実況 ◆ 日本テレビ 73589
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1657139634/
実況 ◆ 日本テレビ 73590
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 07:49:17.10218名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:34:55.52ID:uzrsSDAq00707 阿部さん、お好み焼きをコテで食べるんやな
219名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:34:55.34ID:3QixyMuT00707 なんで自国で小麦つくらいないの?
220名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:34:56.45ID:3ACFChV+00707 >>191
もう中立で進行できない性格だからそろそろ番組司会者として限界だと思う
もう中立で進行できない性格だからそろそろ番組司会者として限界だと思う
221名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:35:03.09ID:7p6MpFoy00707 米食え。増量して値下げしている米を食え。
222名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:35:03.88ID:dCPjfj5eM0707 広島焼はしれてるだろ
223名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:35:05.81ID:4H4vloh/a0707 >>202
関西人はタンパク質摂りなさい
関西人はタンパク質摂りなさい
224名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:35:18.77ID:acgL5Jkx00707 俺んち近所かよ
225名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:35:31.75ID:7p6MpFoy00707 ロシアのウクライナ侵攻が最大の理由じゃないのか。
226名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:35:32.05ID:8e9nhVH+a0707 永濱さんとか表面的な事しか言えないから聞く価値ねえけどな
227名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:35:43.10ID:acgL5Jkx00707 コメ余ってるからそれ食ってろよ大阪人
228名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:36:03.83ID:CzgMXtdCd0707229名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:36:04.52ID:iC1bhyPr00707 香川も死んでしまう
230名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:36:07.08ID:acgL5Jkx00707 コロナと戦争で大インフレだな
231名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:36:07.89ID:3ACFChV+00707 >>205
おまけに副反応の軽い4つ目のワクチン承認したからそれ待ちも増えるから伸びるわけないんだよな
おまけに副反応の軽い4つ目のワクチン承認したからそれ待ちも増えるから伸びるわけないんだよな
232名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:36:08.10ID:3QixyMuT00707 香川やばいやん
233名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:36:13.07ID:ikAh2Y/K00707 >>206
膨らませればいいから、粗利が多いって大手のパンの社長さんが言ってた…笑
膨らませればいいから、粗利が多いって大手のパンの社長さんが言ってた…笑
234名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:36:17.96ID:0wixEtXJ00707 値上げの暗い話ばかりじゃなく、米粉などの可能性を特集してくれよ
235名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:36:22.56ID:PKmDe37c00707 小麦の値段、25kgで300円くらいも上がったんだよなー
お好み焼き1枚に100g使うとすると、1.2円
粉物屋のコストが苦しいのは、小麦の値段より他のコストの方も大きいんじゃーねの?
お好み焼き1枚に100g使うとすると、1.2円
粉物屋のコストが苦しいのは、小麦の値段より他のコストの方も大きいんじゃーねの?
236名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:36:25.52ID:CzgMXtdCd0707 とりあえずはよ戦争終わればいいのになあ
237名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:36:26.92ID:BzTdXNMi00707 もともと小麦は上がってたシナ
238名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:36:36.56ID:pYutS/j900707 米を食おう
239のん
2022/07/07(木) 08:36:43.11ID:xs8G0dEm00707 >>230
あと人身事故
あと人身事故
240名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:36:52.50ID:3ACFChV+00707 高い、まずい、少ない
241名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:36:55.91ID:hbU6a+vu00707242名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:36:57.17ID:iC1bhyPr00707 米を食べるしかないな
243名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:37:06.50ID:PKmDe37c00707 >>225
小麦の場合は北米の不作が最大の原因みたいよ
小麦の場合は北米の不作が最大の原因みたいよ
244名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:37:09.01ID:0cV1mtQxp0707 被害者であるはずのゼレンスキーの顔見ると腹たつようになってきた(´・ω・`)
245名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:37:18.48ID:pYutS/j900707 イトウベーカリーは良い店
あんまり学生向けじゃないと思うが
あんまり学生向けじゃないと思うが
246名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:37:19.20ID:3QixyMuT00707 >>228
もうこの値段で売ってくんないなら来年から知らないからねって言ったらどうなるん
もうこの値段で売ってくんないなら来年から知らないからねって言ったらどうなるん
247名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:37:21.66ID:CzgMXtdCd0707248名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:37:34.67ID:4yHgQvQYd0707 学生のくせに360円のパンとか金あるな
249名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:37:34.91ID:zdnTXe/J00707 リーズナブルだね
250名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:37:43.69ID:2OB5Xw28a0707 なかなかいいお値段
251名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:37:47.85ID:4H4vloh/a0707 そもそも、小麦食い過ぎてたんじゃね?
もう米食おうよ日本人は
もう米食おうよ日本人は
252名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:37:48.61ID:1iANrVaC00707 高いな
253名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:37:50.73ID:dCPjfj5eM0707 高級食パンが消えてくれるかな?
254名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:37:53.81ID:7p6MpFoy00707 アンパンマンの顔が小麦高騰でつくれなくなり、バイキンマンの支配する世界へと。
255名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:38:11.13ID:iC1bhyPr00707 戦争終わらないとどうしようもないな
今の内にパン食べとくか
今の内にパン食べとくか
256名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:38:14.13ID:BzTdXNMi00707 >>243
米の不作に見えた眼科行ってくる
米の不作に見えた眼科行ってくる
257名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:38:14.78ID:DBqyouJL00707 もともと高くね?
258名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:38:20.41ID:pYutS/j900707 >>248
取材陣が学生向けですよね?学生も来ますよね?って誘導尋問した結果だろう
取材陣が学生向けですよね?学生も来ますよね?って誘導尋問した結果だろう
259名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:38:22.49ID:3QixyMuT00707 小麦倍くらいになるのに
なんで倍にならないんだ
なんで倍にならないんだ
260名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:38:31.96ID:rl7xkAYf00707 煽るほど安くない
261名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:38:32.56ID:CzgMXtdCd0707 >>228
外交手腕が問われるな(´・ω・`)
外交手腕が問われるな(´・ω・`)
262名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:38:33.00ID:8e9nhVH+a0707 原材料値上がしてるならそれを商品に価格転嫁しろよ!そんな事してるから日本人が円安の危機とかに気づかないんだよ!
263名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:38:37.68ID:uIYmJ+a700707 >>254
薄皮パンにすればワンチャンある
薄皮パンにすればワンチャンある
264名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:38:43.33ID:dCPjfj5eM0707 コロッケパン200円は高いな
265名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:38:55.30ID:7p6MpFoy00707 将来子孫に昔は安くパンが食べれたと語り継ぐよ。
266名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:02.72ID:HeHc3FAw00707 金持ってんじゃんw
267名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:03.44ID:BQ3dPEP+00707 リッチ学生
268名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:03.97ID:xoG81m+200707 焼き立てパンってよく考えると高いよな
コンビニの菓子パンでいいや
コンビニの菓子パンでいいや
269名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:07.80ID:pYutS/j900707 そりゃこの辺のラーメン1000円クラスなんだから毎日食ってたら金なくなるわ
270名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:09.30ID:a+jlqhN600707 米粉パンにすればよくね
271名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:14.99ID:sa+ZgI3od0707 コロッケパン1個200円って、元々高くね?
272名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:24.88ID:iC1bhyPr00707 早稲田は金持ってるな
273名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:28.03ID:giK+MWVa00707 この番組に出てる奴ら作ってる奴ら高給取りのくせにこういう数十円の値上げを煽って庶民を馬鹿にしてるよな
274名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:31.84ID:1QwMWURkd0707 1000円?
サラリーマンより上やん
サラリーマンより上やん
275名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:32.21ID:Oo6MJtXA00707 学生なら学食行けばいいだろ
めっちゃ安いんだから
めっちゃ安いんだから
276名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:32.89ID:ZRcNUqk900707 [NHK総合]
★参議院比例代表(選出議員候補者)経歴・政見放送
2022年07月07日(木)
午前09:05 - 午前09:59 (54分) 共産・立憲・自民
★参議院比例代表(選出議員候補者)経歴・政見放送
2022年07月07日(木)
午前09:05 - 午前09:59 (54分) 共産・立憲・自民
277名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:35.66ID:4yHgQvQYd0707 学生でランチ800円とか生意気だわ
サラリーマンは自宅で作ったおにぎりだ
サラリーマンは自宅で作ったおにぎりだ
278名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:39.85ID:Gygz9hyPa0707279名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:42.90ID:xKdl4EqTa0707 ラーメンいっぱいあたりの小麦価格上昇は、2円とかなんだから、10円値上げすればいいんだよ
280名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:54.43ID:dCPjfj5eM0707 家系か
281名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:39:56.34ID:CzgMXtdCd0707 >>246
外交手腕が問われるな(´・ω・`)
外交手腕が問われるな(´・ω・`)
282名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:12.13ID:/8MfhWVor0707 早稲田の学生は金銭感覚やっぱ違うな
283名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:14.64ID:MWz3jRiA00707 家系ラーメン??
284名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:16.06ID:ikAh2Y/K00707 早稲田は私学だから、聞くの間違ってる
お金持ちの子もいるから
お金持ちの子もいるから
285名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:23.04ID:FvZbZY4200707 いまどき700は安いやろ
286名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:23.24ID:h3zXCGPF00707 即席ラーメンを食えよ
287名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:23.42ID:ljvK0YHt00707 ぶどう「や」じゃないのか?
288名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:25.01ID:sa+ZgI3od0707 大学の周辺のお店でなく、学食の価格を取材しろよ。
クッソ安いだろがwwwwwwwwwwww
クッソ安いだろがwwwwwwwwwwww
289名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:26.45ID:kETZ4UtS00707 そば800円とか安くもないなぁ
ラーメンも700円
ラーメンも700円
290名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:28.88ID:iC1bhyPr00707 小麦製品が高級品へ
291名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:32.71ID:/EaGPu7w00707 米をくわせろ
麺とパンは大きく値上げだよ
麺とパンは大きく値上げだよ
292名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:33.35ID:uIYmJ+a700707 >>278
おばんざいの焼いたんが一番多いんじゃね
おばんざいの焼いたんが一番多いんじゃね
293名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:38.50ID:EML/hgLq00707 こいつらの金が無いは信用できん
294名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:40.49ID:acgL5Jkx00707 物価が長年変動してないのって卵くらいなもんだろ
295名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:40.97ID:NRqDiFf+00707 学生1000円出せるなんてリッチじゃないか
500円とかかと思ったわ
500円とかかと思ったわ
296名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:41.17ID:rhpx52bV00707 和解後なんてパンケーキに二千円とかラーメンに千五百円とか払えるんだからパンがちょっと上がっても大丈夫でしょ
スタバがあんだけ繁盛してんだから学生なんて金持ってんだよ
スタバがあんだけ繁盛してんだから学生なんて金持ってんだよ
297名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:47.37ID:faTZ+0TE00707298名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:52.44ID:xKdl4EqTa0707 10年以上値段据え置きってのが異常なんだわ
299名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:40:56.76ID:CzgMXtdCd0707 >>278
この時期はスーパーのお惣菜売り場でも鱧の天ぷらや鱧の照り焼きが並ぶよ(・∀・)
この時期はスーパーのお惣菜売り場でも鱧の天ぷらや鱧の照り焼きが並ぶよ(・∀・)
300名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:01.30ID:7p6MpFoy00707 一蘭(新橋店)久しぶりに行ったら一杯980円になってたな。
301名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:03.38ID:BzTdXNMi00707 おにぎりでええやん
302名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:05.27ID:xoG81m+200707 安いが一番!って時代は終わったのよ
303名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:09.31ID:HeHc3FAw00707 バーミヤン行けバーミヤン
304名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:11.26ID:I8rqnCuq00707 断腸の思いではないんだね。
305名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:15.86ID:acgL5Jkx00707 ゆで太郎なんて10年で1.5倍になったからな
306名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:20.53ID:WKvnky4Kd0707 実況民は1食200円までだよね(´・ω・`)
307名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:24.64ID:8e9nhVH+a0707 >>294
実質賃金って言おうと思ったけど下がってるから違うか
実質賃金って言おうと思ったけど下がってるから違うか
308名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:28.39ID:nWJBzL2h00707 >>219
つくれるけど気温降水量など気候の関係で米のほうが適してる
つくれるけど気温降水量など気候の関係で米のほうが適してる
309名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:29.54ID:/EaGPu7w00707 学生で700円はぜいたくだろw
金持ってるほうだろ
金持ってるほうだろ
310名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:35.76ID:pYutS/j900707 早稲田生は金持ってるから学食あんま利用しないんだよね
311名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:36.10ID:58i7Adck00707 学生じゃなくてもラーメンに1000円出すのはちょっと考えるかも
都内は高いのかな
都内は高いのかな
312名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:40.51ID:acgL5Jkx00707 油そばってスープ不要だから商売が楽なんだよな
313名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:44.75ID:CzgMXtdCd0707 >>251
フォーが流行ればワンチャンあるな
フォーが流行ればワンチャンあるな
314名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:46.87ID:dCPjfj5eM0707 >>270
米粉のほうが高い
米粉のほうが高い
315名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:54.32ID:addKo2onr0707 >>306
俺はPBの袋ラーメンしか食べない
俺はPBの袋ラーメンしか食べない
316名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:41:54.39ID:BQ3dPEP+00707 大盛りの値段で並を売っているとか?
317名無しさんにズームイン!
2022/07/07(木) 08:42:03.55ID:0cV1mtQxp0707 ウチの会社も脱腸の思いで値上げした(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ米大統領、対日赤字解消に意欲 石破首相、1兆ドル投資表明―初会談「黄金時代」追求 [蚤の市★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 [蚤の市★]
- ひろゆき氏「うちの高校は公立で私服だけど服による貧富の差を気にしてる人は居ませんでしたよ」 学校の制服廃止をめぐる議論に言及 [冬月記者★]
- 日産と台湾フォックスコンが接触、日産幹部の名前は明らかにせず [お断り★]
- 「名答だ。ワオ!」 石破首相の「アドリブ力」にトランプ氏も大喜び [蚤の市★]
- トランプ米大統領、対日赤字解消に意欲 石破首相、1兆ドル投資表明―初会談「黄金時代」追求 ★2 [蚤の市★]
- 【悲報】トランプ大統領「アメリカの抑止力・能力を使い同盟国を100%守る」MAGA・アメリカファーストガイジから健常者に戻ってしまう [519511584]
- 俺とお前らの愛の巣🏡
- 【悲報】大阪万博、チケットを購入すると顔写真や指紋、家族構成やSNSのパスワードが「第三者に提供され得る」規約であることが判明 [519511584]
- 東京でできて大阪でできないこと
- 【動画】ぶつかりまんさん、新宿で発見される [394133584]
- さわらって食った事ないけど美味いの?