X

【マターリ】秘密のケンミンSHOW極【酒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/04(木) 20:55:10.77ID:i4frUC1A0
立てますた
あんじょう使うておくれやす~
2022/08/04(木) 21:05:26.55ID:JoD1zb6f0
チャイナ(中華)グローブ
2022/08/04(木) 21:05:28.05ID:KEkfO4ve0
>>24
万世極楽教半天狗オチャー
34(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:05:32.76ID:RLvOhOdy0
>>18
こんばんわ(;´Д`)
35(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:05:45.27ID:RLvOhOdy0
まさごそばも有名だな
2022/08/04(木) 21:05:46.24ID:i4frUC1A0
BGMで日曜になったのかと思った…
シューイチのイメージの曲流れてた
2022/08/04(木) 21:06:08.24ID:VIwf3x870
>>29
オチャーさん
お茶飲んでます
2022/08/04(木) 21:06:12.97ID:i4frUC1A0
中華そばとビールがあれば割と安心できるな
39名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:06:14.33ID:4UxCN7X0p
高山市自体が東京より広いんだから、ラーメン屋の数がそれなりにあって当たり前やろ。
2022/08/04(木) 21:06:15.20ID:X8BK+D2V0
おっす、ハゲ山ラーメンのみんな
2022/08/04(木) 21:06:17.41ID:m3F1GCm1a
こういうのでいいんだよ
2022/08/04(木) 21:06:34.94ID:QMNWym6B0
髪無しで滝のように汗を流しながら画面にオチャ-が(´・ω・`)
2022/08/04(木) 21:06:36.54ID:VIwf3x870
ギョウザはないのか?
2022/08/04(木) 21:07:08.57ID:i4frUC1A0
福山で食べた福山ラーメンや尾道ラーメンともまた違いそうだな…
2022/08/04(木) 21:07:16.91ID:m3F1GCm1a
>>29
うるせえハゲ
46(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:07:22.09ID:RLvOhOdy0
>>23
ちがわい(;´Д`)
忙しくなってきたなw

>>26
ちがわい(;´Д`)

>>30
こんばんわ(;´Д`)
高山ラーメンは蕎麦っぽいラーメンて感じかな、シンプルで旨いよ
2022/08/04(木) 21:07:22.49ID:i4frUC1A0
>>43
どうも餃子と無さそうですね
2022/08/04(木) 21:07:24.20ID:CQne+6Lp0
高山ラーメンってただの中華そばだよ。
並んでまで食べるものでは無い。
49名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:07:27.89ID:PUihc9p00
ネギ、もっと欲しい(´・ω・`)
ダバーッて入れたい
50名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:07:32.89ID:CAXPm2DM0
>>35
(ノ∀`)オチャータンの髪型はシンプルだねえ
2022/08/04(木) 21:07:34.46ID:QMNWym6B0
>>35
オィース
ラーメンでハゲ隠ししとるオチャ-(´・ω・`)
2022/08/04(木) 21:07:45.73ID:X8BK+D2V0
でもこの作り方だと アクを抜いた後じゃないとアクが残るだろうこれ
2022/08/04(木) 21:07:46.84ID:i4frUC1A0
煮込みの段階から醤油入れてるのか…!なるほどそりゃ濃い訳だわ
2022/08/04(木) 21:07:47.07ID:Md0x05MO0
こんばんは つ□
東北日本海側は大雨ですが、太平洋側は落ち着いております。
55(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:07:51.94ID:RLvOhOdy0
>>31
俺がいない間、今日ぐらい涼しかったらクワガタムシも死なないで済んだのに(´;ω;`)
2022/08/04(木) 21:08:06.80ID:oLeNb1Lia
>>46
だからたまにケンミンショーおらん時あるわ
9時からは見回りやから仕事中も無理や
57(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:08:15.78ID:RLvOhOdy0
>>33
ちがわい(;´Д`)

>>37
こんばんわ(;´Д`)
なんで酒飲んでねーんだよおま!
2022/08/04(木) 21:08:16.93ID:i4frUC1A0
>>54
やまやさんどもです乾杯つ□
仙台の方は無事そうで何よりですね
59名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:08:28.11ID:mFJhUKTEd
醤油の香りは、完全にぶっ飛んでそうだな
60名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:08:29.39ID:PUihc9p00
>>37
僕、水出し八女茶(*・∀・*)ウマウマ
2022/08/04(木) 21:08:35.40ID:VIwf3x870
>>47
そうか残念だな
2022/08/04(木) 21:08:51.53ID:i4frUC1A0
地元じゃラーメンに魚介系の出汁入れないからこういうのいいな…とは思う
63(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:08:52.54ID:RLvOhOdy0
>>45
ちがわい(;´Д`)

>>48
へぇ、ただの中華そばもレベルが高くなったものだな
2022/08/04(木) 21:09:05.72ID:VIwf3x870
メンマ旨そうなのな
2022/08/04(木) 21:09:07.99ID:QMNWym6B0
>>55
オッチャンの頭皮は涼しい程スカスカやないか(´・ω・`)
2022/08/04(木) 21:09:19.43ID:qJLV7U4n0
>>27
黒スープ見ると美味しそうに見える不思議(´・ω・`)
2022/08/04(木) 21:09:19.68ID:X8BK+D2V0
>>45
ハゲチャー への新しい挨拶が決まったな
うるせえハゲと
親しみを込めて
2022/08/04(木) 21:09:19.76ID:i4frUC1A0
>>61
さっきの店は中華そばとライスと瓶ビールだけでしたからね…
69(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:09:22.64ID:RLvOhOdy0
>>50
まぁツーブロックだからな・・

>>51
こんばんわ(;´Д`)
ちがわい(;´Д`)
70名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:09:28.33ID:PUihc9p00
>>55
ミヤちゃんミャーちゃん(´・人・`)南無〜

あとゴミは?
2022/08/04(木) 21:09:28.60ID:9q9L7NTD0
765 (ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk 2022/08/04(木) 20:01:33.62 ID:O/p0JVY3
おいおい、せっかく野球雨で中止になったのに、なんで太田さんやらねーんだよ!
2022/08/04(木) 21:09:35.33ID:VIwf3x870
>>57
医者から止められてるんだよ
血を吐いた
2022/08/04(木) 21:09:41.04ID:oLeNb1Lia
そりゃ安定せんわなー
豚菜館みたいな店や
74(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:09:53.33ID:RLvOhOdy0
>>56
マジか(´;ω;`)

>>65
ちがわい(;´Д`)
75名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:09:56.93ID:PUihc9p00
>>34
乙女ちゃんがいないの(´・ω・`)
2022/08/04(木) 21:09:59.48ID:X8BK+D2V0
高山なのに清水
2022/08/04(木) 21:10:00.48ID:VIwf3x870
>>60
八女茶も旨い
2022/08/04(木) 21:10:01.70ID:QMNWym6B0
>>69
ノーブロックの間違えでわ(´・ω・`)
2022/08/04(木) 21:10:08.38ID:i4frUC1A0
>>72
事情知ると致し方無いですわね…(´・ω・`)
2022/08/04(木) 21:10:21.20ID:9q9L7NTD0
>>75
氏んだ
81名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:10:25.45ID:IIK1qv2Y0
松本にいた頃高山はよく行ったけど、高山ラーメンは当時は全然知らなかったな。
松本市内に大石屋という濃い醤油スープのラーメン屋さんがあったけど、本店は多治見らしい。
浜松からなら多治見の方が近いからいつか行ってみたいな。
2022/08/04(木) 21:10:31.63ID:i4frUC1A0
ラーメンの途中でお酢とか近江ちゃんぽんかよ!
2022/08/04(木) 21:10:34.76ID:X8BK+D2V0
家系だって入れんだから関係ねえよ
84名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:10:36.55ID:mFJhUKTEd
具材がシンプルな割に高すぎるわ、味は安定しないわ
いいとこないじゃねーかw
85(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:10:41.15ID:RLvOhOdy0
>>67
ちがわい(;´Д`)

>>70
ヤマさんとミャーちゃんだよ(´;ω;`)
ゴミは冷蔵庫に入れておいてたからゴミの日に捨てるだけだよ(´・ω・`)
2022/08/04(木) 21:10:44.73ID:m3F1GCm1a
酢を入れるとか不味いラーメンの食べ方だろ
87名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:10:45.42ID:4UxCN7X0p
サンマーメン食べろよ
2022/08/04(木) 21:10:50.25ID:9q9L7NTD0
>>74
てるてる坊主、雨止めて!
89名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:11:09.31ID:PUihc9p00
>>77
(*・∀・*)ネー
2022/08/04(木) 21:11:19.29ID:i4frUC1A0
>>81
どもです乾杯つ□
松本と浜松のラーメン事情が気になりますね~
91(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:11:23.12ID:RLvOhOdy0
>>71
普通野球中止になったら通常番組やるだろ

>>72
そうだったな、すまん・・
2022/08/04(木) 21:11:24.52ID:oLeNb1Lia
お酢そんなうまいかねー
2022/08/04(木) 21:11:27.60ID:Md0x05MO0
>>82
「スープに酢を加える」、結構昔から聞きます。味変の一つのようです。
2022/08/04(木) 21:11:36.57ID:9q9L7NTD0
>>87
サンマー麺の発祥の店潰れちゃった(´;ω;`)
95(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:11:55.53ID:RLvOhOdy0
>>75
71は違うかな

>>78
ちがわい(;´Д`)

>>88
ちがわい(;´Д`)
96名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:11:58.85ID:PUihc9p00
>>69
お皿と頭皮でツーブロック?(´・ω・`)
2022/08/04(木) 21:12:01.25ID:X8BK+D2V0
>>85
うるせえハゲ
雨降っちゃいましたね
2022/08/04(木) 21:12:05.17ID:VIwf3x870
>>91
いやいや
99(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:12:09.70ID:RLvOhOdy0
高山といえば君の名は。
2022/08/04(木) 21:12:17.31ID:i4frUC1A0
>>93
近江ちゃんぽんは野菜があるのと昆布などがあるのでお酢に合うようにもできてはいるみたいですが
他でもやってるとは初耳です…
101名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:12:26.91ID:mFJhUKTEd
酢を入れるなら、まともな酸辣湯麺を食べたい
2022/08/04(木) 21:12:29.64ID:JoD1zb6f0
スジですねえ
103名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:12:33.61ID:4UxCN7X0p
>>94
え?何処か知らんけどそれはショックだね。
2022/08/04(木) 21:12:36.33ID:i4frUC1A0
ラーメンテイクアウト出来るって凄いな
105風の住人
垢版 |
2022/08/04(木) 21:12:39.25ID:dqsxXXwOd
>>91
いいってことよ(´・ω・`)
106名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:12:41.84ID:IIK1qv2Y0
>>86
ラーメンにルールはないよ。変な決まりは作るべきじゃない。
107名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:12:46.37ID:PUihc9p00
>>80
(´;д;`)
2022/08/04(木) 21:12:58.40ID:oLeNb1Lia
>>99
あっそういや京都のすがり行ったことある?
109風の住人
垢版 |
2022/08/04(木) 21:13:00.84ID:VIwf3x870
豚じゃなく牛だと?
110(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:13:02.13ID:RLvOhOdy0
>>96
ちがわい(;´Д`)

>>97
ちがわい(;´Д`)

>>98
そうだな、医者の言うこと聞かずに退院したんだもんな(´・ω・`)
2022/08/04(木) 21:13:13.39ID:QMNWym6B0
>>99
オチャ-と言えば?(´・ω・`)
2022/08/04(木) 21:13:14.57ID:i4frUC1A0
>>94
マジか…一度は行ってみたかったな…
113名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:13:23.94ID:vFP9CdmH0
>>55
なんでエアコン掛けずに旅行行くかね?
2022/08/04(木) 21:13:25.39ID:T5R+xpxjd
シンプルな醤油ラーメン食いたくなった
2022/08/04(木) 21:13:28.22ID:9q9L7NTD0
>>103
横浜中華街の聘珍樓本店(´;ω;`)

横浜中華街の親分だったのに…
2022/08/04(木) 21:13:30.47ID:X8BK+D2V0
>>111
ちんこの小さい50代
2022/08/04(木) 21:13:34.95ID:KEkfO4ve0
>>69
波平さんみたいなツーブロック
118(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:13:40.10ID:RLvOhOdy0
>>105
うん(´;ω;`)
具合はどうだい?

>>108
なにそれ・・(´・ω・`)
119名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:13:40.48ID:PUihc9p00
>>95
違うの(´・ω・`)
乙女ちゃんの匂いがしないの
120風の住人
垢版 |
2022/08/04(木) 21:13:47.31ID:VIwf3x870
>>110
何で知っているw
121(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:14:14.10ID:RLvOhOdy0
>>111
コテハン王ヽ(´∀`)ノ

>>113
5日もいないのに付けっ放しで行くわけねーだろ
122(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:14:54.08ID:RLvOhOdy0
>>117
ちがわい(;´Д`)

>>119
なるほど、俺にはもはやわからんw

>>120
この間言ってただろw
2022/08/04(木) 21:14:54.89ID:i4frUC1A0
鳥取以外にも牛骨ラーメンがあったとは…日本海側だと牛骨ベースは受けやすいのかな
124名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:15:15.37ID:IIK1qv2Y0
>>90
お疲れ様です。松本はご無沙汰ですが、地元浜松は醤油とんこつが主流ですね。地元の浜松商がリサーチして醤油とんこつと
三ヶ日のミカンパウダーを入れたラーメンを開発したと先日ニュースになってました。
125風の住人
垢版 |
2022/08/04(木) 21:15:15.63ID:VIwf3x870
>>122
そうだっけ
126名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:15:33.34ID:CAXPm2DM0
ドル円が一気に崩れたな
2022/08/04(木) 21:15:52.02ID:i4frUC1A0
>>124
なるほど浜松は醤油豚骨ですか…
浜松餃子の後に良さそうですね
2022/08/04(木) 21:15:53.59ID:oLeNb1Lia
>>118
俺が知ってるのは烏丸のほうやけど今出てきてるラーメン?屋やで
ただ、店の作り的にもしかしたら寿命短いかもしれない
129名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/08/04(木) 21:16:18.84ID:Q0HSkFgm0
駿河学屋
2022/08/04(木) 21:16:46.80ID:i4frUC1A0
岐阜市内でもあるのかな…
朴葉味噌とセットで買ってみたい
131(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/08/04(木) 21:16:49.93ID:RLvOhOdy0
>>123
牛骨なら鳥取の倉吉と山口の下松が2強だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況