>>478
新自由主義が冷戦崩壊後の世界思想であり、日本が日米構造協議とかでその方向に進められ、財界もそれを望んでその結果竹中が指導的立場で強く構造改革に関与したんだから、竹中は倫理的にそのような派遣業に携わるべきではなかった。倫理観のどデカい欠如に怒りが向けられている。