X

ウェークアップ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 07:41:15.05ID:LxPszMg80
異常気象の原因解説▽豪雨の予測“最前線”▽訪日ツアー密着
2022/07/02(土) 08:21:37.47ID:dh0jEskA0
来週から雨降るから
2022/07/02(土) 08:21:37.67ID:yFj3Vbvm0
うどん禁止にしないと
2022/07/02(土) 08:21:40.80ID:OjhBeBPJ0
うどん食うなよ!
2022/07/02(土) 08:21:42.72ID:aPRSBJoY0
世界のUDON
2022/07/02(土) 08:21:44.96ID:ImnZTgcf0
冗談で言ってるのにほんまにヤバイんか、うどん
283名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:21:45.45ID:le0tl0Pe0
高松の人って
ほんとうにまいにちうどん食ってるんだよな…
2022/07/02(土) 08:21:46.02ID:P+NbQzLa0
台風に期待だね
285名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:21:47.33ID:VFdzDzjN0
水を使いすぎだ
茹でたらそのまま食え
286名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:21:47.50ID:F+1nc93gM
台風が二つ来ますからねー大丈夫かと早明浦ダム
287名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:21:52.29ID:TEawytUh0
>>255
かぴかぴのガチガチになるだろな
うどんスティックとして売り出そうw
2022/07/02(土) 08:21:59.01ID:pEakgB2V0
もううどん湯がいたままでええやん
水でしめるから
水が不足するんだよ
2022/07/02(土) 08:22:00.29ID:wIQMulXv0
香川の英雄

玉木雄一郎
小川淳也
2022/07/02(土) 08:22:01.88ID:0DlgbtUh0
元々水の少ない地域なのに
なんで水を馬鹿みたいに使うものが県民食なんだ
2022/07/02(土) 08:22:05.11ID:7fIvtCV+0
>>200
新たなエネルギーに活路を
見出せるといいけどね。
292名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:22:06.92ID:ssYhou3n0
うどん県に経済制裁かwwwww
2022/07/02(土) 08:22:09.94ID:8gnYY8ba0
台風来てるだろ
294名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:22:10.08ID:q/+CxoCs0
うどんがなかったらケーキを食べればいい
2022/07/02(土) 08:22:12.67ID:Lhp2aghfa
こんな状況でも饂飩を作らないと死ぬ病気なん?
2022/07/02(土) 08:22:14.07ID:rvkKX7WH0
>>277
アメリカの貧困層は、本当にケーキやドーナツ食ってるみたいね
2022/07/02(土) 08:22:14.45ID:W1N9Qwwg0
>>286
マジかーじゃー安心だね(´・ω・`)
2022/07/02(土) 08:22:15.25ID:ANlID9Q2d
>>264
宝山湖がある
あとは椛川ダムの仮運用
299名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:22:16.52ID:JL8y180a0
うどんは釜揚げとかまたまだけにして
2022/07/02(土) 08:22:19.41ID:l4u87cjt0
ヤバいタイ米地獄になってしまう(´・ω・`)
2022/07/02(土) 08:22:29.27ID:aPRSBJoY0
業者さんが困るだけで一般人には関係ない事が多いな
2022/07/02(土) 08:22:30.82ID:l22R5xqja
>>266
降らなそう
2022/07/02(土) 08:22:32.06ID:lakZcAYo0
>>277
ビーフンにしなさいよ…
2022/07/02(土) 08:22:34.88ID:Bfkmppjq0
今日、高知が雨だから早明浦ダムはいっぱいになるだろう
2022/07/02(土) 08:22:36.15ID:LYvG2QE00
雨が少ないからセミが土の中から出るタイミングを失ってる
306名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:22:38.01ID:JL8y180a0
>>300
ビリヤニブーム到来
2022/07/02(土) 08:22:39.31ID:xkRzjJC10
いただいたカタログギフトに欲しいものがなくて放置してるんやけど
米とかにした方がよさそうな気がしてきた
2022/07/02(土) 08:22:40.19ID:RnvgC2OA0
米農家なんて税金ぶっこまれるからそれほどダメージないだろ
2022/07/02(土) 08:22:42.78ID:mUkp2AyM0
米なら使う水の量全然少ないのに
うどんとか水の無駄遣いだよな
2022/07/02(土) 08:22:43.06ID:Fd1NhWB40
>>289
西山浩司
311名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:22:43.38ID:t+q2ejGQ0
>>287
うどんにも「粉落とし」があれば良いのに。
312名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:22:44.43ID:ssYhou3n0
>>289
小物界の小物しかいないwwwww
2022/07/02(土) 08:22:45.32ID:/TfdVmE60
水がなければ乾麺を茹でないでそのまま食べればいいじゃないww
2022/07/02(土) 08:22:48.86ID:Snu9O3PK0
>>301
え?
2022/07/02(土) 08:22:49.48ID:pJy0emB60
しのぶが珍しく立ってる
316名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:22:53.41ID:TEawytUh0
>>275
揚げたては最高だけど時間がたつと噛み切るのに閉口するw
2022/07/02(土) 08:22:56.88ID:7fIvtCV+0
>>208
島根は蕎麦だな。
318名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:22:57.81ID:B1e4BnhL0
おっぱい
319名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:22:59.33ID:ee1iSatt0
金子はいける
2022/07/02(土) 08:22:59.80ID:I3L5Cysx0
YC
2022/07/02(土) 08:23:05.45ID:T5NzyPwv0
ダメ男が好きな金子(´・ω・`)
2022/07/02(土) 08:23:08.67ID:pEakgB2V0
福島原発から水を貰え
2022/07/02(土) 08:23:11.13ID:yywCpRd/0
あの携帯扇風機って熱風をあびるだけで意味ない
324名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:23:11.53
湿度が乾燥注意報が出るレベルでないと扇風機は効かんわ
2022/07/02(土) 08:23:21.24ID:aPRSBJoY0
さて洗濯するか
2022/07/02(土) 08:23:31.37ID:ANlID9Q2d
>>311
腹壊しそう
2022/07/02(土) 08:23:31.60ID:GnqD4Bek0
温暖化キチガイ
2022/07/02(土) 08:23:33.01ID:rVwa5caP0
どっか、原発再稼働を明言してる政党はないのか?
329名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:23:33.56ID:ssYhou3n0
豚まん屋がうどん屋を叩くwwwww
2022/07/02(土) 08:23:37.37ID:rvkKX7WH0
5月には、冷夏になるかって思ったんだけどなぁ
331名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:23:46.88ID:t+q2ejGQ0
>>321
しずかちゃんタイプか
2022/07/02(土) 08:23:48.56ID:dEP1dkBx0
テレ朝も節電してるのに日テレも節電しろ
2022/07/02(土) 08:23:49.37ID:8r3s8vwf0
戻ってくるの?
梅雨明け宣言しちゃったじゃん
2022/07/02(土) 08:23:49.98ID:QU7NkQtw0
梅雨戻ってきたー
2022/07/02(土) 08:23:53.10ID:pngUKzkC0
スーツを着てネクタイ締めながらでもやれる快適なスタジオから
節電を呼びかけるアホ
2022/07/02(土) 08:23:53.14ID:lakZcAYo0
>>311
βデンプン…
2022/07/02(土) 08:23:53.20ID:RnvgC2OA0
台風5号できそうだな
2022/07/02(土) 08:23:53.85ID:DG0rGkHR0
今の子供たちにとってはこれが正常になる
2022/07/02(土) 08:24:03.19ID:pJy0emB60
>>321
じゃあ俺達と結婚する可能性もあったな(´・ω・`)
340名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:24:09.91ID:4nfW/dzed
今朝8:00の段階での、早明浦ダムの貯水率30.4
なお時速0.1%の速度で貯水率は低下中。

この日〜月にかけての台風でどこまで回復できるかが勝負
2022/07/02(土) 08:24:16.31ID:CK1Jr+U80
>>283
朝昼晩におやつに夜食まで
2022/07/02(土) 08:24:22.16ID:YNeDTlKaa
梅雨に戻るって、梅雨あけたやん
343名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:24:22.28ID:TEawytUh0
>>331
なぜか美人の比率が高い謎w
2022/07/02(土) 08:24:24.10ID:0DlgbtUh0
>>296
高くて生鮮食品が買えないから野菜は缶詰になってるしな
ケチャップは野菜みたいな認識になってるのは
公立学校の給食費削減のための方便
2022/07/02(土) 08:24:24.18ID:mUkp2AyM0
>>328
原発再稼働は、誰が政権とっても原発立地が許可しないと動かせないだろ
2022/07/02(土) 08:24:24.38ID:le0tl0Pe0
福岡の人もうどんすきだよね…
2022/07/02(土) 08:24:26.02ID:rvkKX7WH0
>>332
読売テレビ制作だよ
2022/07/02(土) 08:24:28.94ID:02ELXdemd
糞訛野郎まだ生きてたのか
熱中症で死んだって聞いたのに
349名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:24:32.41ID:xtB//RXD0
平年より北へ蛇行は良いんだけど
なぜ今年はそうなっているのか?を聞きたいよね
2022/07/02(土) 08:24:36.38ID:8r3s8vwf0
なんかスンスン言ってる
2022/07/02(土) 08:24:38.46ID:lakZcAYo0
>>339
小学校の頃には平等にチャンスあったろ
352名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:24:39.77ID:uFUelJDB0
わかりやすい。
2022/07/02(土) 08:24:40.23ID:QU7NkQtw0
梅雨がこんなに恋しいとはおもわなかったよ
ジメジメしたいやな季節だなあと思ってたがいざすぐあけると寂しい
2022/07/02(土) 08:24:40.76ID:vKdWki+S0
20年前
冷夏で米不足になり翌年に猛暑で水不足になり
今年も米不足になるぞ米を押さえとけーとなったが
見事に豊作だった
2022/07/02(土) 08:24:41.98ID:W1N9Qwwg0
けど湿度はあんだろ?
中国みたく降水ミサイル撃とうぜ(´・ω・`)
2022/07/02(土) 08:24:42.40ID:FvReuG9y0
シナに弾圧されてるところか
2022/07/02(土) 08:24:52.04ID:dh0jEskA0
丸亀のちくわ天が半分で売ってた
いつも多いと思ってたからありがたい
2022/07/02(土) 08:24:53.26ID:rVwa5caP0
メディアが空梅雨とか言ってるから、集中豪雨来るな。
2022/07/02(土) 08:24:53.89ID:vRoTuZJ00
>>285
ゆでるだけなら海水でいいんだよ。
パスタなんかゆでるときに大量に塩を使うんだぜ?
2022/07/02(土) 08:24:57.13ID:P+NbQzLa0
取り敢えずネクタイとジャケットを脱げよこいつら馬鹿か?
スタジオ何度設定だよw
2022/07/02(土) 08:24:57.13ID:I3L5Cysx0
台風でかい
2022/07/02(土) 08:24:57.76ID:unKiVOoz0
>>310
ワルオ香川の出身だったのかw
363名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:24:57.96ID:TEawytUh0
>>344
なんか原潜の食生活みたいやな
2022/07/02(土) 08:24:59.31ID:WM/GZoI9a
チベット高原は上昇気流になるんじゃないの
高原だから熱せられるし
2022/07/02(土) 08:25:04.38ID:mUkp2AyM0
>>349
ニャニャーニャ現象
2022/07/02(土) 08:25:05.31ID:aMEADpTv0
直撃じゃねーか
2022/07/02(土) 08:25:08.32ID:yywCpRd/0
よかったなうどん県
2022/07/02(土) 08:25:08.76ID:mRpWVHAJM
恵みの雨じゃん
2022/07/02(土) 08:25:13.28ID:0DlgbtUh0
>>306
ビリヤニ美味い店とそうでもない店の差が激し過ぎる
2022/07/02(土) 08:25:14.35ID:FVuyeC4nd
一番クールビズが浸透していないのはテレビ業界だな
2022/07/02(土) 08:25:16.71ID:dEP1dkBx0
台風ガンガン来い、そのまま上に行け
372名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:25:18.33
これは待ち遠しい
373名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/07/02(土) 08:25:20.97ID:JL8y180a0
>>332
夕方のニュースではスタジオを若干暗くしてるって言ってたけど、この番組は読売テレビだからやってなさそう
2022/07/02(土) 08:25:26.98ID:l4u87cjt0
もう台風かぁ
2022/07/02(土) 08:25:26.68ID:pEakgB2V0
冬のうちにたくさん氷作っといて

夏の熱くなりそうな時期に
一気に氷を海に開放して
海を冷やしてみればどうだろう
2022/07/02(土) 08:25:31.41ID:mRpWVHAJM
早明浦ダム満水コース
2022/07/02(土) 08:25:31.99ID:Bfkmppjq0
雨が少ないのを見越したルートやなぁー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況