X

実況 ◆ 日本テレビ 74285

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 07:24:06.39
実況 ◆ 日本テレビ 74284
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1665600864/
2022/10/13(木) 08:24:40.60ID:YyF0cYrn0
脱税したい奴はマイナンバー反対
356名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:24:42.88ID:h1OStX2V0
マイナポイントでPayPay2万分くらいもらったぞ
2022/10/13(木) 08:24:52.33ID:BRkwjdDL0
あまちゃんwwww
2022/10/13(木) 08:24:55.64ID:HXgFRGJma
ふざけてんのか
2022/10/13(木) 08:24:56.77ID:WJMRZZnRd
懐かしいwww
2022/10/13(木) 08:24:57.47
外国は収入資産を把握しているので給付金などの政策があると
手続き無しで口座に自動振り込みとかある
コストダウンにもなっている

日本はどうかなw
2022/10/13(木) 08:24:58.99ID:K8EryYGZ0
甘利の黒歴史w
2022/10/13(木) 08:25:00.55ID:5KVJW97s0
なにこれ..w
2022/10/13(木) 08:25:00.88ID:r2vSiKPH0
一元化管理するのはいいけどどうせ還付金とかはこっちから申請しないと帰ってこないんだろ
364名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:25:01.00ID:z/VUW19M0
お、おう
2022/10/13(木) 08:25:02.63ID:qayQqiAw0
義務化するなら勝手に作って送ってきてよ
面倒な手続きさせないで
2022/10/13(木) 08:25:03.43ID:bUZHh6cYM
これ反対するやつは外人?
2022/10/13(木) 08:25:06.66ID:j4z2WXRh0
毎回笑い声まで入れるw
2022/10/13(木) 08:25:06.68ID:iLqV54dz0
歌wwww
369名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:25:07.07ID:znFLmzHF0
モーリーw
2022/10/13(木) 08:25:07.41ID:cgLPF8Lk0
甘利の黒歴史なんじゃ
2022/10/13(木) 08:25:08.80ID:VvbOPaOkM
周囲に愛想笑いさせるなよ
2022/10/13(木) 08:25:12.04ID:DhrnRZtT0
もうこれやめてやれよw
373名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:25:19.23ID:jtGI8GyM0
複数の暗証番号覚えるのが面倒い
2022/10/13(木) 08:25:21.12ID:3GGHyXjj0
甘利の葬式でループ再生してやればいい
2022/10/13(木) 08:25:22.83ID:Sj5teSb+0
甘利w
もうこれ流すのやめてあげろw
2022/10/13(木) 08:25:27.87ID:ExMwNnc20
甘利で笑ったw
2022/10/13(木) 08:25:29.68ID:kWYkf6an0
統合していく方針は賛成ではあるけど、マイナンバーカードってそもそも持ち歩いたり提示したりするのを想定したものじゃなかったと思うんだが
378名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:25:36.16ID:+LXijGFq0
トップが馬鹿な宣伝したら不信感しかないわ
2022/10/13(木) 08:25:37.83ID:7+soQUl70
反対するようなのは保険証に写真がないのを悪用してるようなやつくらいじゃないのか?
2022/10/13(木) 08:25:40.81ID:jX2AvojV0
>>338
QRコード付きの申請書があればネットで申請できるから
9月末までに再送付って話だったから待ってたけど
届いていない
2022/10/13(木) 08:25:41.42ID:bUZHh6cYM
マイナンバーの写真やばすぎるから早く更新したい
2022/10/13(木) 08:25:44.63
役所の申請で必須になる物が増えている
2022/10/13(木) 08:25:45.73ID:BRkwjdDL0
>>366
国民背番号制は人権侵害だ!
ってどこぞの野党が発言してましたよね・・・・
2022/10/13(木) 08:25:47.21ID:8FMgun4G0
窓口で申請とか情弱すぎるw
2022/10/13(木) 08:25:53.77ID:9vJVx9y10
キャッキャシュレス
2022/10/13(木) 08:25:54.09ID:ewiq7nNw0
>>346
今は新規口座開設事のみだけど
そのうち全ての口座とひもづけが必要になるよ
387名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:25:54.31ID:azwAHQ900
保険証の貸し借りで不正受診ができなくなっちゃうね。
2022/10/13(木) 08:25:56.70ID:j4z2WXRh0
キャキャッスレス
2022/10/13(木) 08:25:57.57ID:JcGFfYJ2d
確定申告で口座情報はもう漏れてるからね…
2022/10/13(木) 08:26:00.55ID:ISWqaAKb0
キャッキャッシュレス
2022/10/13(木) 08:26:01.40ID:ExMwNnc20
マイナポイント余ってんだろもっかいくれよ
2022/10/13(木) 08:26:02.66ID:HXgFRGJma
いちいち平日に窓口行かなきゃ行けないから取得率増えない
2022/10/13(木) 08:26:09.74ID:r2vSiKPH0
2万円貰えるから作れって封筒届いたけど放置してるわ
2022/10/13(木) 08:26:10.49ID:b+HJvINE0
>>377
それな。

番号は見られないようにとか言われてたし。
2022/10/13(木) 08:26:12.32ID:t6GqhfkI0
マイナンバーカード持ってる人だけに10万円だったらすぐ増えそう
2022/10/13(木) 08:26:14.26ID:rFHgTUV70
>>351
外国人が貸し借りして財政圧迫してるんだよね
だから保険証にするのは良いと思う
2022/10/13(木) 08:26:14.68ID:/FDAQO5T0
印鑑証明なんて一生のうちに何回使うのか…
2022/10/13(木) 08:26:18.76ID:cgLPF8Lk0
ショッピングモールとかでも販促員がいて
うざいんたが、マイナカード
399名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:26:20.72ID:uMmaTXox0
日本人とはw
2022/10/13(木) 08:26:21.81ID:GC3fpVck0
>>366
脱税してんじゃない
2022/10/13(木) 08:26:25.01ID:7cKCRD+30
>>387
外国人終了やなw
402名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:26:30.92ID:+LXijGFq0
写真の更新が10年ってのがいいのかどうか
2022/10/13(木) 08:26:35.26ID:DhgFPj7H0
印鑑証明って死ぬまでに1回作るかどうかじゃね??
2022/10/13(木) 08:26:37.04ID:FrDWtvumM
反対する人って
脱税とか?
2022/10/13(木) 08:26:53.63ID:tVxyEQrl0
結局、保険証に顔写真を付けることができないんだろうね
それができるなら統合しない理由にはなるんだけど
406名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:26:55.57ID:HfwRSg3S0
第三弾はよ
2022/10/13(木) 08:26:59.46ID:MArUzPhn0
これって保険証乗せたら今持ってるのはどうすればいいの?
2022/10/13(木) 08:27:00.69ID:HKREqQOT0
2万もらったわ
2022/10/13(木) 08:27:02.69ID:K8EryYGZ0
>>396
あとは納税逃れも防げればな
410名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:27:09.10ID:3dHeyeIj0
>>381
大人のマイナンバーカードの更新て写真はそのまま使えたような気がするw
2022/10/13(木) 08:27:13.30ID:/FDAQO5T0
>>377
そう言っとかないとキチガイがうるさかったからな
2022/10/13(木) 08:27:13.31ID:ExMwNnc20
>>403
車買う時くらいだな
2022/10/13(木) 08:27:15.33ID:DSs4KD/h0
>>342
マイナンでも暗証番号教えればできてしまうんじゃね
それなら保険証を写真付きにしてカード自体を確認できた方がいいと思うが
2022/10/13(木) 08:27:16.63ID:NvqaGBeTM
15000円貰ったよ
2022/10/13(木) 08:27:24.55ID:7cKCRD+30
>>366
取扱が面倒だから事務屋が嫌がっている
特に地方公務員w
2022/10/13(木) 08:27:28.91ID:vChy2R1Z0
カード作ったのにポイント申請するの忘れちまったぜ
417名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:27:29.58ID:uMmaTXox0
まだポイント残ってるは
2022/10/13(木) 08:27:41.43ID:9vJVx9y10
>>407
自分で廃棄じゃね?
どうせ持ってても使えなくなるんだし
419名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:27:49.63ID:HfwRSg3S0
おい

ババア
2022/10/13(木) 08:27:50.18ID:K8EryYGZ0
>>407
期限切れるまでは使えるべ
2022/10/13(木) 08:27:50.81ID:iLqV54dz0
人件費・・・
422名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:27:58.99ID:sAjycHrl0
>>354
スマホの地鶏写真送ればいいんだよw
2022/10/13(木) 08:27:59.55ID:j4z2WXRh0
>>416
まだ間に合うんじゃないの?
424名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:28:05.63ID:h1OStX2V0
PayPayに2万入ったけど使ってない
使うの忘れちゃう
425名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:28:07.93ID:ynAVUZ3l0
更新めんどくさそう
しなくて良かった手間が増える
2022/10/13(木) 08:28:09.89ID:NlM490bA0
金配ってるうちに作っといたほうがいいかもね。
国が国民に金配ることなんか滅多にないんだから
2022/10/13(木) 08:28:13.17ID:t6GqhfkI0
一軒一軒まわるとかもう作らなくていいぞ
2022/10/13(木) 08:28:16.19ID:/FDAQO5T0
>>407
持ってていいよ
429名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:28:16.59ID:3V3v8hQBa
持ってないやつ今のババアと同レベルな
2022/10/13(木) 08:28:17.42ID:h+gH9Bxyd
>>381
マイナの更新は10年後だから頑張れ
2022/10/13(木) 08:28:18.88ID:aCtZ65Pdd
老害早く死ね
2022/10/13(木) 08:28:21.78ID:8FMgun4G0
>>380
ネット申請でも申請書ID必要みたいだな
2022/10/13(木) 08:28:22.25ID:tVxyEQrl0
努力すらできない情報弱者のせいで全体に悪影響が出るのはクソ
2022/10/13(木) 08:28:22.83ID:Qr4FKDdl0
写真を撮りたくないから作ってない
435名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:28:24.35ID:yAkJ6Q+P0
歩き回ってる暇なババアがキチガイ過ぎる
436名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:28:29.20ID:x9fIvBre0
マンナンバーカード、麻生は「必要ねーもん」「なんでやんだよ」って言ってたぞw
2022/10/13(木) 08:28:29.91ID:j4z2WXRh0
>>422
養鶏場行かないと・・・
2022/10/13(木) 08:28:32.03ID:JNP3maUB0
ポイントとか美容院で一発で無くなった
2022/10/13(木) 08:28:33.51ID:cgLPF8Lk0
>>424
期限ないんだろ
440名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:28:34.24ID:uMmaTXox0
爺婆は手続き難しくて無理やろ
2022/10/13(木) 08:28:34.84ID:4vcfJZjx0
申請は高齢者にはハードル高いだろ
442名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:28:41.15ID:9fUNcdte0
免許更新のも時に同時にやれば早い。
2022/10/13(木) 08:28:43.13ID:GC3fpVck0
>>395
差別だの強制だの煩い人たちがメディアにのせられて
Twitterで複垢で騒ぎまくって大変なことに
2022/10/13(木) 08:29:01.85ID:MJdyIN950
反対派の意見はバカそうなのを集めたなw
2022/10/13(木) 08:29:03.46ID:/FDAQO5T0
>>413
マイナカードは顔写真つきやで?
2022/10/13(木) 08:29:10.65ID:qayQqiAw0
ポイントキャンペーンもう終わったの?
2022/10/13(木) 08:29:11.55ID:lGIJjF3H0
裏面の識別IDを他人に見せるなっていうのはなくなったのかな
それのせいで作ってないんだけど
2022/10/13(木) 08:29:11.91ID:cgLPF8Lk0
>>436
太郎は、まだガラケーなんかな
2022/10/13(木) 08:29:14.39ID:QGM7Tb3K0
矛盾してんだよ。デジタル化を進めるってことはデジタル管理されるってことだから
それをデジタル化して便利にしろと言うくせにマイナンバー嫌がる意味がわからない
2022/10/13(木) 08:29:17.71ID:K8EryYGZ0
>>422
俺もセルフでやって見たけど写り悪くてダメだった
誰かに頼まんと難しい
451名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:29:22.10ID:sAjycHrl0
>>424
どこでも使えるじゃん?
コンビニ逝かないの?
2022/10/13(木) 08:29:22.33ID:Ueyl8Vw90
>>417
食費であっという間にポイントなくなった
453名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:29:26.75ID:nj84mk/i0
東京の普及率は全国6位だからそこまで頑張ってない。
給付率平均以下だと交付金で不利になり、ガチで困る地方なら1軒1軒回ってくれるかもよ。
2022/10/13(木) 08:29:28.48ID:z6WhJ/RC0
楽天に2万入ってマクドとかで消費したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況