X



実況 ◆ 日本テレビ 73381

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 07:36:54.85
実況 ◆ 日本テレビ 73380
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1654031745/
2022/06/01(水) 09:03:53.19ID:g5ewcbu10
>>692
非課税って5年だけじゃなかったっけ?
2022/06/01(水) 09:03:57.07ID:JVs8s03p0
復興なんちゃら税を無くせよ
740名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:03:57.60ID:63J2Fz6b0
>>722
そう言えば全く喋らないなw
2022/06/01(水) 09:04:00.10ID:RQUAEtt+0
>>668
あるよ損切をすると損益通算ができない繰越控除もできない
742名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:04:00.69ID:zK6r6GnE0
>>700
岸田
因みに高校では当時の授業が増やされてFXやたらと教えてる
743名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:04:08.43ID:BO6/conM0
今から女襲う、既読つかないからむしゃくしゃするから
2022/06/01(水) 09:04:08.39ID:txuK1ck00
暗号資産の税率を下げろ!
2022/06/01(水) 09:04:09.83ID:kXElHo4x0
>>735
がっちりマンデーで勉強してるんかな
746名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:04:12.87ID:jhkoPtAn0
国の借金多いからな
投資はかくれみの
2022/06/01(水) 09:04:14.44ID:GbBr/+lI0
確かに若いうちは金銭的余裕がないから投資するという気持ちにはならない
2022/06/01(水) 09:04:18.09ID:OD57k4ye0
クソ財務省かな
2022/06/01(水) 09:04:18.23ID:zbp8w0uFd
加藤みたいな富裕層から税金取るためなんだよ
2022/06/01(水) 09:04:20.42ID:BrwA+Ou3d
20%も取られるんじゃ株なんかやらねえ
2022/06/01(水) 09:04:23.83ID:pVAMKD2F0
>>692
NISA枠をもっと拡大すべきよ
一般庶民の金を投資市場に回させたいんだから300~500万までは無税で良いよね
2022/06/01(水) 09:04:24.42ID:G2X1DauB0
岸田は投資増税否定w
2022/06/01(水) 09:04:29.16ID:TSqohA8NM
うやむやな回答やな
2022/06/01(水) 09:04:29.22ID:Ng+J9vscd
地方都市住まいだが
周り見てると、代々地主、不動産持ってるのが一番安泰な気がする。
2022/06/01(水) 09:04:32.54ID:8Zd5AgE/0
>>685
亡くなった後なら税理士でも調べられた気がする
下請けの弁護士に出してたかもしれないけど
756名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:04:34.47ID:Zj4FtIVAM
まぁ保有したらそう簡単に売るなってメッセージもあるかもね
2022/06/01(水) 09:04:35.13ID:SY1ZHJsL0
てか投資しろとか言う割に株式の税率上げようとしてなかったっけ
2022/06/01(水) 09:04:38.19ID:4DQqqcxN0
友達800万コロナで投資がパーになってそれから病んでしまった
投資なんか怖くてできない
2022/06/01(水) 09:04:44.10ID:SPn6Ab460
NISAて確か取引額100万までとかだよね?
そんな少額で年利益が40万もまずいかないし一度売却したら売却にも合計額加算されるからすぐ非課税条件から外れるからほんとやるだけ無意味
2022/06/01(水) 09:04:46.46ID:GbBr/+lI0
岸田「投資しましょう」

岸田自身は一切投資してないというw
証券税制も増税いってたし
761名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:04:46.79ID:0APDQz2r0
個人資産からせしめようという意図がスケスケ
2022/06/01(水) 09:04:47.31ID:WInyC+u/0
>>701
価値が下がるね
763名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:04:47.45ID:uh1Q7NB00
後、1か月もすればボーナスの時期なんだから株を買ったらボーナスにかかる税金
戻ってくるようにしたいいんじゃないか?
2022/06/01(水) 09:04:48.17ID:zbp8w0uFd
だから総合課税にして累進にしろよ
2022/06/01(水) 09:04:52.68ID:S5H0LjwF0
所得倍増は賃金上昇が自然と起こる社会の好景気化のはずが
投資で勝てにスリ変わってることに怒らない時点で回し者
766名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:04:58.97ID:tcH9pBQzM
岸田批判はしないよねw
スガのときは重箱の隅つついてたくせに
2022/06/01(水) 09:05:01.47ID:kXElHo4x0
>>738
つみたては20年
普通のは5年
2022/06/01(水) 09:05:04.45ID:8Fh90GHM0
岸田 詐欺師のセミナーみたいなこと言い出したな
2022/06/01(水) 09:05:04.91ID:MfxRxVp90
貯金が全然ない人が多いからアメリカは300兆規模の財政出動して現金給付を3回行い失業保険も倍額した結果
市場にドルが増えて消費に回り好景気インフレになったのよ
そのインフレを下げるために金利を上げてんの
2022/06/01(水) 09:05:05.13ID:xgIEUkPq0
そもそも


金はどんどん刷ればいいだけ


無限にありますw
771名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:05:07.75ID:BO6/conM0
今から女襲います。つらいから。
2022/06/01(水) 09:05:08.91ID:19Yt3WiL0
>>745
そっか、がっちりマンデーの影響だね!
773名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:05:09.34ID:nZlSdu0d0
>>737
証券会社の日頃の行いがイメージを作ったんでしょう
2022/06/01(水) 09:05:10.23ID:umKH9ZUt0
投資の素人が増えれば
投資の玄人が食い物にできるってことだよな
2022/06/01(水) 09:05:11.67ID:G2X1DauB0
このスレには情弱しかいないのかw
2022/06/01(水) 09:05:12.33ID:W5+vUryN0
>>633
データだすならデカすぎる支出まで示せよ
詐欺師と同じ手口じゃねーか
2022/06/01(水) 09:05:15.74ID:CS/Q0PPv0
勉強戦で良いよ
詐欺師の口車に乗るだけだよ
2022/06/01(水) 09:05:20.42ID:LU4HfXY50
絶対損しないならやるけど老後資金スッカラカンになったら怖い
779名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:05:21.09ID:Z1ZtF3d00
>>704
投資は余力でやれって言ってるのに余力がない社会にしてんじゃん、糞自民盗w
2022/06/01(水) 09:05:21.05ID:txuK1ck00
勉強すれば誰でも出来るという幻想を植え付けるな
2022/06/01(水) 09:05:23.34ID:Gc21kMDd0
厚切りジェイソンに”復権”の場を与えてやれよ、日テレw
2022/06/01(水) 09:05:23.97ID:Te8Iwi990
>>738
つみたてNISAは20年非課税
ロールオーバーもあるし
2022/06/01(水) 09:05:28.09ID:o2/3Hffq0
貯蓄税でも津クレヴァ
2022/06/01(水) 09:05:31.66ID:niOQQCa00
達也
785名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:05:31.90ID:jhkoPtAn0
タンス預金してるのは年寄りばかりだろ

投資にまわすカネのないそうにやらそうとしてる
786名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:05:32.73ID:mjR7kUNm0
メンバーは
2022/06/01(水) 09:05:41.18ID:SY1ZHJsL0
>>758
それ多分投資じゃないよ投機だよ
2022/06/01(水) 09:05:41.83ID:0ebCBpOr0
>>701
円で持ってたら価値が下がってるけど、投資したらそれ以上に下がるw
789名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:05:43.35ID:u4OYs7GY0
TOKIO解散してからの方がテレビめっちゃ出てない?
2022/06/01(水) 09:05:47.20ID:RQUAEtt+0
きっしーは投資が大嫌いなので不動産屋貯金で2億持ってまーす
それが国民に投資やれと言ってます
791名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:05:47.73ID:caCU5ewr0
>>688
そういう雰囲気の時に投資しとくと儲かるんだよ。
みんなが儲かりそうって思った時は逃げる時。

つってもリーマン時、震災の時はやばすぎで動けなかったけどね。
ライブドアショックの時か、無関係な所まで落ちたんで拾ってたのは。
2022/06/01(水) 09:05:49.61ID:21exS4VZ0
こういうもん国やマスコミが必死に勧めだすって
マジで終わりって感じだな
2022/06/01(水) 09:05:52.53ID:jxhHGSK50
ミタゾノ
794名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:05:53.05ID:r/fQ1aSt0
加藤って絶対自民から金貰ってるよな
2022/06/01(水) 09:05:59.03ID:txuK1ck00
>>774
そういうこと
今はAIが取引する時代だしな
2022/06/01(水) 09:06:10.68ID:7nqzupeGM
tokioってまだいたの
2人減ってるぞ
2022/06/01(水) 09:06:13.30ID:FTwbZA2/0
>>774
テレビが積極的に扱い始めたら警戒するほうがいいよね(´・ω・`)
2022/06/01(水) 09:06:13.77ID:dfxHqgvn0
俺には無理かな。
中卒だし脳みそもう死んでる。
勉強しようとしたら両目に圧力かかる。
2022/06/01(水) 09:06:16.18ID:JVs8s03p0
最近山口くんをみないね
800名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:06:24.77ID:jhkoPtAn0
これでまた詐欺ふえるなぁ
801名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:06:25.94ID:8hg/VzEEd
てかさ、今はコロナや戦争で市場が不安定すぎて
投資をしても次の瞬間にはゴミになってるリスクが高すぎて
2022/06/01(水) 09:06:36.24ID:4/VOcEYir
生きてねえわ
2022/06/01(水) 09:06:36.46ID:IrXIf6YU0
>>793
いたみいります
2022/06/01(水) 09:06:37.52ID:8a+WnM0yd
長瀬のいないTOKIOはなんかなぁ
805名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:06:38.42ID:NHIlDUdgp
>>754
それは間違いないな
あの店儲かってるのか?ってのに悠々自適に自営業やってるのは大体地主の家系
2022/06/01(水) 09:06:39.02ID:jxhHGSK50
長瀬は
807名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:06:43.92ID:jhkoPtAn0
松岡のオデコ広いな
808名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:06:44.36ID:u4OYs7GY0
松岡なにその髪型
2022/06/01(水) 09:06:49.54ID:oshuzDH/0
>>769
真似るならそこ真似てほしい
コロナ禍に金給付すると外出ちゃうからって出さなかったんだから
今出せばいいじゃん現金給付
2022/06/01(水) 09:06:50.13ID:3twP/S9rd
>>789
会社化したしギャラ下げていっぱい仕事受けるようにしたんじゃないかな
2022/06/01(水) 09:06:53.39ID:S5H0LjwF0
TOKIOに投資でいくら儲かってるのか聞けよ加藤
2022/06/01(水) 09:06:53.63ID:txuK1ck00
ハイブリッドはEVじゃないぞw
813名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:06:57.75ID:u4OYs7GY0
ソーラーカーだん吉は?
814名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:06:58.31ID:BO6/conM0
今から女襲う 既読つかないから
2022/06/01(水) 09:07:02.33ID:0ebCBpOr0
>>790
岸田本人が投資するんだったらまだ許せるけど自分だけ安全圏に居て
おまえら投資しろ~!ってふざけんなと
2022/06/01(水) 09:07:03.19ID:4/VOcEYir
お前ら2050年いくつ
2022/06/01(水) 09:07:05.21ID:pVAMKD2F0
>>759
枠は120万まで
少額の積み立てで買う人の方が多いってんだから上限まで行くのは結構時間かかるかもしれん
2022/06/01(水) 09:07:06.06ID:2zS1ijfb0
長瀬君いまなにしてんだっけ
819名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:07:08.41ID:MxJUUij80
まあ今は商売するしかない
2022/06/01(水) 09:07:17.69ID:9hnXIo5FM
スカート履いたオッサンだれやねんと思ったわ
2022/06/01(水) 09:07:18.61ID:g5ewcbu10
EVって遠出できないでしょ?
そもそも自家用車禁止しちゃえば済む話じゃね?
2022/06/01(水) 09:07:21.42ID:G2X1DauB0
↓ニデック永守会長が鼻息を荒くして
823名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:07:22.82ID:zK6r6GnE0
トカゲ女王
2022/06/01(水) 09:07:24.62ID:Tv+VR5oM0
発電にガス足りねぇって言ってるのに
電気自動車でCO2削減とか、皆おかしいと思わんの?
825名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:07:25.32ID:BO6/conM0
今から駅で女襲う 誰も連絡来ないから
826名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:07:28.70ID:9cpi4DEua
>>792
インチキセミナーみたいだよなw
まじ怖いわ岸田
2022/06/01(水) 09:07:33.28ID:8Fh90GHM0
>>785
その年寄りに20年後期待してくださいって言ってもね
2022/06/01(水) 09:07:34.93ID:8Zd5AgE/0
>>765
99%の庶民の所得が一切増えなくても1%の金持ちが所得200倍になれば
平均所得倍増だからな
なお景気は
2022/06/01(水) 09:07:42.14ID:kXElHo4x0
>>818
インスタグラマー
830名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:07:45.64ID:XQxTP59t0
詐欺商品w
831名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:07:46.86ID:63J2Fz6b0
>>806
長瀬は自分のアパレルブランド始めてそこそこ儲かってそうだぞ
2022/06/01(水) 09:07:54.27ID:WInyC+u/0
>>821
いや、今はフル充電で700km以上走るのもあるよ
2022/06/01(水) 09:08:10.50ID:tYuahQ3I0
>>759
積立は知らんけどNISAは100万から120万になった
俺はIPO当選したら即売りして2014年から通算プラス900万だ
夢がないけど、これならほぼ損しない
834名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:08:14.33ID:uh1Q7NB00
>>798
何も考えずに毎月S&P500でも買っとけ
2022/06/01(水) 09:08:15.49ID:G2X1DauB0
日曜の鉄腕DASHはグリル厄介
2022/06/01(水) 09:08:18.38ID:XMxERFU10
EV軽のサクラがターボのトルク約2倍ってのが凄いわ
837名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 09:08:21.07ID:yPlQs/r60
肝心な投資先が少ないんだよな
今の日本は、ニート引き篭りに代表されるように
覇気が無い。
新しいいビジネスを始めようと言う気概が無い。
高度成長期はあったんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況