X

【マターリ】トイ・ストーリー4★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 22:33:30.94ID:nx5w97Ln0
【マターリ】トイ・ストーリー4★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1656069478/

前スレ
【マターリ】トイ・ストーリー4★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1656074676/
550名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 22:53:18.95ID:yunDRpai0
原語でも「トイストーリー」のバズと、「バズ・ライトイヤー」のバズは声優が違うから気にするな
2022/06/24(金) 22:53:19.44ID:X+0b0IYm0
何度目だ時かけ
2022/06/24(金) 22:53:21.05ID:hBeB0h8g0
竜とそばかすはまぁまぁって感じだった
2022/06/24(金) 22:53:21.71ID:4N/VkGpbd
バズとウッディは別れたらイカンと思う
2022/06/24(金) 22:53:23.65ID:j8AeYWGD0
3で終わらせとけばよかったのに。
完全に蛇足で駄作になったな。
555名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 22:53:26.87ID:PRJ5krSt0
本物の糞が来るなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
竜とそばかすは炎上して落ちるかもなwwwwwwwwwwwwwwww
2022/06/24(金) 22:53:29.57ID:btzJx8Xta
>>496
先週も見る必要ない言われてたから見たら序盤は面白かった
でもやっぱりちょっとスッキリしないかな
2022/06/24(金) 22:53:39.01ID:PyKv395U0
>>549
もっとダメじゃねーかw
2022/06/24(金) 22:53:39.63ID:OmmHOrnr0
>>498
俺もそのテーマでやるのかと思ってたw
2022/06/24(金) 22:53:41.70ID:8WJI1Lob0
>>537
婆さんが後から死ぬか
母さんが先に死ぬかの違いだな
2022/06/24(金) 22:53:42.31ID:9p27+/R3a
アンディに大事にされすぎて持ち主には尽くさなきゃいけないと思い込んでたんだな
でもポニーはそこまで大事にしてくれなくてジレンマ抱えてた
それが解けたお話
2022/06/24(金) 22:53:43.21ID:7DZ+cJET0
>>535
何度も最新作を無かった事にしてるターミネーターとか(´・ω・`)
2022/06/24(金) 22:53:46.11ID:5E9odO690
>>518
強い女の子 VS 男性器っぽいねちゃねちゃってテーマあるやろ
2022/06/24(金) 22:53:49.97ID:TdepvUMn0
>>534
よくわかんないけどフォークではないよ
2022/06/24(金) 22:53:50.04ID:ICZEzLppa
この歌サビ以外つまらないよね
565名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 22:53:55.58ID:mBKoLbd20
登場人物やオモチャの精神的成長があまり見られなかったな、フォーキーくらいか?
2022/06/24(金) 22:54:00.69ID:btzJx8Xta
>>545
そういうのやめなよ
567名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 22:54:02.41ID:1ctjiv9x0
>>539
飲み込んだよ
しばらくしてから吐いてたの
2022/06/24(金) 22:54:03.39ID:XpdCV8Nn0
>>456
だから、脱走しても別にいいかなって思う
2022/06/24(金) 22:54:05.76ID:8g+s3gUZ0
子供が喜んで見てたかどうかが気になるんだけどなあ
おじさんおばさんが絶賛してても子供がつまんなそうにしてたらダメだと思うし
子供が楽しんでるのにおじさんおばさんが批判ばかりしてても大人げないし
2022/06/24(金) 22:54:05.82ID:nx5w97Ln0
>>539
飲み込んでたけどゲフッウェッてなって吐いてた
2022/06/24(金) 22:54:08.28ID:Dzf6rtHV0
じゃ、おまいらおやすみ

おもちゃやぬいぐるみは大事にしなよ(´・ω・`)ノ
2022/06/24(金) 22:54:09.82ID:dihPZsCuM
>>519
深町くんがイケメンじゃないw
2022/06/24(金) 22:54:12.13ID:7U+K3HTT0
>>504
そこ気になったけど、ジョージはあくまでもおもちゃの方なんだなと思った
2022/06/24(金) 22:54:17.94ID:Vi2+tKMU0
竜とそばかすの姫はエガちゃんと評価が完璧に合致した
2022/06/24(金) 22:54:20.36ID:yAk6fgx/0
ブルズアイと離れ離れなんて…
2022/06/24(金) 22:54:32.30ID:6jkLkOW7a
>>544
姉のプリンを食べるとこが糞家族だなあって思う
細田アニメは本当イラつくなっやつがよく出てる
577名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 22:54:32.88ID:J3rU/tVA0
あれ??
あのハイタッチできなかった白いヤツがハイタッチする最後がない
2022/06/24(金) 22:54:40.79ID:7LY3Rsn9M
>>525
プレデターと戦ったり前日譚みたいな奴もあったりで何かと忙しい模様
2022/06/24(金) 22:54:42.77ID:CxjCaGIs0
>>517
意識高い系方面に落ちて本質を見失ったように見える
2022/06/24(金) 22:55:05.57ID:s8a7Cotl0
>>537
監督自ら美女と野獣オマージュしてるって言ってる。
アバターの名前ベルだし野獣と踊るシーンの城の内部もろ野獣条件。
ベルのキャラデザはエルサのキャラデザは担当したディズニーの人
2022/06/24(金) 22:55:12.72ID:OmmHOrnr0
>>555
最後みんなで行けよってレスが絶えないだろうな(´・ω・`)
2022/06/24(金) 22:55:15.41ID:MSBWr6Yf0
3で終わればよかったのにね
テーマパークのために続きを作ったのかな
2022/06/24(金) 22:55:28.50ID:XYD6CuSsd
>>561
あの映画はファンのなかでは2で終わってると思う
正当な続編といわれたニューフェイトもジョン死んでるし
584名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 22:55:29.67ID:VlJr77t00
>>566
大事な事だろ
トイストーリーが好きな人は4を叩くって発想にはならない
3を過度に好きなだけ(・ω・`)
2022/06/24(金) 22:55:31.23ID:btzJx8Xta
アナ雪2もそうだったけど脚本のアイデア弱くなると蛇足を足してお茶濁しはまあお約束かね
586名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 22:55:32.53ID:Iin3QIIE0
おもちゃは持ち主のところに帰らなきゃ!持ち主を泣かせちゃダメだ!
とかずっと言ってた奴が急に何の説明もなく俺ボニーのおもちゃ辞めますわwwは意味不明
ボニーが自分(ウッディ)にさほど愛着が無いことを自覚してる描写があったならともかく
587名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 22:55:43.34ID:1ctjiv9x0
新キャラの女の子人形にトーキー譲って
トーキーで女の子人形はポニーと絆が出来たから
ウッディは必要とされてないので自由になって良いんだよ
2022/06/24(金) 22:55:53.65ID:gLDGqHlG0
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/06/44_tK0I9VI5DNcAOzsGD2A3qGFd0vJCDl8F.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/06/444_iJnVWpweYwV2k_ZQ80ZCN7jpzPnHrkTs.jpg

この映画見てたらこれ欲しくなったわ
2022/06/24(金) 22:55:54.37ID:7LY3Rsn9M
>>561
革命軍のリーダーをあっさり殺して驚いたわ
2022/06/24(金) 22:56:07.33ID:Fi2kRzmd0
>>582
大人のストーリー作りたかっただな
2022/06/24(金) 22:56:23.68ID:xNY/FDnS0
>>584
矛盾してね?
2022/06/24(金) 22:56:39.66ID:4IqjqUkBa
単体で見ると悪くないけどシリーズ通すとアンディのことが頭をよぎってモヤモヤするな
こうさ、高校最後に好きな子が友達と付き合ってしょっぱい思いしたのに
帰省したらすぐ分かれてたみたいな、そんな気持ちな
2022/06/24(金) 22:56:57.68ID:lzt8ETlE0
中盤面白いのは面白かったけど駄作
2022/06/24(金) 22:56:57.86ID:btzJx8Xta
>>582
3が興行収入も良すぎて作らざるを得なかったからね
だから4でもうこれでおしまいってしたかったのかも
そういう意味ではバックトゥザフューチャーは3で終えてすごい
2022/06/24(金) 22:57:18.70ID:qICVT9bR0
>>582
何やってても金儲けのためにおもちゃを働かせてる感じしかしなかったな
2022/06/24(金) 22:57:25.76ID:SKkcT+bl0
>>586
だって、ボニーはもうウッディを必要としてないんだもん
だからウッディも身を引いた…引導を渡したのはバズ

これが泣かずにいられようか
2022/06/24(金) 22:57:36.99ID:Rk6ZH1GY0
新キャラが濃くてよかったけどな
2022/06/24(金) 22:57:46.32ID:btzJx8Xta
>>591
いろんな意見あっていいけどその人はなぜか決めつけが醜いね
NGにした
599名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 22:58:00.98ID:1ctjiv9x0
3でアンディはウッディを大学まで連れて行こうとしてたのに
ポニーのおもちゃになってて嫌だったし
このオチでいいな
600名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 22:58:11.22ID:gJsZUcGK0
4単体で捉えるか1-3の続編の4として捉えるか
評価分かれる原因はここだろうな
2022/06/24(金) 22:58:28.44ID:bQWVuud0d
ウッディ個人の視点で見れば良い話なのかもしれんけど
トイ・ストーリーというシリーズで見ると不意打ちで投げっぱなしジャーマン食らった気分
2022/06/24(金) 22:58:31.31ID:PyKv395U0
>>584
叩くのと認めろは同じようなもんだろ
おまえも意見押し付けるなよ
2022/06/24(金) 22:59:11.90ID:s8a7Cotl0
アナ雪 ありのままの自分をコントロールして上手く生きていく
アナ雪2 適材適所の場所で生きろ

シュガーラッシュ 自分の居場所を大事に。友達を大事に
シュガーラッシュオンライン 外の世界へ飛び出そう。そばにずっといるだけが友達じゃない

トイストーリー 持ち主大事仲間大事
トイストーリー4 持ち主いなくても生きていける。仲間と別れて新しい仲間作るのもいいよ!
2022/06/24(金) 22:59:18.40ID:btzJx8Xta
4みたいなドタバタが好きな人も多いのはわかる
単純に笑える映画みたいなね
2022/06/24(金) 23:00:05.83ID:SKkcT+bl0
ただただ悲しい
もうバスとウッディのコンビはみられない
それが悲しい
2022/06/24(金) 23:00:16.60ID:xNY/FDnS0
>>600
単体なら傑作ではないけど面白い
まあ3の終わり方がこれ以上無いって位完璧すぎたのが裏目に出たな
2022/06/24(金) 23:00:40.59ID:XYD6CuSsd
>>599
アンディと一緒に大学で過ごして時々帰省してバズ達と会うみたいなので良かったかも
2022/06/24(金) 23:00:48.30ID:dihPZsCuM
子供は飽きっぽいから子供を責めるのは筋違い
バスが心の声、要は自分の気持ちを大切にしろって後押ししてくれたんだと解釈してる
2022/06/24(金) 23:01:00.75ID:8WJI1Lob0
>>605
そんな貴方にディズニープラス
2022/06/24(金) 23:01:14.75ID:btzJx8Xta
>>603
シュガーラッシュに関しては2作目のほうが好きだわ
モンスターズインクも2作目のモンスターズユニバーシティーのほうが好きw
611名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 23:02:05.02ID:VQUwyNz1d
>>553
1の例のウッディ思い出して草
2022/06/24(金) 23:02:08.23ID:btzJx8Xta
>>606
世界観が違いすぎるから4というよりも完全スピンオフとしてくれればまだ良かったかな
2022/06/24(金) 23:02:08.52ID:SKkcT+bl0
>>609
もうずっとはいっとるわい
昨日はオビ=ワンみて別の意味で泣いたところや
2022/06/24(金) 23:02:21.34ID:e3caoPaW0
いつものメンバーの出番なし、ボー過剰持ち上げ、持ち主に迷惑かけるオモチャたち辺りがキツい…
ボイスボックスも返して、そのうえでギャビーに幸せになってほしかった

アクションとかは悪くないけどところどころすごい気になる
2022/06/24(金) 23:02:53.41ID:s8a7Cotl0
>>613
オビ=ワン1話しか見てない。いつの間にか終わってたわ
616名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 23:03:02.56ID:mBKoLbd20
ウッディ→ヘタレ
バズ→他者依存
ボー→やさぐれ
フォーキー→メンヘラ
ジェシー→過激
ギャビーギャビー→自己中
ボニー→ぼっち

全キャラ心に闇を抱えているな
2022/06/24(金) 23:03:22.62ID:7U+K3HTT0
4が嫌いな人はウッディーの友達のおもちゃ目線、もしくは執着の強いアンディー目線なんじゃ無いかね
俺の持ってた(知ってる)おもちゃをもっと大事にしてくれ!
俺のあげたおもちゃなんだから一生大切にしろ!
みたいな…
2022/06/24(金) 23:03:28.72ID:btzJx8Xta
ディズニーもピクサーもネット限定公開のスピンオフたくさん作るけどそんな感じのだった
2022/06/24(金) 23:03:51.26ID:lzt8ETlE0
>>614
ねー
アクションとか新キャラも良いんだけど、展開が下手くそだよね
2022/06/24(金) 23:03:55.48ID:s8a7Cotl0
>>616
バターカップは?
2022/06/24(金) 23:03:57.66ID:yzu1e1Ly0
>>587
女の子人形は遊園地で迷子になってた子のおのになったんじゃ
2022/06/24(金) 23:04:07.82ID:yNszcS5/0
>>606
3は完璧すぎるんだよなあ
2022/06/24(金) 23:04:12.53ID:SKkcT+bl0
>>615
あとは6話みとけばいいよ

そのかわり、クローンウォーズ系アニメは全部みろな
2022/06/24(金) 23:04:18.47ID:8WJI1Lob0
>>613
スターウォーズよく知らないし
まだ見てないけど面白い?
2022/06/24(金) 23:04:39.95ID:N9iQZE1aK
TBSテレビ系列で

綾野剛さん出演
新ドラマ〜オールド・ルーキー

\(^o^)/仮面ライダー
2022/06/24(金) 23:04:44.88ID:s8a7Cotl0
>>623
100話以上はキツイてぇ('A`)
2022/06/24(金) 23:05:04.58ID:yNszcS5/0
スターウォーズでいちばん面白いのは外伝のローグワンだと思っている
2022/06/24(金) 23:05:47.94ID:SKkcT+bl0
>>624
面白くなかったら半世紀近く続いてない
けど、できたら456から見ろよな
2022/06/24(金) 23:05:48.65ID:eQyLNK1d0
>>627
ダースベーダーが糞かっこいい
あれだけで赦せる
2022/06/24(金) 23:06:12.25ID:Rk6ZH1GY0
チョコプラはいい役もらったね
2022/06/24(金) 23:07:58.40ID:e3caoPaW0
結局3でボニーにあげるべきじゃなかったって結論になるんだよなぁ…
男の子のオモチャを女の子にあげたってたいして使わんだろうし
思い入れのあるアンディが自分の子供にあげて大切にするよう言い聞かせるべきだったな
2022/06/24(金) 23:08:02.33ID:HJ08HmExM
>>627
ハンソロが主役の奴もたまには思い出してください(´・ω・`)
2022/06/24(金) 23:08:57.97ID:SKkcT+bl0
>>627
ローグワンが面白いのは認めるけど、やっぱり外伝だから
できればナンバー付きを全部みてほしいし
ソウ・ゲレラはアニメにもでてくるし…
2022/06/24(金) 23:10:13.91ID:7DZ+cJET0
>>632
全シリーズで一番良いキャラしてるハンソロが主人公なのに
全く話題に上がらない伝説の映画(´・ω・`)
2022/06/24(金) 23:10:30.74ID:SKkcT+bl0
>>632
主人公が似すぎてなかったのがダメだね…
話自体はいろんなところに繋がっているけど
2022/06/24(金) 23:10:49.97ID:dihPZsCuM
>>631
仕方ない
ある意味リアル
2022/06/24(金) 23:11:06.70ID:s8a7Cotl0
ローグ・ワンは映画館で号泣して以来見てないな。
彼らの命のおかげでルーク達が活躍した、っていうのが(´;ω;`)ブワァ
2022/06/24(金) 23:11:12.03ID:yNszcS5/0
>>632
ハンソロ俺は好きやで
ヒットしなかったけど
639635
垢版 |
2022/06/24(金) 23:11:15.03ID:SKkcT+bl0
×似すぎてなかった
〇似なさすぎ
2022/06/24(金) 23:15:10.96ID:yNszcS5/0
>>633
いちおう1~9は全部見とるで
映画以外はさすがに追えん
2022/06/24(金) 23:18:58.50ID:SKkcT+bl0
>>640
そのためのディズニー+
クローンウォーズ、反乱者たちみないと、スピンアウトドラマが楽しくみられなくなる
…まあアニメだけでもいいけど
2022/06/24(金) 23:51:44.99ID:yNszcS5/0
>>641
ディズニープラス入ってもいいんだけど、そんなに見る時間がないねん
2022/06/24(金) 23:53:06.79ID:dQClyMS7M
問ストーリー
2022/06/25(土) 00:12:17.20ID:NFiBnQ4w0
でも、ハワイアンバケーションってこの作品の後だよね?w
645名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/25(土) 00:41:04.84ID:K3yBYJ040
最後でバズとウッディを別れさせたのはまだまだ続くっていうことなんだろうな

最終的にはアンディの家で合流してアンディの子供とか孫たちに遊ばれて幸せに過ごしましたとさ
でハッピーエンドでいいんじゃね

でもティムバートンにトイストーリー監督させてホラーにして欲しい気もする
おもちゃ同士でパーツ入れ替えるとか怖すぎる
646名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/25(土) 02:55:13.06ID:I/FoSCTq0
3までは人間のための玩具という性質をもったモノが、
人間とのかかわりを通して自分の在り方を確認していくお話。
人間の従属物であるので負の側面もえがかれたが、
それ以上に、その性質自体を肯定し、人間とのあたたかな関係性のなかにあるいとおしさを描いた。
人間のおもちゃという性質は、決して不幸な性質ではなかった。
4はその関係性を台無しにして、
おもちゃの自立とか安い話にもっていってしまった。
2022/06/25(土) 03:13:48.90ID:cYxkE4lq0
>>614
こう言っちゃ何だけど、セクハラオヤジを追い出して女の目線で女達で作る作品って全然面白くありませんよ、って証明してしまったようなもんなんだよな
「これだから女は…」って言われる理由はちゃんとあるんだよ
2022/06/25(土) 04:06:43.84ID:OmvbjULYM
言われているほど酷くはなかった
ボーが昭和の漫画の男キャラみたいになってたとか
他のオモチャの出番がないとか特にフォーキー
バズの出番がロクにないのにバズ&ウッディがお別れだとか
後から色々思いつくけど
ボロカスに言う気持ちもわかるけど
劇場で見ればよかった
2022/06/25(土) 06:05:25.31ID:hTzG4qHT0
たまたま4見てたら面白くて録画した
1と2は小学校の頃に何度か見たことあるな
2は前にも放送してなかったかな?
3は一回しか見たことないからストーリーはいまいち覚えていない
幼稚園と熊しか覚えてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況