X

実況 ◆ 日本テレビ 73381

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 07:36:54.85
実況 ◆ 日本テレビ 73380
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1654031745/
2022/06/01(水) 08:54:59.31ID:DQBDZ0tx0
余剰資金でやるもんであって急に金が必要になって換金せざるを得ないってんならそういう金で投資やるのがそもそもの間違い
そういう奴が損したとか騒いでるんだろう
2022/06/01(水) 08:55:07.02ID:g5ewcbu10
投資収益2%とかゴミやん
2022/06/01(水) 08:55:07.56ID:JVs8s03p0
え、レバナスを20年間も持たないといけないの?
2022/06/01(水) 08:55:19.35ID:RQUAEtt+0
>>467
株価めっちゃ下がったので書籍かった素人が凸してツイ消しました
2022/06/01(水) 08:55:20.88ID:0ebCBpOr0
>>480
普通にあるでしょ
2022/06/01(水) 08:55:22.90ID:bCOvTSG50
これを20年前に実行できていれば
2022/06/01(水) 08:55:22.95ID:twVA1j/i0
俺給付金10万で2年以上遊んでんだよ
ギャンブルとかで
2022/06/01(水) 08:55:24.56ID:zbp8w0uFd
加藤が証券会社のセールスマンにしかみえない
2022/06/01(水) 08:55:24.90ID:1DNBlJ2+0
低成長時代に?
2022/06/01(水) 08:55:28.76ID:AoXEC+9j0
がたーんのあとで消えることもあるやろ
498名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:55:31.01ID:2UO2X32R0
これやってて面白いの?
499名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:55:32.36ID:BO6/conM0
今から駅で女襲いたい 既読つかないから
2022/06/01(水) 08:55:35.16ID:G2X1DauB0
不安定なステーブルコインw
2022/06/01(水) 08:55:36.65ID:RunLdmyPM
>>461
養分欲しい連中「勉強が足りない!」
2022/06/01(水) 08:55:37.76ID:Tv+VR5oM0
もう政府の公告機関だなスッキリ
2022/06/01(水) 08:55:38.98ID:NPHUotIla
出たーーー!日本お家芸カンフル剤
所得倍増を歌い物価も倍増にします!依って意味なし
2022/06/01(水) 08:55:40.47ID:uAIntW1A0
俺が高校生のときだったかな? よく1億1年貸してとか流行ってたな
1年で車買えるぐらい増えるからな、増えた分だけもらうみたいな話をよくしてた
505名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:55:43.01ID:CS/Q0PPv0
NISAは米株のインデックスとか日経の空売りできるの?
これから少子化なのにどうやって日経が上がるかね
2022/06/01(水) 08:55:43.79ID:q3meNeWT0
20年持つ企業ってどれくらいあるの
2022/06/01(水) 08:55:48.63ID:geFevW6m0
>>464
逆に今がチャンスなのだが
2022/06/01(水) 08:55:51.26ID:zbp8w0uFd
洗脳してます
509名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:55:55.58ID:qQxfWgAV0
政府から通達でもきたのかな
絶対儲かるから
詐欺師と変わらんわ
2022/06/01(水) 08:55:56.27ID:lB64x96y0
平均化して細く長く続けることが重要
昔から言われてる話
2022/06/01(水) 08:55:58.83ID:kwxAI/Uw0
加藤さん活き活きしてるな
かなり投資してそう
2022/06/01(水) 08:56:02.59ID:VBfaOMlF0
リスクありで6%程度?
513名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:56:02.96ID:mjR7kUNm0
詐欺師の話感
2022/06/01(水) 08:56:03.73ID:G2X1DauB0
自称
2022/06/01(水) 08:56:04.63ID:FTwbZA2/0
>>487
むしろ主婦モデルは危険と考えないと(´・ω・`)
2022/06/01(水) 08:56:05.92ID:0ebCBpOr0
>>491
それはデマ
今までも一定期間ごとにツイートを全消ししてるから
2022/06/01(水) 08:56:06.88ID:GniDgl7y0
野村證券…
2022/06/01(水) 08:56:09.31ID:zbp8w0uFd
やばいねこの放送
2022/06/01(水) 08:56:13.46ID:oshuzDH/0
>>466
保険会社の年金型保険勝手に利率下げられたやん?
ああいうのが出来ちゃうのはなあ
2022/06/01(水) 08:56:14.49ID:Te8Iwi990
>>506
個別株じゃなく投資信託
2022/06/01(水) 08:56:16.60ID:v9ylAoiB0
実体経済と相場がこんなに乖離してるのに今買いのみの投資するやつはアホ丸出し
2022/06/01(水) 08:56:16.72ID:NPHUotIla
歴史は繰り返す。所得倍増 物価も倍増で帳消し
2022/06/01(水) 08:56:23.10ID:MfxRxVp90
>>446
とりあえず積立NISA分を始める資金を給付すれば始めるよね
2022/06/01(水) 08:56:27.72ID:IrXIf6YU0
でも「絶対」ではないよね
525名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:56:28.98ID:1BILn4YE0
20年後加藤は生きてるの?
2022/06/01(水) 08:56:32.06ID:W5+vUryN0
そんなに簡単なら将来年金なんか減らないだろ
年金の運用でしっかり利益を出して普通に配れよ
2022/06/01(水) 08:56:34.12ID:2dam2gPT0
5%って1000万で50万でしょ?
しょぼいよ
仮想通貨なら数年で数倍余裕だよ
2022/06/01(水) 08:56:36.36ID:YQRCnd9S0
投資を煽って
その後増税するつもりか
529名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:56:38.48ID:zK6r6GnE0
>>443
フリックは間違えてないんだわ
漢字変換すると勝手になってしまう
推敲しないのも悪いけどさぁ
あとカタカナでしかないやろって単語がひらがなとカタカナが混ざってたり
わざとやろこれw
コロナは仰る通り
2022/06/01(水) 08:56:39.60ID:AoXEC+9j0
嘘じゃなくても都合のいい数字のいじり方はしてる
531名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:56:40.36ID:Z1ZtF3d00
>>488
専門家が投資は余剰金でやりなさいって言ってんのに、余剰金がない奴にやれってw
532名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:56:41.94ID:072p5wX90
20年持つ握力を持てるだけの給料もらってないとまず無理
途中で脱落する
2022/06/01(水) 08:56:45.27ID:mjk5TFXz0
怖いわこの番組
2022/06/01(水) 08:56:46.58ID:dfxHqgvn0
>>416
積立ってことは毎月決まった額を支払うの?
2022/06/01(水) 08:56:48.31ID:zbp8w0uFd
日本市場は絶対信用できない
2022/06/01(水) 08:56:50.38ID:0ebCBpOr0
>>507
いくらどの銘柄に投資してんの?
参考までに聞かせてよ
2022/06/01(水) 08:56:55.87ID:c2puSgh20
親父が亡くなったとき投資信託も相続したけどみんな含み損だったわ
538名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:56:56.02ID:Whi/Pstx0
>>465
そうなんだよね
投資は基本的に損したって痛くない範囲でやるもの
生活資金、貯蓄、それとは別にやるものなんだけど
貯蓄に手をつけろって言い始めてんだからどうなんだろうか
2022/06/01(水) 08:56:56.71ID:oshuzDH/0
>>468
年金の運用投資でやって減らしてなかったっけ?
2022/06/01(水) 08:57:00.70ID:VBfaOMlF0
>>499
こいつまだやってんのかよw
2022/06/01(水) 08:57:01.95ID:zbp8w0uFd
まわしもんだろ
2022/06/01(水) 08:57:03.82ID:Gc21kMDd0
>>491
先週末のNHK「ニュースウォッチサタデー」には出てたのにな?
ただ投資の話は何故かしなかったがw
2022/06/01(水) 08:57:05.15ID:Tv+VR5oM0
予防線張ってんじゃねーよ加藤
544名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:57:11.17ID:r/fQ1aSt0
加藤が「ホントホント」って言うほど胡散臭い物はない
2022/06/01(水) 08:57:11.93ID:G2X1DauB0
地道にこつこつ給付金詐欺、海外逃亡父さん
2022/06/01(水) 08:57:12.14ID:GbBr/+lI0
政府のまわしもんだろw
547名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:57:20.69ID:AnALGqW70
おまえら対策
2022/06/01(水) 08:57:20.73ID:Te8Iwi990
経済は人口×生産性なんだからこれからも成長する
2022/06/01(水) 08:57:24.79ID:RunLdmyPM
総理が投資してない(のー株)のになんで国民がやんなきゃいけないの??
2022/06/01(水) 08:57:26.99ID:g5ewcbu10
>>526
出してるやんけ
2022/06/01(水) 08:57:30.06ID:RQUAEtt+0
>>516
知ってるよタイミングが悪すぎるから仕方ないし実際そう受け止められてるからな
2022/06/01(水) 08:57:31.49ID:FTwbZA2/0
>>528
岸田「所得倍増で消費税も倍増だ!」
2022/06/01(水) 08:57:34.40ID:umKH9ZUt0
あれれー
年金機構が何兆円も運用投資失敗したことあったけど
学歴が高くてプロでも失敗してますよね
2022/06/01(水) 08:57:41.33ID:jxhHGSK50
欧米と比較されてもな
社会の構造がそもそも違う
2022/06/01(水) 08:57:41.84ID:7nqzupeGM
そもそも投資ファンドを知らない
2022/06/01(水) 08:57:41.90ID:nK3NuSjW0
日本は現金の信用が高いから
2022/06/01(水) 08:57:43.15ID:3twP/S9rd
堅実な国民性で自宅貯金できるくらい治安がいい
って話だよ
2022/06/01(水) 08:57:44.80ID:Tv+VR5oM0
バブルが弾けたからだろ
2022/06/01(水) 08:57:55.44ID:uAjCOwWq0
だからリーマンショックが起きたんだろ
560名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:57:57.34ID:zK6r6GnE0
>>533
今さら
テレビはそういうものだぞ
561名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:57:57.37ID:Z1ZtF3d00
>>532
鉄鋼会社は30年待っても上がってねーぞw
562名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:57:58.73ID:bCOvTSG50
世界全体が成長
地球人みんながお金持ちで豊かになるってこと?
それならよくわからない
563名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:57:59.05ID:072p5wX90
>>534
そう
5000円くらいで良いし
いつでも引き出せる
564名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:58:05.58ID:u4OYs7GY0
経済成長が見込めない
2022/06/01(水) 08:58:05.87ID:G2X1DauB0
父さん、パーマネントトラベラーになる
2022/06/01(水) 08:58:07.54ID:txuK1ck00
アメリカは個人主義だろ
567名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/01(水) 08:58:08.88ID:uh1Q7NB00
コロナショックみたいなロシアが戦術核使えばチャンスだよな。絶好の買い場
そうなったら、お前ら何の株を買う?俺はデズニーだな。
2022/06/01(水) 08:58:09.00ID:MfxRxVp90
アメリカは所得以上に消費するからね
2022/06/01(水) 08:58:10.62ID:yGGwZJoo0
日本は
腐った自民党を信用していないから。
2022/06/01(水) 08:58:11.15ID:CS/Q0PPv0
>>520
投資信託は大手証券会社の子会社でクソ株しか割り当てられない
大手の損失補填の為に存在するのが投資信託
保険会社はもっと酷いが
2022/06/01(水) 08:58:12.96ID:RQUAEtt+0
>>542
それが理由だからね
2022/06/01(水) 08:58:15.06ID:Te8Iwi990
>>534
基本的にはドルコスト平均法で毎月同じだけ積み立てる
下がった局面で多く買うことになって結果的にナンピン買いになる
2022/06/01(水) 08:58:16.58ID:Tv+VR5oM0
平成30年間ゼロ成長の国にしておいて何いってんの?コイツら
2022/06/01(水) 08:58:17.66ID:oshuzDH/0
>>553
それな
2022/06/01(水) 08:58:18.35ID:1soUaNmzp
あーあ、天才投資家が勝手に国民の金使って倍増させてくれないかなぁ
2022/06/01(水) 08:58:20.30ID:0ebCBpOr0
>>539
年金運用はボロ儲けしてんじゃなかったか
ただそれだけじゃ年金の必要額を賄えないらしいが・・・
2022/06/01(水) 08:58:22.47ID:2zS1ijfb0
>>537
相続してからじゃないと中身確認できないの?
2022/06/01(水) 08:58:26.52ID:fdlmMTxb0
孫正義すら失敗するんだから怖いよね
2022/06/01(水) 08:58:30.99ID:G2X1DauB0
↓元日本代表の旅人が
2022/06/01(水) 08:58:31.25ID:ZNFJu+LBr
老後のために2000万貯めろって言ってただろ
2022/06/01(水) 08:58:33.97ID:kwxAI/Uw0
研究費などをケチるくせに投資しろってアホか
2022/06/01(水) 08:58:35.04ID:jxhHGSK50
>>553
まったくだよ日本はかもにされてる
2022/06/01(水) 08:58:36.94ID:3twP/S9rd
欧米系は恐怖遺伝子持ってないだけかもしれんのに
2022/06/01(水) 08:58:37.56ID:1axvroK/x
>>540
コイツ有名なの?
2022/06/01(水) 08:58:38.24ID:W5+vUryN0
>>550
じゃ配布される年金は減らないだろ
2022/06/01(水) 08:58:39.08ID:txuK1ck00
このファイナンシャルプランナーって
言ってることがトンチンカン
2022/06/01(水) 08:58:40.11ID:JVs8s03p0
アベコインガチホ勢ばっかだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況