X



情報ライブ ミヤネ屋 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/08(木) 15:31:14.38ID:0QyDsOB40
前スレ

情報ライブ ミヤネ屋 ★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1662617802/
2022/09/08(木) 15:36:02.18ID:idBM8Sup0
一部じゃないだろ
68名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:36:05.74ID:sz+t+5ps0
保育士A「ちなちゃん居ないね
B「そうですね
って会話もおかしな会話
2022/09/08(木) 15:36:06.24ID:xZO5ha/D0
経営者「設備投資?お金掛かるでしょうが!!😡」
2022/09/08(木) 15:36:06.52ID:RV9MOCX6x
>>48
統一教会のせい
2022/09/08(木) 15:36:09.07ID:0QyDsOB40
人手不足言うなら雇えば良いだろ
モチベ低いなら給料あげろ
2022/09/08(木) 15:36:09.44ID:+GV9NE+p0
>>41
ハァーッ!
73名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:36:11.36ID:Ym8PyNeN0
たった6人の確認もできないようじゃね
センサーの誤作動があって確認が大変なので切ってました、とかやりそう
2022/09/08(木) 15:36:12.44ID:2yXGqk8z0
>>56
幼保無料化じゃなかった?
バスは別?
75名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:36:12.84ID:wCRpXUR10
仕事したことない引きこもり逃亡ww

ID:4W0Aqtug0
http://hissi.org/read.php/liventv/20220908/NFcwQXF0dWcw.html
2022/09/08(木) 15:36:13.12ID:gsBEe1L00
>>26
導入するのを嫌がるローテク人種がいる
77名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:36:13.60ID:6NYJ8YDJ0
起きた事に終わった後で文句言うだけだから楽な仕事だな
2022/09/08(木) 15:36:15.70ID:4y+L7Bci0
これが1部だけっていうのは何かそういうデータあるんですか?
2022/09/08(木) 15:36:16.45ID:eB9U6yW60
今日統一教会コーナーの時間少なない?(´・ω・`)
2022/09/08(木) 15:36:19.29ID:DFPfe6VY0
>>57
現実は厳しいもんな
2022/09/08(木) 15:36:19.80ID:XSLF0vEK0
>>50
犬猫も預ける所を間違えるととんでもない事になる
2022/09/08(木) 15:36:21.78ID:foGEd46S0
>>51
日本は昔は技術立国とか半導体王国とか言われて多賀、最近は
観光立国と言われてるね
2022/09/08(木) 15:36:23.60ID:zkQqXlo90
紙とペンでチェックリストで十分だよ
朝一で誰でも確認できるように掲示板張ればいいだけ
2022/09/08(木) 15:36:25.91ID:/sPb0AQS0
>>33
なる程
幼稚園じゃないのねサンクス
2022/09/08(木) 15:36:26.68ID:byeheG730
アメリカで訴訟したら何億とれるかな
86名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:36:28.48ID:dHQqOpWj0
保育士いそがしいってめっちゃきくけど
それによるおこりえるミスが聞きたいんですがね
2022/09/08(木) 15:36:31.27ID:dGo1BGsD0
プロ意識が希薄なんだよ
派遣社員とか名前だけの園長とか大事な命預かってる意識が薄そう
2022/09/08(木) 15:36:32.39ID:UIgBXIupr
まあアメリカもどんだけ死んだんだよって話か
89名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:36:32.91ID:EkEgHScQ0
すでに日本は後進国(´・ω・`)何もかも
2022/09/08(木) 15:36:34.41ID:FpKmPz4+0
てぃ先生って言いたいだけだろミヤネ
2022/09/08(木) 15:36:34.45ID:AK4HtmzA0
オイシスギテ
2022/09/08(木) 15:36:35.29ID:FnfDY+PxM
>>68
いいとものやり取りじゃねえんだから
2022/09/08(木) 15:36:35.41ID:V8Le7uG70
一部の園に決まってるだろ、バカかオカマ野郎
94名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:36:36.80ID:ZKW8G2o+0
>>59
ご注文の テンガ は明日配達予定です
2022/09/08(木) 15:36:37.61ID:7Ae2Ncoud
保育料が上がったらクレーマみたいにキレるんだろうねw
2022/09/08(木) 15:36:38.91ID:314mtThdM
淀川五郎さんは安倍国葬をなにがなんでもヤレと言うのは裏になにがあるんだろ
97名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:36:42.08ID:Coh0lG5nd
昼の他局でお茶の水の元園長がお茶の水だから通用する理想論をしたり顔で語ってたけど
てぃも同類だな
2022/09/08(木) 15:36:42.93ID:qVEy1udM0
こんなセンサーに頼るから基本の確認が疎かになる
問題が起きた時はセンサーが反応しなかったと
2022/09/08(木) 15:36:43.28ID:plV3RqRE0
>>59
70のじーさんばーさんに分かるわけないなw
100名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:36:43.87ID:f+0wyB3T0
こんな高度なテクノロジー使うより
韓国のほうが導入しやすそうだったぞ
バスの四隅か何かにカードをタッチするか何かしないと園の全部のスタッフとかに
警告メッセージが送信されるみたいなやつ(´・ω・`)
101名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:36:45.31ID:kXETngkq0
子供にICカードもたせて、登園時にスキャンして親に知らせるシステムならすぐやれる
2022/09/08(木) 15:36:53.66ID:foGEd46S0
>>76
労働人口が高齢化してるのもあるのかもFAX偏重は
2022/09/08(木) 15:36:56.33ID:GbJs3cS50
1部だと解っているならその一部をあぶり出せそうなもんだがな
2022/09/08(木) 15:36:59.07ID:aXViR/6G0
第一発見者は保育士?
105名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:37:00.08ID:MoIjbdY+0
ん?
ここiPhoneかなんかの通知で出席確認ガン無視してたやん
5人しかいないのに6人いるっていうのアプリで見ても気づかなかったんでしょ
テクノロジーで補っても人の意志がないと無理やって
2022/09/08(木) 15:37:00.81ID:a031IyCG0
>>81
犬猫は告げ口できないからなぁ
2022/09/08(木) 15:37:01.80ID:jm5hiI0h0
>>42
そうだけど、向こうの感覚では人間はバカだからそれを補うシステムとして設計してる
2022/09/08(木) 15:37:05.01ID:/sPb0AQS0
>>70
冗談ではなくこれもあるよなぁ
政治家はカルトに夢中で肝心なことやってこなかったという
2022/09/08(木) 15:37:06.85ID:tY+3Q5wud
まあ、理事長としての責任は勿論あるだろうけど、当日は言わば臨時運転手
直接的な原因は、同乗していた70代のババアの確認責任のほうなんじゃない?
110名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:37:07.90ID:lErWyGdI0
そもそもバスいる?
もう家からコンベアで幼稚園に出荷すればいいじゃん
2022/09/08(木) 15:37:10.18ID:GWaUO8P/0
名札かなんかにICチップ入れて
送迎車と園の入り口に改札みてーにしたらええよ
仮に死体になってても登園したことになる
2022/09/08(木) 15:37:11.25ID:svtsMkEI0
でもな
そういうシステム付けても、もしアラームが鳴っても見てなきゃ意味ない
誤作動でしょ、で済ませたら意味ない
結局人間の意識一つなんだよな
2022/09/08(木) 15:37:11.61ID:WWy7fRYs0
>>28
頭いい~~
雨の日も雪の日も
ずぶ濡れ、雪だるまだ~
2022/09/08(木) 15:37:12.21ID:hZdUcJJn0
そんな先のこと言うよりも
送迎バス実車でクラクションの鳴らし方と鳴らすべき時を避難訓練の感覚で教える
さらに別ブザーか園内なら建物内に届く無線のボタン用意するとかとりあえずの策やろうぜ
クラクション鳴らし方くらいすぐやれるだろ
2022/09/08(木) 15:37:12.37ID:E2teZ6iu0
NHKで岸田の言い訳生中継やってるやん
2022/09/08(木) 15:37:17.01ID:LCs1RU4pp
自信のある人ほど手抜きをしたり簡単なミスをする
大丈夫かな
2022/09/08(木) 15:37:17.63ID:PqBi6eq00
一部のためにこういうのを導入するのを義務化しろとかアホだろ。
コスト増に繋がるし、自動化を導入してもアホな奴はその管理も出来んぞ。
2022/09/08(木) 15:37:19.74ID:tSFFeoDj0
>>63
信号待ちでアクセル踏んだら歩行者轢きましたくらいの重大事故だよ
2022/09/08(木) 15:37:24.92ID:a031IyCG0
>>101
初期費用は誰が?
2022/09/08(木) 15:37:25.38ID:BrKqZaV60
>>51
人の意識が高いから必要なかったんだな
2022/09/08(木) 15:37:33.66ID:OoIiI4xV0
高所の作業で安全帯つけないで仕事させて
それいつか死人出ますけど…?
で、やっぱ死人出ましたねっていうレベルの話ですわぁ…
2022/09/08(木) 15:37:34.44ID:/sPb0AQS0
>>50
犬猫の方が数多いからだろうな
2022/09/08(木) 15:37:34.80ID:sksHG7UL0
センサーつけても誤作動とかしたら無視しだすからな
酷いとめんどくさくてセンサーを切ったりする
2022/09/08(木) 15:37:37.21ID:Nr1P9GUE0
>>101
子供はそれで遊びだすで
2022/09/08(木) 15:37:40.93ID:Nqnq9tiia
>>47
すべての3歳児がそれを理解できるか?
2022/09/08(木) 15:37:41.59ID:N4UyjeXa0
休んだ運転手「園長普通確認するだろう」
園長「派遣が確認するだろう」
派遣「運転手が確認するだろう」
2022/09/08(木) 15:37:42.37ID:4y+L7Bci0
>>95
そういう人を意地でも探し出して騒ぐだろうな
2022/09/08(木) 15:37:45.95ID:IP3IBifk0
何度もマニュアル通りやれと言っているが
宮根がテレビ局の警備員に入局時に停められたら
怒るんだろ
129名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:37:47.11ID:XzNIOu5S0
>>75
そいつ、わっくんババアじゃね?
2022/09/08(木) 15:37:47.94ID:trfa9p0nd
保育料払ってから言えよ
保育士の給与は小学校の教師以下で見習いの美容師と変わらないからね
2022/09/08(木) 15:37:48.01ID:APxm9gxC0
でも今から他の幼稚園はムリでしょ?親はそこに通わせないと
2022/09/08(木) 15:37:53.45ID:4W0Aqtug0
>>81
犬猫なんて預けず自分で飼えよ

預けなきゃいけないようなら初めから飼うな
2022/09/08(木) 15:37:56.10ID:plV3RqRE0
>>101
子供はやりたがるからピーッてなるのはいいと思う
134名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:37:57.91ID:Ym8PyNeN0
アメリカのスクールバスはデカいからね
あんなワンボックスとは違う
2022/09/08(木) 15:37:59.69ID:rF5PnAMp0
>>109
そのババアに関する話がないよな
2022/09/08(木) 15:38:06.71ID:FnfDY+PxM
>>117
でもだいたいのルールや規則って一部のバカのせいで作られてないか?(´・ω・`)
2022/09/08(木) 15:38:06.92ID:2yXGqk8z0
>>57
今はタレント活動やっていてめいんでやっていないだろうから好きに言えてしまう
2022/09/08(木) 15:38:07.11ID:pauI0y8p0
>>68
保育士A「ちなちゃん居ないね」
キリヤマ「なにッ!?」
だよな(´・ω・`)
2022/09/08(木) 15:38:07.73ID:EoZf3pJT0
どんなに良いシステム入れたって今回みたいに使う側がバカだと何の意味もないよ
140名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:38:09.13ID:hZVgATBL0
>>126
ヨシ!
141名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:38:10.24ID:dHQqOpWj0
トイレ行く間もないくらい忙しい保育士の神経がすり減る
ミスも起こり得るという話を聞きたいのに

ていの話きいてると余裕あるようにしか思えない
2022/09/08(木) 15:38:16.73ID:ErBTud4U0
>>112
そうなんだけど、気づけるフックをひとつ作るのは有意義だとも思う
2022/09/08(木) 15:38:18.68ID:pA0az6rt0
>>85
アメリカなら逆に保育園が金取れるレベル
2022/09/08(木) 15:38:20.32ID:iFbfA2sg0
今日はこのスレにアスペみたいな奴が大発生してるのなんなん
壺の無料奉仕隊か
145名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:38:20.78ID:/JX/EVQja
>>6
さっきも書いたけどうちの子が通ってた小学校ではICタグ持ってて校門通過するとメールが来るようになってた
AIR tagも代わりになりそうだね
バスが園内にあると分かりにくそうだけど
2022/09/08(木) 15:38:21.96ID:4W0Aqtug0
休むときもアプリで連絡すらしない親が多数

結果 アプリで連絡なくても休みなんだと思い込むようになってしまった


これは園だけじゃなくて親にも責任があるんだよね

親は人のせいにして攻めるだけじゃなくて自分たちの非も反省しろ
2022/09/08(木) 15:38:23.13ID:BrKqZaV60
>>108
アホな妄想だな
2022/09/08(木) 15:38:26.07ID:gsBEe1L00
>>82
その観光も頑なに制限解除しないからな
早く解除しろ
2022/09/08(木) 15:38:30.11ID:zq3uUXLh0
毎回バスの最後尾まで往復するだけでいいだろうにそんなことすらできない人類
2022/09/08(木) 15:38:30.50ID:Ql4T2Akc0
うちの保育園は保育料値上げと園長の子供の新入学が何故か重なってたな
在籍中最後の値上げの時は園長の家のリフォームが始まった
なんでやろか知らんけど
2022/09/08(木) 15:38:32.18ID:4gzdmEqm0
>>100
へーそれもいいね
エンジン切ると一番後ろのボタン押すまでアラーム鳴り続けるアメリカ式でも良いかも
2022/09/08(木) 15:38:32.54ID:du7SePjS0
>>131

周りの幼稚園もここの系列という書き込みを見た
2022/09/08(木) 15:38:32.85ID:m0ezDF8O0
>>131
まともな親なら他に入れるとこなくてももうここには通わせんだろ
全員入れ替えないと
2022/09/08(木) 15:38:35.08ID:DFPfe6VY0
>>126
今の社会だよな誰かがしてるだろうって
155名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:38:35.72ID:XzNIOu5S0
>>12
>>3
おいわっくんババア

お前何で岡山に住んでるんだ?
2022/09/08(木) 15:38:35.84ID:/sPb0AQS0
>>82
安く遊べる国って認識だもんね外国から見ると
157名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:38:40.48ID:WUWU1lm60
もうみんな毎日車内で漏らせ、そうすれば嫌でも世話と掃除で来てくれる
2022/09/08(木) 15:38:41.67ID:QLPt97Bx0
>>131
この地域の幼稚園保育園ほぼ全てこの法人が買収していて他にチョイスがない状態らしい・・・
2022/09/08(木) 15:38:55.38ID:APxm9gxC0
>>152
地獄やん!
2022/09/08(木) 15:38:56.33ID:qZzCeCeJa
>>143
どういうロジック…
2022/09/08(木) 15:38:57.17ID:FpKmPz4+0
>>105
そうだよな
出欠システムを機能させてないんだからなにやっても無理
2022/09/08(木) 15:38:58.53ID:N4UyjeXa0
少子高齢化でこの国は終わっていく
韓国はなんと日本より少子高齢化進んでるらしい食い合いだよ
2022/09/08(木) 15:38:58.57ID:idBM8Sup0
>>126
派遣に責任は無いから
派遣は言われたことだけやってればそれで良い
2022/09/08(木) 15:38:59.81ID:AK4HtmzA0
にゃらおじゃ
2022/09/08(木) 15:39:00.57ID:JGeRZSIz0
まぁ子育ても金持ちの道楽になりつつあるし金かかるようになるのは仕方ないのかもね
2022/09/08(木) 15:39:02.01ID:4W0Aqtug0
>>144
いつもだぞw

ネトウヨからアニ豚幼稚発達障害まで

それが地獄の実況ガイジ民w
167名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/09/08(木) 15:39:05.62ID:wCRpXUR10
>>129
わっくんババアって何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況