X

実況 ◆ 日本テレビ 74285

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 07:24:06.39
実況 ◆ 日本テレビ 74284
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1665600864/
569名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:33:21.83ID:Y92IDvRod
賛成反対どっちでもいいけどインタビューで反対してる奴って仕組みをわかってないやん
2022/10/13(木) 08:33:29.15ID:/FDAQO5T0
>>550
またそういう嘘を…
571名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:33:32.14ID:sAjycHrl0
>>465
スマホ無くすよりは大事じゃないからいいでしょ?
572名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:33:33.97ID:V8+HPJ6k0
またこの豚かよ

こいつ以外におらんの?
2022/10/13(木) 08:33:34.70ID:TJxmsTZt0
カルテ手書きの病院あるよね
574名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:33:38.43ID:UmVeXvwV0
マンション買う手続きのついででマイナンバーカード作ったわ。
後々申請とか楽になれば助かるんだけどな。
2022/10/13(木) 08:33:39.01ID:2b6oNahBd
保険証ないと困るから作ったわ
576名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:33:40.83ID:3dHeyeIj0
>>550
えーそうだったの!
577名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:33:42.97ID:x9fIvBre0
マイナカードこの前の中国の預金封鎖みたいに政府に悪用されそうw
モリカケ桜の嘘と捏造隠蔽ばかりの自民盗政府だから信用できんw
2022/10/13(木) 08:33:43.35ID:DvxLC36C0
>>517
自分はd払いにした
2022/10/13(木) 08:33:43.99ID:OMloahmla
(´・ω・`)精神科通ってる人とか、他の病院にもバレちゃうじゃないの
2022/10/13(木) 08:33:45.55ID:7ce9iKyP0
お薬手帳持ってないわ
2022/10/13(木) 08:33:49.10ID:DSs4KD/h0
普通にお薬手帳は別で出すよう言われたが
2022/10/13(木) 08:33:49.54ID:NvqaGBeTM
年末調整も楽になるといい
2022/10/13(木) 08:33:49.55ID:r2vSiKPH0
個人情報のお漏らしは絶対に起こるだろうな
2022/10/13(木) 08:33:49.74ID:qayQqiAw0
手続きのやり方がわからないという人は要は興味がないんだよ
調べる気にもならないの
585名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:33:50.12ID:1U679FUpa
彡⌒ミ
(´・ω・ ` )
2022/10/13(木) 08:33:53.69ID:8FMgun4G0
金もっとくれ!
2022/10/13(木) 08:33:57.00ID:RMBhm5pq0
>>562
サービスのしすぎ
それしかできないとなれば必要に迫られてやるんよw
588名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:33:58.59ID:jEtO1gbX0
布団から出たくない
589名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:33:59.26ID:+LXijGFq0
>>565
金曜だけ遅くまでやってるところもあったな
2022/10/13(木) 08:34:00.09ID:ExMwNnc20
無理矢理作らせるしかないんだよ
2022/10/13(木) 08:34:00.98ID:K8EryYGZ0
便利さだけを強調するんじゃなくて不正防止のためとも言わないと
592名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:03.37ID:gqZmSMnt0
沖縄かと思った
2022/10/13(木) 08:34:04.67ID:j4z2WXRh0
>>562
政府と一緒でやる努力よりしない理由だからかな( •́ㅿ•̀ )
594名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:04.87ID:ordXmkd2a
個人情報ガーって騒いだマスゴミも問題あるだろ
2022/10/13(木) 08:34:05.59ID:dHCZoVud0
使いたい奴だけ使えばいいよ
2022/10/13(木) 08:34:05.66ID:MJdyIN950
公務員が楽したいだけやぞ
597名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:09.72ID:ynAVUZ3l0
>>566
スマホでパスワード管理してるでしょ今どき
598名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:15.63ID:uMmaTXox0
金持ちは申請しなくていいよ
599名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:20.71ID:J6wVJxU00
うちの爺様は近所の病院に連れて行くだけでも大変だから役職まで行けん(´・ω・`)
2022/10/13(木) 08:34:21.25ID:GoP5lP5zd
それって今の健康保険のカードで出きるんじゃないのか
2022/10/13(木) 08:34:22.49ID:7+soQUl70
もう、淘汰されるべきアホどもしか残ってなさそうだから
そんなやつらはサービスを享受できずに死んでいけば良いんじゃない?
602名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:23.38ID:etis6ELI0
ナマポとかで不正に薬もらってるアホとか炙り出せそう
2022/10/13(木) 08:34:25.17ID:TJxmsTZt0
窓口行くのがだるい
2022/10/13(木) 08:34:25.64ID:TtOHtHti0
>>577
そっか大変だな
2022/10/13(木) 08:34:25.84ID:bUZHh6cYM
>>569
自分は無知で馬鹿ですって言ってるようなもんだから
2022/10/13(木) 08:34:26.28ID:b+HJvINE0
カード類はそろそろ接触じゃなくて非接触にならないの?
607名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:28.75ID:33R6mGhy0
作ったらポイントじゃなくてその場で金をよこせよ
608名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:28.78ID:nj84mk/i0
マイナ保険証使うと負担を1割減らすとかすれば良いのに。
2022/10/13(木) 08:34:29.56ID:8ki3dZzo0
政府に握らればばあ人気だなあw
610名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:31.20ID:sAjycHrl0
>>533
>>568
桁数が違うからだめだよw
611名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:32.07ID:azwAHQ900
うめや
2022/10/13(木) 08:34:32.84ID:bKOOpg3cd
ゲスの極み乙女の曲を唄ったのが普及率最大の失敗だっよな🎵
613名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:36.89ID:V8+HPJ6k0
旅行支援に合わせて便乗値上げされてるのに5000円割引されてラッキーって言ってるアホども
2022/10/13(木) 08:34:41.89ID:9vJVx9y10
>>583
これまでに前例あるしな
だから信用されないんだわ
615名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:43.99ID:cAdVsSBH0
マイナンバー反対派は反政府の人たちが多いな
616名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:44.97ID:x9fIvBre0
>>569
マイナンバーカードに健康保険証、預金口座、クレジット口座を紐付させるのは、
政府批判したら預金封鎖やクレジット停止して追い込むのに悪用するためなんだろ?
病院・薬局にも出入り禁止にできるしw
モリカケ桜の嘘と捏造隠蔽ばかりの自民盗政府だから信用できんw
2022/10/13(木) 08:34:46.54ID:yxI3x8ghM
住民票と印鑑証明コンビニですぐ取れるようになったのは便利だったよ
618名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:47.39ID:+LXijGFq0
マイナンバーって他人に知られたところで何もできんのよな
2022/10/13(木) 08:34:50.09ID:VkKyzoCc0
諸刃の剣だな
情報漏洩した際は一切合切すべて漏れる
2022/10/13(木) 08:34:51.03ID:AeqkZduFa
数年後にはAndroidに入れられるんでしょ
iPhoneは無理だけど
早くして欲しいわ
2022/10/13(木) 08:34:51.29ID:/FDAQO5T0
>>565
役所の窓口あいてないとしたら、住んでる自治体がやる気ないだけだね
大半は土日も専用窓口用意してる
2022/10/13(木) 08:34:54.11ID:RMBhm5pq0
>>596
それはある
人数減らすか給料減らすかしないとおかしいよね
2022/10/13(木) 08:34:54.56ID:rFHgTUV70
>>584
まあカードなくても現状困らないしね
カード作って口座紐付けたら現金あげます!とかならすぐ作ると思われ
624名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:02.81ID:etis6ELI0
>>565
土日に取りに行けたで
2022/10/13(木) 08:35:03.15ID:K8EryYGZ0
「皆さんマイナンバーカード持ってますよ!無いのはあなただけですよ!」
日本人にはこれが1番効果ある
626名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:03.75ID:gqZmSMnt0
マイナポイント貰えるとか怪しすぎて作りたくない
627名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:06.02ID:xcp0IzvN0
>>522
最近車買ったけど、三文判でOKだった
2022/10/13(木) 08:35:07.86ID:2b6oNahBd
帽子に眼鏡着用で撮影ってありなのかw
2022/10/13(木) 08:35:10.14ID:NvqaGBeTM
>>583
住基ネット並やぞ。
そもそも、番号が漏れたところで意味はないよ
630名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:11.53ID:HZQiYreM0
地方から平日都内に買い物には来られても役所には行けないんだな
631名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:14.70ID:1Nx0IN330
コロナで調子に乗った厚労省が
病気の把握に踏み込んできた?
632名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:15.66ID:V8+HPJ6k0
>>612
誰の話してんだよおまえ
2022/10/13(木) 08:35:21.79ID:AiLeliNi0
さっきのおばさんみたいなバカばかりなんだから
マイナンバーはもう紐付けていることをちゃんと告知しろよ

マイナンバーカードを作成して初めてマイナンバーが発行されると
思っているバカ多いやろ。
634名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:23.01ID:UmVeXvwV0
薬手帳はサイズ大き過ぎて持ち歩きたくないわ。
2022/10/13(木) 08:35:23.19ID:b+HJvINE0
全部管理されるのか。
流出したら全部バレる。
636名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:23.50ID:8Xdur+Du0
マイナ保険証使えないところ多いんだよね
637名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:26.97ID:qLR1azuU0
この先生が信用できないから違う先生に掛かったことがバレるじゃん…
デメリットしかないわ
2022/10/13(木) 08:35:30.99ID:9vJVx9y10
>>610
そうなんだ
じゃ、4種類の暗証番号考えなきゃならないんだね
大変だ…
2022/10/13(木) 08:35:34.04ID:/FDAQO5T0
>>568
OKだよ、申請時に一緒にできますって書いてるし
640名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:34.73ID:nj84mk/i0
バイアグラ1錠買ったのとかバレるのか。
政府に握られたくない情報だな。
641名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:37.04ID:J6wVJxU00
薬剤師がだな
医者に見せたことない
642名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:38.26ID:h1OStX2V0
>>451
コンビニ行っても現金で払っちゃう
2022/10/13(木) 08:35:42.71ID:LSf6cJRF0
免許や保険証や年金手帳や全部盛り盛りでいいけど、手続きの一ヶ所で出来るようにしてもらいたい
2022/10/13(木) 08:35:50.53ID:ee0dokfl0
受付の人も見られちゃったりするの?
2022/10/13(木) 08:35:54.54ID:qayQqiAw0
>>543
>>545
ありがとう
なるほどいろいろあるのだね
646名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:57.19ID:3V3v8hQBa
>>565
山の中にでも住んでるの?
2022/10/13(木) 08:36:00.18ID:szVmQeyT0
受け取りの際の本人確認ができないからマイナンバーカード作れなかったわ
2022/10/13(木) 08:36:04.74ID:ejXF8GnKa
>>626
こんごはポイントもらえないけど作らないとダメになるのに
2022/10/13(木) 08:36:08.57ID:QaYW41vo0
テレ朝スレ行ったら旅行業界の人達が大挙して押し寄せてたよ
650名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:36:11.93ID:1Nx0IN330
キレイな優生思想?
2022/10/13(木) 08:36:14.08ID:DSs4KD/h0
>>396
その対策はマイナンじゃなくても出来るのに何もしてこなかった政府が悪い
そもそもマイナンカードは誰にも見せられないし暗証番号入力だけで行けるようになってるから病院で写真確認はできない
保険証に写真つけて顔確認出来る方が確実じゃないか
2022/10/13(木) 08:36:15.48ID:rJUPbfx40
治療情報の共有は、今できてないのにどうやってやるの?
保険証だって結局個人を番号で識別するだけだろ。
2022/10/13(木) 08:36:18.85ID:/FDAQO5T0
>>583
カードには情報はいってない
654名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:36:23.89ID:V8+HPJ6k0
>>629
番号に紐づけられたすべての情報がお漏らしだろ
2022/10/13(木) 08:36:24.94ID:ewiq7nNw0
>>523
マイナタッチで読み込めるよ
マイナンバーカードの顔写真の顔認証システム使ってるところもすでにあるから
656名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:36:25.65ID:uMmaTXox0
申請するな追加ポイント来るかも美味しい
2022/10/13(木) 08:36:26.13ID:b+HJvINE0
頭の形がチンコ頭のキャラみたいな雰囲気するなこの人
2022/10/13(木) 08:36:26.23ID:j4z2WXRh0
まる子のお爺ちゃんの友人に似てる( •́ㅿ•̀ )
2022/10/13(木) 08:36:33.95ID:9vJVx9y10
>>639
あれ?そうなん?
上で「桁数が違うからダメ」って書いてる人もいるんだけど、どっちなんだ?
660名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:36:34.36ID:gqZmSMnt0
>>648
じゃあ作る!!
2022/10/13(木) 08:36:36.20ID:TtOHtHti0
>>618
カード有れば認証できて年金情報とかワクチン接種履歴とか見られちゃうけど
番号は使いようないね
662名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:36:44.92ID:8Xdur+Du0
>>644
保険証渡しちゃうところは見れちゃうね
2022/10/13(木) 08:36:45.83ID:v6SBv6rL0
引っ越しとか転居とか結婚とか、そんな頻繁にしないものをメリットと言われても
664名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:36:45.95ID:x9fIvBre0
>>629
麻生は「必要ねーもん」「なんでやんだよ」って言ってたしなw
2022/10/13(木) 08:36:47.13ID:/FDAQO5T0
>>591
それいうとパヨクが騒ぐからw
666名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:36:48.78ID:ZRP5rcxj0
保険証で病歴と受診歴と薬歴が丸見えになるのは怖いわ
医療事務とか看護師とかそこらへんで喋りまくってるのに
2022/10/13(木) 08:36:53.64ID:bUZHh6cYM
早く子供のカード作らないと
ポイント勿体ないよな
2022/10/13(木) 08:36:54.94ID:4YDU8ne10
カード更新は何年でするんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況