X



news zero 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 22:27:42.27
▽有働由美子が1日の終わりに伝えるニュース番組。
▽きょう起きた大切なニュースをみなさんと一緒に「じぶんごと」に。
▽スポーツやカルチャーの話題も幅広くお伝えします。
▽ツイにも本日の番組情報掲載なし(今現在)
0064名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:04:08.24ID:83vkAd/v0
自撮りわろた
0067名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:04:17.37ID:aPh3yrSh0
動画撮る余裕あるなら大丈夫だろ
0069名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:04:17.97ID:uQ+nYTVid
渋滞ハマったらコンビニの駐車場に避難したらええねん
車道で渋滞解消まってたら
トイレや飲み物や食い物に困る
0072名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:04:20.79ID:6/d/6Slg0
>>45
中国では立ち往生で捨てていく自体がぞくぞく
0073名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:04:23.00ID:GMKeHBmp0
おしっこ大変だな
0074名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:04:27.67ID:ZTXsoYIb0
大雪は始めからわかってたわけだし渋滞する可能性はかなりあっただろ
0075名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:04:27.93ID:n3bqNGbi0
修行だな
0076名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:04:30.14ID:QII2fZLoM
雪国でもある日本でEVは本当の本当に普及するのか?(ベストカーWeb)

大雪で高速道路が通行止めになり、雪の中で車中に閉じ込められるケースが全国で何件も発生しています。
高速道路会社や自治体の除雪車、自衛隊の活動で救出されるまで、車内で数時間、中には数十時間すごさなくてはいけないケースもありました。

こんなとき、ガソリン車であればヒーターを付けたまま何時間でも車内に留まることができるし(排気管の雪詰まりによる一酸化炭素中毒にはくれぐれも注意を!)、
万が一ガス欠になっても、ガソリンは携行缶で注ぎ足すこともできるでしょう。
0077名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:04:34.37ID:l2v/QQesa
男前か
0080名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:04:39.85ID:ep4JzD5/0
柏崎って中越?あんま雪降らないイメージだけど
0082名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:04:44.76ID:4q8JdqDk0
やっぱり温暖化は正義や
0091名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:11.38ID:tdyrXCAcd
>>73
みんなでおしっこして雪解かそう
0092名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:14.24ID:6RTkrFxC0
>>61
さわいどるのは地元民じゃない奴らだぞ
地元民は備えてて毛布や食料、シャベルとか積んでるし(´・ω・`)
0093名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:14.58ID:aPh3yrSh0
かまくら作れよ
0095名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:15.66ID:GMKeHBmp0
>>89
さっき見に行ったら寝てたよ
0101名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:31.55ID:l2v/QQesa
声は爺やな
0102名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:31.65ID:6/d/6Slg0
おれ毛布とキャンディーは常備してる
0103名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:36.22ID:QII2fZLoM
雪国でもある日本でEVは本当の本当に普及するのか?(ベストカーWeb)

しかしピュアEVではそうはいきません。ヒーターを全開にしていれば数時間で電欠になってしまううえに、充電に何時間もかかってしまいます。
現状のEVの性能、現状のインフラ、現状のクルマの使い方では降雪地でEVを安全に使うことはなかなか難しいかもしれません。

2020年12月に起きた関越自動車道の立ち往生事例で私が最初に思ったのが「電気自動車が巻き込まれていないか?」ということでした。
エンジン車はエンジンさえ回っていれば、暖房を使うことができます。もちろんEVも充電されていれば暖房を使うことはできますが、EVで暖房を使うのは非常に効率が悪いのです。
0105名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:40.05ID:83vkAd/v0
相乗りしろ
0106名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:43.07ID:6uY3fDqvp
なぜJRみたいに計画運休みたいなんせんの?そんな事しても根性論やん
0107
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:44.05ID:Wp3N8r+v0
こうなるのわかってて行くなよ
0111名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:51.19ID:oIm2xQdL
>>91
うどんのおしっこ見たい
0116名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:58.07ID:n3bqNGbi0
少ない
0117名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:59.52ID:PKVCPI0y0
この状態でエンジンかけてたら排ガスで死ぬだろ
0120名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:06:07.14ID:0q/MeOJ80
ソリ!
0125名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:06:11.04ID:GMKeHBmp0
>>91
立ち往生で立ちションてか
0126名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:06:11.44ID:6VR52dC00
サンタクロースかな
0137名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:06:36.77ID:QII2fZLoM
雪国でもある日本でEVは本当の本当に普及するのか?(ベストカーWeb)

そして、もし電欠を起こしてしまったらほぼアウトでしょう。ガソリン車ならば、自衛隊がガソリンをジェリカンに入れて持ってきてくれることもあるでしょうが、EVはそう簡単にはいきません。
JAFはEVの電欠に対応するための救援車を持っていますが、雪の高速道路で救援車が電欠EVにたどり着けるような状況なら、立ち往生が回復しているということです。

今のEVの性能で、雪国においてEVが普及していくことは難しいと考えるのが普通です。「雪に閉じ込められるかもしれない」という可能性がある限り、そう簡単には普及していかないと考えられます。
0141名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:06:44.76ID:GMKeHBmp0
>>129
(っ'-')╮ =͟͟͞͞ 💩ブォン
0142名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:06:45.88ID:Vdq3gP+80
こうゆう時トイレどうすんの?特に大の方
0148名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:06:54.69ID:jPj2cnQt0
自撮り44歳
0149名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:06:55.60ID:oIm2xQdL
なんかヘラヘラしてるな
0153名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:07:02.31ID:E1aWlVWpa
いい歳して何がだいじょばないだよ貰えるだけありがたいと思えよ
0155名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:07:06.84ID:rBhiuJPOM
すき家がある
0160名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/19(月) 23:07:12.04ID:9nyclHm00
日本一の豪雪県の新潟民が立往生するくらいなら人間にはどうしようもない大雪だったんだろう(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況