X



僕のヒーローアカデミア 第123話(6期第10話) 「僕らの中の人」 A-2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/03(土) 17:40:45.00ID:btGx3QyY0
僕のヒーローアカデミア 第123話(6期第10話) 「僕らの中の人」 A-1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1670053544/

6期第10話(通算123話)「僕らの中の人」

2022年12月3日(土)夕方 5:30~6:00

死柄木の身体に突如出現したオール・フォー・ワンの意識。その攻撃から身を挺してデクを守ったのは爆豪だった。怒りを爆発させるデクが死柄木、AFOに触れられたその時、彼らはある場所へ…!

https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=202208C2
https://www.ytv.co.jp/heroaca/story/
https://heroaca.com/episodes/6th/ep123/
383名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/03(土) 18:03:49.99ID:wpbLC9uQ0
>>377
自分の裁量で騒ぎ立てる連中がいるからな
ミリオは全裸だったのになあ
2022/12/03(土) 18:04:28.75ID:7Jzme3Nc0
>>377
ちなみに円盤だと白ペンキじゃなくちゃんと裸に修正される。ソースは仮免ケミィのシーン
2022/12/03(土) 18:04:37.39ID:qpKqGjZ9a
>>378
脳無からデク助けてなんか語るあたりが動画拡散されて崇められるようになったんじゃなかったっけステイン
2022/12/03(土) 18:04:55.84ID:4jSDDkPj0
>>336
いつもOPとEDセットでCMしてたから片方差し替え
387名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/03(土) 18:05:22.08ID:c6NyDI060
>>296
異能由来だから理解できないのもそりゃあるし
同時にこのトムラ周りはなんかわかるようなラインにしてある
388名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/03(土) 18:05:29.37ID:wpbLC9uQ0
>>382
キャラクターとして物凄い弱かったから基軸されても困る
2022/12/03(土) 18:05:56.66ID:krRn260K0
>>370
敵に共感できないからって出来が落ちるとは思わないなあ
2022/12/03(土) 18:05:57.85ID:nIVeLl9E0
>>352
作者はヴィラン大好きだが
ヴィランねちねち描きつづけてたあたりは人気が微妙になり
毎年の人気投票にもほとんど入らない(´・ω・`)
391名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/03(土) 18:06:38.32ID:c6NyDI060
>>377
ここは裸だけど、
そのまま戦うわけにはいかなかったというラインも面白かった
2022/12/03(土) 18:07:12.00ID:7Jzme3Nc0
>>388
ステインの思想がなぜ万能でなぜ作中で共感性が高く伝播したのかは作中でしっかり語られてるので
弱いのはキャラクターではなく、描かれてるものをしっかり受け取れなかったあなたの読解力なんよ
2022/12/03(土) 18:07:20.42ID:pmWiHGR+0
>>390
作者と読者の認識が乖離してんの草
ひょっとして作者はこれでヴィランにヘイトが溜まってるの理解してない……?
2022/12/03(土) 18:07:28.04ID:47G17N5K0
言うてヒーロー側も大して共感出来んキャラばかりだよ
爆豪なんて特に
2022/12/03(土) 18:07:43.74ID:fO2IexW1a
>>372
画風からいってもホリィは絶対、悪方面描くの向いてそうだしな
2022/12/03(土) 18:08:53.98ID:7Jzme3Nc0
>>390
むしろ死柄木トガのような主人公と敵対してる敵キャラがトップ10に入る少年マンガってヒロアカくらいじゃね
397名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/03(土) 18:09:21.04ID:c6NyDI060
>>390
ホークとトワイスのあたりなんて
最高の見どころだと思うけどな
2022/12/03(土) 18:10:12.02ID:7Jzme3Nc0
>>393
心配しなくてもヒロアカずっと人気だしヴィランも人気でグッズも売れてるから大丈夫だよ
そもそもヴィランはヘイトためてなんぼでしょ
2022/12/03(土) 18:10:12.73ID:nIVeLl9E0
>>393
トガちゃんとか個性のせいで犯罪せずにいられないわけだから
障害認定してクスリでなんとかしてやれと思う一方
あの世界は個性万歳の世界でもあるので
個性=障害と認めるのに拒否感あるんじゃねーかなと思う(´・ω・`)
そういうとこは共感できなくもないよ
2022/12/03(土) 18:11:26.30ID:7Jzme3Nc0
>>394
共感については今泉監督のツイート見たらいい
共感できない物語やキャラクターを描いてもいい。共感できないからこの作品このキャラはダメっていう受け取り方は歪みだよ
2022/12/03(土) 18:11:26.91ID:+X1uyXtF0
https://i.imgur.com/D5K1lUS.gif
https://i.imgur.com/Q4RGIO7.gif
https://i.imgur.com/506BWFt.gif
402名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/03(土) 18:12:29.20ID:c6NyDI060
>>399
マガジンの
デミちゃんを思い出すわ
403カイト
垢版 |
2022/12/03(土) 18:13:17.35ID:STX/Ee3l0
秋山黄色くん、良かったね。出てきたら焼き肉行こうね。
404名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/03(土) 18:14:59.25ID:c6NyDI060
>>400
共感とか感情移入とができない作品はダメって言う人たちがいるようだね

天気の子
って映画で主人公についてそう評価してたの
結構あった

どうも作品主人公は自身の分身とできないと
見てられない層がいるらしい
2022/12/03(土) 18:15:36.11ID:nIVeLl9E0
>>402
ヘドロの人とかどうみても国の補助がないとまともに生活できなくてヴィランになるしかないよね(´・ω・`)
ああいうの野放しにしてヒーローに押し付けて
ヒーローが失敗するとぶったたくのでかなりゆがんだ社会だわ
でも数世代で一気に個性だらけになったから追いついてないんだな
406名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/03(土) 18:24:25.59ID:wpbLC9uQ0
探偵が早すぎる
407名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/03(土) 18:24:49.11ID:wpbLC9uQ0
慧眼
408名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/03(土) 18:25:09.67ID:wpbLC9uQ0
†悔い改めて†
409名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/03(土) 18:25:20.43ID:lh4ivulNa
魔入りました!入間くん 第3シリーズ 第9話 「ドロドロ兄弟の挑発」 
410名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/03(土) 18:25:39.12ID:c6NyDI060
めっちゃ洗浄必要じゃねーかw
どんだけ飛び散ったw

てかどんだけ持ってんだよ!その毒!
2022/12/03(土) 18:27:13.24ID:G0eSEJjha
>>400
爆豪の人気自体が少年の心を持たないショタホモリョナ同人作家みたいな腐女子層の共感で成り立ってるのだからその指摘は的外れだな
412名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/03(土) 18:27:49.04ID:c6NyDI060
>>405
ヒーローの制度化って実はかなりそういう歪みへの対応あるんじゃないかと
更生施設的なというか

中学からの進路先でヒーロー科志望の多さ見て
この世界どうなってんだと
2022/12/03(土) 18:58:36.78ID:ZZ4UTlRzM
https://i.imgur.com/PJYgJbs.png
https://i.imgur.com/623Zviy.png


壷にしろ創価にしろ利権ヤクザは政治に関わらせるなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況