X



【酒】ケンミンショー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/14(木) 21:01:11.39ID:/5L9rF8ja
俺が立てんと立たんなー
60(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:01.21ID:HwgtLV9I0
>>52
どっちも美味しいけど、俺は蒸した方が好きかな
身がふっくらして
61名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:03.52ID:tzts+0+J0
ウナ肝はお弁当に入れてくれてた。母親が弁当のおかずに困ると白焼きと肝をタレで煮込んで飯に載せてくれた@浜松
2022/04/14(木) 21:14:25.20ID:0YaTuloL0
>>52
関西スタイルのうなぎも中々に美味しいものですよ〜ぜひぜひ!
63名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:27.06ID:WN/dWiG20
>>53
ぴ!よ!り!ん!(´・д・`)
64(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:33.95ID:HwgtLV9I0
>>59
アルタ裏辺りの店かな、何回か行ったな
65第三の
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:44.40ID:AJx+KFU/0
ステーキ丼じゃん
2022/04/14(木) 21:14:48.01ID:66Nkxrts0
6160円ってうなぎよりたけーじゃねーか(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:14:58.01ID:0NjheFgba
たけえええ
2022/04/14(木) 21:14:59.87ID:Jcs3stO10
岐阜は愛知の植民地だから問題ないな
2022/04/14(木) 21:15:03.43ID:0YaTuloL0
>>57
ひつまぶし食べる時はそれだけを日本酒と堪能してみたいかもですね
70(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:15:13.58ID:HwgtLV9I0
>>63
18きっぷで帰ったから常温で5時間はさすがに・・・
2022/04/14(木) 21:15:16.43ID:/5L9rF8ja
>>34
めっちゃ探したけどうな富士なのかなー?
ホテルに近かった気もするから確定じゃないかもしれんが
なんでか拉致られてもう18年たってるわ
72第三の
垢版 |
2022/04/14(木) 21:15:39.44ID:AJx+KFU/0
>>62
なかなか関西行けないから悠仁の店でやってもらおうかな
2022/04/14(木) 21:15:49.51ID:43kYb/Mr0
ハゲども今来たぞ
74第三の
垢版 |
2022/04/14(木) 21:16:04.83ID:AJx+KFU/0
>>72
友人の間違いw皇室出てきちゃった
2022/04/14(木) 21:16:15.06ID:0NjheFgba
>>73
飲め( ・ω・)ノ
76(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:16:34.68ID:HwgtLV9I0
>>71
だいぶ前やな・・
2022/04/14(木) 21:16:47.65ID:43kYb/Mr0
活けの赤貝で夕食
78第三の
垢版 |
2022/04/14(木) 21:16:50.35ID:AJx+KFU/0
もう悪ふざけだろw
2022/04/14(木) 21:16:56.99ID:/5L9rF8ja
>>60
えー焼きですよ焼き
鰻自体の持ってる力でふっくらすんだから
まあ個人の感想です
80名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:06.02ID:tzts+0+J0
>>60
市内に東西どちらの店もあります。最近は関西風のパリッとしたのが好みです。実際に関西風のお店が盛況です。同僚に言わせると
蒸した関東風は歯のない年寄りが食べる老人食だと(汗)@浜松
81(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:09.37ID:HwgtLV9I0
渋谷でこのスタイル食ったことある
2022/04/14(木) 21:17:10.69ID:43kYb/Mr0
>>75
乾杯だぜ
2022/04/14(木) 21:17:18.08ID:0YaTuloL0
>>60
オチャーさんどもです乾杯つ□
関西の蒸さない鰻に慣れてるから…関東の鰻はこれはこれで美味いんですけどね
84名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:18.53ID:YlMPgca+d
>>25
駅ビルだと、大海老天ざるきしめんを食べた。
2022/04/14(木) 21:17:34.19ID:l2Proy3od
味噌カツまぶしは無いの?
2022/04/14(木) 21:17:36.71ID:66Nkxrts0
もう鯛茶漬けでいいんじゃないかな(´・ω・`)

比較的リーズナブルだし
2022/04/14(木) 21:17:39.78ID:Jcs3stO10
愛知の運転の悪さの原因は一宮や小牧ナンバー
2022/04/14(木) 21:17:42.51ID:43kYb/Mr0
前から東京の店にあったよなこのかつのやつは
2022/04/14(木) 21:18:16.01ID:/5L9rF8ja
>>78
むかし関西ではまむしつう鰻のやつがあるから
そこからカツ埋めるとか冒険が足りなかったと思うわ
2022/04/14(木) 21:18:31.56ID:0YaTuloL0
鳴海といえば野球場をベースにした車校こと自動車教習所があるな
91第三の
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:33.14ID:AJx+KFU/0
鮭フレークで満足出来る俺は安上がりだな
92(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:38.12ID:HwgtLV9I0
>>79
まぁどっちも旨いので反論しようとも思わんw

>>80
浜松も焼きだっけ?
浜松で食べて旨いな〜って思った店あったな
93名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:58.06ID:YlMPgca+d
名古屋飯特集で、みんな知っているのに絶対に特集されない店「喫茶マウンテン」
2022/04/14(木) 21:19:18.97ID:/5L9rF8ja
>>86
宇和島鯛めしはひつまぶし方式になってるような

だめな芸人やんけ
95(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:19:52.77ID:HwgtLV9I0
>>80
俺が浜松で旨いと思ったの、加茂だった
2022/04/14(木) 21:19:53.05ID:0YaTuloL0
>>93
喫茶マウンテン行ったわ…お腹空かせて味噌煮込みスパ食べたけど黄金コーラと一緒に食べたら最後まで食べきれずに終えた…
2022/04/14(木) 21:19:54.32ID:oTpPzcSL0
>>81
マルキューならぬハゲキュー来たって言われたな
2022/04/14(木) 21:20:05.31ID:/5L9rF8ja
鰻はパリッとしてるって感じは分かんねえ
2022/04/14(木) 21:20:07.79ID:xjwfywD50
瀬下消えたら河原だのみか
100第三の
垢版 |
2022/04/14(木) 21:20:09.57ID:AJx+KFU/0
>>89
まむしって凄いお得感あるよね
101名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:20:13.15ID:tzts+0+J0
天竺の川原くんも相方でキャッチャーが問題起こしてるから大変そう。
102(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:20:15.94ID:HwgtLV9I0
>>83
俺は子供の頃から蒸したの食ってるから
そのせいもあるかな・・
2022/04/14(木) 21:20:31.26ID:0YaTuloL0
tenにも出てくる岩原アナ
104(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:20:39.09ID:HwgtLV9I0
>>97
ちがわい(;´Д`)
2022/04/14(木) 21:20:51.95ID:oTpPzcSL0
>>102
頭皮も蒸してる
106(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:12.18ID:HwgtLV9I0
>>96
貧弱貧弱ぅぅぅぅ
2022/04/14(木) 21:21:39.19ID:0YaTuloL0
>>102
京都や大阪来たらオチャーさんに関西の鰻を試してほしい…蒸してないうなぎも本当美味しいんですわお酒向き(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:21:56.08ID:43kYb/Mr0
関西の方式だと 関東に比べて パリッとはしてるんだけどトロッとしてる感覚は関東に比べて弱いんだな
2022/04/14(木) 21:22:02.02ID:/5L9rF8ja
>>100
えっそうなの?外見に見えないからそう思わなかった
2022/04/14(木) 21:22:18.97ID:ZsmT8TbPd
┳┻|
┻┳|チラッ
┳┻|_∧
┻┳|・ω・)
┳┻|⊂ノ
┻┳|J

皆さんこんばんわ
お酒呑めないけどお邪魔します
111(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:22:23.56ID:HwgtLV9I0
>>105
ちがわい(;´Д`)

>>107
静岡や愛知でなら関西風食べてるよ
大阪では食べたことないけど
2022/04/14(木) 21:22:30.81ID:0YaTuloL0
鰻とわさびは確かに相性合うな
白焼きの時はわさびだから蒲焼とも合わないわけがない
2022/04/14(木) 21:22:38.63ID:0YaTuloL0
>>110
どもです乾杯つ□
114(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:22:40.62ID:HwgtLV9I0
>>108
それな
115名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:22:40.82ID:tzts+0+J0
>>99
川原くんが投手で瀬下くんが捕手ですよね。昔は静岡でも関西ローカルのバラエティやってたから2人は知ってました。
2022/04/14(木) 21:22:59.34ID:0YaTuloL0
>>111
大阪や京都で試してみましょ
2022/04/14(木) 21:23:13.27ID:/5L9rF8ja
>>111
最近よっぽど鰻や選ばないと干物みたいなの出てきちゃうよ
118(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:23:16.88ID:HwgtLV9I0
食べ残しあるだろ、食えよ
2022/04/14(木) 21:23:45.72ID:0YaTuloL0
仙台からだと東北新幹線と東海道新幹線でも太平洋フェリーでも名古屋に行けるんだよな
2022/04/14(木) 21:23:53.19ID:43kYb/Mr0
これって結局 その まま食べてても うまいから
あとでだしを入れるなんて考えるのも面倒くさくなってきちゃうんだよな
121(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:24:02.00ID:HwgtLV9I0
>>116
OK
今度関西行ったら食べる

>>117
そうそう、鰻もカニも昔と比べると美味しくなくなった気がするよ・・
122名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:24:15.39ID:tzts+0+J0
>>86
何で登山したんですかw 中京大学の近くですよね?@浜松
2022/04/14(木) 21:24:51.76ID:9UNPQhWo0
46歳だけど大学生風俗嬢と結婚したい
2022/04/14(木) 21:25:02.90ID:/5L9rF8ja
東京行ってみたいけど怖いわー
125(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:25:14.13ID:HwgtLV9I0
>>123
風俗嬢限定なのかよw
2022/04/14(木) 21:25:36.89ID:egCkgmCO0
>>121
オィース
普通のオッサンじゃなくハゲ散らかしたオッサンのオチャー(´・ω・`)
127(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:25:37.09ID:HwgtLV9I0
田園都市線で食うなよwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:25:38.19ID:wjUzSWkFd
電車で弁当食う奴なんていないだろ
2022/04/14(木) 21:25:38.55ID:0YaTuloL0
>>80
確かに東京で蒸したうなぎ串やうなぎ白焼き食べたけど年代問わずに食べられそうだな…とは思った
2022/04/14(木) 21:25:39.02ID:z3A8Wcg7M
偽久保田利伸
2022/04/14(木) 21:25:42.72ID:Ae/d1pB70
>>122
南山とか名大もあるだろ
132(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:25:56.22ID:HwgtLV9I0
>>126
こんばんわ(;´Д`)
ちがわい(;´Д`)
2022/04/14(木) 21:25:59.15ID:W7jeXNTi0
南武線と京浜急行は食事可だよね
2022/04/14(木) 21:26:00.62ID:/5L9rF8ja
東京の飲食NGは自分で生きにくくしてるだけだろ
135名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:06.63ID:tzts+0+J0
駅弁があるのに電車でメシ食えないのはおかしいってのは分かるw @浜松
136第三の
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:07.91ID:AJx+KFU/0
今東京行ったら歩ける気がしないわ
都会の人は歩き過ぎ
2022/04/14(木) 21:26:14.56ID:ZsmT8TbPd
店員さん可愛い
138(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:23.64ID:HwgtLV9I0
>>128
常磐線なら食うだろ
酒盛りもよくやってるし
2022/04/14(木) 21:26:35.59ID:0YaTuloL0
大阪に限らず関西あるある回か…
店員さんとめちゃくちゃ絡むよね
140名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:39.33ID:b960eT9w0
チョーセン パクやないかい!
2022/04/14(木) 21:27:02.04ID:/5L9rF8ja
べっぴんさんはよう言うしそこのキャッチボールはこっちもわきまえとる
2022/04/14(木) 21:27:07.22ID:egCkgmCO0
>>127
おまいは電車内で育毛剤トリートメントしとるやないか(´・ω・`)
143(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:27:08.64ID:HwgtLV9I0
>>135
そりゃボックスシートとか
新幹線、特急の場合だなぁ
2022/04/14(木) 21:27:14.17ID:9UNPQhWo0
店員に絡むのは20代までだよな
2022/04/14(木) 21:27:18.60ID:0YaTuloL0
東京での飲食店のノリは酒場放浪記見たら分かるかも…
146(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:27:21.21ID:HwgtLV9I0
>>142
ちがわい(;´Д`)
147名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:27:25.83ID:PzK3DXnq0
大阪がおかしいだけやろ
2022/04/14(木) 21:27:28.18ID:oTpPzcSL0
オチャーのづらのノリだけいい
149名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:27:38.05ID:tzts+0+J0
懐かしいw たよしだw @浜松
2022/04/14(木) 21:27:39.87ID:ZsmT8TbPd
お店と人によるでしょ(´・ω・`)
151名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:27:52.38ID:AUHDFLJS0
瀬下のせいで編集がへん
2022/04/14(木) 21:28:04.26ID:9UNPQhWo0
黒マスクかわいい
2022/04/14(木) 21:28:15.82ID:phhQULnm0
チップも出さねぇ客に割く時間などない
154&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/04/14(木) 21:28:16.13ID:o5vf37gs0
(ノ∀`)オチャー「アデランスやアートネイチャーも、東京と大阪で違うわ
2022/04/14(木) 21:28:22.30ID:0YaTuloL0
>>138
東京してた時に一度北千住〜東京の常磐線で缶酎ハイ呑みを試してみましたね
156第三の
垢版 |
2022/04/14(木) 21:28:30.37ID:AJx+KFU/0
可愛いなこの子
157名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:28:34.87ID:tzts+0+J0
後ろのたよしって新しいお店っぽいですね。赤垣屋みたいw @浜松
158(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/04/14(木) 21:28:39.55ID:HwgtLV9I0
東京は店によってはオススメなんて聞いたら
ムッとするとこあるぞw
159名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/14(木) 21:28:45.52ID:PzK3DXnq0
バイトに何求め問屋
金も払わんのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況