X



情報ライブ ミヤネ屋 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:20:19.51ID:/q4+c1+AM
9月23日(金)昼 1:55~3:50
▽台風15号発生へ!3連休に打撃…太平洋側中心に大雨恐れ
▽“統一教会”の会見に「異議あり」紀藤正樹×鈴木エイトW解説
▽“日本一短い”西九州新幹線が開業

出演者
宮根誠司、澤口実歩、ガダルカナル・タカ、伊藤聡子、岸博幸ほか

※前スレ
情報ライブ ミヤネ屋 ★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1663912027/
情報ライブ ミヤネ屋 ★5 テレビ でーヴィでー しーでー
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1663912380/
0316名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:32:56.03ID:p+xmdF/4p
JR西日本のゴリ押し…本当に佐賀はキレていいよ
0318名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:02.59ID:gt3gU9UfM
佐賀人が通った後は雑草も残らない

これ九州じゃ有名なことわざ
0319名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:04.66ID:jXBF7bJa0
何だその考えは
0321名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:08.31ID:urPrtIMu0
>>297
製作初期のデザインが好きなので
0322名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:13.12ID:w23vtScg0
ま〜た「もう止められないの ><」か
0323名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:13.31ID:o6EI/qHH0
>>295
スーパー特急方式でいいと思うけどな
0324名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:16.28ID:r+cOIkMOa
>>300
そっか秋田のはなんちゃってなのか
本物と何が違うの
0327名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:22.09ID:MpYV2vMu0
とりあえず、乗り換えなしで博多まで行けるように秋田方式にしとけよw
0332名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:30.91ID:IPf2O9zj0
中国の新幹線を導入したら?
0333名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:31.34ID:jR5FEmS+0
>>240
だから今まで他の県市は自ら開通に協力してお金払ってるのに、佐賀に払う理由無いからな
のちに完全に佐賀が日本の色んなプロジェクトから確実にハブられる
0337名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:34.02ID:j5yZzlVh0
フリーゲージのほうがいいでしょ
どこの線路もこれにしておいたほうが廃線のとき活路があるし
0339名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:34.60ID:wQr9sqACa
作らないと人口減少がもっと加速するからな
駅前の再開発の方がメインだったんじゃね
0341名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:35.77ID:jXBF7bJa0
>>316
JR西がゴリ押ししてるのは北陸新幹線
0342名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:35.80ID:LneyrAYK0
佐賀県を長崎県に編入しちゃえばいいんだよ
0344名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:36.99ID:G+oSg3JG0
>>277
これ50年前に決まった事なんだよ
0345名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:38.07ID:0t63BZXIC
札幌〜函館の方が先だろ
0346名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:38.46ID:x5wQe1n90
静岡の県知事はガチガチに権利問題とぶつかる政治信条の人だからリニア通らない
発言基地外すぎるけど自民公明の息がかかってないのは一定の評価できるわ
交通の要の中部地方まで創価に握られたら日本終わる
0347名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:38.78ID:vk3+UGSK0
>>321
お、おう
0348名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:39.04ID:RPJLPgMv0
>>298
アホ
佐世保バーガーは佐世保にしかないと思ってんのか?
0362名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:33:55.67ID:t6oIPRxL0
北陸新幹線の滋賀問題もこれから出てくると思う
0367名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:34:03.44ID:UXU9vrYn0
村田兆治逮捕 やれよ
0368名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:34:06.36ID:0minN4PY0
九州を離れて久しい元九州人だが
まさか長崎まで新幹線を通すとは思わなかった

福岡から鹿児島までで良いだろ
0372名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:34:15.69ID:NhMhrC2Pa
佐賀と長崎て長崎の方が権利強いんだな
0373名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:34:16.37ID:r+cOIkMOa
>>340
稚内と同じくらい日本の果てっていうイメージだし
0374名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:34:20.41ID:pOA1NWU7d
リニアはいらない
それなら第2東海新幹線通せばいい
新幹線の最高速度で走れるようなルートを作ればいい
0376名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:34:25.05ID:NWleVG0T0
新大阪から長崎まで直通の速達列車設定して佐賀にも停まるようにして観光客沢山呼びこめばいい
0380名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:34:29.78ID:HhrBrqaU0
>>324
盛岡までは新幹線、そこからは特急に速度が変わるw
0383名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:34:35.11ID:MpYV2vMu0
>>307
秋田も山形もフリーゲージじゃなくて第三軌条のミニ新幹線
0386名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:34:41.79ID:LHS2Jm9Ua
建設費と維持費
さらには在来線を維持して、
その経費を国が負担すれば良いだけの話。
0387名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:34:41.92ID:3TqTsgnGd
新幹線と見せかけて、実際は大陸向け
弾道ミサイルだよね
0389名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:34:46.36ID:MShGRCZK0
山形新幹線の時も秋田新幹線の時も、地元在来線利用者切り捨て問題あったけど、利用者が減少、周辺自治体も衰退して、問題は一見見えなくなってる
0391名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:34:51.72ID:t6oIPRxL0
>>371
走ってるのが新幹線のルートだな
0393名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:35:00.33ID:orLulr4A0
>>274
都道府県の貧困率見たら東京がかなり悪くて驚いたわ
特に老人の貧困率が凄まじいから労働世代も貧困では無いが資産形成出来ないくらいジリ貧でそのまま老人になって詰んでんだろな
0394名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:35:03.47ID:r+cOIkMOa
>>309
絶対必要ないw
0395名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:35:03.67ID:qHV9fiHLr
収益云々言うなら 日本の鉄道は完全に 新幹線 以外 私鉄やローカル線は 首都圏や大都市圏を除いて全部廃止にすればいい
0396名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:35:05.58ID:6NdSAQWL0
高速バス会社は笑いが止まらんだろうな
0398名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:35:16.59ID:A/rB1veu0
>>348
長崎市で佐世保バーガー売ってるとこないけど?
ついでにハウステンボスは佐世保だけどそこについては?
0400名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:35:19.18ID:fU82AaPq0
静岡「リニアが開通できないのは神奈川のせい」
0401名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:35:23.59ID:0minN4PY0
>>342
肥前国復活ですか
0407名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:35:34.92ID:ZsQD/8R/0
福岡長崎は飛行機でよくねと思っちゃう
少し不便だけど需要少ない僻地だから仕方ない
0408名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:35:37.51ID:LHS2Jm9Ua
>>361
結局、長崎が負担すれば良いだけの話。
0409名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:35:38.45ID:UXU9vrYn0
>>388
羽田で女子検査員に暴力
0411名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:35:46.87ID:rHyFYTuGM
>>324
在来線の線路幅を新幹線規格にひろげてそのまま新幹線走れるようにしたもの
建設費が抑えられるメリットとスピードアップ効果が低いデメリットがある
0412名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:35:50.35ID:eXfuNOyT0
>>275
リニアを作らないと、新幹線の根本的なメンテナンスが出来ない
バラストをやめてコンクリの土台にしたいが、連日の運行で現行維持が精一杯
0413名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:35:50.75ID:p+xmdF/4p
>>370
そうだよ
人口流出TOP3に確かランクインしてるよここずっと
住みにくいったらありゃしない、土地無さすぎてアパートに駐車場がついてないし、ガソリン高すぎて笑えるんよ
未だレギュラー179円だぜ?死ねるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況