X



実況 ◆ 日本テレビ 74448

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 08:33:52.22
実況 ◆ 日本テレビ 74447
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1667775968/
2022/11/07(月) 09:07:04.98ID:9JCxnvq20
>>213
俺免許証持ち歩いてないからいいんだけど、運転を常にする人はそう思いそうだな
2022/11/07(月) 09:07:06.57ID:f4bChoOT0
>>229
お前が行けよ気違い野郎
2022/11/07(月) 09:07:07.27ID:UqTTsInu0
財布落とすと頭の血がサーッと引くよな
あの感じ他には無いわ
2022/11/07(月) 09:07:08.13ID:JDjXAxUo0
軽自動車で日本一周したつわもの女性が話題 食事はすべて外食、毎日銭湯、車中泊で快適 経費は3カ月込々で100万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/a90b8547a8da8be65b3acc6c03e27c7ee8011898
qsn*****23時間前
人の金で日本一周してる親子もいるがこの記事は明らかに当て馬だろうな。
こうやって一周した後に何かを成したと話題になったほうが称賛の声が上がるだろうし素直に内容が素晴らしい。若い頃にそういうことをする時間と金があればなんて思うが、多分思い立つことも無かっただろうな…日本一周ではなくとも子供が独立したら何処か行ったことのない遠い場所へ旅に出掛けてみたい。そんな事を思わせる記事であった。
256名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:07:10.07ID:hDumM5b/0
>>229
出たー
壺信者なのかなこういう反日政府の犬みたいなのは
2022/11/07(月) 09:07:14.22ID:cbuunh9Sa
スマートメータでペーパーレスだろ
258名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:07:17.84ID:f4ZEUML20
社員証も学生証も免許証もパスポートもないんだが
2022/11/07(月) 09:07:18.55ID:MIDJ55Uu0
>>204
スマホがないと色々な手続きが出来ないからね
高齢者社会なのにスマホを使えないガラケーの高齢層は無視
260名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:07:18.61ID:h3uk5O0a0
漏れないことは絶対無いなんてあり得ないんだからちゃんと言えよ
2022/11/07(月) 09:07:21.86ID:C/vckDvZ0
>>220
来年5月からそれもできるようになる
262名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:07:22.38ID:wweq6gwyM
河野ってこうやってなんでも話しますよってイメージつけてるけど、ユーチューブとか質問に答えますコーナーでイージス・アショアの質問は頑なにスルーしたから他の政治家と大して変わらんわ
263名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:07:28.65ID:LJmy0XmOa
岸田でさえくそなのにこんなのが首相になったら大変だわ
2022/11/07(月) 09:07:33.15ID:TRmc7zj+x
ワクチンのときと同じ口調www
2022/11/07(月) 09:07:33.38ID:sngOGNse0
それより再発行までにかかる時間
免許証なら即時発行できる手段があるけど
2022/11/07(月) 09:07:36.20ID:lz4tV4My0
>>258
無敵だな
2022/11/07(月) 09:07:45.58ID:OY2W82be0
>>232
それな
なんでこいつまだ野放しなのか信じられん
2022/11/07(月) 09:07:49.92ID:mWN/7W070
番号言えば指紋認証だけで本人が確認できるようにしろよ
2022/11/07(月) 09:07:50.08ID:f4bChoOT0
説明が下手くそ過ぎるわ
2022/11/07(月) 09:07:54.15ID:Hp8K1Daa0
>>197
言うわけ無いじゃん
最初から役場で手続きするのに使うんだから
2022/11/07(月) 09:07:58.03ID:yJxPAJP10
どんだけ紛失する心配してんだよ
財布落とした事なんか無いから全然わからん感覚だわ
2022/11/07(月) 09:08:06.40ID:iSoJnIOL0
マイナンバー嫌がってるのは統失か都合悪い人間だけだろ
2022/11/07(月) 09:08:09.04ID:Qcz1AnZed
役所の人間が漏らすのが怖いんだよ
2022/11/07(月) 09:08:09.44ID:haH3aIyW0
JR-EASTとかえきねっとサイトの使いにくさを何とかしろよ そういうことやんないから信用されないんだよ
2022/11/07(月) 09:08:11.47ID:msU4Yg/m0
それでも詐欺師は巧みに利用する
2022/11/07(月) 09:08:14.59ID:TRmc7zj+x
>>263
日本が中国になってしまうわ
2022/11/07(月) 09:08:16.69ID:0LjXsrR80
>>230
さっそく年齢引き上げと減額だもんな
馬鹿が支持してんだろうね
2022/11/07(月) 09:08:17.58ID:ZpE0AKeLM
管理するカードが増えて煩わしいんだよ
2022/11/07(月) 09:08:18.11ID:SvPoGedb0
マスゴミが個人情報が怖い~って不安を拡散してるんだよ
280名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:08:20.35ID:2SsBivHaa
それよりマイナポイント持ってくれよ
2022/11/07(月) 09:08:21.53ID:v81dSUWaa
パスポート期限切れしかない
公共料金は世帯主だけでしょ
学生証?社員証?
みんな、持ってると思うな
2022/11/07(月) 09:08:23.87ID:7xBAqDwt0
マイナンバーカードなんかよりスマホ紛失した時の方がやべーしショックもデカい
2022/11/07(月) 09:08:28.59ID:YGi20DV4d
じゃあなんのためのマイナンバーw
284名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:08:29.34ID:hDumM5b/0
工作員以外でこれが問題ないと思ってるアホは
どこまで行っても騙されるんだろうな
ワクチンも5回目打つようなアホ
2022/11/07(月) 09:08:29.72ID:kUfGWMfed
じゃあマイナンバーってそもそも必要ないじゃん
2022/11/07(月) 09:08:29.79ID:TRmc7zj+x
>>273
これに尽きる
287名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:08:31.39ID:FCiU4G060
>>110
河野家の背景が闇だから
2022/11/07(月) 09:08:32.07ID:f4bChoOT0
マイナンバー自体はもうみんな持ってるんだから

何でそんなカードを作らせたいんだ?
289名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:08:32.46ID:0peDSeqia
俺のメールパスワードは、

あと3回オナニーしたら寝る

をローマ字化して作ってる
290名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:08:32.60ID:RYbnQoOD0
顔写真ヅラでもいい?
2022/11/07(月) 09:08:33.77ID:bheD1UZu0
何でも顔認証でできて当たり前です
2022/11/07(月) 09:08:33.83ID:Hp8K1Daa0
>>204
PCでも役場でもどうぞ
2022/11/07(月) 09:08:34.53ID:v79cT5Jb0
暗証番号無くしたらどうやって
自分を証明するんだ
294名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:08:35.18ID:iN3Qx7/6M
杉並区役所みたいなことは起きる
2022/11/07(月) 09:08:38.84ID:+aywCLEt0
木の腕時計
2022/11/07(月) 09:08:39.25ID:9JCxnvq20
>>258
もかして戸籍も。。ゴクリ
297名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:08:41.87ID:f4ZEUML20
>>266
視力悪くて本免受けられず
社員証のある会社に勤めたこともない
ぷーではないが
2022/11/07(月) 09:08:43.60ID:MSaBLn0Dr
マイナンバーカード否定する人はスマホ持ってない人だな。スマホ落としたらマイナンバーカードより情報等やばい。ロックかけてるやつはいいけど
2022/11/07(月) 09:08:44.97ID:OY2W82be0
なんでそんなに必死に国民にこれやらせたいの?
300名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:08:45.80ID:L/6aqqR+a
誤った情報流したマスゴミちゃんと修正しろよ
301名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:08:46.76ID:zXZwIyZ30
>>192
何が心配って下々の管理者が悪さをしない補償がない事だよね(´・_・`)
2022/11/07(月) 09:08:50.00ID:qIbiDWHW0
>>243
まぎれもなくプライマリキーでは?

情報にアクセス可能なすべての端末が必ずICカード読み取りを要求する仕様なら良いが
そんな話はどこかで公開されてる?
2022/11/07(月) 09:09:02.90ID:TRmc7zj+x
>>277
(´・ω・)(・ω・`)ネー
2022/11/07(月) 09:09:06.25ID:SvPoGedb0
これ反対してる人は一生役所に行って紙でやればいいわ。日本はあまりにも遅れすぎ
2022/11/07(月) 09:09:07.96ID:Zz9L8Z/PM
>>271
発達障害や認知症は物をよく無くす
2022/11/07(月) 09:09:09.83ID:tEnvP0s+a
LINEをあたりたえに使ってるほうが
よっぽどあぶない
2022/11/07(月) 09:09:13.12ID:wXUZfG7Na
自治体職員がアクセスしたら情報取れるんだろ
2022/11/07(月) 09:09:14.25ID:iSoJnIOL0
>>273
Googleとか使ってる時点で個人情報もクソもないけどなぁ
2022/11/07(月) 09:09:14.96ID:aI7UeJAz0
JAFのデジタル会員証みたいに、カードはカードとしてなくさないけど
スマホに入れてれば不携帯にならないようにすればいい
本人確認として設定時にマイナンバーカード使えばいいけど
マイナンバーカード自体に入れる必要はない
310名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:09:16.57ID:h3uk5O0a0
無いわけねえだろ
2022/11/07(月) 09:09:17.61ID:C/vckDvZ0
>>288
おまえ個人を証明するんだよ
312名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:09:17.91ID:dpwYDSlG0
オナニーの回数もバレるの?(´・ω・`)
2022/11/07(月) 09:09:19.13ID:lz4tV4My0
イージスアショアこいつの独断で導入中断したのどうするの
2022/11/07(月) 09:09:19.38ID:LEVPI+x80
マイナカ今日受け取りにいってくるはwww
2022/11/07(月) 09:09:21.23ID:TRmc7zj+x
ないわけないだろww
2022/11/07(月) 09:09:23.38ID:4c6tyyOEd
おかしな人
おまえらw
2022/11/07(月) 09:09:26.01ID:OY2W82be0
もう詐欺師にしか見えないんだけど
318名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:09:28.48ID:LJmy0XmOa
>>276

もう密かに侵略されてるよ明らかに
2022/11/07(月) 09:09:30.23ID:LF4eHZLX0
バカ「口座番号漏れたらどうすんの!?イヤー!」

まぁ確かにこうではあるな
320名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:09:31.15ID:dYnyioQT0
犯人がマイナンバー盗む
その犯人が警察名乗って本人確認したいとかなんたらでパスワード聞き出す
こんな手口で年寄りが騙されるのが浮かぶわ
2022/11/07(月) 09:09:35.01ID:msU4Yg/m0
政府とその家族のマイナンバーカード申請率教えてよ( •́ㅿ•̀ )
2022/11/07(月) 09:09:36.73ID:UqTTsInu0
マイナンバーカードは甘利のイメージが未だにある
ゲスの歌を織り交ぜてた
323名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:09:38.94ID:cejcFQDG0
一元化じゃないなら何のために必要なの
324名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:09:39.19ID:h3uk5O0a0
無いわけないんだからそうちゃんと言えよ教育するって
2022/11/07(月) 09:09:40.92ID:y5VXPqPFd
予防接種健康被害には約4000万円支払われると国会答弁があったが
因果関係評価不能となる事例の説明はあったか?
326名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:09:43.57ID:gqsD9jvV0
情報漏洩リスク増えただけってことだな
こんなの無駄金使うNTT利権自民党
2022/11/07(月) 09:09:44.27ID:hWzAgS3V0
大橋未歩の放送事故 ※良い子は真似しないでください 誰かこの状況を説明してください
https://pbs.twimg.com/media/BV-O2lwCQAApd9e.jpg
328名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:09:46.37ID:hDumM5b/0
>>298
日本政府のヤバさわかってる奴だよw
お前はわからないのか
2022/11/07(月) 09:09:50.03ID:v79cT5Jb0
情報漏洩がないwwwwww
さすがデマ太郎
2022/11/07(月) 09:09:50.66ID:UwOToyKq0
証明証明ってお前は証明人間か
2022/11/07(月) 09:09:52.07ID:0LjXsrR80
>>273
あと出入りする業者な
5次受けみたいになってるから杜撰
2022/11/07(月) 09:09:52.71ID:C/vckDvZ0
>>302
いま河野も説明しただろ?全然ちげーよ
333名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:09:52.96ID:Ttoc6Ztya
>>306
内閣総理大臣もなぁ。
そっちの方が問題
2022/11/07(月) 09:09:59.68ID:X6wkQb1A0
どんだけ個人情報漏洩怖がってんだよw
2022/11/07(月) 09:10:00.67ID:4GqcY9L20
会社にマイナンバー通知するとすべての個人情報を会社が
把握できると思っている奴いるんだな  (笑)
2022/11/07(月) 09:10:01.21ID:Hp8K1Daa0
>>230
給料も受けられるサービスも生活水準も変わらなかったらどうなるよ
それらは全て合わせて変えるものだよ
2022/11/07(月) 09:10:08.11ID:dGfDGy4F0
あまり複雑なキー設定にしてるとシステム障害怖いな
マイナンバー一元管理じゃやはりヤバイのかな
338名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:10:09.96ID:bN3km6aY0
本当なら手にチップ埋め込んだ方が簡単
2022/11/07(月) 09:10:11.35ID:SvPoGedb0
保険証に顔写真ないとかヤバすぎだろ。さっさと一体化すべきだよ
2022/11/07(月) 09:10:22.60ID:A0bAuqj80
運転免許証と一体化したら免許を発行して家において置けるのか?
2022/11/07(月) 09:10:22.83ID:TRmc7zj+x
無くしたらやばいやつでそれやるww
342名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:10:23.40ID:wweq6gwyM
>>288
普及事業も金かかるし後でマイナポイントくれってモンスタークレームいれられてもこまるんじゃね
2022/11/07(月) 09:10:23.70ID:Vi1bipkD0
行政の無駄な作業がどんどん減るのにね。
2022/11/07(月) 09:10:30.23ID:4c6tyyOEd
ジジババはちんぷんかんだろ
2022/11/07(月) 09:10:33.62ID:MIDJ55Uu0
アメリカの社会保障番号制度とほとんど変わらないのに
346名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:10:38.18ID:P2Bkac300
マイナンバーカード読み込みが遅いんだよなぁ
347名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:10:38.65ID:hDumM5b/0
ワクチンで騙され
マイナンバーカードでも騙される情弱向けのキャンペーンですw
2022/11/07(月) 09:10:39.16ID:msU4Yg/m0
>>320
マイナンバーカードを利用した犯罪は一律死刑も発表しないと( •́ㅿ•̀ )
2022/11/07(月) 09:10:39.19ID:wXUZfG7Na
情報にアクセスしている事が数ヶ月後に分かるんじゃ意味ないからな
350名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/11/07(月) 09:10:48.06ID:LJmy0XmOa
役所がLINE使って問題なったのは忘れたのか?
2022/11/07(月) 09:10:49.45ID:4GqcY9L20
情報漏洩って洩れて困る事って何?
2022/11/07(月) 09:10:51.41ID:V2r0HNYw0
>>308
仕組みとしてはGoogle認証と変わらないからねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況