X

秘密のケンミンSHOW極★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/28(木) 20:33:13.98ID:Voe9fZx90
やわらかくて甘い!?たけのこの概念を覆す京たけのこの秘密が明らかに!
▽東日本最大!群馬の古墳がすごかった!
▽茨城道の駅調査隊!え?茶葉をそのままジャムに!?
2022/04/28(木) 21:22:01.54ID:rqoCOZnn0
>>485
あーそういやそんな名前だったかも
京都の野菜は美味いね
2022/04/28(木) 21:22:01.71ID:4ynP8zX70
もしかして上毛かるた化されてたりする?
2022/04/28(木) 21:22:03.92ID:QQ87ZwNBM
日本ふしぎ発見始まった
2022/04/28(木) 21:22:09.85ID:Wrn6m2AB0
伝説ンセツゥ…
2022/04/28(木) 21:22:11.48ID:Wy3FaiaPd
健大高崎が生んだスターといえばフワちゃんだよな
2022/04/28(木) 21:22:12.06ID:wfJfSOzL0
>>577
ヤフオクじゃせいぜい2000円くらいだぞ
2022/04/28(木) 21:22:12.31ID:Z60D8b/s0
本当にそんなに古墳いっぱいあるんか?
2022/04/28(木) 21:22:13.06ID:D9aKB90A0
>>585
あれは石碑
2022/04/28(木) 21:22:13.61ID:2RINi+Tc0
群馬の位置が北関東じゃなくて別の地域だったらテレビで取り上げてもらえなさそう
602名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:22:17.53ID:LNhxBDYt0
通りかかった時にそんな看板あったかな
603名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:22:19.43ID:L2H/32kb0
土地の開発が進まないだけなので
2022/04/28(木) 21:22:19.90ID:8ct4gw3U0
>>581
京都は料理人のレベルも高いからね
2022/04/28(木) 21:22:22.23ID:Hn24sXUx0
THE グンマー
2022/04/28(木) 21:22:25.62ID:4ynP8zX70
ナチュラルにディスってるww
2022/04/28(木) 21:22:27.59ID:SUwlmZuKa
これは埼玉の影響じゃん?
2022/04/28(木) 21:22:30.82ID:0itvsdyf0
ジオウで見たような古墳
2022/04/28(木) 21:22:33.43ID:GJYqAF2V0
結局
開発が進んでなかったのでは?
610名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:22:37.64ID:n3i42Nlt0
テーマパークじゃねえのこれ
611名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:22:37.82ID:GVZ3OMKe0
下にエンタープライズ号が入ってそう
2022/04/28(木) 21:22:37.97ID:7hNUnhDx0
この中に本当に骨があるの?
2022/04/28(木) 21:22:38.30ID:0hWVTCW90
古代のものでなく近代の現知事とかが埋葬されているんだろ
614名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:22:40.98ID:iQ7Rb9Gs0
劇場版ジオウのロケ地のあそこじゃん
2022/04/28(木) 21:22:44.18ID:3RSmNpm10
東日本限定で最大とかなんか意味あるんか?
当時の日本の中心エリアは近畿地方なのに
2022/04/28(木) 21:22:45.90ID:U4dfNyzua
すごい
617名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:22:46.52ID:w0KLy7dN0
毛野って出雲、吉備に継いで大和朝廷から恐れられた王朝だからな
618名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:22:51.71ID:5ZXWuxvz0
鍵穴と上下逆なんよな
2022/04/28(木) 21:22:56.97ID:o0n3ag2N0
それぞれレアアイテムを置くと…
2022/04/28(木) 21:22:57.28ID:op4EoOPX0
古墳って日本にしかないのかな
2022/04/28(木) 21:23:00.93ID:Q0vj/kU30
氷室京介もグンマーボーイから出世した
2022/04/28(木) 21:23:04.16ID:Z60D8b/s0
すげえ
623名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:05.90ID:L25loWAL0
グンマーだけど古墳など全然身近じゃない。
2022/04/28(木) 21:23:10.19ID:h9x4cZgc0
杉本彩はすっぴんに近いと只の優しそうなおばちゃん

https://i.imgur.com/oVsb1wj.gif
https://i.imgur.com/NcJY9Jt.gif
https://i.imgur.com/1C848ZA.gif
2022/04/28(木) 21:23:11.97ID:4+PHbeff0
古墳はインスタ蝿しないのか?
626名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:18.79ID:XN2Nxhw40
どの豪族が治めてたの?
2022/04/28(木) 21:23:18.91ID:wfJfSOzL0
>>612
墓じゃない説もあったような
628名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:19.09ID:o5Hhx91t0
東京埼玉は水害とか湿地とか当時多そうだから奥の群馬まで行ったのかな
629名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:19.60ID:DCqq4i/00
>>617
上の毛 下の毛 に分かれたんだよな
2022/04/28(木) 21:23:20.91ID:4lBUVuVm0
>>593
でもめっちゃ高い
2022/04/28(木) 21:23:23.47ID:EDyEMoVZ0
銀シャリの鰻は古墳に入って高校の部活クビなった
2022/04/28(木) 21:23:23.82ID:D9aKB90A0
>>623
グンマのやまんなかだろおめえ
633名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:24.22ID:c3PX4TL70
ここは知ってる
2022/04/28(木) 21:23:24.59ID:XSHBZB8M0
関西の古墳とか
ぼうぼうやぞ
2022/04/28(木) 21:23:24.67ID:iiyCrUGn0
>>580
地元はギャル絶滅しかかってるからうらやましいわ
2022/04/28(木) 21:23:24.91ID:rqoCOZnn0
古墳だらけ…つまり権力者の墓だらけ…群馬は首相排出率が日本一…
2022/04/28(木) 21:23:25.14ID:0hWVTCW90
これだけあるとコーフンしてくるな
2022/04/28(木) 21:23:29.14ID:uYfeP/8fM
>>592
なんと! それは芸能人の才能やないか。吉瀬美智子も白米スゲー食うと言ってたが本当かな
(´・ω・)
2022/04/28(木) 21:23:33.74ID:ZncFvxjR0
>>604
和食は技法的には結局京都いかないと、な感じだしな・・・
2022/04/28(木) 21:23:33.96ID:FnOybJQr0
>>581
土壌と育て方と刈り取るタイミングが違うって説明してたじゃん
2022/04/28(木) 21:23:41.47ID:GJYqAF2V0
つまり
墓地じゃん
2022/04/28(木) 21:23:43.28ID:8ct4gw3U0
>>618
キン肉マンな話
643名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:48.10ID:n3i42Nlt0
なにこれ盗掘された穴?
2022/04/28(木) 21:23:50.92ID:3RSmNpm10
「西日本には勝てないから東日本だけで威張ってますw」
645名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:53.89ID:aRuhtL5H0
>>604
プライドのレベルだけだろ(´・ω・`)
646名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:57.28ID:ueu7Lbq5p
食い物ばっかりやらないでこういう企画もっとやれや
647名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:59.23ID:7uMyx4yy0
土手滑りみたいに古墳滑りやってるのかな?
2022/04/28(木) 21:24:07.57ID:CZLnvWwB0
伸びしろ無い方が出てるなw
2022/04/28(木) 21:24:10.05ID:d8tyBXBN0
グンマーだけど古墳なんて意識なんかした事ない
ネタがないのがよくわかる
JKの親世代も知らないし
650名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:24:13.02ID:6Jd3jTg20
>>637
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
2022/04/28(木) 21:24:15.79ID:KgNrz2kQd
古墳が鍵穴みたいなのって偶然なん?
2022/04/28(木) 21:24:17.42ID:U4dfNyzua
福岡だけど最近とある業者が古墳墓の宣伝してたな
普通の墓よりああいうのに入ってみたい
2022/04/28(木) 21:24:18.82ID:Wy3FaiaPd
拓殖大学の方のフワちゃんて、不破弘樹の娘でもなんでもないんだってね。
同じ高崎なのに。
2022/04/28(木) 21:24:23.55ID:rqoCOZnn0
>>630
そうなんやね
まぁあんな美味いもんはたまに食うくらいにしないと慣れたら他の食えんくなるわ
2022/04/28(木) 21:24:24.93ID:zNyiIMGo0
でかいオッサンじゃなく小柄なスタッフ派遣しとけよ
2022/04/28(木) 21:24:29.38ID:D9aKB90A0
>>649
教養がなすぎるわ
2022/04/28(木) 21:24:46.58ID:e1VA2tHq0
古墳て個人用なの?何世代か入居してるのもあるの?(´・ω・`)
658名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:24:49.47ID:Jvs51lRz0
埼玉も北部はあるね
サキタマ古墳群が県名の由来だし
659名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:24:52.43ID:aRuhtL5H0
>>625
ドローンがないとインスタ蠅にならない(´・ω・`)
2022/04/28(木) 21:24:54.24ID:wfJfSOzL0
>>651
ツボの形だって説はある
661名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:24:56.94ID:Ko4+I4N60
高校生の頃の彼女が歴女だったので
デートはいつも古墳や遺跡ばかりだった
なので今でも野外だとフル勃キしてしまう
2022/04/28(木) 21:25:03.24ID:S2laBsZya
何のとりえも無い隣の栃木だったらこの古墳推しまくりだったろうな
2022/04/28(木) 21:25:08.28ID:DxQ6l95r0
群馬って古墳時代から人が住んでたってことか
664名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:25:19.22ID:w0KLy7dN0
>>629
上の毛→上野国→群馬県
下の毛→下野国→栃木県
群馬と栃木はもともと1つの国だったんだよ
2022/04/28(木) 21:25:22.53ID:VMXO2I3C0
青森にはキリストの墓とか大石神ピラミッドとかインチキ古墳いっぱいあるぞ
2022/04/28(木) 21:25:25.24ID:WQZl46QS0
せめーこえー
2022/04/28(木) 21:25:28.75ID:zNyiIMGo0
>>657
ピラミッドと同じだろ
個人用
2022/04/28(木) 21:25:29.82ID:GJYqAF2V0
>>655
白木みのる呼ぼう
2022/04/28(木) 21:25:31.51ID:KVfXcI9F0
こわいわ
670名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:25:34.05ID:+BiWIHzR0
>>604
はぁ? 一般市民が筍買って調理してウマイウマイ言って食ってるんだろ。密着してたのは料理人じゃなくたけのこ農家の晩飯だし。
ホテルの料理人をありがたがる馬鹿と一緒か?
2022/04/28(木) 21:25:42.35ID:QQ87ZwNBM
亡骸はないの?
2022/04/28(木) 21:25:45.50ID:8ct4gw3U0
>>645
ミシュランガイド見れば一目瞭然
プライドのせいで掲載拒否してるところも多いしな
2022/04/28(木) 21:25:48.15ID:LCYMpcPkr
ザッザッザッザッ
2022/04/28(木) 21:25:48.93ID:UbSzhdxj0
なんでドラクエ3のダンジョン?
2022/04/28(木) 21:25:53.46ID:e1VA2tHq0
>>667
敷地もったいね(´・ω・`)
2022/04/28(木) 21:25:56.60ID:4lBUVuVm0
>>664
栃木は陰毛か
677名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:26:00.20ID:LNhxBDYt0
せれはすごい
678名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:26:00.38ID:n3i42Nlt0
すっげえ数あるんだなw
2022/04/28(木) 21:26:02.09ID:C3a7txeX0
は?
2022/04/28(木) 21:26:02.59ID:1OMuxldE0
人の墓を荒らすなよ
681名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:26:02.63ID:QrYD8KVSa
>>589
まず細胞1個を缶ビールだと考えてみる
凍らせると破裂するべ?
だから解凍すると汁が出るのさ
今はキャス冷凍ってのも有るけどね
2022/04/28(木) 21:26:02.90ID:uYfeP/8fM
>>665
キリストップは一度行ってみたい
(ノ∀`)
2022/04/28(木) 21:26:05.22ID:Wy3FaiaPd
古墳といえば堺、堺といえば小芝風花ちゃんの出身地。
2022/04/28(木) 21:26:05.95ID:Wrn6m2AB0
ボイスチェンジャー声のスタッフの顔初めて見た
普通の太った眼鏡のおっちゃんなのか
685名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:26:07.68ID:cdosvJf60
おまえんちの天井高いな
686名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:26:16.93ID:XN2Nxhw40
群馬田舎で馬鹿にしてるけど、こんだけ古墳があるのだから都会だったんだな
2022/04/28(木) 21:26:19.91ID:uYfeP/8fM
>>665
キリストップは一度行ってみたい
(ノ∀`)
2022/04/28(木) 21:26:34.91ID:S2laBsZya
天階
2022/04/28(木) 21:26:36.26ID:kcrUROcX0
>>636
じゃなくて

従えやすい単純な県民が多いのでは?
古墳が多いのは奴隷が多い
総理は基本操られているやつが多いし
2022/04/28(木) 21:26:36.34ID:0hWVTCW90
町内会長を埋葬するのにも建設するんか
2022/04/28(木) 21:26:38.37ID:KgNrz2kQd
観光名所になるならいいけど邪魔なだけだよなぁ
2022/04/28(木) 21:26:44.37ID:Ma8kTLvj0
墓地じゃん
イスラム教は土葬しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています