X

情報ライブ ミヤネ屋 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 14:25:17.56ID:G7Ke5cZW0
13:55 ~ 15:50
▽気温上昇「梅雨の晴れ間」寒暖差で体調の変化に要注意
▽24年ぶり「円安」家計に打撃…対策は?専門家解説!

澤口実歩、西山耕平、伊藤聡子、橋本五郎 ほか
※前スレ
情報ライブ ミヤネ屋 ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1655354110/
718名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:17:34.46ID:fBvPj/k40
自民党はロシアのせいにして逃げる気満々
2022/06/16(木) 15:17:34.51ID:hO4Tnin10
>>699
変わらなきゃ!
2022/06/16(木) 15:17:35.29ID:1HdIpw8j0
>>663
日本人は政治リテラシー最低で、権威主義で同調圧力に弱い。
2022/06/16(木) 15:17:36.89ID:ZFgqIirP0
岸田が出来ることはクソの役にも立たない途上国へのバラまきだけ
2022/06/16(木) 15:17:37.51ID:vCkMJrxk0
今やれよ
2022/06/16(木) 15:17:39.26ID:FS0XAh8R0
>>705
眞子様の1億円の貯金だけでは無理だろうね、NYの物価高
724名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:17:41.05ID:yF5RRXf/0
今日も近所からもらった野菜が食い切れない
725名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:17:48.02ID:xlrC+NUL0
とにかく国が金を刷って、国内の食料供給能力を上げるしかない
原油は中東にもっと生産するよう働きかける
食糧を今のうち確保する

どれもやらない政府が無能
2022/06/16(木) 15:17:48.55ID:my1Frnwj0
さらに言うと欧米も物価高で日本だけの問題ではないので
世界同時オイルショック
2022/06/16(木) 15:17:50.00ID:fk1aW/KQ0
日本だから対策やってる感だけでたいしたことなやらない
そういう国になって固定化してしまったんだよ日本は
728名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:17:51.71ID:7l4Siz7sa
>>714
ガーン
2022/06/16(木) 15:17:51.82ID:Uct4Q2eed
貧困層の自害が増えそう
2022/06/16(木) 15:17:51.91ID:bP8hpOjiM
>>705
ど田舎で一億円銀行に預けてるだけで年間300万入ってくるから、アメリカの田舎なら余裕で生きていける
2022/06/16(木) 15:17:53.81ID:9uchuQ8p0
マイナポイント10万に増額しちゃえよ(´・ω・`)
2022/06/16(木) 15:18:02.42ID:i7gerMLK0
>>634
投資しなよ。円安になるの分かってんだから上がる株を買う。
戦争で資源高なんだから、上がる株を買う。
誰でも儲かるし、みんなやってる。やってないのは君だけ
2022/06/16(木) 15:18:03.56ID:pfzL8BFU0
パンなんか食わないで米食おうぜ米
2022/06/16(木) 15:18:10.45ID:HXdZlC4Cd
なんで円安で中国発狂なの?
2022/06/16(木) 15:18:10.95ID:QPOEdT0r0
消費税で惨敗したんじゃないの?
2022/06/16(木) 15:18:13.83ID:td+ctqQ40
パンや麺の値上げなんて放置して米を食わせりゃいいんだよ
2022/06/16(木) 15:18:16.43ID:C1fG11zR0
税金とっぱらって




金どんどん刷ればいいだけです
2022/06/16(木) 15:18:17.14ID:EfcrkMjkd
結局国のことより自分地位を優先ってことじゃん
2022/06/16(木) 15:18:17.29ID:kSVpI2do0
上級国民からしたら所詮は他人事だしな
自分達は文通費を自由に使えるお小遣いにしただけで済ますし
2022/06/16(木) 15:18:17.39ID:C2KJD1Ly0
やってる感政権w
2022/06/16(木) 15:18:19.15ID:ibcfj2pEr
何年か前にガソリンが今よりだいぶん安い値段でちょっと上がっただけで漁師とかメチャクチャ騒いでたのに今回は大人しいな
2022/06/16(木) 15:18:19.89ID:c0bnh9040
岸田インフレ
743名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:18:21.55ID:M/rUx0Yq0
岸田が血迷って金利あげるように誘導してやがんなw
2022/06/16(木) 15:18:22.26ID:OTn0f1Ij0
朝の経済番組で「アメリカはインフレと景気の二兎を追うのはあきらめて
インフレ抑制をやるつもりだ」って言ってたな
2022/06/16(木) 15:18:23.02ID:CUXqiZLD0
ロシアから買えばいいじゃなーい
すぐ隣なんだし
2022/06/16(木) 15:18:23.68ID:vc6mWK580
>>705
時給高いけど医者から全部持ってかれるよな
2022/06/16(木) 15:18:25.36ID:o+3N/bkY0
選挙までは何もせんだろ
2022/06/16(木) 15:18:25.40ID:FVwKIeAO0
原資はどうするんだよ
2022/06/16(木) 15:18:29.74ID:Eih5YEiOa
>>659
そうかは関連企業があるから影響はあるだろが
宗教法人なんてほぼ詐欺集団なんだから
高い宗教法人税を課税すべき
2022/06/16(木) 15:18:30.44ID:u87hCaS9d
これ以上円安進めば自民党の票はかなり削られるかもねぇ
舐めてるんだろうけど
2022/06/16(木) 15:18:32.53ID:FS0XAh8R0
>>730
いやアメリカは都市部だけでなく田舎も高くなってるよ、日本基準だと
752名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:18:35.14ID:PFuRYSum0
地獄絵図
2022/06/16(木) 15:18:38.99ID:KGrNGGvhd
まぁアメリカだって長期の不景気は度々あったわけだし
日本ガーって騒いでも煽ってるだけにしか思えないw
2022/06/16(木) 15:18:39.03ID:gM6ATJK3M
>>663
覚醒した日本人「わかった。じゃ維新に入れるわ」
2022/06/16(木) 15:18:39.80ID:sTVaAhs40
>>731
つか10万のコロナ金の給付はなくなったのか
18歳未満に限定して逃げたか
2022/06/16(木) 15:18:39.64ID:my1Frnwj0
一人暮らしをやめよう
757名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:18:41.34ID:YCcQneI00
デフレ推進w
2022/06/16(木) 15:18:41.69ID:QkD+jjy/a
>>732
上がる株教えて(´;ω;`)
759名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:18:42.73ID:xlrC+NUL0
>>736
米の需要が増せば、米が高騰する
760名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:18:47.16ID:7AITeJzy0
>>718
プーチンに感謝している人は実は多そうだな
2022/06/16(木) 15:18:48.41ID:bHrArVRy0
>>731
現金ではなくポイントってところで、現金不足。
2022/06/16(木) 15:18:49.11ID:3PY/OtY/0
安倍みたいな高校数学よりできない馬鹿が
偉そうに経済の講釈。
国民を舐めすぎ。
2022/06/16(木) 15:18:49.11ID:VZjR6sqQ0
なんか庶民はこの先地獄の未来しか見えないね(´・ω・`)
764名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:18:50.88ID:M/rUx0Yq0
勝つまで我慢
2022/06/16(木) 15:18:52.51ID:gvuxY95S0
30年上がらなかった賃金が
急に上がるわけねえだろ
2022/06/16(木) 15:18:56.47ID:PgmZgOp+0
こいつの予想みんな外れまくってる
2022/06/16(木) 15:19:01.34ID:whb7Fgdk0
>>727
為替誘導なんてまともな政府がやることではないんだよ
何もわかってないのにえらそうなこと言って賢いふりをすんな
768名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:19:02.46ID:xlrC+NUL0
>>758
ダブルインバース
2022/06/16(木) 15:19:03.42ID:bP8hpOjiM
我慢我慢我慢

30年も我慢してるのにアホなのか?
2022/06/16(木) 15:19:05.33ID:O0QZH85y0
ヤニカスはたばこやめるだけで節約になるで
2022/06/16(木) 15:19:08.20ID:PVU/8HTP0
賃金上げるためには物価も上げないとな
2022/06/16(木) 15:19:09.95ID:eMDoxEtn0
賃金上がってるけどな、少しだが
2022/06/16(木) 15:19:12.88ID:bHrArVRy0
.


低賃金は派遣業が増え続けてるからだぞ
774名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:19:13.56ID:GRRYpXYP0
>>750
その票もアシスト政党の維新に流れるだろうからノーダメ
775名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:19:16.20ID:cYH8WOyy0
日本は儲かってないのに賃金が上がるわけがない
2022/06/16(木) 15:19:18.94ID:Uct4Q2eed
賃金上がる要素ねえだろ馬鹿www
2022/06/16(木) 15:19:19.07ID:FS0XAh8R0
>>758
今は時期が悪い、2024年から再開するのが良いだろう。投資
2022/06/16(木) 15:19:21.58ID:FVwKIeAO0
>>756
ほんとそれ
大家族になれば子供も増えるし
779名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:19:23.66ID:PFuRYSum0
辛抱我慢
2022/06/16(木) 15:19:25.77ID:gvuxY95S0
欲しがりません勝つまでは
2022/06/16(木) 15:19:26.77ID:QPOEdT0r0
安倍晋三は所得を150万円あげると言ったじゃないか
2022/06/16(木) 15:19:29.75ID:td+ctqQ40
>>759
そりゃ良いことだ
2022/06/16(木) 15:19:30.98ID:ttOujHb30
この評論家大丈夫か?
784名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:19:32.69ID:G0LywhQM0
>>334
まぁしらんでも人生には影響せんよw都民ですら一部の地域、一部の余裕ある人らだけが使うような店だからなw
2022/06/16(木) 15:19:33.41ID:3PY/OtY/0
欲しがりません勝つまではかw
2022/06/16(木) 15:19:33.61ID:o+3N/bkY0
>>745
中国はロシアの足元みて
相場より安く原油買ってると言われてるね
2022/06/16(木) 15:19:34.87ID:FXBEZWYM0
黒田とか役に立たない政治家とか早く死なねーかな
788名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:19:35.26ID:aaqRBldn0
クソアベは開き直って逆ギレしとるしな
789名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:19:36.42ID:DU6fV7dh0
「ちきしょう 消費税で」
2022/06/16(木) 15:19:36.97ID:KiFVY0V+r
>>754
覚せい剤でもキメたんか?
2022/06/16(木) 15:19:38.72ID:C1fG11zR0
>>753
煽ってるだけだろ
数字取れるからなw
2022/06/16(木) 15:19:38.78ID:JgcE/DqP0
シュリンプって
なんで海老が関係あんんだよw
2022/06/16(木) 15:19:39.47ID:bP8hpOjiM
企業に暴動おこせよ

どんだけ企業が内部留保してんだよ
794名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:19:41.32ID:fBvPj/k40
>>753
30年不景気なんやが
795名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:19:44.39ID:0YVi3dw90
欲しがりません!勝つまでは!
2022/06/16(木) 15:19:44.62ID:K+9GXvqR0
企業が金貯めこんでるのが悪いわ(´・ω・`)
2022/06/16(木) 15:19:46.21ID:U4IZSqgFd
モヒカンが流行るから美容室株が上がる?
2022/06/16(木) 15:19:47.67ID:5wRpIp9A0
戦前かよ
799名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:19:48.78ID:PszB6JJY0
>>742
どっちかというと岸田スタグフレーション
2022/06/16(木) 15:19:50.05ID:ibcfj2pEr
口で言うのは簡単だよ
801名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:19:52.18ID:RQ8FNJQLa
ヒャッハークルー来る〜
802名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:19:52.62ID:wu5XYTB00
より景気悪くなるんだろうな
2022/06/16(木) 15:19:52.72ID:507MJQVG0
おい日本政府なんとかしろ
今すぐ更なる貧困対策始めろ!!
でないと飢え死にする母子や老人増えるぞ日本



まあ飢え死にでカウントしないんだろうがw
2022/06/16(木) 15:19:54.14ID:hO4Tnin10
どうせいちゅ-ねん
2022/06/16(木) 15:19:54.26ID:sTVaAhs40
>>732
株を買う金がない!
806名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:19:54.79ID:YCcQneI00
もしかして現在ってスタグフレーション?
2022/06/16(木) 15:19:56.91ID:FS0XAh8R0
>>783
玉川が宮城の同郷でお気に入りだ
2022/06/16(木) 15:19:57.53ID:9uchuQ8p0
一度消費が冷え込むとそれに慣れたら消費の活性化難しくなるよな
2022/06/16(木) 15:19:57.86ID:6cEW4S4I0
高齢化によるデフレの内需に企業が依存している限り、賃金が上がることはない。

この円安を利用し輸出を活発にし外国のインフレを取り込める企業こそ賃金を上げられる。
2022/06/16(木) 15:19:58.21ID:OTn0f1Ij0
>>792
2022/06/16(木) 15:20:00.69ID:QkD+jjy/a
>>768
それは指数インデックス(´・ω・`)
2022/06/16(木) 15:20:00.88ID:7jnS5WIG0
物が売れなくなるじゃん
813名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:20:02.00ID:xlrC+NUL0
本当にヤバい食糧危機来るで
金を出しても、物がない状態になる
日本人の半分は餓死するんじゃないのかな
2022/06/16(木) 15:20:02.09ID:dby0u/T00
賃金は地味に上がってるけど税金も上がってトントンです( ´•ω•` )
815名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:20:05.37ID:M/rUx0Yq0
>>758
もうおそいかもだがSDGsで儲けそうなとこかうんだ
ポリエステルリサイクルとか分解プラスチックとか
2022/06/16(木) 15:20:06.13ID:+BTEe4VZ0
食品買うのやめよう
2022/06/16(木) 15:20:07.10ID:my1Frnwj0
ドルに両替すれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況