X

そこまで言って委員会NP★2 待機

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/29(日) 13:35:43.57ID:nxvL3vsO0NIKU
前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1653796918/
2022/05/29(日) 14:32:24.35ID:U6yzLaF0rNIKU









237名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:32:27.43ID:8n3TCm3SaNIKU
>>214
違う。
そもそもそういう「万能の政府が全てを操作できる」
という社会主義的発想が間違ってる
2022/05/29(日) 14:32:28.26ID:V8Gpy2N3aNIKU
いやいや9年放置はあかんやろ
2022/05/29(日) 14:32:28.49ID:5mP9PGws0NIKU
日本の小売がデフレをやめないからな~
240名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:32:29.02ID:NfctyEcZ0NIKU
マジで\(^o^)/オワタ
2022/05/29(日) 14:32:32.23ID:2D1KU/aO0NIKU
上げられる状態じゃない 国債費だろ
2022/05/29(日) 14:32:33.73ID:znN8gZfk0NIKU
黒田さんへの批判は的を得ていると思うけど、10年やって何も変わらないなら趣旨替えが普通って、
田嶋さんあんた自身も省みようね。
2022/05/29(日) 14:32:38.16ID:Oy48O6Zp0NIKU
おわってるよwww
244名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:32:41.87ID:DzZUOdOD0NIKU
須田うざ
2022/05/29(日) 14:32:43.41ID:TTbkDjwR0NIKU
最近竹田と893の喧嘩が毎回あるなw
246矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/05/29(日) 14:32:46.16ID:gPETbIcq0NIKU
|^◇^)<議論になってないからもういいや



|◇^)ノシ<経済だったら高橋洋一か田中秀臣か内藤陽介か上念司か森永康平を呼ばないと、じゃあな
2022/05/29(日) 14:32:46.60ID:1xE8Rtb80NIKU
またいつもの二人で台本通りのケンカですか
248名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:32:46.66ID:W+aMgjW+0NIKU
最近、ここの対立多いね
249名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:32:47.83ID:K7yYg0hF0NIKU
>>139
いやれいわのクシブシまりのほうが・・・
2022/05/29(日) 14:32:49.10ID:cMgI0/VU0NIKU
安倍ちゃん支持したいだけじゃん
2022/05/29(日) 14:32:49.80ID:TanSEJhK0NIKU
またプロレスかよ
252名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:32:51.38ID:I+b0t7sR0NIKU
須田は経済の知識が中途半端すぎる
2022/05/29(日) 14:32:51.85ID:HlDYaoq30NIKU
オジキvs竹田
2022/05/29(日) 14:32:52.16ID:XnYOFK5E0NIKU
山口は絶対財務省が悪いとか消費税を減らせとは言わない
この女の言う事は全く信用できない
2022/05/29(日) 14:32:52.25ID:aJpcDDmu0NIKU
子どもかよ
256名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:32:56.34ID:+rrjfS8F0NIKU
なんで須田が竹田にキレてるの
2022/05/29(日) 14:32:57.51ID:U6yzLaF0rNIKU








258名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:32:58.90ID:Tg6job0N0NIKU
黒田はインフレ率2%にするためにできることをずっとやっている
ただそれだけ
2022/05/29(日) 14:32:59.89ID:r74Ht7RS0NIKU
須田がどんどん下品なだけのじじいになっていくな
2022/05/29(日) 14:33:00.38ID:tRM2bV2I0NIKU
>>198
似てるよな
2022/05/29(日) 14:33:01.53ID:V8Gpy2N3aNIKU
今日の委員会はガス抜きデーだな
ケケと中国人がいないとホントマシ
2022/05/29(日) 14:33:01.90ID:BYIu+7KY0NIKU
竹田と須田は途中退場させろよ(´・ω・`)
ツマラン(´・ω・`)
2022/05/29(日) 14:33:01.98ID:NJZPrI+1MNIKU
急にブサヨ化したなオジキ
2022/05/29(日) 14:33:02.20ID:TaSV/TKY0NIKU
そもそも国債刷らないと経済が維持できない時点で詰んでるからな
2022/05/29(日) 14:33:06.79ID:RdWgVI4G0NIKU
たしかに終わってる
朝鮮が崩壊する崩壊するって言い続けてまだ存在するがあんなのあってないようなもの
266名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:33:14.77ID:cGMsL+dF0NIKU
んーまあ、贅沢品にだけ高額の消費税を掛ければ良いだけ
と言うか物品税に戻せばいいのにな、あほくさ過ぎるねん
2022/05/29(日) 14:33:15.29ID:rKwG+hXp0NIKU
アベノミクスって
金融緩和と財政出動を大規模にやって
同時に成長戦略とやらをどんどん打ち出して
景気に火をつけ、デフレから抜け出して成長路線に乗せるっていってたんだろ
完全に失敗よw

失敗どころか、将来へのつけだけ残して
身動きがとれないで衰退を加速してるだけだわなw
2022/05/29(日) 14:33:15.50ID:r2jjEPjy0NIKU
>>230
いつも聞き役に回る哲ちゃんが
わざわざ自分の意見言うときはだいたい正しいからなぁ
2022/05/29(日) 14:33:16.95ID:2J1U5AkfaNIKU
竹田さんは投資家なので金融緩和支持
2022/05/29(日) 14:33:17.29ID:W966k3IaMNIKU
文句があるなら財務省と当時の
財務相に言ってこいよオジキ
271名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:33:17.71ID:W+aMgjW+0NIKU
>>195
面白くないなぁ
2022/05/29(日) 14:33:18.64ID:64Begg7DxNIKU
応仁の乱でも日本は続いた
2022/05/29(日) 14:33:21.96ID:kcspGfnZ0NIKU
>>222
のうのうと総裁の座に座り続ける無能黒田も同罪
274名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:33:29.97ID:I+b0t7sR0NIKU
>>246
森永康平だけでええよ
2022/05/29(日) 14:33:31.99ID:knbA6pIdaNIKU
経済壊れて困るのなんて上の階級だけだ
下の人間は土食ってでもなんとか生き延びようとするのにそれすら潰した
2022/05/29(日) 14:33:35.73ID:FJQB8Ogj0NIKU
須田と竹田のプロレスはお約束やからね
2022/05/29(日) 14:33:36.30ID:NJZPrI+1MNIKU
>>258
それ
2022/05/29(日) 14:33:36.61ID:V8Gpy2N3aNIKU
>>254
三浦るいるいとかいう女よりだいぶましかなー
2022/05/29(日) 14:33:38.75ID:Reo2kxTK0NIKU
黒田じゃなかったら、株価6千円で右往左往だった。
企業は規模縮小か海外身売りして雇用は細り
失業率は欧州並みの高さになっていた。
280名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:33:41.31ID:8n3TCm3SaNIKU
>>254
消費税ガーのお前が馬鹿なんだ
消費税ガーは馬鹿の目印
281名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:33:42.37ID:imvXGLO8dNIKU
老人ってのはすぐ感情的になるな須田にしろ田嶋にしろw
2022/05/29(日) 14:33:43.12ID:BD48BCxMdNIKU
竹田さん須田さんお二人とも、朝の虎の門ニュースではゲストの立場で色んな人と共演するけど、竹田須田コンビって見たことない理由はこれかw
283名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:33:45.82ID:W+aMgjW+0NIKU
>>225
ほんと馬鹿だなぁ
2022/05/29(日) 14:33:48.81ID:/TA8vHeh0NIKU
>>256
台本です
2022/05/29(日) 14:33:50.24ID:aw/Y1so40NIKU
>>235
じゃあどこの政党を支持すればいいんだ?
2022/05/29(日) 14:33:52.12ID:vfhzeHwl0NIKU
>>263
いや右寄りの人達も黒田批判し始めてる
2022/05/29(日) 14:34:12.00ID:JBxRH5cP0NIKU
竹田は黒田にかりでもあんのか?
288名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:34:12.75ID:FIJyQpTb0NIKU
ロシア大統領「地方ど田舎のド底辺野郎どもは前線行きな!」
ウクライナ大統領「60歳以下の野郎は銃を持て 逃げたらアカン」

ジャップソーリー「65歳以上。。。徴兵!」
2022/05/29(日) 14:34:16.16ID:VzJpNziS0NIKU
たかが数%の消費税上げてぴーぴー言ってたら軍事費倍額の国防増税なんてできないぞ
2022/05/29(日) 14:34:17.51ID:tRM2bV2I0NIKU
>>220
壊したの小泉
2022/05/29(日) 14:34:21.94ID:64Begg7DxNIKU
>>284
千晶が書きました
292名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:34:22.22ID:lZTMB1N00NIKU
>>285
れいわ新選組だろ
2022/05/29(日) 14:34:22.29ID:9HG4cpDXdNIKU
この番組つまんなくなったね
竹中とか小倉とか古舘とか出てないから見てみようかと思ったけどつまらん
話が通じない議論にならないやつは田嶋陽子だけで十分
294名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:34:23.85ID:Tg6job0N0NIKU
>>225
日本の失われた30年と言われる起点となる年の前年には消費税3%導入があった
295名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:34:25.41ID:8n3TCm3SaNIKU
>>277
馬鹿だな
そもそも2%のインフレ目標なんて何の根拠もない
ただのマントラなんだよ
2022/05/29(日) 14:34:36.71ID:kcspGfnZ0NIKU
>>225
で、潤ってるのは一部の高級国民な
2022/05/29(日) 14:34:37.75ID:NJZPrI+1MNIKU
>>275
死に銭溜め込んでる死に損ないが次世代苦しめてる
2022/05/29(日) 14:34:38.70ID:UA6BgOzN0NIKU
>>269
3億のマンション買ったってニヤニヤ自慢してたもんな
299名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:34:41.11ID:cGMsL+dF0NIKU
日本経済の凋落が始まったのは消費税導入以降だよ
それまでは物品にその商品に在った税が掛けられてたのに
雑に消費税って形にしたことで壊れたんや
300名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:34:45.37ID:I/hfxHz9MNIKU
金融緩和
財政出動
しかやっていない
301名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:34:46.98ID:E3pEm5lL0NIKU
消費税増税に黒田が関わってるならともかく
どうかんがえても消費税増税が足引っ張てるからなぁ
かといって一旦上げたものを下げると更なる円安になるのは目に見えてるし

これ以上黒田にどうしろっていう話だ
2022/05/29(日) 14:34:49.86ID:YuZzbxNl0NIKU
>>275
どう考えても逆だろ
最初に死ぬのは下級国民から
2022/05/29(日) 14:34:53.76ID:c1fANLPr0NIKU
http://iup.2ch-library.com/i/i021933333315874311233.jpg
304名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:34:59.41ID:nxvL3vsO0NIKU
>>238
マイナス金利とかアホだわ黒田は。
だから安倍に日銀は政府の子会社」なんて言われてるのに。
日銀総裁は通貨の番人なのを完全に放棄してるし。
305名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:34:59.84ID:8n3TCm3SaNIKU
>>225
消費税ガーは馬鹿の目印
306名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:35:02.30ID:W+aMgjW+0NIKU
>>290
小泉の罪はマジででかい

民主にやられる土壌もこいつだと思う
307名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:35:02.72ID:JCCaPzWK
このヤクザは安倍批判なのか
前は擁護してなかったか?
2022/05/29(日) 14:35:10.73ID:nE89mr4ndNIKU
黒兵衛はインフレになろうが不況になろうが
とにかくゼロ金利を維持して
国債の利払いを抑えるために仕向けられた単なる刺客だ
309名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:35:12.14ID:I+b0t7sR0NIKU
>>267
財政出動が今や民主党時代未満
その上消費増税までやっちゃった
安倍、菅、岸田が財務省に逆らえない
2022/05/29(日) 14:35:14.84ID:4ssdUZlv0NIKU
消費税上げるの条件に退陣した糞政権あっただろ
2022/05/29(日) 14:35:15.85ID:XnYOFK5E0NIKU
>>230
哲ちゃん良いよね
知識人だけど冷めてない
義憤にかられて正論を一気にぶちまけようとするけど息づぎ失敗して台無しにする
でもそこが好き、頑張れ哲ちゃん
2022/05/29(日) 14:35:23.30ID:BD48BCxMdNIKU
>>286
最初に期待してた人達からしたら、10年やってもこの状態かよ… って失望感があるんやろなぁ
2022/05/29(日) 14:35:25.13ID:TTbkDjwR0NIKU
>>219
>>232
日本社会は何かやって失敗するとそこを徹底的に批判されて二度と浮上できなくなる
引き算評価って誰かが言ってた
だから岸田さんは「何かやってる風を装って実質何もしない」という選択肢を取ったと
何もしないなら失敗しようもないしね
その結果、内閣支持率が過去最高の68%・・
314名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:35:26.50ID:8n3TCm3SaNIKU
>>301
何で馬鹿って消費税ガーしか言えないのかねw
2022/05/29(日) 14:35:26.86ID:NJZPrI+1MNIKU
>>295
緩やかな物価上昇を諸外国は普通にやってる
316名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:35:32.55ID:W+aMgjW+0NIKU
>>307
いや、そこは是々非々じゃね
2022/05/29(日) 14:35:41.40ID:SYWSeAww0NIKU
消費税下げるのが一番良かったんだけど財務省のせいでそれが出来ないから金融緩和し続けるしかないってのが現状だな
2022/05/29(日) 14:35:44.28ID:1xE8Rtb80NIKU
>>302
影響が出るのは上流からだけど、最終的にどうにもならなくなって死ぬのは下流
2022/05/29(日) 14:35:46.61ID:VzJpNziS0NIKU
株はマジで儲かったよ
馬鹿でも勝てた
2022/05/29(日) 14:35:51.07ID:aw/Y1so40NIKU
>>292
メロリンQの恰好なら応援するわ
2022/05/29(日) 14:35:53.67ID:64Begg7DxNIKU
黒田のせいか
322名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:35:56.89ID:8n3TCm3SaNIKU
>>315
それは「やってる」んじゃないの。
「なっている」だけ
2022/05/29(日) 14:35:56.90ID:r2jjEPjy0NIKU
>>290
円安のつもりでスクラップ&ビルドしようとしてる途中で円高挟んだから
無茶苦茶になったイメージ
324名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:35:57.06ID:W+aMgjW+0NIKU
>>311
テレビに出なくなったねぇ
2022/05/29(日) 14:36:00.01ID:r74Ht7RS0NIKU
年金も絡んでくるのに、関係ないわけないだろ
2022/05/29(日) 14:36:00.97ID:NJZPrI+1MNIKU
>>307
変わったな
2022/05/29(日) 14:36:01.93ID:fs/FhFlp0NIKU
そうだそうだ!!!!!!!!!!
328名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:36:02.52ID:GebViwJF0NIKU
>>237
まさにその通りで、合理的期待のもとでは金融政策も財政政策も無効。
なのに70年前のオールドケインジアンのIS-LM程度のFラン大学1年生でも知ってるような
低レベルなメカニズムで経済が動いてると信じてる馬鹿が多すぎるのが問題。
最近のMMTとかいうトンデモの類の本もこれの焼きまわしばかり。

決してDSGEといった期待形成が組み込まれた高度な数理マクロ経済モデルなんて学んだこともないんだろう。
2022/05/29(日) 14:36:06.06ID:rKwG+hXp0NIKU
何ひとついいことなんてないよw
2022/05/29(日) 14:36:06.52ID:RdWgVI4G0NIKU
このおかっぱのひとなんか朝鮮人っぽいけど今はいいこと言うやん
2022/05/29(日) 14:36:08.53ID:Reo2kxTK0NIKU
株価上がって雇用が維持されて社会保障も維持された。
2022/05/29(日) 14:36:10.12ID:ootqVHiz0NIKU
失敗を認めないのがなぁ
2022/05/29(日) 14:36:10.78ID:3eUeBBcAdNIKU
株投資すれば良かったんかな
334名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/29(日) 14:36:13.18ID:E3pEm5lL0NIKU
>>314
レッテル貼りしかできないなら絡まないでくれるかw
2022/05/29(日) 14:36:14.95ID:1xE8Rtb80NIKU
給料上がりそうなところで消費税上げたからなんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況