりしてるけど自分はタイパ最悪な生活だなw
2023/01/10(火) 22:21:03.72ID:N4iVmebBd
本当に日本人だけなのか?

動画が特に悪いのか?

TVは動画そのもので動画の情報しかないけど、
ネットの動画だけがダメなのか?

いろいろな疑問が湧いてきたw
2023/01/10(火) 22:21:09.10ID:XPDpHdLQ0
人類も進化してるのよ 昔の生活がいいとは限らない
2023/01/10(火) 22:21:10.19ID:MDjXYejp0
>>378
映画倍速で観るとかもはや鑑賞じゃないもんなw感想とか感動って早送り出来るもんじゃないからな
2023/01/10(火) 22:21:21.70ID:tTPB5+hb0
この番組世界一受けたい授業に似てるね
449名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:21:22.03ID:cTqE+c+Y0
>>401
休ませることも必要なのよ。動画視聴は一方的情報吸収だから、脳みそしんどいのよ。とほほ。
450!omikuji
垢版 |
2023/01/10(火) 22:21:28.27ID:8k+B/P+Z0
>>415
寝ても眠いね
夢でうなされてるし
2023/01/10(火) 22:21:33.43ID:Qlti5m570
音楽好きだけど昔は同じレコードを何回も聴いて歌詞カードまで読んでたけど今はスマホでテキトーに聴いて忘れるだけ
452名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:21:35.64ID:2GioecRFa
>>409
扇動してなんぼ
宣伝してなんぼ
2023/01/10(火) 22:21:37.43ID:bGcGi3Zya
波紋の呼吸法
2023/01/10(火) 22:21:43.10ID:Ri9dFdVM0
>>421
OSがケータイ用のものではなくAndroidだからな(´・ω・`)
2023/01/10(火) 22:21:47.74ID:RiLTJ/x50
マスクしてても口呼吸なんかしないけどな
456名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:21:50.11ID:NMIhon6q0
>>433
食生活で大きく変わるから、可能性は充分あるでしょ。
457名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:21:54.06ID:ZrRmw2kM0
>>421
進化しとるやん
>>428
それは欲しい
2023/01/10(火) 22:21:55.98ID:ra149WKIM
1日があっという間に終わって今日もなんにもしてないなぁと毎日思ってる
2023/01/10(火) 22:22:01.52ID:XDy/HxTma
インターネットだけはいらなかったな
幸福度下げてるわ
2023/01/10(火) 22:22:03.38ID:i1dzYbT+0
ネット動画は悪いけどテレビはいい
461名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:22:06.60ID:YZdvC7AT0
爺だけど子供の頃は本当にやることがなくて
夏は蟻を見ているとか、冬はこたつに入って天井を見ているとかしかなかった
TVは民法が局しかなくて面白くないし
2023/01/10(火) 22:22:11.82ID:4I9ig6v3a
>>447
俺なんか普通に見たって
次に見た時にラストあたりになってから「これ見たことあんな!」って気付くこと多いのに(´・ω・`)
2023/01/10(火) 22:22:14.03ID:6UOGJHpu0
>>443
(´・ω・`)そうなの?今度歯科医に聞いてみるね。ありがとー
464名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:22:18.37ID:T4o3eQ++0
口呼吸の人がいたから
「口呼吸じゃね?」と言ってあげたら
「口で呼吸するのあたりめーじゃねーか!」とキレられた
説明するのも怠くてやめた
2023/01/10(火) 22:22:29.50ID:bwIXYuxe0
>>394
テレビなんて見なくても困らないから消す日を作った方がいい
そうすれば実況も自ずとやらなくて済むよ
2023/01/10(火) 22:22:40.15ID:Ri9dFdVM0
>>447
鑑賞ではなく「コンテンツの消化」みたいな感じらしい
2023/01/10(火) 22:22:41.30ID:iYGuES3/0
>>364
倍速にすら耐えられないバカに限って普通に抱きたいとか言ってそう
468名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:22:44.91ID:YZdvC7AT0
>>461
訂正;民放が1局
469名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:22:46.00ID:T4o3eQ++0
24時間眠い眠い病は糖尿の毛が
470名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:22:59.33ID:9Hv49cLl0
太陽生命の変な踊りしてるブサイク女の顔が不快
2023/01/10(火) 22:22:59.47ID:nshG2p1TM
覚えてないけど
2023/01/10(火) 22:23:00.38ID:Ssqh+MNy0
>>420
シュークリームとか物産品でいつも行列作ってるよな
2023/01/10(火) 22:23:05.93ID:4I9ig6v3a
名前出てこなくなるのは加齢もあるだろ
2023/01/10(火) 22:23:06.49ID:YvdVcZ2P0
普段太巻きなんか300円前後なのに
恵方巻の時期になると三倍以上になる(・ε・)
475名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:23:06.92ID:T4o3eQ++0
自分のスマホの電話番号もしらん
476!omikuji
垢版 |
2023/01/10(火) 22:23:07.01ID:8k+B/P+Z0
>>444
それで楽しめてるなら最高だよ
今、たまにデイケアで作業療法とか受けてるけど
余計なこと考えないように作業するんだが
作業に慣れてくると余計なことめちゃくちゃ考えてしまうww
2023/01/10(火) 22:23:11.00ID:WZ79hPIU0
眼鏡眼鏡!って頭につけてるやつ
478名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:23:12.60ID:ik07NlEH0
それはただの老化だろwww
479名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:23:13.29ID:K0LPy2KN0
そういうことじゃないだろ井森
480名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:23:15.07ID:NMIhon6q0
>>446
そうか?逆に今の生活が一概に一番良いとは思わないがな
2023/01/10(火) 22:23:18.66ID:Qlti5m570
それはあるな
482名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:23:19.65ID:T4o3eQ++0
自分の車番もわからん
2023/01/10(火) 22:23:21.27ID:OvTP/D1G0
電話番号わかんないのは覚える必要が無くなったからじゃない
2023/01/10(火) 22:23:25.81ID:XDy/HxTma
>>325
難しいよな
俺は親類みんな東大兄弟で俺だけFランでそういう会議あったから羞恥プレーで地獄だったぞ
485名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:23:29.88ID:w7rznhY80
変換のための読み方してるし
漢字が書けなくなったな
2023/01/10(火) 22:23:33.03ID:WaW11iQF0
平安京エイリアン

大江戸ファイト
2023/01/10(火) 22:23:35.42ID:FaQEZsqwM
そら電話帳に記録するからだろ
488名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:23:37.03ID:2GioecRFa
使ってる物が便利になればなるほどバカになるよなぁ
2023/01/10(火) 22:23:45.23ID:xGjT8KRVd
子供の記憶力がいいのは脳が情報に溺れてないからなのかな
2023/01/10(火) 22:23:45.78ID:bwIXYuxe0
>>447
作品類は早送りはダメだね
2023/01/10(火) 22:23:49.09ID:nkz0LESMM
自分にとって大した情報じゃないから消えるんじゃね?
492名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:24:00.25ID:rJp1fBXS0
すべてが脳過労が原因じゃない
2023/01/10(火) 22:24:02.80ID:TixbOOsT0
デジタルデトックスをしないと
2023/01/10(火) 22:24:03.59ID:6UOGJHpu0
携帯の番号の桁数が多いから覚えられないんだよな。
固定電話は市外局番なければ6桁だし。
(´・ω・`)
2023/01/10(火) 22:24:03.63ID:OvTP/D1G0
>>485
たまに平仮名の「ぬ」が書けない
2023/01/10(火) 22:24:16.93ID:b6wMfc9NM
>>442
それは思い込みなんだよ
昭和初期43が平均寿命
じゃあなんで老人がいたのって質問に答えられないだろ
嘘をつくための嘘が混じってる
497名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:24:17.75ID:w7rznhY80
スマホはあまり使わないけどPCばかり使ってるな
2023/01/10(火) 22:24:21.44ID:4I9ig6v3a
>>489
そもそも蓄積されてる情報がまだ少ない
2023/01/10(火) 22:24:22.50ID:J/mJIRAD0
倍速と衝動買い以外は当てはまるかもな
2023/01/10(火) 22:24:23.19ID:pI2HJCVF0
風呂では使わんだろ
501!omikuji
垢版 |
2023/01/10(火) 22:24:26.75ID:8k+B/P+Z0
>>465
実家なんだが、
飯を食うとTvついてて
そのまま夜中までズルズル

でなくてもスマホいじってるからダメだ・・・
2023/01/10(火) 22:24:32.50ID:KTH5AhZv0
電子書籍もダメなのか
2023/01/10(火) 22:24:32.72ID:b6wMfc9NM
>>456
ない
2023/01/10(火) 22:24:35.10ID:Qlti5m570
俺も9個
2023/01/10(火) 22:24:53.78ID:U7SfRGoyd
トイレに閉じ込められたら大変だから持って行くなスマホ
2023/01/10(火) 22:24:54.30ID:TaEIio5J0
とりあえず今上がった症状ほぼ全部当てはまるわけだが
仕事の場ではそれを言い訳には出来んのよね
507名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:24:54.42ID:dogaep5a0
電子書籍もヤバいのかよ
508名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:25:00.62ID:rJp1fBXS0
>>496
老人は居たよ。そんで0歳、1歳で大量に死んでた
2023/01/10(火) 22:25:03.81ID:EQ7IN/uw0
ネタは大田なので…
510名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:25:04.38ID:G6MunRaYa
>>433
赤ちゃんの時に死ぬ率が高かったからかなり変わってる
平安時代は30歳で老人の人もいたが、80歳以上生きた人もいたという
今の価値観とは違うようだ
2023/01/10(火) 22:25:05.95ID:y4+89wZH0
うんこのときはスマホ持って入る(´・ω・`)
512名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:25:06.43ID:Ri9dFdVM0
メモ帳代わりに使うはまた違うんじゃまいか
2023/01/10(火) 22:25:11.93ID:K2Qvpodv0
人間って相手の顔あんま覚えてないのかな
よく誰?みたいな顔される(´・ω・`)
514!omikuji
垢版 |
2023/01/10(火) 22:25:12.59ID:8k+B/P+Z0
>>464
w
そこは教えてあげてww
知識ないんだから
515名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:25:17.57ID:U/cEpLoUa
でもほとんどの人がカズレーザーさんと一緒じゃない?
516名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:25:23.18ID:T4o3eQ++0
人間の脳は10%しか使ってないはウソだった
それどころか休息中、睡眠中も100%使っているんだと
2023/01/10(火) 22:25:25.90ID:S7mREljq0
>>463
移植やってるとこじゃないと
多分やってくれないと思うけど知ってるとは思う
あいよー( ´∀`)
2023/01/10(火) 22:25:33.03ID:n1LTl+0U0
人類のIQって緩やかに下がってるそうだね
2023/01/10(火) 22:25:38.47ID:N4iVmebBd
そりゃ覚える必要が無くなったからで、
それもスマホ普及の弊害の一つではあるけど
今言ってることとはちょっと違うだろw

結局のところスマホは皆なるべく使わない方がいいし
携帯は電話単機能の機種をまた出さないとダメだってことだろw
2023/01/10(火) 22:25:38.69ID:4I9ig6v3a
>>514
「エラだよ」って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。