探検
ウェークアップ★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 07:39:02.43ID:AVmfU7s80 ▽急速な円安…危険水域は▽シンガポールで好評!日本の野菜
426名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:12.04ID:ufl2HfvTM >>425
ふぁい!
ふぁい!
427名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:14.42ID:bjzv71PZ0 今このタイミングで大量に抱えてる米ドル債売れよ
売ってもこんな状況なんだからアメリカに怒られないでしょ
売ってもこんな状況なんだからアメリカに怒られないでしょ
428名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:18.81ID:/G7ViH8za >>425
もう無理
もう無理
429名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:23.03ID:YJW/7RwD0 >>411
ガソリンが安かったよな~レギュラー78円とかやったわ
ガソリンが安かったよな~レギュラー78円とかやったわ
430名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:27.38ID:mHljpEYu0 レジャーでクルマ乗るやつにガソリン補助適用しなくていいよな
431名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:28.78ID:kyEbVrjna 1998年147.66のときのレギュラー90円
432名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:29.16ID:8hA0yw3e0 年金は減額されるらしいが、もう年金制度は廃止すべき
今まで払った年金掛金、会社分も含め全額を個人に返金して解散すべき
です
今まで払った年金掛金、会社分も含め全額を個人に返金して解散すべき
です
433名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:29.92ID:I0CRfYJG0 減税言えよ
434名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:30.29ID:ufl2HfvTM スシローが↓
435名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:31.21ID:zISDR1HU0 賃金上げたら(コスト増)更に値上げになる
436名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:34.73ID:Q1NqlQEf0 4000億で人材教育って某派遣屋に投げてそこが儲けるだけじゃないの??
437名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:34.85ID:LEttkhZj0 まずは原発再稼働
438名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:44.44ID:PC1VtjR90 原子力は破滅のエネルギー
439名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:50.96ID:OnP1G6BF0 出たー、「政府はー」のスシロー
440名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:52.05ID:NUI5LOLJ0 岡田さんは、日本人の95%は、(インフラの充実で)豊かな貧乏人だって言ってた 貧乏人だと自覚したら、金持ちのフリして無理する必要がなくなる
441名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:53.59ID:825cTDn10442名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:26:58.80ID:EAp/UdSd0 市場がしじょうに
443名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:00.44ID:hyHmGcWAd >>395
え?陶器だよ?
え?陶器だよ?
444名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:02.02ID:SceoSRgk0 円安が進んだら日本が外国にみんな買われちまうぞ
445名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:05.17ID:6KzqaG6gM >>429
灯油18リットル750円とかあったもんな
灯油18リットル750円とかあったもんな
446名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:11.09ID:j1rXzi1t0447名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:12.15ID:YTZqVtda0448名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:14.57ID:lAjyv1c+0449名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:16.25ID:yU/9fzz30 ト〇タ本体勤めの俺は高みの見物
450名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:20.50ID:74KgzX7X0 また産業の国内回帰あるかね
451名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:20.84ID:KNi/8QBsd ガソリン値上がりしてたな昨日
452名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:24.29ID:2ZvSQu3G0 家計が負担って言うなら、給付金とか減税とかばらまいてから、賃金が上がるのを待とうって言わないといけないのでは?マイナポイントのばら撒きじゃ、少ないよ。
453名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:30.43ID:DewYwiVd0 全部アメリカが政策ミスったせいだろ
454名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:36.50ID:2ZvSQu3G0 円安でメリットなきゃ、先の決算時期で大赤字の企業ばかりだったはず。しかし実態は「過去最高の収益を上げた企業が多かった」と、ついこの前、報道してたよね。
455名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:38.65ID:fzIaevKQd 岸田「国民はどんどん投資して所得倍増しなさい」
456名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:42.38ID:U2p0GHQb0 おっぱい
457名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:45.55ID:D0Z9u/U/0 それでも支持率が高いから危機感はまだ持たない岸田政権
458名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:46.28ID:k9aYLdby0 岸田がイキってロシアに経済制裁してるけど、
日本の経済の方がダメージ受けてるからなww.
ロシアの円レートもドルレートも戦争前の1.5倍。
1ルーブル=1.4円だったのに今は2.1円。
ロシアは経済制裁で輸出できないガソリンが余って、
今は値下がりしてリッター50円。
これにはロシア国民も大喜びw
一方、バカを見たのは岸田政権の日本(笑)
日本の経済の方がダメージ受けてるからなww.
ロシアの円レートもドルレートも戦争前の1.5倍。
1ルーブル=1.4円だったのに今は2.1円。
ロシアは経済制裁で輸出できないガソリンが余って、
今は値下がりしてリッター50円。
これにはロシア国民も大喜びw
一方、バカを見たのは岸田政権の日本(笑)
459名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:48.12ID:5T+r76qIa >>404
商社に振り回されて大変でしょうけど頑張って下さい
商社に振り回されて大変でしょうけど頑張って下さい
460名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:48.53ID:+QsYS+kAM とはいえ、自動車産業が儲からないと、その大部分の国民が働いている下請け中小企業が圧迫されるぜ?
461名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:50.66ID:2ZvSQu3G0 スズキやホンダのように北米やアジア諸国へ投資を増やす企業もあるしね
ドルで稼いだカネが円に戻ってくるとは限らない
ドルで稼いだカネが円に戻ってくるとは限らない
462名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:27:52.05ID:/G7ViH8za >>446
時計 と同じが正しい?
時計 と同じが正しい?
463名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:04.13ID:oziPGL930 いつになったら賃金上がるの?
464名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:05.45ID:pkgBIgX60 >>395
家の外と店の外混同しとる
家の外と店の外混同しとる
465名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:05.74ID:RqIOLBTQ0 >>436
ベトナム政府に援助してグエンの奴隷連れてくるだけだぞ
ベトナム政府に援助してグエンの奴隷連れてくるだけだぞ
466名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:07.20ID:cgImOGGH0 菅官房長官時代w
誰が総理だったんでしょうね
誰が総理だったんでしょうね
467名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:10.69ID:6KzqaG6gM >>447
スタバは砂糖とミルクをたっぷり入れる前提の泥コーヒーだからじゃね?
スタバは砂糖とミルクをたっぷり入れる前提の泥コーヒーだからじゃね?
468名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:10.75ID:m3zHPKWl0 >>453
それは正解
それは正解
469名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:11.62ID:LcqbJYzu0 >>449
トヨタだとボーナスは150万円くらいかな?
トヨタだとボーナスは150万円くらいかな?
470名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:16.37ID:B/zKMTJ20471名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:17.00ID:2ZvSQu3G0 そう
何よりも賃金を上げる事
そのためには、企業の
固定費の中で圧迫の原因となっている
光熱費を下げる事が重要
で、政府指導で
内部留保を人件費として出させる事
何よりも賃金を上げる事
そのためには、企業の
固定費の中で圧迫の原因となっている
光熱費を下げる事が重要
で、政府指導で
内部留保を人件費として出させる事
472名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:18.52ID:IuV0Kkk10473名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:23.35ID:T/8o3WrL0 安倍政権の味方、こぶ平
474名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:27.08ID:8hHqhvOC0 >>460
どのみちEVで死亡だろ
どのみちEVで死亡だろ
475名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:30.07ID:DP0GGQJ50 貯蓄から投資へ資産半減!
476名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:30.34ID:mHljpEYu0 >>463
上げるわけないやろ
上げるわけないやろ
477名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:30.47ID:fgM6sck10 (´・ω・`)チン上げは得意です
478名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:31.21ID:1GL44KIxa 国内で物作りする
農業林業漁業など第一次産業で稼げるようにする
町工場や技術者や職人の待遇アップする
そういうのやってほしい
農業林業漁業など第一次産業で稼げるようにする
町工場や技術者や職人の待遇アップする
そういうのやってほしい
479名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:34.28ID:yU/9fzz30 >>469
そこまでいかないけど
そこまでいかないけど
480名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:34.40ID:NUI5LOLJ0481名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:37.86ID:ufl2HfvTM >>462
時計 ↑↓
時計 ↑↓
482名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:42.76 >>402
話が違うようだが
https://blog.goo.ne.jp/simyo124/e/e3f118ac1579d5ba05440ffb3e8da605
織機はとても高価なため、一斉に新しい織機に更新するには相当な資金が必要でした。そのため、国策の補助金制度があったそうです。ただし、その補助金を受け取るためには古い織機の廃棄証明が必要だったそうです。つまり、古い織機を積極的に壊さないと補助金がもらえなかったのです
話が違うようだが
https://blog.goo.ne.jp/simyo124/e/e3f118ac1579d5ba05440ffb3e8da605
織機はとても高価なため、一斉に新しい織機に更新するには相当な資金が必要でした。そのため、国策の補助金制度があったそうです。ただし、その補助金を受け取るためには古い織機の廃棄証明が必要だったそうです。つまり、古い織機を積極的に壊さないと補助金がもらえなかったのです
483名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:51.21ID:ixNf05iNr >>449
トミタ?
トミタ?
484名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:53.98ID:+cHbRmgN0 つまり公務員の賃金を上げるのですね
485名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:58.41ID:YbrZDKlI0 大体安倍ちゃん
486名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:28:59.38ID:X2Hmb7w40 >>460
それに海外に出してた仕事を国内に戻すようなケースは出てくるだろうし
それに海外に出してた仕事を国内に戻すようなケースは出てくるだろうし
487名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:00.93ID:YJW/7RwD0 みちなかば
488名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:02.90ID:U2p0GHQb0 >>463
いつでしょ?!
いつでしょ?!
489名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:04.28ID:RqIOLBTQ0 この専門家と称する人なんかお花畑なこといってんな
490名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:07.85ID:NUI5LOLJ0 人への投資って、効果が出るのが30年くらいかからんか?
491名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:09.97ID:OnP1G6BF0 企業が儲かってないんだから賃金上げれるわけねえだろ
円安誘導とかいうぬるま湯に浸かって技術革新を怠ってきた結果だ
円安誘導とかいうぬるま湯に浸かって技術革新を怠ってきた結果だ
492名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:19.26ID:825cTDn10 >>422
原油高に関しては、バイデンが地球温暖化を否定しないと難しいだろうな。
脱炭素とか産油国を刺激することばかりやってるからな、バイデンは。
トランプが大統領に返り咲けば解決しそうな気がするが。
原油高に関しては、バイデンが地球温暖化を否定しないと難しいだろうな。
脱炭素とか産油国を刺激することばかりやってるからな、バイデンは。
トランプが大統領に返り咲けば解決しそうな気がするが。
493名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:20.25ID:a38OU2N+0 >>449
買い換えたいのに納期がかかりすぎだから早く何とかして
買い換えたいのに納期がかかりすぎだから早く何とかして
494名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:22.84ID:tfbOmLW70 >>487
完遂されてたら日本即死だったな
完遂されてたら日本即死だったな
495名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:27.17ID:YTZqVtda0496名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:27.98ID:mHljpEYu0 アベノミクスって株価上昇と為替下落しかイメージ無いよな
497名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:30.54ID:cjRuEk7P0498名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:30.69ID:yG5fp7xw0 外国のひとへの投資 w
499名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:32.45ID:Ca2ll9i50 賃上げ補助は大企業除いて中小だけを対象にやれ
500名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:33.34ID:B/zKMTJ20 内部留保140兆増えてる
501名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:33.54ID:hyHmGcWAd >>447
タリーズの缶コーヒー好き
タリーズの缶コーヒー好き
502名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:36.09ID:OnP1G6BF0503名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:36.29ID:zISDR1HU0 賃金上げたら(人件費コスト増)更に物価高になる
504名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:40.39ID:3HasBZuZ0 青汁飲めと
505名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:41.47ID:ItD+jmgu0 バイアグラかシアリスかレビトラか、ってレベルだな
506名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:42.78ID:oziPGL930 >>476
(´・ω・`)
(´・ω・`)
507名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:42.86ID:eg2GN+qcM 財務省の犬
本領発揮w
本領発揮w
508名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:45.48ID:8hA0yw3e0 賃金が上がる大企業
賃金が上がらない中小零細企業
税制で得をするのは大企業のみ、格差拡大で上級国民は喜ぶ、ね
賃金が上がらない中小零細企業
税制で得をするのは大企業のみ、格差拡大で上級国民は喜ぶ、ね
509名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:45.98ID:ufl2HfvTM >>493
ヤリスですね😃
ヤリスですね😃
510名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:47.40ID:/wRKXB1a0 経済のニュースは面白くないね
意味わかんねし(´・ω・`)
意味わかんねし(´・ω・`)
511名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:48.36ID:NUI5LOLJ0 工エエエエ(´Д`)エエエエ工 さらなる国債発行かよ 国債費(市中の国債の利払い費用)でやばいから、金利上げられんのに
512名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:48.44ID:kyEbVrjna >>392
うむまさにそれ
うむまさにそれ
513名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:55.17ID:LcqbJYzu0514名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:29:58.16ID:fgM6sck10 (´・ω・`)この失敗続きの上で、何の成長戦略もなく、
さらに貧乏人に相場に金突っ込んで買い支えろだもんなぁ
ひでー政権だ
さらに貧乏人に相場に金突っ込んで買い支えろだもんなぁ
ひでー政権だ
515名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:30:06.53ID:D0Z9u/U/0 >>489
最近の専門家は「人への投資!」って言うだけの簡単なお仕事になってきたな
最近の専門家は「人への投資!」って言うだけの簡単なお仕事になってきたな
516名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:30:06.83ID:ixNf05iNr >>501
あれは・・・いいものだ!
あれは・・・いいものだ!
517名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:30:07.45ID:phpAMGpPM 最初と逆のこと言い出した
518名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:30:10.25ID:oziPGL930 >>488
いつなんでしょ!
いつなんでしょ!
519名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:30:12.89ID:RqIOLBTQ0520名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:30:12.96ID:N5nr1oCFa >>449
商事?
商事?
521名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:30:15.10ID:mHljpEYu0 日銀が賃金上げるわけじゃないからな
522名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:30:15.92ID:+QsYS+kAM >>491
今季の決算で過去最高益とか出まくってるけど、ニュースとか見てないの?
今季の決算で過去最高益とか出まくってるけど、ニュースとか見てないの?
523名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:30:18.53ID:4Tm5lmHw0 >>509
GRヤリス欲しい
GRヤリス欲しい
524名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:30:18.72ID:+FCVT+8n0 話し方がイライラする
525名無しさんにズームイン!
2022/06/18(土) 08:30:24.11ID:UnzTGpBb0 ここで利上げしたら
中小企業の利払い負担が重くなって
大不況に陥るぞ
中小企業の利払い負担が重くなって
大不況に陥るぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 【連邦地裁】壺ウヨトランプのUSAID凍結、差し止め判決 [419054184]
- __日本にはびこる不要なミルフィーユ人売りビジネス、これも竹中? [827565401]
- 建設業界「30代、40代の職人が少なすぎる。どうしてこうなったのかわからない」 [533895477]
- おじゃる丸待機スレ🏡
- 【画像】ホラン千秋「このスタジオくっさ!私の足裏の匂いがする!」有名ラーメンの残り香を足裏呼ばわりして炎上 [632966346]
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]