X



【マターリ】ローマの休日★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/13(金) 20:08:25.06ID:qlf9mz170
映画史に残る不朽の名作★金曜ロードショーでしか見られないオリジナル新吹き替え版で放送★世界的女優オードリーの瑞々しい魅力…名シーンの数々…★デジタルリマスター版
2022/05/13(金) 21:23:48.86ID:Yfx6LyRu0
www
2022/05/13(金) 21:23:50.43ID:m2XLXJ250
パジャマかわいい
2022/05/13(金) 21:23:52.19ID:fLqzxrur0
でも紳士だな
2022/05/13(金) 21:23:53.28ID:s0g4LUIf0
ナイスw
2022/05/13(金) 21:23:53.86ID:lSG8b+lc0
関だったら宣伝で出られないだろ
2022/05/13(金) 21:23:55.04ID:eJ2MkYGM0
>>630
別に白人が多くても黒人が多くてもかまわないけど、
どうみても先祖代々白人にしか見えない夫婦から
どうみても先祖代々黒人としか思えない子供が
生まれる組み合わせはやめてほしい(逆もしかり)
2022/05/13(金) 21:23:56.40ID:83NYkFr3a
隠し芸かよw
2022/05/13(金) 21:23:57.72ID:qjgefIuba
てかゲイなのかこのオッサン
2022/05/13(金) 21:23:58.34ID:LfgpF6Za0
みえ
2022/05/13(金) 21:23:59.49ID:WQjSbFjn0
紳士的な起こし方
2022/05/13(金) 21:24:04.64ID:ujTvRw/t0
>>626
関智一の方が合ってそうだね
浪川もそう悪くもないが
2022/05/13(金) 21:24:05.96ID:lOju9dz/0
地上波でローマの休日って何十年ぶりだよw
2022/05/13(金) 21:24:08.52ID:Y6okrucm0
かわええな
2022/05/13(金) 21:24:09.76ID:tXBHGtV20
>>633-634
あの声を聞く限り余り心配はしてないが。
どこまであの時代の表現が今出来るのやら。
2022/05/13(金) 21:24:14.04ID:JxLTXEbKr
>>656
厳密にはアイルランドととかな?
そもそもイギリス語を、植民地に話させたわけだからね
怖い話だよ
696名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:24:18.39ID:5+vD1xW0d
>>641
マリリンモンローとかイングリッド・バーグマンとかグレース・ケリーとか豊満なボディとお色気が主流の時代だったからな。当時は
2022/05/13(金) 21:24:21.15ID:lJsESKeu0
転がり方可愛かったw
2022/05/13(金) 21:24:23.64ID:jxixLbMp0
>>671
週刊誌で見たマコ様普通の人っぽくなってた
落ちぶれたね
2022/05/13(金) 21:24:29.25ID:8LB1zUY10
>>655
そういうこと
700名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:24:30.03ID:QTcfDOvN0
>>664
一度収録した音声は放映局で選べるらしいで
2022/05/13(金) 21:24:31.47ID:hqo5kws80
例えば「七人の侍」とか「東京物語」「君の名は(アニメじゃない方)」あたりを、声優を使って声を変えたら、めちゃくちゃ炎上するだろうなあ
2022/05/13(金) 21:24:38.21ID:S87lbj3iM
>>651
グラドルのウエスト60はほぼ詐称
これ豆な
2022/05/13(金) 21:24:39.73ID:kWk3hwoA0
元ネタとしては見ておくべきだけど果たしてどれくらいの人が面白かったまた見たいと言ってくれるかも気になるな
2022/05/13(金) 21:24:42.34ID:ukAQoZp7a
男の方は広川太一郎じゃないと笑えないよ
705名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:24:48.41ID:aI1+Zasz0
やはりNHKBSPで字幕版録画しといて良かったー
2022/05/13(金) 21:24:48.69ID:LinhFoMcr
たまにはナイト・オブ・ザ・リビング・デッドやるとかしろよ
今日なんてせっかくの13日の金曜なのにジェイソン出番なしだし
2022/05/13(金) 21:24:48.77ID:JxLTXEbKr
なんで、こんなに雑に扱う?
放置してもよかったのに、連れて帰ったなら
708名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:24:54.39ID:teC28sIt0
カフェシーンカット?
2022/05/13(金) 21:24:57.78ID:HcUXzdGD0
王女の髪をカットする美容師役は
関俊彦さん?
2022/05/13(金) 21:24:59.05ID:HKhnSgg1M
>>1
オードリー・ヘップバーン 撮影当時23歳
711名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:25:03.13ID:obeyvflLp
グレゴリー・ペックてこの頃売れてたの?
2022/05/13(金) 21:25:03.30ID:2KeIvHbj0
>>680
風と共に去りぬは主人公の性格の悪さが見ててイライラしたけど
原作はあれ以上だと聞いてぶったまげたことがある
2022/05/13(金) 21:25:05.95ID:hqo5kws80
>>695
へー
アイルランドも英語なんだ
2022/05/13(金) 21:25:07.13ID:eJ2MkYGM0
>>664
フジかテレ朝でやってくれてええんやで
2022/05/13(金) 21:25:08.64ID:1DAv4vH20
コレな ちょっと前BSでカラー加工?版でやってた気がするんだけど いまさらなんで地上波でするかな?
2022/05/13(金) 21:25:09.66ID:CvvuBvAE0
昔の名画をもっとやってほしいね
風と共に去りぬとか荒野の用心棒とか戦略大作戦とか
717名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:25:18.92ID:65tsHZJP0
棒だけと
かわいいの破壊力が凄い
2022/05/13(金) 21:25:25.67ID:QBG8mZdc0
もでるてエリザベス女王なん?
2022/05/13(金) 21:25:33.14ID:hGdIlv+ua
>>675
お陰で大河の名作がほとんど残ってません(T□T)
2022/05/13(金) 21:25:33.72ID:af8RCmokd
>>671
世界の笑いもの
実際そうだろうな
日本の権威がダダ下がり
もう誰も日本に憧れとかなくなる
全て美智子のせい
民間人を入れるべきではなかったんだよな
2022/05/13(金) 21:25:34.34ID:h+8ic6nn0
アン王女が可愛すぎて声がはやみんとか忘れてた
2022/05/13(金) 21:25:39.78ID:lOju9dz/0
>>711
大スターだろ
723名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:25:57.26ID:QTcfDOvN0
>>712
美人はなんでも許されるんやw
724名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:25:57.35ID:5+vD1xW0d
>>652
金余ってるハリウッドでも貴重だったのか
2022/05/13(金) 21:25:59.70ID:kldT5x3I0
ローマの休日は序盤は面白くないし
2022/05/13(金) 21:25:59.92ID:e1ZTypE+0
>>673 白人てでかいからね。この俳優も190ある。
日本で190だとデカってなるけど

シュワちゃんも190cm、リーアムニーソンは196cmあるのに
映画の中でそこまで巨人に見えないしな(´・ω・`)
2022/05/13(金) 21:26:00.80ID:9ikmAw3c0
池田昌子版やって欲しいな
2022/05/13(金) 21:26:04.68ID:QBG8mZdc0
>>717
華奢な感じが日本人ににんきでさう
729名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:26:07.49ID:eFDtR5Op0
>>643
もともとバレリーナだかなんで普通の人の体型の基準とはだいぶ違うかも。
730名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:26:18.61ID:QTcfDOvN0
>>715
アンケートの結果
2022/05/13(金) 21:26:20.71ID:lOju9dz/0
昔は地上波で名作しょっちゅうやってたのにな
2022/05/13(金) 21:26:25.48ID:5ZfxyV9ba
グレゴリーはなんだ?
何でそこまでベッドで寝たいんだ?

一日くらい我満出来無いならとっとと追い出せよ
2022/05/13(金) 21:26:27.47ID:HKhnSgg1M
>>710
ちなみに今の日本の23歳
広瀬すず
福原遥
小野花梨
2022/05/13(金) 21:26:29.58ID:GSTKLQVe0
あとはローマ観光して終わりか
2022/05/13(金) 21:26:31.29ID:ujTvRw/t0
>>698
前から普通の人っぽかったよ
電車デートの写真見たことない?
2022/05/13(金) 21:26:35.50ID:b1jHLu3R0
色付きでリマスターされてなかったけ?
2022/05/13(金) 21:26:38.42ID:5Wt+K4GF0
>>680
それでもアメリカでは今じゃ差別映画扱いで放送されない
2022/05/13(金) 21:26:39.83ID:jdsfqoE+0
洋画でも邦画でも名作を地上波でこの時間にやるのが意味がある
2022/05/13(金) 21:26:40.20ID:QBG8mZdc0
いたりあきたわ
2022/05/13(金) 21:26:41.37ID:hqo5kws80
>>730
二位とかは何なんだろう
741名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:26:45.52ID:aI1+Zasz0
王女の髪を切る美容師がムロツヨシに似てるんだよなー
742名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:26:45.68ID:lb0E8TSD0
オードリーはイギリスの王女?
2022/05/13(金) 21:26:55.94ID:OHHB0BL60
>>701
ドラえもんやサザエさんでも何年も批判されるしね
2022/05/13(金) 21:27:02.05ID:tXBHGtV20
事後
2022/05/13(金) 21:27:02.95ID:hqo5kws80
続編やパート2がなくて良かったよなこの映画
2022/05/13(金) 21:27:03.38ID:oh5KIu6GM
ジェラート食うシーンてカット?
747名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:27:03.59ID:VZHbmRG80
寝すぎ
2022/05/13(金) 21:27:05.70ID:WQjSbFjn0
>>729
え?バレリーナになれなかったんじゃなかったっけ
身長が足りなかったような?食事が良くなかったから
2022/05/13(金) 21:27:09.87ID:sHs8JCMp0
>>730
でも吹き替えを変えろなんて要望してないと思うわ
勝手に日テレが声優変えちゃいましょうって
2022/05/13(金) 21:27:11.18ID:CWyqtMHK0
王女ここぉ
2022/05/13(金) 21:27:12.94ID:tfI1nmw/0
>>712
海外の小説のキャラは現代の日本人の感覚からしたらただのDQNにしか見えないのが多すぎるからね
そんなのもあって段々と海外小説離れも起きたしな
2022/05/13(金) 21:27:19.18ID:fLqzxrur0
12時w
2022/05/13(金) 21:27:20.23ID:PqK33+FXM
>>742
エリザベス女王の若い頃
2022/05/13(金) 21:27:20.58ID:kWk3hwoA0
>>738
世代で映画の話合わないってのも切ないしな
2022/05/13(金) 21:27:23.69ID:4MfbuThI0
UHDでローマの休日発売されんかなあ
これと風と共に去りぬの4K円盤はずっと待ってる
2022/05/13(金) 21:27:23.72ID:ug8yI+oM0
事後か
2022/05/13(金) 21:27:27.16ID:m2XLXJ250
記者会見取材を寝すごし
最悪だな
2022/05/13(金) 21:27:28.49ID:xXVyz21T0
寝相変わら無すぎだろ
2022/05/13(金) 21:27:28.54ID:8LB1zUY10
>>745
カットされないでしょう
2022/05/13(金) 21:27:28.97ID:wPnLsNWPa
寝すぎだろw
2022/05/13(金) 21:27:32.54ID:eJ2MkYGM0
>>680
「黒人は虐げられた存在でなくてはならない」らしい
スカーレットや南部の人は使用人として黒人を雇ってはいても
家族として扱うから虐待はとんでもないらしい
むしろ北部の人の方が差別はひどかったそうな
762名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:27:35.03ID:g1fCWBEe0
それが王女ですよ
763名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:27:48.42ID:65tsHZJP0
>>728
演技も身体も棒じゃね
2022/05/13(金) 21:27:51.13ID:fLqzxrur0
家からビッグベンが見れるなんて都会っ子だな
765名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:27:53.52ID:g1fCWBEe0
アンちゃん
2022/05/13(金) 21:27:54.54ID:jdsfqoE+0
>>742
架空のヨーロッパの小国
リヒテンシュタインとかモナコあたりがモデルでは?
2022/05/13(金) 21:27:56.24ID:af8RCmokd
>>728
顔も東洋が少し入ってそう
インディアンかもしれんが
間違いなく日本人好み
2022/05/13(金) 21:28:10.53ID:Ja5mERH70
ごめん今北
ドレスの中で靴が行方不明になるシーンやった?
2022/05/13(金) 21:28:12.23ID:lOju9dz/0
>>745
映画は斜陽になってから続編が当たり前に
2022/05/13(金) 21:28:23.21ID:kWk3hwoA0
波平
2022/05/13(金) 21:28:26.74ID:5Wt+K4GF0
>>761
黒人奴隷なんて南部で山ほど殺されてる
2022/05/13(金) 21:28:29.70ID:ARk/iQ8o0
>>731
Eテレ(教育TV)で月イチで放送してたなあ
2022/05/13(金) 21:28:30.90ID:8TLlIh5L0
茶風林
2022/05/13(金) 21:28:31.96ID:sHs8JCMp0
目暮警部
775名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:28:34.75ID:QTcfDOvN0
>>740
ショーシャンクやないの?
来週やるし
2022/05/13(金) 21:28:35.21ID:af8RCmokd
>>733
ちんちくりんが今の日本の主流
スタイルいい子だスト謎のクレームが
2022/05/13(金) 21:28:37.27ID:GTriu6b00
めぐれ
2022/05/13(金) 21:28:38.32ID:lOju9dz/0
脇役だけ昭和感
2022/05/13(金) 21:28:41.16ID:8LB1zUY10
バカモン!
2022/05/13(金) 21:28:42.13ID:BL90TLsp0
目暮警部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。