X



実況 ◆ 日本テレビ 74285

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 07:24:06.39
実況 ◆ 日本テレビ 74284
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1665600864/
2022/10/13(木) 08:45:59.10ID:4oGTwEHK0
>>863
車は持ってるけど田舎で高速に乗る機会がほとんどないから
2022/10/13(木) 08:46:03.59ID:yxI3x8ghM
精神病の薬不正に手に入れて転売っていうのは多いらしいね
887名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:05.33ID:gqZmSMnt0
車持ってないけどETCカード持ってるわ
2022/10/13(木) 08:46:07.08ID:ee0dokfl0
無理でしょ
2022/10/13(木) 08:46:07.10ID:GLXSqwBf0
>>819
あれ自由診療だろ
890名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:08.88ID:BdU5digW0
都城ってふるさと納税が1位だったよな
891名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:12.00ID:uMmaTXox0
普及率50%超えたら流れが変わると予想
2022/10/13(木) 08:46:17.98ID:i9rpMBjEx
>>876
ごり押しはロクなもんじゃないよね
2022/10/13(木) 08:46:19.99ID:BRkwjdDL0
スマホが出た時だって、
電話番号の打ち間違えがある!や、デカすぎて持って出かけられない!
って言ってたくらいだからな。新しいものに批判的な人間は一定数居る。
2022/10/13(木) 08:46:23.55ID:IYsYChKM0
なんでもメリットデメリットはあるわね
どっちのウェイトが大きくなるかどうか
2022/10/13(木) 08:46:23.93ID:/Z9FEiJj0
>>875
当初居たぞ
896名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:24.69ID:sRD08kMS0
本当は作りたいけど、作らない理由は仕事休まなきゃいけないから。
897名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:24.73ID:1Nx0IN330
>>866
結局併存させないと機能しないんだろうと想像する
2022/10/13(木) 08:46:27.08ID:C9HF1g3e0
宮崎、鳥取、島根は町内会でジジババ一緒にマイナカードつくりに行ったりする活動して
この3件だけ普及率6割超えてるんだよな
2022/10/13(木) 08:46:27.11ID:ypMD2PXOa
作りたくない人は別にいいけど今後マイナンバーカードが無いと何も出来なくなるようになるだろ
2022/10/13(木) 08:46:36.99ID:aCtZ65Pdd
毎年数十万死ぬからすぐ達成だな
901名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:39.80ID:5m3U+I5p0
役所の住民課の窓口業務は臨時職員ばかりだろ
902名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:42.82ID:jxtMYgKy0
ますますいらん
2022/10/13(木) 08:46:43.40ID:b+HJvINE0
犯罪者を1発で特定できる仕組みが搭載されたら推すわ
2022/10/13(木) 08:46:45.04ID:G4jYkTvl0
ETCで文句言ってたのは機械が高いくらいだ
905名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:45.37ID:nj84mk/i0
>>839
そういや旧型ETCももうすぐ使えなくなる時期だな。
906名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:45.87ID:UmVeXvwV0
>>848
否定的な意見多かったで。
2022/10/13(木) 08:46:48.57ID:8y5lDj5ra
>>753
そうなると思うよ
そのかわり病院窓口で医療費負担額が違うとか何か問題あっても市役所や社会保険に聞いてと二度手間になるけどな
2022/10/13(木) 08:46:50.55ID:zc4hv54W0
ケツが異常にデカい岩田アナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2022/10/13(木) 08:46:51.58ID:/FDAQO5T0
>>867
免許証も5年以内に統合きまってるよ
910名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:46:52.24ID:yAkJ6Q+P0
ジブリパークしょぼすぎて笑う
911名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:00.50ID:btxfXzwO0
>>835
どうなんだろ?
公務員がヤバいって話は海外でもよく聞くし
むしろ日本人のプライバシー意識が高すぎるんじゃないかね
2022/10/13(木) 08:47:06.28ID:ewiq7nNw0
>>858
そんなことも出来る奴だったら
現時点てありとあらゆる方法でバレてるわw
2022/10/13(木) 08:47:10.39ID:P3OCaBKD0
>>895
機器買って投資だから嫌がる人多かったよね
2022/10/13(木) 08:47:12.13ID:X80419fM0
カード頑なに拒否するやつが給付金が遅いとか発狂するからな
2022/10/13(木) 08:47:13.17ID:DSs4KD/h0
>>818
無理だよ機械をすべての店店舗に置くとかいくらかかるんだよ
2022/10/13(木) 08:47:23.32ID:JcGFfYJ2d
いつまで宮崎駿で儲けられるのか
2022/10/13(木) 08:47:28.66ID:9vJVx9y10
>>753
病院によっては、最初に診察カードと保険証提出して
診察終わって清算のときに返してくれるってとこもあるもんな
かなり長時間、病院側に預けることになるし
2022/10/13(木) 08:47:33.32ID:G4jYkTvl0
ジブリパークしょぼすぎない?
919名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:35.07ID:gqZmSMnt0
ETCの2.0は出た当時安くなってて5千円とかで付けれたな
2022/10/13(木) 08:47:40.04ID:K8EryYGZ0
銀行口座も紐付けで給料振込が無いとお前最近働いてないなどうした
って国から聞いてくる様になれば面白い
2022/10/13(木) 08:47:41.05ID:Tb84M5Fld
ジブリパークは見るだけなのか
アトラクションは無いのかな
2022/10/13(木) 08:47:42.96ID:C9HF1g3e0
動画がかくついてる
2022/10/13(木) 08:47:43.66ID:/Z9FEiJj0
>>753
えっ!渡すのか?その場でかざして向こうのパソコンで見るだけじゃ無いのか?
2022/10/13(木) 08:47:45.15ID:7ce9iKyP0
古いETC今年の12月から使えなくなる奴あったな
2022/10/13(木) 08:47:46.77ID:i9rpMBjEx
>>911
個人情報の取り扱いくそ緩いよ
田舎は特に
2022/10/13(木) 08:47:51.87ID:NGAAOl9X0
どいつもこいつも早口で保険のセールスかおもた
2022/10/13(木) 08:47:52.12ID:/FDAQO5T0
ジプリパーク、めっちゃチープでこれじゃない感が極まってるんたが、プロデューサーが吾郎と聞いて納得したw
928名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:53.09ID:5m3U+I5p0
家族のカードの受取でさえ本人が行かなきゃ駄目とかアホかと
929名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:54.08ID:kdvddIfP0
政府のit技術低いからセキュリティなんてお察しだろ
個人情報が詰まったマイナンバーなんてお漏らしされたら目も当てられん
2022/10/13(木) 08:47:58.10ID:Cn5xc1Lc0
ETC付けてる理由って安いのと便利だからだろ電車乗るのにスイカ持ってるのと一緒で
マイナンバーカードもそういう意味持たせないと無理だよ反政府の連中って病気だし
931名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:47:59.97ID:xo9XMql20
>>916
むしろ亡くなってからが本番
2022/10/13(木) 08:48:05.16ID:GLXSqwBf0
ポイントもらえるの今だけで貰えなくなったあとに結局作らなきゃいけなくなら今作ろうか
933名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:48:06.15ID:gqZmSMnt0
顔写真はやだ
2022/10/13(木) 08:48:12.47ID:Zvmjaucx0
>>921
ネコバスに乗れる
2022/10/13(木) 08:48:18.37ID:cgLPF8Lk0
>>910
紅の豚の秘密基地ぐらい作れば
936名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:48:18.78ID:btxfXzwO0
>>876
予定通り進んでないからだろ
2022/10/13(木) 08:48:20.44ID:j4z2WXRh0
>>914
もうカード申請してない非課税世帯にまで給付しなくていいと思う
938名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:48:24.26ID:5xh6HtjZ0
最初から最後までバグだらけのCOCOAとか平気で作っちゃう国なんだぞ
どう信用できるのか
2022/10/13(木) 08:48:26.84ID:J3eSZ1V/d
俺のミルクは特濃だ
2022/10/13(木) 08:48:28.45ID:b+HJvINE0
>>753
ホントそうだよな
2022/10/13(木) 08:48:34.27ID:DSs4KD/h0
アメリカでも免許証は国民番号と別だからな
ほんと自民はアホすぎる
2022/10/13(木) 08:48:34.64ID:B0Xg6YCM0
こんなこともできて便利というけど、それはマイナシステムはほとんど関係なくやる気の問題であって、
現状制度でもやる気があるならできることばかり
2022/10/13(木) 08:48:43.43ID:RF6JKnMta
髪の毛1本1本って・・・そもそも原画に描かれた髪の毛って1本1本って言えるような繊細さじゃないだろ(゜ロ゜)
2022/10/13(木) 08:48:47.27ID:f+l+lJ8Za
>>895
ETC普及して人がいるレーンは大行列、おりれないICまで出てきたんだから、今後はマイナンバーもそうなるかもね
病院でもみんながピッピッてカードかざしてる横で、受付に見せて確認してーって
受付も人数減って確認に時間かかるようになって、その後来た人たちが先にカードでどんどん受付していって順番後回しとか
2022/10/13(木) 08:48:48.57ID:XAw/bVhor
モリゾーとキッコロ生きてるか?
946名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:48:49.03ID:nj84mk/i0
>>889
今年から保険適用っしょ。
名目は不妊治療だけど、最初は薬が合うかわからないから1錠ずつ試せるのよ。
2022/10/13(木) 08:48:51.93ID:ewiq7nNw0
>>889
治療用じゃないピルと同様に自由診療だね
2022/10/13(木) 08:48:55.41ID:/FDAQO5T0
>>923
前の保険証だと受付で投函するオペレートあったけど、マイナカードはその場で機械で読み取るだけよ
2022/10/13(木) 08:48:57.85ID:v6SBv6rL0
>>918
テーマパークじゃなくて一部有料の公園だからな
950名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:48:58.64ID:3V3v8hQBa
>>844
スキャンてカードになんの情報入ってんだよ
951名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:49:00.18ID:3dHeyeIj0
>>930
税金払う時便利じゃん
2022/10/13(木) 08:49:00.92ID:tH4fZKV00
>>927
最悪だなあのぼんくら
953名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:49:01.97ID:RlrtFfPu0
>>919
2.0活用出来てるならいいんじゃないか
2022/10/13(木) 08:49:06.13ID:i9rpMBjEx
>>938
ほんとそれな
会社で無理やり入れさせられて嫌だったわ
くそなのわかってたのに
2022/10/13(木) 08:49:07.91ID:/Z9FEiJj0
>>867
何故警察が反対したって?
発行団体か?
いいタイミングだから潰せ

データアクセスの問題なのか?
2022/10/13(木) 08:49:09.84ID:cgLPF8Lk0
>>932
ギリギリまでチキンレースしようぜ
957名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:49:13.30ID:xo9XMql20
>>941
一緒でも気にならんが
2022/10/13(木) 08:49:21.69ID:qayQqiAw0
>>928
赤ちゃんも??
2022/10/13(木) 08:49:27.16ID:8y5lDj5ra
>>870
病院窓口なんて機械が顔認識出来なかったら揉めるよね
5年更新はヤバイ
0才から5才って全然顔違うし
2022/10/13(木) 08:49:28.60ID:Cn5xc1Lc0
何しても批判しかしないバカだらけだからこの国は成長しないんだよ
2022/10/13(木) 08:49:31.16ID:/FDAQO5T0
>>929
詰まってません
2022/10/13(木) 08:49:32.05ID:Ueyl8Vw90
>>896
近くのショッピングセンターに
土日にマイナンバーカードの
申請出張所があって
後日家に郵送してくれたから
平日仕事休めなくても作れたよ
近くに出張所ない?
2022/10/13(木) 08:49:39.85ID:K8EryYGZ0
>>932
それが良い。数年以内に健康保険証と免許証として使える様になるしな
まだ作って無いならそろそろ年貢の納め時
2022/10/13(木) 08:49:47.83ID:LSf6cJRF0
愛知にはレゴランドがあるんじゃないのか?
2022/10/13(木) 08:49:49.80ID:j6/PNSOf0
飯能だか狭山ではなくて?
2022/10/13(木) 08:49:52.87ID:C9HF1g3e0
>>910
周辺の森が松くい虫の猛威にさらされてはげ山になりつつあるんだよなw
967名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:49:52.99ID:8Xdur+Du0
>>941
アメリカみたいな社会保障番号で管理したいなら戸籍制度無くさないとね
2022/10/13(木) 08:49:53.28ID:geSoLdeD0
遠いな
2022/10/13(木) 08:49:55.31ID:7cKCRD+30
電車で50分はかなり距離あるでw
2022/10/13(木) 08:49:58.49ID:/FDAQO5T0
>>934
イオンのコーナーにありそうなチープなやつにねw
2022/10/13(木) 08:50:03.35ID:WJMRZZnRd
姫路セントラルパーク並みに遠いイメージがw
2022/10/13(木) 08:50:04.01ID:IYsYChKM0
日テレが囲い込んでて日本では配信サービスがないジブリ作品
973名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:50:08.49ID:gqZmSMnt0
スマホから作れるでそ
2022/10/13(木) 08:50:09.05ID:tH4fZKV00
なんで田舎に作るかな
2022/10/13(木) 08:50:11.46ID:P3OCaBKD0
>>944
持ってないと損をする状態にならないとこの先伸びないぽいね
2022/10/13(木) 08:50:12.47ID:BRkwjdDL0
マツ!
全国放送おめでとう
2022/10/13(木) 08:50:13.80ID:DSs4KD/h0
>>914
そういうやつだけ作ればいいな
2022/10/13(木) 08:50:14.91ID:/FDAQO5T0
>>938
あれは国が作ったんじゃない
2022/10/13(木) 08:50:16.18ID:RF6JKnMta
マイナンバーで給付手続きしようとも遅れに遅れるのがこの国の行政(;´д`)
2022/10/13(木) 08:50:18.57ID:Cn5xc1Lc0
>>951
別に便利でもねえだろネットで入力して印刷して税務署に郵送するのと一緒だし
マイナンバーカード使ったら控除額上げるならやってやるよ
981名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:50:19.50ID:BdU5digW0
ちっさ
2022/10/13(木) 08:50:30.71ID:K8EryYGZ0
それよりレゴランドどうなってんねん
2022/10/13(木) 08:50:32.40ID:cgLPF8Lk0
レゴパークとハシゴするんかな
2022/10/13(木) 08:50:37.39ID:8FMgun4G0
ゴリアテ?こんなんじゃなかったような
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況