えっ。なんで? という判決は

被告人、被告のためではなく
その被告人、被告人についてる
弁護士、法律事務所に媚び売る、貸し作るためだからなw

裁判官は退官後にそいつらの事務所に所属や仕事もらうのだから
現役のときに真っ当な判決出したら退官後に縁はないわw

大企業敗訴の判決出して
退官後、その全系列すべてで
顧問のなれることはないからw