X



世界一受けたい授業 2時間SP 2022年12月17日(土) ▼2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/17(土) 19:38:44.63ID:x5u3tDuHa
世界一受けたい授業 2時間SP 2022年12月17日(土) ▼1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1671268289/
放送日時2022年12月17日(土)19:00~20:54

世界一受けたい授業[字]ユーミン名曲&河野大臣初授業&大ブーム乳酸菌の疑問すべて解決
12月17日(土)夜 7:00~8:54
今年大ブーム乳酸菌!気になる疑問解決の総まとめ!▼外国人が絶賛する松任谷由実の名曲▼日本のデジタル化は遅れている?河野大臣登場!世界のデジタル先進国を徹底比較!!
番組公式サイトへ
TVerLIVE配信ページへ
https://tver.jp/simul/ntv
https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=20220A34
https://www.ntv.co.jp/sekaju/articles/4284u9vjgxbiqc4n2sf.html
2022/12/17(土) 19:57:52.42ID:Z4sG8ehz0
(´・ω・`)マイナンバーカード、そういやあったなぁ
2022/12/17(土) 19:57:53.15ID:vTRCJH660
日本のキャッシュレスは手数料が高すぎるからな
310名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:57:53.56ID:u53no8cO0
脱税者と在日が嫌悪するマイナカード
2022/12/17(土) 19:57:53.97ID:ZaYEbROP0
決済手数料が酷くてね
2022/12/17(土) 19:57:54.45ID:dLw094gk0
人口で考えろや
2022/12/17(土) 19:57:55.17ID:TX38OrEc0
風俗店の料金
314名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:57:55.09ID:NkwJkvje0
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/1uVT/nm/1uVTvzuMVNXL3gJYiquJj1uJoelJvanPhxEAbzjJQ2g.jpg
2022/12/17(土) 19:57:56.77ID:GEgQPeq0a
北欧の年寄りは機械に強いってか
2022/12/17(土) 19:57:59.96ID:UwCd5Bde0
風俗
2022/12/17(土) 19:57:59.96ID:NHVtVkm30
いまだにコンビニで現金払ってるやつ居るよな日本w
318名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:58:04.34ID:yEhZlLKI0
↓メタリカのラーズが
2022/12/17(土) 19:58:04.96ID:Zmj8Znv9d
日本は個人情報ガーとかいってやらんよね
2022/12/17(土) 19:58:05.99ID:yC6Ep9jy0
600万人弱しかいないからなデンマーク
2022/12/17(土) 19:58:08.25ID:pbkChg8/0
デンマークで使ってないのはド田舎民なのか
322名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:58:10.92ID:yWe0NLPd0
健康保険料払ってないと厄介だな
323名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:58:11.33ID:3Ur7ugyA0
それは中国もだな
2022/12/17(土) 19:58:16.64ID:Z4sG8ehz0
(´・ω・`)マイナンバーカード延長しないの?
2022/12/17(土) 19:58:17.33ID:4gWxP4wr0
デンマークって現金を廃止するらしいけど買春の代金もキャッシュレスになるんかね
326名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:58:19.49ID:M6g+rdTo0
現金のみにこだわる店って何なんだろうな
2022/12/17(土) 19:58:20.61ID:vTRCJH660
コンビニ行くバカw
2022/12/17(土) 19:58:20.76ID:RVHKQDJr0
明石家紅白でも見るか
2022/12/17(土) 19:58:21.27ID:Q64nk3KOd
こんな人が何を教えるんだ?

嘘のつき方?白の切り方?

なんだ、教えるんじゃなくて、また押し売りか。
2022/12/17(土) 19:58:24.35ID:gzGyAgi1a
ジジババできんの?キャッシュレス決済とかできないよ
2022/12/17(土) 19:58:25.83ID:LIXPP/k60
日本でやったらガチャに使いそうだな
2022/12/17(土) 19:58:25.94ID:64nZTOuy0
国民総背番号制に反対キャンペーンしてたマスゴミおまゆう
333名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:58:26.12ID:3Ur7ugyA0
カードを落とすなよ
334名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:58:27.11ID:VratAics0
国民の人口が全然違うだろう
デンマークと比べても無駄よ
335名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:58:29.62ID:l3JklleC0
カード落とすだろ
2022/12/17(土) 19:58:29.60ID:MzMw2UYs0
>>307
それな
海外と比較する意味あるのかな
2022/12/17(土) 19:58:32.51ID:GEgQPeq0a
日本はキッシーがクックにお願いしたばかり
2022/12/17(土) 19:58:36.96ID:fxjHKETc0
さっきマクド食ってきたがpaypayがつかえなかった
2022/12/17(土) 19:58:38.49ID:zDkl1AfpM
日本の紙幣は世界一だから偽札がない
340名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:58:38.99ID:iMhWtLA70
スパイ防止法を先に可決しろよ
2022/12/17(土) 19:58:39.13ID:jz6cFW2H0
子供は現金のほうがいいと思うな
2022/12/17(土) 19:58:43.56ID:0mBj1PXY0
>>319
脱税出来なくなるのがデカイ
2022/12/17(土) 19:58:46.62ID:6ZMaHXTD0
子供がこっそりFANZAと契約とかできないじゃん
怖い国だわ~
344名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:58:47.39ID:dEv+9xPB0
アメリカ、TikTok禁止法案を可決、上院で全会一致
日本はデジタル庁9月「TikTokとの連携は問題ない」
2022/12/17(土) 19:58:47.38ID:yC6Ep9jy0
夏みかんみたいな顔
2022/12/17(土) 19:58:47.89ID:0Ph+aEdsM
マイナンバーカードは絶対に作らない(´・ω・`)
347名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:58:48.44ID:L6gIKVVv0
ユーミンよりドリカムの方が好き
2022/12/17(土) 19:58:48.90ID:Lp6TBZT00
べつに現金で何の不自由もないからな
2022/12/17(土) 19:58:49.02ID:OKiWznBx0
マイナンバー必死だな てか6割以上もってるんじゃなかったの?なんでこう必死なんだろ
てかそもそもまず隗より始めよでしょ
2022/12/17(土) 19:58:49.45ID:FcdLhZ9d0
登録してない人はサービス受け入れないよ切り捨てるよでいいよもう
2022/12/17(土) 19:58:52.18ID:dLw094gk0
>>299
東京の半分以下
2022/12/17(土) 19:58:55.59ID:1khV2U2j0
そもそも日本が遅れすぎてるだけ定期
2022/12/17(土) 19:59:02.03ID:NHVtVkm30
こいつ左右でレンズの形が違う・・・怪しい
2022/12/17(土) 19:59:02.44ID:E/KDP4Hud
>>332
あれは報道()だが、これ広告だぜ?
355名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:59:03.28ID:xzS9RN830
>>240
日本人が「テネシーワルツ」とか「思い出のグリーングラス」を好きなのと一緒
2022/12/17(土) 19:59:03.37ID:6xfMi08H0
↓ひろゆきが一言
2022/12/17(土) 19:59:04.10ID:gzGyAgi1a
ジジババが日本の6割なのにキャッシュレス決済が普及するわけないよ
2022/12/17(土) 19:59:04.66ID:vTRCJH660
日本も手数料なくせば直ぐに広がる
359名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:59:06.35ID:iMhWtLA70
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2022/12/17(土) 19:59:06.40ID:16fcu9zl0
>>278
商業高校の人には聞いてほしくないとかあのへんの発言それか
361名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:59:06.51ID:gBVETFDj0
政府のプロパガンダ特集か(´・ω・`)
362名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:59:06.77ID:XtOw46q/0
人口600万人の国と比べてもなぁ
2022/12/17(土) 19:59:12.70ID:XLPOQonl0
メールの送信間違いをするデジタル庁がなんだって?
2022/12/17(土) 19:59:14.82ID:fekXJc9vM
>>309
使う側はポイント還元あってお得だからあまり関係ない気もする
365名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:59:16.73ID:3Ur7ugyA0
何だろうマイナンバーもキャッシュレスも全然いいと思うが
河野が全く信用出来ない
2022/12/17(土) 19:59:16.91ID:gglvmwzY0
日本は お約束ルーティン 習慣 変えるの苦手だからな
2022/12/17(土) 19:59:17.59ID:Q64nk3KOd
>>317
政府の犬かw
2022/12/17(土) 19:59:17.99ID:uHruqahT0
デンマークの人口って560万人じゃねえか
369名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:59:20.00ID:U7/LETW20
iPhoneに入れるとか怖いんだけど
2022/12/17(土) 19:59:20.77ID:ubkktQ2c0
停電のことも考えないとな
2022/12/17(土) 19:59:21.23ID:VCX2kIA3d
>>281
21世紀に入って20年以上経ってるんだよな(´・ω・`)
372名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:59:24.74ID:ayahVsKR0
デジタル決済じゃなくても支障がなければ問題なし
373名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:59:24.93ID:MIwOCo0ka
災害が多い日本だとキャッシュレスだけだと不安だし
そもそも、行政機関がLINE使うのがな
2022/12/17(土) 19:59:28.31ID:+aNGNpeS0
マイナンバーの数字を本名にすれば夫婦別姓も簡単
375名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:59:30.79ID:yWe0NLPd0
暗号資産があれだから
2022/12/17(土) 19:59:34.55ID:Zmj8Znv9d
>>346
なんで?
2022/12/17(土) 19:59:40.95ID:cO0KYDBe0
マイナンバー2万円につられて作ったけど
ふるさと納税のオンライン申請も楽に出来るようになったから作って良かったというのが今の所の感想(´・ω・`)
2022/12/17(土) 19:59:41.97ID:wtoaS1Ura
デジタルが善
アナログは悪
なのか?
2022/12/17(土) 19:59:42.71ID:dlOaFlHi0
日本は政治がクソだからな
デンマークのようにきちんとしたセキュリティのマイナンバー制度を作れよ
2022/12/17(土) 19:59:43.14ID:0u9+tauh0
親子そろって中国の犬の国賊太郎
2022/12/17(土) 19:59:44.46ID:o0O8jIeK0
>>329
手数料負担が嫌なんじゃね
382名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:59:46.31ID:LwB684Ke0
無能河野
383名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:59:47.92ID:UorV6Dv10
日本は遅れてるって言っとて、日本が取り入れようとすると大反対するマスゴミと踊らされる国民(笑)
384名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:59:51.66ID:TGnpoO8m0
マスコミは当時、国民総背番号制とか狂ったように猛反対してたろ
2022/12/17(土) 19:59:52.47ID:vTRCJH660
>>364
使う側じゃなくて店舗側の手数料が高すぎるんだよ
386名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:59:53.22ID:9cQ5zz0D0
いも引いて逃げた河野
387名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 19:59:55.08ID:X920Ib+ea
こいつ大嫌い
2022/12/17(土) 19:59:55.60ID:c17iUSe70
中抜きと役人の意識の低さなんとかしろや
2022/12/17(土) 19:59:58.18ID:Q64nk3KOd
>>321
全体がムラっぽく行けるのでは?w

>>320
2022/12/17(土) 19:59:59.86ID:MJrC1yt50
>>309
それでも昔と比べてすげー安くなったよ
それに導入がめちゃくちゃ簡単になった
2022/12/17(土) 20:00:00.66ID:GEgQPeq0a
他国の援助はこういうときに必要なんだね
392名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 20:00:01.67ID:fZU8Hl0c0
この人なんか嘘臭いんだよね
393名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 20:00:03.13ID:qAZ/vWDHp
別にキャッシュレスが他国より遅れてるとかってのはどうでもいい
FAXみたいな恥ずかしいのは早々に手を打って欲しい
394名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 20:00:03.78ID:L6gIKVVv0
これ成田先生に講師してもらった方が面白いだろ
2022/12/17(土) 20:00:04.28ID:MzMw2UYs0
>>368
少なっ
もっといそうな感じあるのに
2022/12/17(土) 20:00:05.20ID:6ZMaHXTD0
テレビバラエティとはいえ、政治家とは適切な距離を保てよ
批判的な扱いなんかできないしする気ないだろうから
政治家の宣伝に使われるだけだ
2022/12/17(土) 20:00:05.87ID:YrHkgQk/0
いや、ダサいだろ
398名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/17(土) 20:00:14.84ID:xnchFjSY0
クソワロタ
2022/12/17(土) 20:00:14.88ID:64nZTOuy0
グローバル勢はなんとしてもコノタローを総理にしたいんだろうな
2022/12/17(土) 20:00:16.46ID:pJ3osUGPd
ドリアンw
2022/12/17(土) 20:00:18.35ID:ojny5BKA0
ドリアン助川
2022/12/17(土) 20:00:18.67ID:gzGyAgi1a
この人いつの間にかクシャおじさんなったよね若い時イエメンだったよね多分
2022/12/17(土) 20:00:19.81ID:SC2VuCMz0
ファッ⁉︎
2022/12/17(土) 20:00:21.97ID:PID9RoA/0
>>365
コロナとワクチンで嘘吐きまくってブロックしまくったのにしれっとデジタル大臣やってるから
2022/12/17(土) 20:00:22.97ID:7kxlnTC/0
よく知ってるな
2022/12/17(土) 20:00:25.09ID:NHVtVkm30
ドリアン助川
2022/12/17(土) 20:00:25.81ID:0SFLn8Hk0
https://n.picvr.net/2212171959563124.jpg
最近テレビですぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況